トップページ > ニュース速報 > 2011年02月20日 > bPZepCOb0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/22076 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000061740008198107887



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミルパパ(東京都)
大河ドラマ「のだめカンタービレ」に非難集中
生野陽子の残念さは異常 さっさと加藤綾子にめざましMC変われ あと大塚ボソボソ喋んな
ネットでよく見かける言い回し  1位 「真実はいつもひとつ」 2位 「あきらめたらそこで試合終了だよ」
グルーポン 店舗「やっぱ平日のランチだけにするわ」 購入者Twitterでブチギレ
AKB48の板野友美(19)さんのアゴがヤバイ
1個150円のたい焼き屋、50%オフでは提供できませんとグルーポンに泣きを入れる
お前らって貯金いくらあるの?
カレーからインドを学ぶ  インド人は毎日ナンをたべるわけではない
歴代大河No.1は「花神」って事でもういいか?
明らかにパクりだろっていう曲

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
歴代大河No.1は「花神」って事でもういいか?
96 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 19:46:45.67 ID:bPZepCOb0
>>93
そうか、渡辺謙のすごい形相しかおぼえてなかったよ・・・
こわかったので記憶を封印したのかもな。
「新選組」の最後がなんとなく似てるけど悲壮感があまりなかったなあと思ってみてた
生野陽子の残念さは異常 さっさと加藤綾子にめざましMC変われ あと大塚ボソボソ喋んな
192 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 19:52:47.16 ID:bPZepCOb0
>>191
道を誤ったのだよ。女子アナのなりそこないは粛清されるべき運命なのだ
1個150円のたい焼き屋、50%オフでは提供できませんとグルーポンに泣きを入れる
658 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 19:53:40.97 ID:bPZepCOb0
>>655
お店にそれをいくらで貸すんです?
回線とか必要なんじゃないんですか?
無趣味な人は散歩しろ 楽しいぞ
101 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 19:56:01.22 ID:bPZepCOb0
>>94
うーん、オレはあまりムリしないから2-3時間くらい。
いきたいとこまでは電車とかバスだし。行きは歩いて帰りは何かに乗ることも多いなあ
1個150円のたい焼き屋、50%オフでは提供できませんとグルーポンに泣きを入れる
663 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 20:06:43.41 ID:bPZepCOb0
>>661
名前と照合するからだいじょうぶってことでしょ

>>662
ほんとだよねーExcelの表にしておいて検索するにしてもめんどくさいし
そりゃバーコード一発読みでチェックできるシステムがあったらいいけどさ
そんなもん一時的に借りるにしてもめんどくさすぎ
カウンターにインターネットにつながったPCとかあればいいけど
無趣味な人は散歩しろ 楽しいぞ
114 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 20:14:08.85 ID:bPZepCOb0
>>110
ただ地下鉄で帰るのはつまんないよね。何も見えないから
【大河】 本日放送の清洲会議で、戦国最高の演出家「秀吉劇場」開幕
12 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 20:48:47.98 ID:bPZepCOb0
確かにすさまじかった。
ほんとバタバタしてて忙しかったからさーって感じ

無趣味な人は散歩しろ 楽しいぞ
131 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 20:49:58.47 ID:bPZepCOb0
>>122
ストリートビューで見てすべてわかった気になるのもいいと思うけど
実際に行くとまた違うんだよ。それが感じられないのはちょっともったいない気がする
生野陽子の残念さは異常 さっさと加藤綾子にめざましMC変われ あと大塚ボソボソ喋んな
200 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 20:52:13.92 ID:bPZepCOb0
>>197
そう、意外にたいしたことないんだよ。
昨日のめがてんでやってたけど、ふつうの職種でも見た目でとることがあるそうだ
ましてアナウンサーだからね
1個150円のたい焼き屋、50%オフでは提供できませんとグルーポンに泣きを入れる
691 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 20:54:38.12 ID:bPZepCOb0
>>672
うんそうだよね
それか携帯電話でバーコード読むと名前が出て、それが一致すれば・・・くらいは
提供しないと厳しいと思う。
もちろんそこで使ったチェックもできるようにね。

生野陽子の残念さは異常 さっさと加藤綾子にめざましMC変われ あと大塚ボソボソ喋んな
205 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 20:55:31.05 ID:bPZepCOb0
>>201
加藤の唇の魅力がわからないとはかわいそうに
もちろんスタイルも魅力だが
歴代大河No.1は「花神」って事でもういいか?
105 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 20:59:21.15 ID:bPZepCOb0
>>100
関が原は迷うとこじゃない?旦那に同行ってのもあるだろうし、初ねーちゃんの城にかかわりに
行く手もある。もちろんガラシャにもからむだろうしね。

