- ソニー「テレビ事業赤字だけどテタイできない」
184 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 01:39:32.62 ID:lXHfESuO0 - >>180
実際SONYのシャープパネルモデルは2010年モデルで存在したじゃない。 でも廉価品は価格のわりに良くないという評判と供給能力不足で終息 中級品はシャープが委託した台湾企業でのモジュール化の品質が劣悪で異音発生→供給停止→これがきっかけで終息 高価格帯商品だけが今も細々と販売されてる LGとPanasonicでIPS液晶の良し悪しを比べたらPanasonicに軍配が上がるけど、 シャープとサムスンのVA液晶を比べたら個別のモデルじゃなく全体という意味では甲乙つけがたいか若干サムスンがリードというレベル。 今岐路に立たされてるのはSONYじゃなくシャープの方。 一歩間違えば莫大な投資の新工場が強みじゃなく、アキレス腱になりかねないからね 技術的アドバンテージで盛り返すか、他社向けの価格と供給能力を韓国勢並みにするかしなければ実際シャープはヤバイと思う 国産で今後注目なのは日立からTV向け液晶部門を受けついだPanasonicのパネル 新工場の生産も軌道に乗って今後他社向け供給も拡張する予定。 今までLG任せだった小型パネルの生産も開始したので、 今後大型の生産を開始してくれたら、少なくとも品質画質の面で日本が海外勢にひけを取ることはなくなるんだけどね
|
- 【PS3】「PlayStation Home」でマクロスFライブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 3/26(土)開催
267 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 02:22:03.84 ID:lXHfESuO0 - そもそも空気感がわからない
あとデフォルトのアバターがなぜ女なのかもわからない
|
- ソニー「テレビ事業赤字だけどテタイできない」
185 : モバにゃぁ?(北海道)[age]:2011/02/18(金) 02:23:13.05 ID:lXHfESuO0 - て
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1166
303 : モバにゃぁ?(北海道)[age]:2011/02/18(金) 02:28:54.93 ID:lXHfESuO0 - もし金に糸目をつけないとしたら個人向けISPはどこがいいでしょうか?
|
- ソニー「テレビ事業赤字だけどテタイできない」
225 : モバにゃぁ?(北海道)[age]:2011/02/18(金) 12:08:35.12 ID:lXHfESuO0 - >>191
SONYは実際堺工場に出資ているんだよ 実際その比率に応じてパネルの供給受けてるし。 SONYは生産効率向上とコスト削減のため、SONY自社でのモジュール組み付けをやめて、 液晶パネル供給元からパネル単体での供給ではなくモジュール化された状態での供給に切り替えたいとの希望を持っていた しかしその時点ではサムスン/S-LCDと違ってシャープはパネル供給のみで液晶モジュールでの供給ができない体制だった。 そこで堺工場内にSONY専用のモジュール化のラインを増設し、その費用をSONYが出資の形で負担することでいったんは話がついていた でもその後のアメリカ等の経済低迷と海外勢の価格下落、SONY自体の人事、生産体制の見直しでSONYが自ら出資というのは流れてしまった。 シャープ自体もモジュールを国内で組み付けてたのではペイしないと考え、台湾企業にモジュール化を委託。 しかし急な生産体制の構築と技術不足でSONY向けモジュールの品質は劣悪でトラブルが続出し、生産も遅延して供給不足に陥る 止む無くSONYは下位モデルを急遽他社製パネルに切り替え、シャープはSONY向けのモジュール化を中国自社工場に切り替えなんとかお互いの面目を保った。 しかしこのことでSONYのシャープパネル採用モデルに対する市場評価は下がり、逆にシャープパネル採用モデルを望む顧客には商品が供給不足で渡せないという事態が発生。 異音などの対策費は莫大で型落ちパネルの評判も芳しくなくSONYの中でシャープハネルの必然性はさらに低下。 シャープにしてみれば追加出資の約束を反故にされ、SONYの要望に沿った生産体制も評価されずついには両者の関係は限定的なものに シャープとの関係で一時冷え込んだサムスンの協力で最大の需要期を乗り切った恩があるため、今後サムスンもしくはS-LCDを主流にしなければならない負のジレンマにSONYは陥った。 今後SONYのパネルの主流はサムスン、不足分と廉価品をAUOとCMOが支える体制が固定的になった シャープは一応ラインナップに残るけど だけどLGとの契約はサムスンへの牽制球になるな。 俺としてはブラビアでIPSモデルが人気になり、PanasonicIPSα採用という流れになってくれればうれしいんだけど。
|
- ソニー「テレビ事業赤字だけどテタイできない」
226 : モバにゃぁ?(北海道)[age]:2011/02/18(金) 12:13:46.44 ID:lXHfESuO0 - >>222
パナって2010年はIPSαを吸収しているし、 姫路新工場の稼働開始等金のかかることばかりだったからね
|
- ソニー「テレビ事業赤字だけどテタイできない」
233 : モバにゃぁ?(北海道)[age]:2011/02/18(金) 12:31:47.87 ID:lXHfESuO0 - 東芝の黒字化って国内自社最終組み付け工場をほぼ全廃した結果だろ?
