トップページ > ニュース速報 > 2011年02月20日 > M7HkbqJJ0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/22076 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00111010021816991042402010182



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
りんかる(チベット自治区)
BMK-MEN(catv?)
フクタン(新潟県)
「Share」でまたまた逮捕者 こんな危険なツール即ゴミ箱に突っ込め
お前らがソニー嫌いな理由が分かんね 日本メーカーで一番洗練されてる企業じゃん
シーバスって釣れてもキャッチ&リリースするが普通なのか 東京湾じゃ仕方ないか…
お前ら小便漏らしたことならあるだろ?さすがに大便は・・・いないよな?
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
お前らなんで韓国人を嫌ってるの? 韓国人に会ったことあるけど普通にいい人だったぞ
中国人が火星の表面に降り立ち足跡を刻む事に成功! 「模擬実験」で人類初の快挙!
援交で得られるはずだった退職金2800万円を失った元教師の話
福島県の良いところで1000目指すスレ
ねえ何で仕事しないの?

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
「Share」でまたまた逮捕者 こんな危険なツール即ゴミ箱に突っ込め
15 : りんかる(チベット自治区)[]:2011/02/20(日) 02:44:17.61 ID:M7HkbqJJ0
某電力会社の社員がモンハン落としたってうれしそうにいうてたな・・・・・

名前言いたいけど俺もバレるから言えん。
お前らがソニー嫌いな理由が分かんね 日本メーカーで一番洗練されてる企業じゃん
857 : りんかる(チベット自治区)[]:2011/02/20(日) 03:54:39.81 ID:M7HkbqJJ0
アンチソニーが増えたんじゃなくて
PS3やらがアレだけサードがどうのこうので必死になって主力ソフトかき集めたのに
任天堂にもう勝てそうになくなったから被害者面してるアホが増えたんだろ



ソニー板なんかけったいなもんができた理由しらんのか
シーバスって釣れてもキャッチ&リリースするが普通なのか 東京湾じゃ仕方ないか…
158 : りんかる(チベット自治区)[]:2011/02/20(日) 04:10:59.51 ID:M7HkbqJJ0
これを貼れよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qZZuLC6B6us
お前ら小便漏らしたことならあるだろ?さすがに大便は・・・いないよな?
48 : BMK-MEN(catv?)[sage]:2011/02/20(日) 06:47:42.72 ID:M7HkbqJJ0
漏らしたのに周りの友達が気づいてない振りしてくれてその後全くひきづる事なく学校生活を送れた
その後もずっと言及される事はないが絶対ばれてると思う
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
86 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 09:43:06.92 ID:M7HkbqJJ0
おいおい、シャウプ税制とこれからの増税にふれるなら、
その間の相続税大減税にも触れなきゃダメだろ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
132 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 09:55:47.00 ID:M7HkbqJJ0
>>124
貧乏なジジババばかりみて、負担額決めやがるからな。
金持ち狙い撃ちの税体制にしなければ、どのうち詰むわ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
157 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:03:38.71 ID:M7HkbqJJ0
>>135
手遅れもになにも、河村が当選して名古屋で減税決まったじゃんか。
河村とお仲間の愛知・横浜・大阪も続く可能性は高い。東京都もな。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
165 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:05:34.66 ID:M7HkbqJJ0
>>140
もう国にはおまえらみたいな金持ちを養う余裕が無いんだよ。
どうせ利権とかあくどい商売で稼いだ金だろ。潔く国に帰して散るのが真の道。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
171 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:08:15.41 ID:M7HkbqJJ0
海外に逃げたって、武富士一族みたいにどうせ国賊扱いされるだけだぞ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
190 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:12:53.56 ID:M7HkbqJJ0
家計の金融資産の世帯平均が約1200万
対してその中央値が400万 の時代だぞ。どんだけ金が偏ってんだが。
ほっといても溜まる一方なんだから強制的にとらなきゃ永久に不況は終わらんぞ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
198 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:15:06.18 ID:M7HkbqJJ0
>>178
同じ国の法律の下で稼いだ金だ。個人の度量うんぬんで
蓄財できるかできないかは決まるだろうが、国が困っているなら、返すのが筋だろう。
日本で稼いだ金だってことを忘れるな。金持ちになるのは、別におまえじゃなくても良かったんだよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
211 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:18:31.52 ID:M7HkbqJJ0
>>205
今の時代3600万も資産があって、中間層といえるかどうか。
みんなリセットしてまた同じ土俵で勝負すればいいんだよ。戦後みたいにさ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
227 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:22:23.87 ID:M7HkbqJJ0
>>214
それ妄想だから。
ジンバブエみたいに白人追い出して経済崩壊した事例もあるが、
日本は、みんなそれなりに賢い。再起は可能。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
232 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:24:25.78 ID:M7HkbqJJ0
>>219
そういうふうに考えて、10年前に武富士一族は課税逃れをしたんだろうが、
今は法改正されてるから無理だからw 残念だったなw
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
242 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:26:51.41 ID:M7HkbqJJ0
政治家、開業医とか代わりはいくらでもいるから。
成りあがれる教育の担保さえあればな。
延々と遺産を丸々相続して2世3世が生まれる方がイビツだよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
253 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:32:08.88 ID:M7HkbqJJ0
>>241
地方民限定の減税とかいらねえよ。
海外のハゲタカも国内のハゲタカも元は同じ。経済経済いってるとどのみちそうなる。
そういう守銭奴感覚をぶっ潰すのが今回の相続税増税だよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
257 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:34:06.09 ID:M7HkbqJJ0
>>245
資産没収が国家衰退? なわけない。
戦後、財閥解体、農地解放で日本はどうなった?
世界がうらやむ奇跡の大復興を遂げただろ。

