トップページ > ニュース速報 > 2011年02月20日 > 9agArdeL0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/22076 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000162000812777113121090095



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Pマン(神奈川県)
125ccなのに高速道路も乗れる!しかもハイブリッド!
プラズマテレビ>>>>液晶テレビ
ガス欠、バッテリー上がり、オーバーヒート、何かしら一度は経験するよね。
通勤時間どれくらい?
XEL-1販売中止時にソニーは有機EL事業から撤退したとか言ってた奴今どこにいるの?
スマートフォンがあればパソコンは要らなくなる(キリッ  ←んなわけないだろカス
大人になったけどドロケイまたやりたい
餃子の王将の魅力
ゾンビ映画で傑作ってなに?
意外と簡単?手作りEV 広がるエンジン車改造 中古部品で「総額50万円」、ノウハウ講座も

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
123 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 17:58:44.22 ID:9agArdeL0
一番安いCELL REGZAを買ったが
後悔なんとやらとは良く言ったものだ
カレーからインドを学ぶ  インド人は毎日ナンをたべるわけではない
28 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:04:18.58 ID:9agArdeL0
>>19
え!?
普通はアチャールしか出ないからなぁ
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
132 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:10:20.07 ID:9agArdeL0
>>124
おいらのテレビ、2台ともリモコンにアナログは無いよ
http://niyaniya.info/pic/img/11864.jpg
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
140 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:14:25.98 ID:9agArdeL0
>>135
+8800円
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/peripherals/monitor-dell-u2711/pd.aspx?refid=monitor-dell-u2711&s=dhs&cs=jpdhs1
アウトストラーダを320km/hで走行していた男、事故るも奇跡の生還 車は「ゾンダF」
233 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:20:28.05 ID:9agArdeL0
>>230
違うけど
http://www.youtube.com/watch?v=VwE7IIUqcXE
http://www.youtube.com/watch?v=8f8UVrj0EPw
これはフイタ
Core i3でも馬鹿にできないわ HD再生余裕すぎ
155 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:27:15.27 ID:9agArdeL0
>>149
64bit版の予定が無いから当分ないでしょ
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
154 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:31:01.66 ID:9agArdeL0
>>145
BVM-E250とか持ってても判る人にしかわからんしな
アメリカ人「成田空港遠過ぎwもう羽田使うわw」
72 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:32:06.87 ID:9agArdeL0
>>63
あったんだが
片道2万円ってんで、即効で廃止になった
3年もっただけすげーけどね
アメリカ人「成田空港遠過ぎwもう羽田使うわw」
75 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:33:47.39 ID:9agArdeL0
>>70
まずは横田だろ、もちっと広げて電車乗り入れすれば完璧だろ
福生からの八高線を複線化して
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
161 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:40:12.95 ID:9agArdeL0
>>157
プログラマーとか縦画面好きだよな
アウトストラーダを320km/hで走行していた男、事故るも奇跡の生還 車は「ゾンダF」
240 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:47:35.51 ID:9agArdeL0
>>238
そーいえば、TDU2出てたんだな
買わなきゃ
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
165 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:52:38.90 ID:9agArdeL0
>>164
もちろん
コスパ最強 超巨大スーパーコストコが座間にくる カートでかすぎて悶絶
96 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:55:31.45 ID:9agArdeL0
>>92
実際は東南アジア生産のアメリカ向け食品
カレーからインドを学ぶ  インド人は毎日ナンをたべるわけではない
61 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 18:59:29.78 ID:9agArdeL0
カレーばっか食ってるから、奴らの体臭は凄い事になってる
スパイス入りの汗とかなんだありゃ
XEL-1販売中止時にソニーは有機EL事業から撤退したとか言ってた奴今どこにいるの?
49 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:05:26.61 ID:9agArdeL0
>>48
ねーだろ
下請けスタジオやらポスプロでしか入れてないだろ
取材用とかは別として
映画関係が好きなだけじゃね?

