トップページ > ニュース速報 > 2011年02月21日 > PNFsCipl0

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/19823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0324203000000100000000000051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アメリちゃん(長屋)
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
みんなで宅飲みした時にありがちなこと
風俗の魅力
「 国 民 は 解 散 を 望 ん で い な い 」
冒険の書規制が全ISP(携帯・P2も含む)になった模様!★4

書き込みレス一覧

次へ>>
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
245 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 01:55:25.18 ID:PNFsCipl0
>>1
なんでそんな奴と結婚したんだよ・・・それがまったくわからん
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
250 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 01:57:05.09 ID:PNFsCipl0
>>240
食わせてもらって「まずい」はねえよなw
それはさすがにお前の友達がちょっとアレだわ
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
255 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 01:58:50.44 ID:PNFsCipl0
まあ気持ちに余裕が無い証拠だとおもうけどね取られるのが嫌という奴は
黙って取っていく奴はどうかとおもうけど、断りいれたら別にあげるけどね

そんなの嫌がる奴は友達に独りも居ないわ
いたらまあ飯一緒に誘うことはないな〜そんな態度取られたら場が冷めるし
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
259 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:00:44.71 ID:PNFsCipl0
>>254
言いたいことを言いあえる友達と、相手のことを気遣うことはぜんぜん違う

まずいと言われてむかついてる時点で、それは「言いたいことを言い合える友達」ではないw
そういう知り合いには気を使うのが当たり前なんだよね
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
266 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:03:00.85 ID:PNFsCipl0
>>262
まあ10年以上付き合ってる知り合いなんて数人くらいだからなオレの場合
長年といわれてたら返す言葉もないね
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
268 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:04:16.78 ID:PNFsCipl0
>>261
ならなくて別にイイよ
ほかになれる奴となればいいだけでしょ?何の話?
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
286 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:09:21.61 ID:PNFsCipl0
>>272
あーまあそう言うのはあるだろうな
熟年離婚なんてその最たる物だろうし
嫌なものを嫌と言えないタイプは女に多いけど、そう言うのはドカンと来るんだろうねあとから
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
299 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:12:22.55 ID:PNFsCipl0
>>283
それはあるよな
人間の原始的な欲求として「共有したい」ってのがあるわけだ
これは大多数の世界共通だよ お前らもニュー速にたむろってる時点でこの欲求にはまってるわけでw
それが食べ物に現れてるだけだな
おれはうまいものに出会ったら「他の奴とも分かち合いたい」て思うもん
別に自分の取り分が減ってもいいし、他人の唾液つこうがどうかどうでもいいし
↑ここで「いろんな意味」で余裕があるかどうか分かれるんだろうな
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
310 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:15:40.16 ID:PNFsCipl0
>>302
まあカネがないときはそうなるわねw 大学生の時は肉料理はまじで神だったしな
でもまあ、余裕できたらすこしは開放的になってみてもいいんじゃねえかな
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
316 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:17:23.48 ID:PNFsCipl0
>>311
それでも我慢できなくて爆発するもんだよ
人間だからな
なんでも0か100かで「言わないor離婚」なんてもんは、人間の共同生活では存在しないんだよ
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
322 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:18:17.96 ID:PNFsCipl0
>>313
ほんとに独りで行きたいならニー速でも行きなよ

お前も「反対意見を共有」してるだけに過ぎないんだぜ?
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
330 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:20:18.38 ID:PNFsCipl0
>>320
んで
女が馬鹿だね
で終了して、何の解決になるんだよ

(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
343 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:23:15.98 ID:PNFsCipl0
>>333
俺は結論の話は初めからしてないよ
「人間なんだからこう言うこともある」
って話しかしてないよ
解決策だそうとしてるのはアンタの方でしょ・・・だから乗っかったのになにその返し
自分のレス読みかえせよ
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
346 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:23:57.99 ID:PNFsCipl0
>>338
なにそれ?
どこの誰から学んだか教えてくれない?いやリアルに
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
354 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:25:49.36 ID:PNFsCipl0
>>348
お前が>>316 や >>320 で言ってることは結論=解決策じゃないのか?