教育の担保があれば、国はいくらでも生まれ変われるのさ!
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
265 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:37:39.61 ID:M7HkbqJJ0
>>258
それは間違い。日本人全員を社会保障の枠でくくって、
総公務員化させるのが正しい。そこまで稼ぎで満足し、つつましく生きるな。

国富を国民で分ければ、中間層はもっともっと豊かになるぞ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
270 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:39:44.57 ID:M7HkbqJJ0
>>262
チベットの話だそうだが、一度平等に農地を配ってリセットしても、
いずれ、また同じ一族が金持ちになるらしい。
君は正しいよ。だから、資産を没収されてもそんなに嘆くことはないぞw
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
277 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:41:17.59 ID:M7HkbqJJ0
>>268
なんだ金持ちが国富を作ったとでもいいたけだな。
日本の国富を作ったのは、金持ち、貧乏人関係なくまじめで勤労な日本人だ。
断じて、一部の金持ちが今の日本を作ったわけじゃねーぞ。勘違いすんな。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
289 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:46:15.80 ID:M7HkbqJJ0
>>278
そうですね。戦後、確かにシステムは効率化しました。
だがね。その非効率のマイナス分を差し引いてもありあまるプラスの効果があった。
資産の均等化=税の再分配効果は、それだけの偉大な効果がある。
効率化を維持しつつ、資産の均等化を図る。これが、次の課題だと思うね。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
302 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:49:34.05 ID:M7HkbqJJ0
>>284
だからさ。金持ちは別にだれだっていいの。
その国のシステム(教育の担保の元)で、その時代にあった者が金持ちになる。
これは正しい。そして時代に合わなくなったものは退場するのもまた正しい。

没収されたものは、なくなるわけじゃない。新たに時代にあった者がその富を手に入れれば、
社会は延々と生まれ変わることが出来る。

国がきちんと教育を担保し、国民は、その能力をもって、公正に社会を登りあがれる。
これこそが平等な社会といえるだろ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
317 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:54:50.72 ID:M7HkbqJJ0
みんな理由も無い閉塞感を感じてんだろ。建設し続けることが、
社会じゃない。一度、ぶっこわすことも必要。自然なことなんだよ。

一部の金持ちの権利とやらを擁護して、国の疲弊を待ちますか?
他国に侵略されるのを座してまつより、税金という公正な機能で、若返りを図る方がよっぽど平和だ。

そして、この国で稼いでおいて、自分だけは国外逃亡を図ろうと思う奴は、はっきり言おう。

死 ん だ ほ う が い い
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
336 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 10:59:46.18 ID:M7HkbqJJ0
>>320
だんだんと本音が出始めたな。
まあ、いいさ。みんな利己的だ。そして一番利己的に長けてるやつが、金持ちになる。
だがな。日本にはひたすらまじめで金を稼ぐのに無頓着な愛すべきバカが多いんだよ。それも認めろ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
357 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:05:42.99 ID:M7HkbqJJ0
>>333
なんでそうまでして捻じ曲げて捉えるのか理解に苦しむな…
文字通り読めば、自由な競争を市場への参画を認めつつ、税金で再分配し、
教育を担保することで、社会の老化を防ぐ。完全な国家のあり方だろうに。

資本主義(このさいなんでもいい)自由で公正な国家運営をしつつ、
その実が、社会主義の国家だと揶揄される。これが、最大にして最高の賛辞だ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
372 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:08:40.94 ID:M7HkbqJJ0
>>350
ブルジョアといっても貴族といっても特権階級と言い方は何でもいいが、
それが社会に必要かどうかは別として、若年から高度に教育を受け、個人として容易に経済競争
の中に入っていける存在は社会にひつようだと思うよ。