ソニーと池上ばっかだ、ちょっと特殊用途でアストロ使ってたりする(NHKとか結構導入してるな)
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
172 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:10:03.60 ID:9agArdeL0
>>170
コンビニ、または役所
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
439 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:16:52.58 ID:9agArdeL0
superduke 1年経過 振動最近増えてきた
長距離のると、色々痺れる
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
451 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:25:27.71 ID:9agArdeL0
>>444
俺はフロンティアにお世話になってるけど
保守部品の多くは在庫あるよ、大きなのは1ヶ月待ち(国産車みたいメーカーから2,3日で届くってのは無理)
工賃は普通の国産バイクと変らん(スズキやヤマハ車も扱ってる店だし)
ドカの場合はドカ補正がかかるらしい
あと去年の噴火の時はモノが入らなくなったとかで電話もらったな
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
455 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:29:27.60 ID:9agArdeL0
>>444
あと部品代か、これは高いね 国産車の2倍って相場を覚えておくと良いかも
KTMは変な特注多いから余計に

事故って大きな部位のまとまった交換になる場合は2ヶ月覚悟
DUKEとかSUPERDUKE乗ってる人はそんな多くなくて、やっぱりSMCやEXC乗ってる人が多いよ
みんな気合の入れ方が桁違い
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
461 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:32:46.00 ID:9agArdeL0
>>458
DS4
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ds4/
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
182 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:42:42.05 ID:9agArdeL0
>>181
120fps readyのでどうだい
DELL ALIENWARE OptX AW2310
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
189 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:47:31.16 ID:9agArdeL0
>>187
ようつべの480pのをフルスクリーン表示したのでも参考にしてくれよ
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
190 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:48:22.74 ID:9agArdeL0
>>185
ほい
http://www.mitsubishielectric.co.jp/laservue/
実売80万だ
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
483 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:50:51.59 ID:9agArdeL0
>>481
・事故車
・メーター改ざん車
・不動車をニコイチしたのとか
だいたい、そんなのが多い、状態は悪いと思うよ見た目以上に
マウスはMicrosoftかLogicoolが最強他は糞  エレコム(笑)サンワ(爆)BUFFALO(核爆)
319 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:54:00.19 ID:9agArdeL0
>>315
日本では関東電子の商標とぶつかるからって無理やり変なブランド名になっちまったからな
日本以外はLogitechなのに
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
487 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 19:56:41.17 ID:9agArdeL0
>>484
グラ400も10000rpm超えればいい音だよ
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
498 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:09:18.65 ID:9agArdeL0
>>496
MVアグスタの場合、ラジアルバルブを持つエンジンなので、あーゆー音になる
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
501 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:14:12.48 ID:9agArdeL0
>>500
スズキだからな、この一言が答え
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
513 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:27:42.50 ID:9agArdeL0
>>506
モタ車は基本的に小回り効くぞ
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
517 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:33:10.54 ID:9agArdeL0
>>515
ジャッキなんかいらんだろ、上から吊るせばいい
強度のある梯子のしたとかで
モニタを変えると世界が変わる。 27インチ未満はクソ
189 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:40:25.99 ID:9agArdeL0
>>188
DVI廃止が決まったから今年からガンガン増えるんじゃね?
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
533 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:45:38.03 ID:9agArdeL0
>>529
色々なのがあるけどな
・バイクショップのツーリング(常連が多い)
・レンタルバイクとかの主催のツーリング(最近始まった)
・メーカー主催の大規模ツーリング(BMWとかハーレーのはトンでもない)
・雑誌主催のツーリング(これが比較的楽しい)
・2chのバイク板の急スレやツーリングスレの浅い匿名同士のツーリング
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
537 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:48:35.56 ID:9agArdeL0
あと、ソロツー好きな人も多いな、単に走りを追求・楽しむという意味ではソロもアリ
長距離(往復1000km以上)なら少人数でもいいから複数を薦める(一人旅もまたいいかもしれないが)
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
199 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:53:52.51 ID:9agArdeL0
>>194
フロントプロジェクタは部屋の中で100インチオーバーの巨大画面が欲しいって時以外は
全てにおいて、プラズマに劣るだろ、SXRDとかのでもさ
DLPなんかカラーブレーキングを感じちゃうと悲しいだけだしね
モニタを変えると世界が変わる。 27インチ未満はクソ
194 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:54:33.66 ID:9agArdeL0
>>193
VESA
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
552 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 20:58:54.36 ID:9agArdeL0
>>542
NINJA250RやVTR250だってバカにされないから安心しろよ
逆にSSで来る人が「大変だねー」って言われる事が多い