(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
363 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:27:38.69 ID:PNFsCipl0
>>359
それはひどいよなw
もらうならまあお互い自分の確認してからだよね
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
370 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:28:49.03 ID:PNFsCipl0
>>360
馬鹿だからどうしようもない、て言いたいんじゃないの?違うの?
なんかおまえレスが短すぎてめんどいわ・・・もういいわ
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
376 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:29:31.17 ID:PNFsCipl0
>>367
何の負い目があるのか意味が分からない
別に貧乏で自分が食えないからもらうわけじゃないのに・・・
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
390 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:33:05.82 ID:PNFsCipl0
>>386
もらえて当たり前だし、相手が欲するならあげてあたりまえだよ?
それで何の問題が??
そんな何万もするもんじゃなし・・・そんなけちくさい奴と付き合えんわ
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
397 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:34:36.28 ID:PNFsCipl0
思い出したけど、ID:FqMVmHTX0 は最近よくいる一行レスの馬鹿だから相手するな
なんか女臭いんだよな
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
408 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:37:00.23 ID:PNFsCipl0
>>395
何様って、友達だよ
喜びの共有できないのに友達とか言えねえと思うんだけどな
それができないししたくもないってのは、タダの「同僚」とか、「知り合い」だろ?
おれだってさすがに会社だけの付き合いの奴にそんな「貰って当然」とか思わねえよw
友達だから言うんだろ・・・
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
412 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:37:47.15 ID:PNFsCipl0
>>410
大人じゃうつらねえよ馬鹿w
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
423 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:41:40.22 ID:PNFsCipl0
>>416
じゃないな
少なくとも俺の中では、価値観を共有できる奴が友達だと思ってる
そうじゃないやつは「ただ名前と素性を知ってるだけの奴」だわ
会社の先輩とか、取引先の仲いい人とかな
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
431 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:44:26.00 ID:PNFsCipl0
躾けじゃなくて、価値観の問題だと思うんだけどな
「人に食べ物もらっちゃいけない」っていうしつけ方法は、日本では常識なのか?
聞いたこと無いぞそんなの・・・
躾というのは、自分が触れ合う大多数の人間が不快に思わないようにするものじゃねえの?

当然、やっちゃいけない場や相手でやる奴はどうかとおもうけどさ
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
445 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:48:16.32 ID:PNFsCipl0
>>437
おうよかったよ
今日も家でカニ鍋パーティしたんだぜ
鍋はいいよなw そんなめんどくせえやりとり一切なしだもんね

そのあとケーキも食べたけど、でかいスフレで切り分けるの難しいからみんなでつついて食べたんだわ
こういう時に「いや取り分けようぜ」とか強固に言うのがおまいらってことだろ?
まあ、別に価値観は認めるけど、友達としては付き合えない罠
二度と呼ばないと思うしお互いそのほうがいいだろう

(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
466 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:56:18.54 ID:PNFsCipl0
>>452
まあ武士は食わねど・・・とかだろ

でもさ、そういう「一方通行の施し受け」と「ちょっとちょうだい」は、全く違うものだと思うんだけどな
それは同じ価値観でくくれるものなのか、甚だ疑問
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
480 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 02:58:55.95 ID:PNFsCipl0
>>471
そういうこと
あと、相手との親しさの問題

なぜか知らないけど、ニュー速はTPOが全く欠けてる奴がたくさんいる
0か100しか許さない奴がたくさん・・・人間関係苦手なんだろうな
そういう奴だからますますTPO関係なくふるまって阻害されていくんだろうなって気がする
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
495 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:02:45.65 ID:PNFsCipl0
>>484
そんなことでイライラするくらいだから親しい友達が少ない奴らに決まってるだろw
こんなことくらいで他人とのコミュを閉じちゃうんだから、他の交流行為も言わずもがなだね
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
5 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:04:25.39 ID:PNFsCipl0
率先して遅刻することで、世の中を徐々に変えていくつもり