それが、曰くブルジョアでなくてもよいというだけで。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
386 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:12:32.59 ID:M7HkbqJJ0
>>354
なにウソ言ってだよw
再分配機能は、民主主義国家の基本要件だろw

あと、資本主義国家と民主主義国家をいっしょに見すぎ。
今の世の中は、資本主義の時代が先行しすぎて(頭の回る連中のあの手この手で)、
本来の民主主義国家のあり方が見失われている。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
393 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:15:28.31 ID:M7HkbqJJ0
>>364
国による再分配を否定しつつ、国家を否定しないならば、それは、
一部の特権階級とその固定を容認し、民主主義の基本要件である
「自由 平等 博愛」の理念に反するものだ。

つまりは、国家としての再分配を否定するやからは、民主主義の敵だよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
399 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:18:50.15 ID:M7HkbqJJ0
>>394
なんでこんなに上から目線なんだろうな。ろくに社会貢献すらしないのに。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
405 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:20:06.90 ID:M7HkbqJJ0
>>395
おまい自分が何いってんのか分かってんのか。
おれはさっぱりわからない。

最後の文章とか詭弁すぎて意味不明すぐる。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
414 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:22:49.03 ID:M7HkbqJJ0
>>403
ワロタ。そのとおりだなw
未来の金持ち=脳内お花畑が多いのか、
工作活動にいそしむイルミナティみたいな世界的秘密組織の工作員が多いのか。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
426 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:24:59.03 ID:M7HkbqJJ0
>>409
おまい必死だなw
再分配である程度はとられても、金を稼げるなら(人より優越できるなら)
従来の金持ちは金を稼ぐに決まってんだろう。
あとの分は全部虚妄だよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
435 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:27:39.61 ID:M7HkbqJJ0
>>411
君は実に真摯で紳士的だな。そのとおり。
最終的には国民の倫理観に行き着く。そして、倫理観が欠如しているからこそ、
今の閉塞感があり、そのうちの破綻もまた予測される。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
440 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:29:26.81 ID:M7HkbqJJ0
>>434
じゃあ、とっとと出て行けよ!未来あふれるアフリカとかがいいんじゃね?
伸び白たっぷりだぞ。あ、金は全部置いていけよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
454 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:31:53.77 ID:M7HkbqJJ0
>>442
日本男児なんだから、そんな悲観的になるなよ。
無一文から成り上がるくらいの気概を持て!
家が金持ちなら、いい教育を受けたんだろ?君ならきっとやれるよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
473 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:36:57.85 ID:M7HkbqJJ0
>>446
金持ちから金を取っても、貧乏人は稼げる様にならないが、
金持ちは貧乏人に代わり貧乏人が金持ちになる可能性がある。

大企業から金を取っても、赤字の零細企業は黒字にならないが、
赤字の零細企業を淘汰された人達の求職支援に金を使える。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
507 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:47:44.95 ID:M7HkbqJJ0
>>484
おかしいのはどっちだよw
金持ちが固定化するのがいいといってるのと、その時代の個人が
その能力をもって金持ちになるのと。

>488
こまけーこたいいんだよ。だからといって、
とらなきゃいけないところからとらなくていいということにはならないんだからさ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
523 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:53:03.80 ID:M7HkbqJJ0
>>474
地主も大家も替えが利く。それに相続税の性質上、
自分が死ぬまではアパート経営から手をひかない。

上でだれかいってるように、不動産価格も暴落とは言わないまでも
かなり下がることが予想されるから、庶民がマイホームを建てることも可能になるし、
新たな参入者は安く土地を買えるから収支は今より良くなる。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
532 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:56:46.39 ID:M7HkbqJJ0
>>476
だってはっきりいうと日本人は君の言う意味でバカだもん。
宗教性が影響しているのは間違いないだろうね。
でも生真面目なバカがまじめに働いて住めるユートピアが一つくらいあってもいいと思うんだよね。
その国を維持するのに、君の言うブルジョア階級がいてもいいと思うが、
腐敗するのがオチだし、実際してきたから難しい問題だな。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
539 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 11:59:40.47 ID:M7HkbqJJ0
>>512
さすがに、全部しぼり尽くすとはいってないだろw
じゃないと金持ちという名詞は必要なくなるじゃないか。

いってることおかしいですか?というか、きみ文章読む力弱いね。話にならないよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
553 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:04:52.16 ID:M7HkbqJJ0
>>508
老後を控えた、定年直後なら分かるが、自然落命の80〜90代でそれだけ
金があるなら、まあ中流階級とは言わないと思う。

