トップページ > ニュース速報 > 2011年02月20日 > jEuZz6R80

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/22076 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数800017190000324272190004823312624244



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ハッチー(東京都)
非婚・晩婚化解決するためにはどうしたら良いんだ?女叩き抜きで考えようぜ
何故日本人は子供を作らなくなったのか・・・慢心、環境の違い
彼女が怒るNGワード 「もしかして、生理?」「じゃあやめれば?」「わからない・めんどくさい」
肥満美香ってすごい名前だな
【整形グラドル】手島優の顔面が崩壊しかかってる件
生野陽子の残念さは異常 さっさと加藤綾子にめざましMC変われ あと大塚ボソボソ喋んな
中古品の魅力
努力厨の気持ち悪さなんとかしろよ
ネットでよく見かける言い回し  1位 「真実はいつもひとつ」 2位 「あきらめたらそこで試合終了だよ」
14歳の高梨沙羅ちゃん(美少女)がノルディックスキージャンプで優勝!

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
183 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:14:10.57 ID:jEuZz6R80
>>177
だったら、なおさら東京の女見てるはずだろうがw

ちなみにちんけなうちの会社だと、
男よりも女が未婚率高いぞ、なぜだかw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
190 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:18:18.03 ID:jEuZz6R80
>>185
そうでしょ?
逆に東京でも特に大手勤めの奴なんて地方転勤多いが、
彼らで既婚だった奴なんて、嫁を専業にするしかなかったもの。
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
193 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:20:22.28 ID:jEuZz6R80
>>191
勝間の姐さんも何度も離婚した挙句、最近、結婚に関して語ったぐらいだし、
その勢いで語ってくれ
おまえらどんな職業を見下してる?俺は土方とか清掃員かな いくら給料高くてもやりたくないよね
459 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:21:53.49 ID:jEuZz6R80
>>432
うん、まあ、俺と似た価値観だな
殆ど製造業にしか関わらないできたが、よそはね・・・
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
196 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:27:16.68 ID:jEuZz6R80
>>194
だから、上で説明したろ、色々と。まだわからんのw
じゃあ、東京の女の未婚率でもわかればいいの?出そうか?

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7341.gif


何でもいいけど、間違いなく東京は男女ともに未婚率は全国一だし、
おまけに、女が足りない土地なのに、その女の未婚率が全国一という笑える土地。

> 都道府県別にみると、未婚率の最も高いのが東京で男性37.2%、女性29.2%。
> 次いで沖縄が男性36.1%、女性26.7%だった。
>反対に最も低いのは、男性が和歌山県の25.2%で、女性が島根県の17.1%だった。【了】

東京は男女とも未婚率最高(ライブドア・ニュース) - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/2159983/



で、モテない男女だらけだから、こうだとでも言うの?
ただ単に、東京の女が結婚しないだけと最初に書いたんだが・・・w

で、あと金? だから、無論、その東京が一番稼ぐ奴も多いのは常識なのに、
だけど未婚率が高いと説明してあげてんだがw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
203 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:31:02.03 ID:jEuZz6R80
>>194
で、>>196の見方がわからないなら一応説明だけはしとくけど、

28歳未婚率 を取ったとすれば、

男31歳未婚率

 全国平均  50.1%
 東京     63 %

女28歳未婚率

 全国平均 50.1% 
 東京    68 %

で、何なの?大体それなりに稼いでて相手がいれば結婚する男が多い???

どこと比べて多いの?全国一未婚率高い東京の男女がw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
212 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:34:41.78 ID:jEuZz6R80
>>201
恐らく長期的に見たとしても、
結婚するメリットより、独身でいるメリットが多いと俺は踏んでるが

ただ、メリット・デメリットだけで結婚を語る気もないが
はっきり言えば、面倒だし、1人の女は飽きるというだけだがw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
218 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:35:55.02 ID:jEuZz6R80
>>205
で、何? 未婚者叩きだけは止めないけど、
東京でも皆結婚してるみたいな話は大嘘だったと一応認めたわけね?

なら、それでいいが。独身叩きなんてどうでもいいしw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
223 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:38:05.36 ID:jEuZz6R80
>>217
実におかしいよな 女が年収がどうこう持ち込んだせいだが

ただまあ、普通に結婚してる連中は幸せにやって欲しいと思うし、
最近久々に出たダチの結婚式もそう思ったけど
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
227 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:39:33.13 ID:jEuZz6R80
>>224
女なら5割は結婚してるが、男なんて30だと70%は未婚の時代に、
それ全員キチガイ認定とは大した土地だなw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
230 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:40:35.40 ID:jEuZz6R80
>>228
15年ほど前に他人に持ってかれた気がする
もう既婚で年賀状だけはくるけどw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
239 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:42:26.00 ID:jEuZz6R80
>>232
男だと宮崎県が結婚多くて、女だと山形が結婚多いようだし、
そこらの牛を飼ってるあたりの田舎だろ、きっと
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
242 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:43:16.02 ID:jEuZz6R80
>>237
別にそれ否定しないけど
じゃあ、なんで、その男の年収とやらが一番高い東京が未婚率全国一なの?
少しもおかしいと思わないの?w
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
248 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:46:16.11 ID:jEuZz6R80
>>237

あと、これ

>男側も、結局相手が好きなら、遅かれ早かれ結婚する場合が多いよ。大抵の未婚は相手すら居ないけど
>素敵な相手が居るのに未婚ってのが増えれば見方も変わってくるんじゃないの?