というか、してもなんとも思わないむしろ笑うくらいの奴じゃないと友達にならないな
仕事は別な
みんなで宅飲みした時にありがちなこと
8 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:06:13.52 ID:PNFsCipl0
安心しきってなに言ってるか全くまとまらなくなることがほとんど
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
14 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:07:54.72 ID:PNFsCipl0
>>13
遊びにいくのに準備てなによw
みんなで宅飲みした時にありがちなこと
14 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:09:10.57 ID:PNFsCipl0
最後何故か二人っきりになってセックルになるのは一度はあるよな?
おっぱいもむ位はデフォだろう
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
515 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:10:36.14 ID:PNFsCipl0
>>502
まあいらっとするのは分かるわ
ざまーみろwくらいの軽口叩いて終わりにしときなよ
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
25 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:11:47.39 ID:PNFsCipl0
>>21
何でもかんでもコストで計算するヤツとか俺付き合えんわ
飲み屋で飲んだ酒猟とかもチェックしてるの?? 無理過ぎ
みんなで宅飲みした時にありがちなこと
28 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:16:06.92 ID:PNFsCipl0
>>19
おれんち部屋が二つあったのでね
まあ4人川の字なのにチューと揉みまでは行ったことあるな危なすぎ
みんなで宅飲みした時にありがちなこと
31 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:17:44.77 ID:PNFsCipl0
>>30
ポン酒とウイスキーだけでゴリゴリいくのも乙なもんだw
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
543 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:20:08.16 ID:PNFsCipl0
>>527
まあ実際思ってないよそこまでw にちゃんだからちょっと煽ってみただけだよ
なんか基地外とのレス合戦になっちゃってたからさ

でもさあ、こんなことで閉じちゃうのなら、他の些細なことでも閉じちゃう傾向があるんじゃない?
そういうやつら同士が鶴むってのはなかなかレアケースのように思うけどねえ
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
44 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:21:58.41 ID:PNFsCipl0
仕事の話ししてる奴は、どんな遅刻魔が周りにいたんよw
いくらなんでも遊びの話だろこれ
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
547 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:26:44.25 ID:PNFsCipl0
>>544
はじめはなんとも思ってなくても10年同じこと言われたら嫌になることもあるだろう
男女関係なんて、些細な不快感で他のもまとめてぐるっと回っちまうからな
風俗の魅力
514 : アメリちゃん(長屋)[]:2011/02/21(月) 03:28:38.63 ID:PNFsCipl0
>>511
それは真理
風俗好きならひとつは性病位経験しちまうもんだ
みんなで宅飲みした時にありがちなこと
42 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:29:20.90 ID:PNFsCipl0
昔話してるおっさんばっかだよ^^
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
60 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:32:45.35 ID:PNFsCipl0
>>50
お互いコイツとは付き合えないと思ってるからそれでいいんじゃね
俺は逆に遅刻程度で人の価値なんて決め付けられるようじゃないておもってるから、どうでもいい
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
556 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:39:23.94 ID:PNFsCipl0
>>550
ま俺も昔は中二病満開のいけ好かない野郎だったからなんとなくわかるんだけどさ、そういう関係
でもそういう関係って、長く深くならないし、ちょっとしたことですぐ崩壊してた気がするわ
ま実際はそう言うふうに毎回はならないから不思議だよな

>>553
断り方の問題じゃね?なんか相手を不快にさせたとか
きっちり丁寧に断ってるのにそういう言い方してくる奴はまあ屑だなw
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
71 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:40:05.71 ID:PNFsCipl0
>>63
仕事の話なんかしてないよ
あくまでプライベートの話な
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
78 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:42:16.43 ID:PNFsCipl0
>>74
世界が狭すぎる
あまりに器量が小さすぎて怖い
みんなで宅飲みした時にありがちなこと
51 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:43:05.90 ID:PNFsCipl0
>>44
スタビのヘビーユーザなのにお若いねw
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
84 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 03:47:10.97 ID:PNFsCipl0
>>81
10年間無遅刻っすよw
9時出社8時起きだから楽勝

きちんと分けて遅刻するのが、遅刻で世の中変えていこう運動w
遅刻を咎める奴って何なの?むしろしない方がおかしい
107 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 04:10:46.40 ID:PNFsCipl0
>>85
何でもかんでも0か100でしか判断してたらそのうち友達居なくなるよ

>>86
そう言われてもそうなんだから仕方ない
信じたくなくても俺の友達はそういうやつばかりだ 仕事で遅刻なんてしたことな本気でな
(^ν^)「一口ちょうだい?」「いいなー、ちょっと味見させてみ?」 ←ウザイ! 死ね死ね死ね
570 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 04:12:39.44 ID:PNFsCipl0
>>569
それだろうな
>>566がまさに典型

「 国 民 は 解 散 を 望 ん で い な い 」
160 : アメリちゃん(長屋)[sage]:2011/02/21(月) 04:14:45.19 ID:PNFsCipl0
解散して無駄金と無駄手間使って結局また同じならこのままでいい
野党がきっちり仕上がってきたら解散しろ
公明がのさばってる限り、自民が復活することは絶対に許さない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。