トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月21日
>
ngwTQJCn0
書き込み順位&時間帯一覧
284 位
/19823 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
24
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
カバガラス(catv?)
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
書き込みレス一覧
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
918 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:28:06.79 ID:ngwTQJCn0
>>911
あのカレーの「切れ味」とでも言うのか、本当に旨いよな。
機会があったらアライドのグリーンカレーも試してみて。
他所でカレー食わなくなったもん。あとはコスモ食品の中辛カレーもまあまあ。
>>915
ココイチは>>853の説明が至高だと思うわ。甘口派向けなんだよ。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
922 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:30:42.57 ID:ngwTQJCn0
もう一度言うけど、
デリーのカシミールカレーと
アライドのタイグリーンカレーは旨い。
コスモ食品のカレーはまあまあ。
誰か知ってる人いるかい?
で、この3つを旨いと言って、なお、
ココイチは甘口が旨いって思うんだよ。
ココイチ批判してる人って辛口派じゃないの?
>>853の通りだし、「それ以外」のほうを食べちゃったんじゃないの。
松屋カレーは再度食べてくるわ。最初のは絶対まずかったよ。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
188 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:32:38.99 ID:ngwTQJCn0
>>174
知り合いは高校の成績とTOEFLで受かってたよ。調べりゃWebのどっかに受かり方は乗ってると思うよ。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
196 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:35:01.35 ID:ngwTQJCn0
>>192
ブレインストーミングって日本では間違って流布されただろ。なんじゃあれ。
日本人で出来る人見たことないぞ。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
201 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:36:01.13 ID:ngwTQJCn0
>>187
>>193
(´・ω・`)ごめん。でも、日本語教育って、書くことと、議論することと、説明することは重視されてなくない?
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
207 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:36:59.30 ID:ngwTQJCn0
ブレインストーミングは洋書で調べたほうがいいぞ。
日本で出たブレインストーミングについて言及されてる本で、正しく説明されてるのを見たことがない。
たぶん>>192も間違ってると思うぞ。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
211 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:38:03.81 ID:ngwTQJCn0
>>186
ディベート大会だっけ?相当なアホしか出てなかった。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
932 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:38:48.44 ID:ngwTQJCn0
>>926
コスモは中辛としては良いと思う。
俺の中で辛口>カシミールカレー、グリーンカレー、
中辛>コスモ、甘口ジャンク>ココイチ
という使い分け。上にも書いたけど大阪の船場カレーはなかなかよかった。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
934 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:39:53.52 ID:ngwTQJCn0
JR池袋の駅中のカレーってどうしてあんなにまずいのに客はいってるんだろう。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
223 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:40:54.71 ID:ngwTQJCn0
>>210
Twitterの批判としては「発信者の経歴履歴がよくわからん」ってとこだろ。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
936 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:42:52.04 ID:ngwTQJCn0
レトルトカレーでうまいもん1つもないと思う。あるの?
マルちゃんのカレーうどんに半熟たまご入れるほうだマシじゃろ。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
232 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:44:09.68 ID:ngwTQJCn0
>>229
いない。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
943 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:45:01.29 ID:ngwTQJCn0
>>937
甘口として見たら、値段相応だよ。辛口欲しけりゃ>>922
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
946 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:45:57.41 ID:ngwTQJCn0
>>942
俺もこのスレ来て自分でレス書いててやっとわかったわ。
カレーって、辛、中辛、甘口で、全く違うくいもんだからさ。
俺は>>922が答えで、>>853がココイチに的確だと思うわ。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
948 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:46:47.28 ID:ngwTQJCn0
>>947
Q.E.D.って言うべきところに論破が入ってる
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
242 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:47:30.38 ID:ngwTQJCn0
どっちにしろ、数学と言語は受験に必須にしないとダメだわ。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
246 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:48:27.73 ID:ngwTQJCn0
>>220
てか、封建的で議論しないのは、ロシア、全朝鮮、中国じゃないの。日本も近いっちゃ近いが、トップ3には負けると思う。
どっちつかずが日本だよ。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
952 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:49:34.80 ID:ngwTQJCn0
というか、意外とお前ら自分でカレー作ってないのな。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
254 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:51:25.50 ID:ngwTQJCn0
>>225
Twitterの問題点は、デマが流れやすい=発信者の履歴が確認しにくい=発信者の立ち位置がわからん=文字数少ない、だね。
>>249
そこそこ議論好きだけど、議論下手なやつが大幅にかき乱す、まあどこでも一緒か。
というか、chatとdiscussionって一緒じゃないだろ。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
259 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:53:52.13 ID:ngwTQJCn0
>>252
国がまとまるときは必ず封建主義か全体主義になるのが中国だと思うけどな。
どこぞの中国掲示板翻訳ブログが出した本で見たけど、中国人は「民衆に悩むことなく食わせてくれる為政者ならおk」が結論じゃないの。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
262 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:55:10.27 ID:ngwTQJCn0
>>255
数学で物事が表現できるってことは理解しないとダメだと思うわ。
言語と変わらないくらいの表現力があるのに。もったいない。
>>258
Yes
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
265 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:55:56.94 ID:ngwTQJCn0
>>260
京大の文系は丸ごとなくなっても日本は困らない。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
962 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:57:20.82 ID:ngwTQJCn0
>>953
(´・ω・`)まあね
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
272 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 05:58:04.45 ID:ngwTQJCn0
>>269
京大医学部だけ残せばいいと思うよ^^
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
284 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:02:08.05 ID:ngwTQJCn0
>>271
ないはず
慶應とかでしょ。多浪とか既卒を省くのは。
>>277
就職先がないって嘆いてる学生いるよなw
>>280
ですよね^^
いや、京大医学部はもうすこしいろいろあるけど。
でもその他の学部はマジで役立たずだから大学ごと消えてもいいと思う。
多浪は単に受験の才能すらないだけかと
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
292 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:04:49.06 ID:ngwTQJCn0
>>289
50代より上が引退するまであと30年
日本では何もできんと思うよ。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
970 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:05:39.40 ID:ngwTQJCn0
カレーに合う飲み物ってコーヒー以外に何があるの?
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
299 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:08:47.62 ID:ngwTQJCn0
>>295
お前みたいなのが受験合格する可能性が皆無になるよ。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
972 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:09:34.86 ID:ngwTQJCn0
>>971
都内の旨いカレー屋をあげてくれ。あるにはあるだろうし。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
980 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:15:53.10 ID:ngwTQJCn0
>>975
何の参考にもならないクズだな。>>946にも書いたが、
俺は>>922が答えで、>>853がココイチに的確だと思うんで。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
982 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:16:56.52 ID:ngwTQJCn0
>>974>>977>>979
それじゃ何の参考にもならんて。商品名か店名と、その味の傾向をきっちり挙げろって。
「東大も所詮高校の延長線か…」 日本の大学の教育レベルに失望し海外の大学に流出する日本のエリート
316 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:18:46.05 ID:ngwTQJCn0
>>300
それはそうだね。
>>308-309
というか、日本式暗記受験は落ちこぼれ救済試験なのに、
思考力で競ったら、マジで誰も受験合格しなくなるぞ。
>>312
最低限度の思考力は問われてるし、
ほんとに思考力だけで勝負したかったら即起業すりゃいいわな。
なぜ2chでCoCo壱の評判は悪いのか
986 :
カバガラス(catv?)
[]:2011/02/21(月) 06:22:53.04 ID:ngwTQJCn0
>>984
サイゼリヤ状態や吉牛状態になったら、余計コストかかると思うぜ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。