だから、晩婚は確実に生涯未婚を増やす傾向あるんだけど
「遅かれ早かれ」とか何言ってんの?
これ一応、生涯未婚率も入ったグラフなんだけど?w
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7341.gif

で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
251 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:48:04.53 ID:jEuZz6R80
>>244
他人が作った女の子には非常に興味あるんだがな・・・
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
255 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:50:08.68 ID:jEuZz6R80
>>249
だから何?

そうなると、全国で一番女が足りない東京の女の生涯未婚率まで高まるわけ?w
確かに東京には男女とも無職が多いのは事実だが、
収入分布なんてそんなにかけ離れてないんだから、
あかしな話ばかりすんなよw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
256 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:51:37.59 ID:jEuZz6R80
>>254
なら、結果として、あんたの主張を纏めるとこうなるよな

 ・ 東京は魅力的な男と女が少ない → だから全国で一番未婚率が高い
 ・ でもなぜか平均収入は東京が高いけどそこはスルーで

で、おけ?w
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
261 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:54:07.29 ID:jEuZz6R80
>>257
しかし、唯一生き残ってる、俺の婆ちゃんだって、
痴呆で病院入って他人の世話になってるが、
そういうもんじゃないのか、老後なんて?w
日 本 で は 2 人 に 1 人 の 学 生 が 就 職 で き ま せ ん
637 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:58:28.05 ID:jEuZz6R80
>>610
新卒だからって、大手まで門戸開いてること

そもそも最初から就職口がちゃんとあること
川崎市の魅力
20 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:59:58.37 ID:jEuZz6R80
臭い
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
279 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:04:47.74 ID:jEuZz6R80
>>267
1人、高卒だったけど海外に一緒に行った縁で知り合った人がそうだ

異端かと言えば異端。かなりの異端。
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
282 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:07:01.09 ID:jEuZz6R80
>>272
だと、未婚でいる独身者は見た目がヤバイだのの話はどこへ?
異性に人気ある奴は結婚してるだのそこらの話もどこへ?w

まさか、女だけを擁護して男の未婚だけを擁護する気もないよな?w
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
287 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:08:07.59 ID:jEuZz6R80
>>273
うん、だって痴呆で親戚がそれやってるし。
でも、金さえ払えばそのサービス独身者でも受けられるよね?w
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
290 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:09:58.57 ID:jEuZz6R80
>>286
俺は女子大生よりは女子高生のガキが好きかな−
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
297 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:11:50.89 ID:jEuZz6R80
で、こんなスレも立ったんだがw

結婚してれば老後の介護がある(笑)


合コンに来る婚活女子──職業は?勤務地は?大学どこ?趣味は?兄弟いるの?←がっつくな怖ェよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298210863/

■平均寿命が延び長い結婚生活は「人類初といえる壮大な実験」。だから「卒婚」

 「婚活」という言葉も、すっかり定着した感がある。良き伴侶探しのための積極的な結婚活動、
つまり婚活は、川柳の格好のネタでもあるらしい。本紙「世相川柳」には、こんな一句が載って
いた。「婚活はいそしむものか縁なのか」(若松靖夫)。

 縁あって一緒になれば、夫婦二人三脚。この二人三脚の道のりが長く続くか、短く終わるか
は運命次第。とはいえ、「卒婚のススメ」の著者・杉山由美子さんいわく、「大半が20代で結婚
した今のシニア世代は、平均寿命が延びて結婚生活がかつてない長さになった」。だから、長
い結婚生活は「人類初といえる壮大な実験」。

 二人三脚、息切れもする。そこで、「卒婚」ということに相成るらしい。本紙の記事によれば、
卒婚とは「夫の定年を機にそれまでの結婚生活からきっぱり卒業し、互いに役割に縛られず
長い老後を生きよう」という考え方。定年後、どんな夫婦として生きていくか。夫自身に自分の
食事ぐらいは作れるようになってもらうのも、卒婚の一つだとか。



で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
307 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:15:39.15 ID:jEuZz6R80
しかし、これは本当にマジなんだよな・・・・

>「大半が20代で結婚 した今のシニア世代は、
>平均寿命が延びて結婚生活がかつてない長さになった」。
>だから、長い結婚生活は「人類初といえる壮大な実験」。

俺ほど飽きやすい男が50年も、
下手して100歳以上まで一緒に生きたら60年も、
1人の女だけで満足できるか・・・・。

いくら女に最近やっと飽き気味とはいえ難しいとしか言えん・・・。
酒井法子がAV出演の可能性
118 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:17:29.16 ID:jEuZz6R80
ババアのAVかよwwwwwwwww