日本国内向けの限定的なモデルの生産は継続しているだろうけど。 海外でも自社工場じゃなくEMSだろうからリスクはミニマムだし。 液晶モジュールが海外社製で生産も海外他社に委託でも東芝には半導体があるから差別化できる。 これを特徴も強みもない他社がやるくらいならいっそLGやサムスンから製品そのものをOEM供給受けたほうが早い というか日本人がサムスンやLGのブランドに拒否感を示す以上、向こうも突破口としてそれを狙っているだろうし
|
- ソニー「テレビ事業赤字だけどテタイできない」
238 : モバにゃぁ?(北海道)[age]:2011/02/18(金) 12:54:03.85 ID:lXHfESuO0 - >>232
実際慢心と読みの甘さ、技術開発軽視と市場動向の読みの失敗が今の事態を招いたんだと思う。 画質でブラウン管に劣る液晶やプラズマが市場を占有し、しかも急速に低価格化することを読み切れなかった 有機ELだって後付の理由みたいなものだし、実際Sonyは有機EL出せば他社を圧倒できると信じてた節もあるけど技術的にもコスト的にも相当困難だったんだろ サムスンとの契約は過渡期という意味でちょうどよかったんだろうな 最も供給能力を満たせるのはサムスンしかなかったんだけども おまけにSONYの有機EL生産子会社は工場京セラに売却して規模縮小しただろ? しかもTV部門の執行役員はコスト削減のためのファブレス化構想を持っているし 自社製有機ELの可能性はミニマム 何せバブル期に買収したコロンビアの連中に逆にSONYは食われちまっているから CBS出身の外人経営者は技術なんてこれっぽっちも意味を感じていない 奴にしてみれば日本製も韓国製も同じアジア製だし、 サムスンの技術もSONYの技術も同じ商売のネタでそこに愛なんてない あいつはSONYの日本人技術者や役員が安い報酬や給料で全力で働くのを欧米の記者の前であざ笑った。 SONYから大量に技術者が韓国に引き抜かれるのも、引き抜かれた技術者や韓国企業だけを責められない。 全て海外投資系の株主と自分の利益しか考えられない外人経営者の責任。 日本人の役員や労働者が安い報酬でも全力で働くのは、報酬にかかわらず客に最良のものを提供する義務があるからだ。 株主への配当と自らの報酬しか興味のない連中と単純に比較してはいけなかった 日本人労働者をあざ笑うどころか彼は本来その姿勢を称賛すべきだった。 もしくは海外企業のそれと同一レベルまで報酬を引き上げるかのどちらかだった。 今のSONYは技術者の報酬が安いとか以前に技術者を不要なものとして切り捨てている。 SONYの名前だけついたファブレスというよりOEM供給を受けての販売会社に何の意味があるのだろう? 結局SONYはバブル期に買ったコロンビアに逆に乗っ取られたと言う事なんだと思う
|
- 戦後最悪の糞総理って、麻生太郎でいいよね?天下りを容認しまくった官僚の犬だし
111 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 13:14:49.60 ID:lXHfESuO0 - 最悪は誰かしらんけどすくなくても麻生じゃないよね?
細川、村山、宇野、鳩山のうちの誰かでしょ?
|
- 彼氏が泥棒みたいな服装で困ってます 29歳女性の悩み
105 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 13:32:41.85 ID:lXHfESuO0 - というより本当に空き巣や下着泥棒やのぞきとかの犯罪犯しているんじゃないの?