>>541 の書くように大名行列は走りを楽しむもんじゃないし
単にポイントポイントで雑談したりバイク自慢・交流会みたいなもんだ

あと、おれの場合は長距離で3,4人で行くけど、一緒に走るわけじゃないからなぁ
途中で集合地点決めて、あとは勝手に走ってるだけだわ
そもそも、脳汁が出てる連中には付いて行けない
モニタを変えると世界が変わる。 27インチ未満はクソ
196 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:02:45.99 ID:9agArdeL0
T221っていう変態モニターもあるけどな
携帯なみの細かさだ
コスパ最強 超巨大スーパーコストコが座間にくる カートでかすぎて悶絶
171 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:08:47.25 ID:9agArdeL0
>>164
多摩境エリアは色々な店があって異常だろ
渋滞もひでーし、隣はカインズホームだし
MrMAXもあるし

あとメトロもあの通り沿いにあるんだよな、業務用専用スーパーには一度入ってみたい
業者しか入れないのが気になる
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
573 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:11:31.71 ID:9agArdeL0
>>564
一応、NINJA250RもNinja400もCB400SBもツアラーだけどな
本格的ロングツアラーとなると、マルチパーパスも含めて400オーバーのが多いわな
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
586 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:17:22.72 ID:9agArdeL0
BMWのマスツーだと
http://niyaniya.info/pic/img/11867.jpg
こんな間隔で、ダラダラと走るだけだからな
知り合いが多くないとタダの苦行かも
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
591 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:19:22.91 ID:9agArdeL0
>>583
TTXGPに出てるEV SSなんかは左足はステップだけだな
何故かMANA850にはクラッチはないけど、左足の所にシフトペダルがある
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
593 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:21:44.53 ID:9agArdeL0
>>590
結構発売されてるんだが、実用性皆無だから
取扱店が無いだけ

250cc扱いになるので
VECTRIX
http://www.vectrix-japan.com/
ZERO motor
http://www.zeromotorcycles.com/
Blammo Empluse
http://www.brammo.com/empulse/
とかあるぞ
秋くらいにはKTMのFree rideも出る
http://www.ktmfreeride.com/
XEL-1販売中止時にソニーは有機EL事業から撤退したとか言ってた奴今どこにいるの?
62 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:27:32.22 ID:9agArdeL0
>>58
ちっさいぞ
発色とコントラストだけが凄いだけだ
PCの横に置いて使うと捗るくらいだな
http://niyaniya.info/pic/img/11868.jpg
お前らまだ糞画質のブラウン管テレビとか使って損してるのかよw 40型も4万円台だから買い換えろよw
212 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:37:59.01 ID:9agArdeL0
>>207
次のはレーザーバックライトになったな
なんか斜め上気味な三菱
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2011/0216-d.html
バイクは小排気量もいいけどやっぱり大型バイクだよね
607 : Pマン(神奈川県)[]:2011/02/20(日) 21:40:14.23 ID:9agArdeL0
>>605
CBR150Rの2011年モデルってのも出るぞ
35万もするけど
http://www.endurance.co.jp/thai_list_cbr150r_fi.htm
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。