正直のりPなら見たい見たい見たい見たい
酒井法子がAV出演の可能性
143 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:21:02.54 ID:jEuZz6R80
>>126
・・・というタイトルはイマイチ捻りが足りないと思う
日 本 で は 2 人 に 1 人 の 学 生 が 就 職 で き ま せ ん
661 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:24:04.88 ID:jEuZz6R80
>>660
その理屈が俺にはよくわからんな
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
326 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:27:55.64 ID:jEuZz6R80
>>313
別に浅くてもいいが、俺は、何十年も後の時代を正確に見通せると思うほど、
楽天家でもないのでね。あんたは違うらしいがw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
333 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:30:08.88 ID:jEuZz6R80
>>320
その、男だか女だか知らん、(関東・甲信越)殿の言ってる「結婚のメリット」とやらは、
なぜか未婚だと老けたら気持ち悪く見えて、
なぜか既婚だと老けてもそうは見えないってメリットがあるって話なんでは?w
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
340 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:31:44.43 ID:jEuZz6R80
>>328
で、結婚した奴の半分近くが離婚ですか

未婚で恐らく生涯独身者の私なんかから見ても、
結婚はともかく、離婚なんてする奴は、その無駄な行為が愚の骨頂に見えますが・・・w

偏見だったら失礼
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
357 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:35:02.82 ID:jEuZz6R80
>>339
>あと、周りに迷惑かけない確証とか

周りにには迷惑かけるに決まってんだろうが。
みんな老けて爺さん婆さんになったら、迷惑かけるに決まってんだろ?

で、既婚者が社会に迷惑かけてないって?

税金も優遇された上に、各種控除から補助までついてて、
それが独身者の税金からも出てる以上冗談じゃないがw

で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
366 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:36:53.39 ID:jEuZz6R80
>>343
うむ。
生涯未婚率が上がりだしたのなんて、せいぜい今の60代団塊世代の男から。

今の独居老人なんて、皆殆どが既婚者であり、
大体が子供まで居たはずだわなw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
374 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:38:44.45 ID:jEuZz6R80
>>344
ってか、俺には俺の親父の真似は無理だし、
俺のお袋は確かに多少バカでしかも専業主婦だったが、
そのお袋レベルの女を今の世の中で探し出すなんて、
ダイヤモンドをそこらで適当に掘って探すより難しいレベルだわw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
383 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:41:56.71 ID:jEuZz6R80
>>368
おい、子供は最高だろうが・・・・。

普通に子供は可愛いし、特に女の子なんて将来有望だ。(性(ry
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
395 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:44:30.67 ID:jEuZz6R80
>>375
バカにはしないよ
別にアカの他人が結婚したり愛人囲うのを止めるスレですらないw
単純に、「結婚のメリット」やらを語るスレだろ?

そして、答えは最初からほぼ出てるし

男は結婚すべきでない
女は結婚すべき

だと
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
405 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:46:51.63 ID:jEuZz6R80
>>391
そりゃ、女だったらメリットありまくりに決まってんだろうがw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
409 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:47:45.20 ID:jEuZz6R80
>>392
だから、そういう面倒臭い話は既婚者に任せてだな・・・

俺が言ってるのは、アカの他人が育ててくれた女のコと云々という(ry
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
426 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:52:14.58 ID:jEuZz6R80
>>402
2,3年も持つ奴が俺からすれば本当に凄いと思うわけさ

確かに惚れこんだ女とは付き合った経験がない俺なんかが言うのもあれだが、
ヤッてしまって付き合う女レベルだと、恋愛感情どころかすぐ面倒になる
だから、お水や風俗使ってる方がよっぽどマシとある時点で気付いてしまったんだが。

しかし、女に対する恋愛感情ね・・・。
恐らくそれって、10000人に1人レベルの女でもないと感じないわ。少なくとも俺は。

ホモではないが、それだったら、男だらけでダラダラ喋って飲んでる方が楽しいとは言えるし。
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
434 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:54:01.58 ID:jEuZz6R80
>>413
別に結婚自体は否定してないし、他人の結婚なら祝ってきたんだが・・・・w
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
440 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:55:42.99 ID:jEuZz6R80
>>423
あんたも、精神的な安らぎが云々とか冒頭に書いてた癖に、
他人の趣味に茶々入れかよ。ちっぽけな人間だな、おいw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
451 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:57:07.51 ID:jEuZz6R80
>>433
男が独身で居る事が、けっして贅沢ではない前提にしてくれんだろうか
その方が気楽だしw
で、結婚のメリットなんか殆ど無いんだろ?
462 : ハッチー(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:59:57.49 ID:jEuZz6R80
>>437
若い連中の間で、本当に減ってるかは知らんが、
恋だの惚れたはれただのは、本来10代の頃の話だろ?男なら

それが、今やどうよ。

三十路の女が婚活してます、、、なんて話に付き合う必要はないにせよ、
意味不明な事やってる売れ残りも居るんだなぁって社会になってるのよ?
惚れたはれたもありえんでしょw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。