あと、大坂の陣で交渉のため大坂城にも行く予定です。
もちろん娘の入内の交渉のために御所にも行ってきます。

ついでに朱印船に乗って海外にも行こうかな。
無趣味な人は散歩しろ 楽しいぞ
138 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:00:56.74 ID:bPZepCOb0
>>135
昔は地図を持っていたけど、今はパソコン持ってるよ。
タブレットに替えたいなあと思ってるけど。
あとは水筒はあると便利。
カメラは撮る趣味がないのでもってない。

財布はもちろん必要。

1個150円のたい焼き屋、50%オフでは提供できませんとグルーポンに泣きを入れる
693 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:05:24.96 ID:bPZepCOb0
>>692
バーゲンハンターって言い方のほうが通ってるかもね。
いい感じの言葉になっちゃってるけど
松田聖子の名曲第2位は風立ちぬだけど、1位は?
731 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:13:21.13 ID:bPZepCOb0
集計したものがないけど、やっぱ瑠璃色の地球って人気あるのね。
あれって中森明菜がカバーしてたけど・・・当時からは考えられん。

古いファンなら制服とかもいいと思うんだがなー
個人的にはやっぱりチェリーブラッサム。財津和夫ではあれがベスト

結局、ベースがかっこいい曲こそが名曲
554 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:20:12.33 ID:bPZepCOb0
JAPANも好きなんだけどやっぱこれでしょう。
細野晴臣に自分のアルバムのベースをやりなおさせたという伝説のやつから
http://www.youtube.com/watch?v=2NBjV95lClY

歴代大河No.1は「花神」って事でもういいか?
112 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:22:51.10 ID:bPZepCOb0
草燃えるってけっこうフェミかかってなかった?
あと岩下志麻は最初出てきた時に20だか21だかで・・・・ムリあったよねw

でもマツケンの義時がどす黒くなってくとことか滝川栄の伊東とかよかった。
あとあの頃の松坂慶子はほんときれいだったなあ。
国広義経もりりしかったし。静御前はイマイチだったが。
【大河】 本日放送の清洲会議で、戦国最高の演出家「秀吉劇場」開幕
19 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:24:25.53 ID:bPZepCOb0
>>18
ふすまを開けられてみつかるとか、どこのコントだよ、と。

あとは三姉妹「ええええー」の図かなw
1個150円のたい焼き屋、50%オフでは提供できませんとグルーポンに泣きを入れる
699 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:27:20.98 ID:bPZepCOb0
>>695
だからそれが出来ない現場では無理だと思うんだって
紙でチェックは1000とかになるとインデックスつけてても難しい
【大河】 本日放送の清洲会議で、戦国最高の演出家「秀吉劇場」開幕
23 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:28:42.75 ID:bPZepCOb0
>>21
まあはっちゃけはいいと思うんだけど、それはそれで説得力のある流れにしてほしいんです。
松田聖子の名曲第2位は風立ちぬだけど、1位は?
740 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:34:53.22 ID:bPZepCOb0
>>737
才能だけではいかんってことですな。

【大河】 本日放送の清洲会議で、戦国最高の演出家「秀吉劇場」開幕
34 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 21:42:39.29 ID:bPZepCOb0
>>33
まあ馬之助はあと2回もすれば死んじゃうからいいじゃん
トヨエツも卒業できたし

気の毒なのは北大路かな。
歴代大河No.1は「花神」って事でもういいか?
123 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:19:44.95 ID:bPZepCOb0
アームストロング砲であります。

>>119
当時はビデオテープが貴重だったから使いまわしちゃったとかそういう話もあるみたいですな。
確かに青年期はちとつらかったけど、村田先生は青年らしくない青年だからあれでよかったように思う。

生野陽子の残念さは異常 さっさと加藤綾子にめざましMC変われ あと大塚ボソボソ喋んな
216 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:21:37.13 ID:bPZepCOb0
>>82
ところで昔から困り顔はよかったの?
【大河】 本日放送の清洲会議で、戦国最高の演出家「秀吉劇場」開幕
38 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:32:01.42 ID:bPZepCOb0
秀忠「そちも……わしはただ戦国武将でしかないと、そう言いたいのか?」
江「それを決めるのはあなたですわ」
秀忠「ええっ?」
江「怖いのは、閉ざされてしまうこと。こうなのだ、ここまでだと、終えてしまうことです。
  関が原で遅参した今のあなたに、これは残酷でしょう……
  でも、叔父上が……」
秀忠「信長公?」