|
- トヨタ「日本政府無能すぎて使えねぇし、もう俺たちがロシアと交渉してやんよ」
85 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 14:58:43.79 ID:lXHfESuO0 - >>18
極東ロシアではね 恐ろしいほどの高率の関税なのでベンツ並みの値段で中古日本車が流通してたんだよ なので関税逃れでパーツ扱いで輸出するために一度日本で解体してロシアで再組立てするの それでも日本で新車買うより高い そんな慣行のせいで北海道は4WDの盗難が相次ぐようになった。 盗まれてもすぐにバラバラにされてロシアに運ばれるから見つかりっこない なので現地生産でロシア製扱いで低価格化&まともなサービス体制構築が急務だったの ロシアの西側ではトヨタや三菱、日産などの工場がすでに進出 今度のトヨタの工場は極東だから需要と雇用に影響大。 極東では最近の大統領の北方領土訪問で右傾化しているように報じられているけど、 前段として極東では反ロシア政府、反メド、プーチン、親日デモが起きていた。 なのでそういう不満解消のためにも中国がやらかしたタイミングでああいう行動に出たんだと思う 雇用と必需品の安定的で安価な供給で不満を抑えて利益も上げたいロシア政府 ロシア市場を確固たるものにする以外に、アジアではない極東の生産拠点の可能性を探りたいトヨタの思惑って感じだろ 三菱はたぶんうまくいけば韓国現代に作らせたのを日本で完成させて日本車にしてたように、プジョーとの合弁ロシア工場での車を他の市場に振り分けることを狙っている。 距離的に日本に近いトヨタ極東工場の誕生で今後部品、完成品ともに相互にお互いの国を行き来することになるかもしれない
|
- 【PCオーディオ】オンキヨーから3年ぶりにサウンドカードクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
225 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 17:34:32.36 ID:lXHfESuO0 - 昔は色々刺さないとダメだったもんな
サウンドにVGAにモデムにLANカードとか OSインストールしてから音が鳴るまでの道のりもかなり長かったしね おまけにIRQまで競合しやがったり 今はこだわりなければグラボ以外オンボでOKだもんな そりゃ自作する奴減るよな 元々価格じゃBTOに勝てないんだし
|
- 100歳のおばあさん、無料のハンバーガーを食べるため毎日5kmを歩く
167 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 17:37:44.45 ID:lXHfESuO0 - で、なんでチーズバーガー無料なの?
|
- 100歳のおばあさん、無料のハンバーガーを食べるため毎日5kmを歩く
224 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 18:03:35.72 ID:lXHfESuO0 - 俺は英語が苦手だけど元サイト見たら
ばあさんの夫は第二次大戦に従軍した経歴の持ち主だが、 NZへの移住の一年後名誉の負傷がもとで亡くなった。 土曜日にはブックメーカーに10ドル賭けるために訪れている みたいに読めたんだけど違うか? そうだとしたら無料じゃなくない?
|
- 100歳のおばあさん、無料のハンバーガーを食べるため毎日5kmを歩く
238 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 18:09:20.24 ID:lXHfESuO0 - この間TV見てたら粗食=長生きは嘘だと言ってたな
栄養過多も栄養失調も悪影響らしい 働き者が長生きっていうのも、適度な運動はいいけど過度な労働は悪影響らしい 肉より魚とか、野菜万能とかも嘘らしい。 基礎代謝が落ちているから必要量は減るだろうけど、 肉や油を含め全部をバランスよく食う事が肝心らしい
|
- 100歳のおばあさん、無料のハンバーガーを食べるため毎日5kmを歩く
241 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 18:11:13.68 ID:lXHfESuO0 - >>233
10ドル賭けるのは何のためなの?
|
- 100歳のおばあさん、無料のハンバーガーを食べるため毎日5kmを歩く
252 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 18:21:31.44 ID:lXHfESuO0 - >>250
もう主は許された 不寛容な者こそ許されぬ
|
- 香典1円で逮捕
337 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 18:25:22.92 ID:lXHfESuO0 - こんなので捕まりたくないのと同じくらい、こんな習慣の地域に住みたくない
|
- 100歳のおばあさん、無料のハンバーガーを食べるため毎日5kmを歩く
264 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 18:46:51.68 ID:lXHfESuO0 - >>263
who served in the Argyll and Sutherland Highlanders in World War II, died in 1989.
|
- 100歳のおばあさん、無料のハンバーガーを食べるため毎日5kmを歩く
268 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 18:53:08.13 ID:lXHfESuO0 - TVでは他に人間の主成分は水でしかも毎日排水されているんだから水が大事というのも見た
たかじんの番組では水質劣悪の大阪人の平均寿命は短いとも言ってたな 大阪なら東日本より塩分控えめだろうし、まんべんなくバランスの良い食事はしそうな感じだし本当に水かもね
|
- 香典1円で逮捕
341 : モバにゃぁ?(北海道)[sage]:2011/02/18(金) 19:06:10.99 ID:lXHfESuO0 - 香典つやと総指揮で両方出さなきゃいけない地域って多いの?
先日俺の嫁の実家で不幸があった その地域周辺は香典は一回でOK しかも遺族にしてみりゃ花ばかりいっぱいあってもしょうがないと言う事で近い人以外は花は供えず、 香典+花代わりの供花料を出すという合理主義な習慣 花屋や葬儀屋必要以上に儲けさせてもしょうがないってんで。 一応供花料を出した人は名前が花の代わりにでかでかとが張り出されるシステム おまけに受付で記帳もない 逆に受付で香典袋は開封され名前と金額が帳簿に記録され領収書が香典返しと共に発行されるシステム 合理的すぎて笑った
|