ざっくりおれが計算したところによると、80〜90代で4000万くらいあるなら、
定年直後に一億円くらいある計算になる。老後にそんなに使わないというなら、
明らかに、金の持ち腐れだし、たくさん使う高齢者ならそもそも今のような問題は起きてない。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
564 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:08:33.84 ID:M7HkbqJJ0
>>544
不動産価格が下がれば、固定資産税も下がるだろ。
理論が破綻してるよ。>>537の質問にいけしゃあしゃあと「そのとおり!」と答えてるけど、
この時点で詰みだから。残念。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
578 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:13:28.94 ID:M7HkbqJJ0
>>556
要求される倫理が無いからと言って、じゃあこのままでいいということにはならないでしょう。
倫理観を醸成するためには長い時間がかかるし、そのうち国が滅んでしまっていたら意味が無い。
そういう悠長なことを言ってられない、あえて悠長にのんびりとしてやってきた無責任という国民性も
あるのだから、緊急性が要請されるのは否定しないだろう?
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
587 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:17:16.86 ID:M7HkbqJJ0
>>576
なんで近視眼的な視点でしかみれないのか。
不動産価格が下がれば、固定資産税は下がるだろ。
それに、今のオーナーも、壊すのにも金がかかるわけだから、十分に元を
取るまでは経営をやめないよ。そのうち、固定資産税も下がる。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
603 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:23:15.48 ID:M7HkbqJJ0
>>586 >>590
欲にまみれた人間を統御するために法律がある。
欲豚が自分の資産を必死で守るように、増税論議も必死さがないといけないんだよ。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
646 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:41:14.99 ID:M7HkbqJJ0
>>594
きみはアパート経営は、土地の有効活用の手段であって、
大して金にならないが、やめるともっと損をするから仕方なくやっているといいたいんだろう?
じゃあ、今あるアパート分は、取り壊しに金をかけてまで経営をやめることはないことは認めるだろう。

土地を没収された後のことに限定して考えていいわけだ。その後のことを考えてみる。
土地の価格は供給過剰で下がる。マイホームも建てやすくなる。
上で言うように、自治体は固定資産税収入が見込めなくなると困るから、市場原理が働いて、
建物部分にかかる固定資産税も下がらざるを得ないだろう。
結局、税金が安くなるから、アパート経営を考える業者はいる。競争も働くから、家賃も下がるだろうね。

問 題 あ ん の か
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
653 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:45:24.57 ID:M7HkbqJJ0
>>604
倫理を植えつけるのは先だとは言ってないよ。むしろ、緊急手術が必要だといっている。

ブルジョアは雇用を生み出すとえらく重宝がっているけど、
結局は、金をもうけられるからやっているんだわ。
だから、もうけられる見込みがあれば、だれでもいいし、だれでもやる。
そういうのは、市場原理のすることだし、倫理とは切り離して考えていいんじゃないかな。

【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
658 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:49:38.74 ID:M7HkbqJJ0
>>608
どちらにしろ、1400兆円といわれる家計資産も張子の虎なんだから、
早く緊急手術をやって膿を出した方がいい。放置して、破綻を待つよりも。
戦後の大復興を見ればわかるとおり、
再分配のプラスの効果の方が大きいよ。

【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
662 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 12:57:20.10 ID:M7HkbqJJ0
>>652
前のレスで不動産価格が暴落するといっているのに、
なんで不動産需要が減ることになるんだ?

安くなればその分売れるのに。

不動産需要は減らないよ。むしろ増える。
土地の値段は下がるから、ローンで家を建てる人は増えるし、
銀行経営は活発化する。土地評価額は下がるが、企業の価値は
適正に見積もられるようになる。

税収は土地にかかる固定資産税が微減するが、
ありあまる相続税収入でカバーできる。
むしろ再分配効果で景気上向き、国民所得は増える。

不動産価格が下がって買いやすくなるのは本当。
60代以上に溜まっていた資産は若・中年層に回り、
購買力は格段に増し、国民はマイホームを持てるようになる。
【税金が足りない!】消費税を上げる←[まちがい] 相続税を上げる←[せいかい]
672 : フクタン(新潟県)[]:2011/02/20(日) 13:04:58.84 ID:M7HkbqJJ0
>>664
増えるだろ。
マイホームで建物分の資産価値が償却した相続時に、
土地の値段だけで少なくとも3600万円以上の資産てどういう大御殿だよw
それに土地の値段は下がるんだよねw

庶民がマイホーム買う分にはなんら支障は無いだろw

アパート経営も減らないよw デベロッパーも今のぼったくり価格の家賃体系はやめるだろう。

最後の分は。。。意味不明だw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。