(あっちの世界)
信長「そうも思う。しかし、何かしたいと思ったとき、何もできなかったら、きっと、それが一番辛くのじゃ?」

江「力はただ力です。そして、あなたは確かに戦国武将なのかもしれませんが、秀忠様でしょう?」
秀忠「あっ……」
江「きっと、そういうことなのです」

松田聖子の名曲第2位は風立ちぬだけど、1位は?
755 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:41:30.17 ID:bPZepCOb0
http://www.youtube.com/watch?v=2FNtAjORTmY
http://www.youtube.com/watch?v=47QWbXzsTDE

両方とも若い頃のがあるとよかったけどみつからんかった
【大河】 本日放送の清洲会議で、戦国最高の演出家「秀吉劇場」開幕
43 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:47:11.03 ID:bPZepCOb0
>>41
江「お泣きなさい」

【大河】 本日放送の清洲会議で、戦国最高の演出家「秀吉劇場」開幕
44 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:53:43.73 ID:bPZepCOb0
江「でも、撃たれて撃ち返し、また撃ち返されるという戦いの連鎖を、今の私たちには終わらせる術がありません……」
  御所様はおそらく、そんな世界に全く新しい答えを示すつもりなのでしょう。
  御所様の言う戦いのない世界、人々がもう決して争うことのない世界とは、
  生まれながらにその人の全てを、身分によって決めてしまう世界です」
秀忠「そんな世界なら、確かに誰もが本当は知らない自分自身や未来の不安から解放されて、
   悩み苦しむことなく生きられるのかもしれない」
江「そこにおそらく戦(いくさ)はありません。戦っても無駄だと、
  貴方の運命(さだめ)が無駄だと、皆が知って生きるのですから」
秀康「本当に無駄なのか?これで終わりなのか?」
初「無駄なことはせんのか?」
秀忠「わしは……そんなに諦めがよくない!」
土井「ですな!」
江「私もじゃ!秀忠様と一緒!」
忠輝「わしも、かな?」
忠直「そうじゃ、わしも」
秀忠「うん、諦めたら、そこで終了じゃ」
江「御所様を止めねばならん。未来を創るのは運命ではない」
# あれ、家康討たれちゃうよ、これじゃ。
松田聖子の名曲第2位は風立ちぬだけど、1位は?
765 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 22:55:27.27 ID:bPZepCOb0
>>759
目をつむって聞けばあの頃の聖子がよみがえるから。

>>751
これは自分のものになってないかな。
http://www.youtube.com/watch?v=EfMEPlpTp3Q
無趣味な人は散歩しろ 楽しいぞ
182 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:01:33.07 ID:bPZepCOb0
地名の由来とか書いてる看板を読んでるのも楽しい
歴代大河No.1は「花神」って事でもういいか?
125 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:09:56.86 ID:bPZepCOb0
ラストで桂が、「長州藩は死にすぎちょる・・・」ってのがとっても印象に残ってるんですよ。
最後に殺される主人公ってのはいろいろありましたが、花神としてさっさと去るってことでは
いい終わりなんじゃないかと。

そういうことなのであります。

>>124
非常に高価で保管にも費用がすげーかかるビデオテープ。
再利用しない方が損失だと思われてたんですな。

でもないといわれた風と雲と虹とも発見されたんですから
あのNHKのビルのどっかにあるのやもしれませぬ。
お前らって貯金いくらあるの?
772 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:11:13.50 ID:bPZepCOb0
>>771
家賃収入?いいよなーそういう資産のある人って。
松田聖子の名曲第2位は風立ちぬだけど、1位は?
770 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:22:29.07 ID:bPZepCOb0
ところで松田聖子が他の人を曲を歌ってるのってあんまりないのね。
youtubeにないだけかな
歴代大河No.1は「花神」って事でもういいか?
127 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:27:31.99 ID:bPZepCOb0
>>126
今ならけっこうあがってる
http://www.youtube.com/watch?v=f3eoICgle-s

松田聖子の名曲第2位は風立ちぬだけど、1位は?
779 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:49:15.15 ID:bPZepCOb0
>>775
うーん・・・確かにいまいち
レッツゴーヤングにサンデーズとしてレギュラーで出てた頃はたくさん歌ってたんじゃないかと
思うんだけどねえ
やっぱいまいちかな
http://www.youtube.com/watch?v=4x9KKjVlCZs
【大河】 本日放送の清洲会議で、戦国最高の演出家「秀吉劇場」開幕
51 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:55:51.43 ID:bPZepCOb0
>>41
江「あせりすぎでございます! だからいけないです!」
初「戦力がダンチなんだよ、そんな時はどうすればいい?」
秀忠「わしの体をみな貸すぞ!」
江「それでいい!秀忠様!」

松田聖子の名曲第2位は風立ちぬだけど、1位は?
784 : ミルパパ(東京都)[]:2011/02/20(日) 23:57:58.24 ID:bPZepCOb0
>>782
「あなた」とか意外によいねえ
どれを歌っても「松田聖子」になってるなあ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。