- なぜアナログテレビにこだわる?みんなデジタルテレビ買ったよ?
103 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 00:30:37.08 ID:WqdEx8nh0 - イ
|
- 【四国】 ショー・コスギが霊場八十八カ所を舞台にしたアクション映画「空海の秘宝」を撮影するってよ
43 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 00:32:54.11 ID:WqdEx8nh0 - >>40
それ日蓮の竜の口の法難だろ。
|
- テレビのスポンサーが朝鮮系企業や創価学会ばかりのせいで、韓流やヒモ付きのタレントがウザい
47 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 00:38:08.43 ID:WqdEx8nh0 - >>45
日護会乙
|
- HTML5の正式採用は2014年 今HTML5の開発してる奴は馬鹿
35 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 00:42:28.80 ID:WqdEx8nh0 - >>34
増えたり、減ったり。
|
- 【解散】 大規模デモも発生していないのに勝手に政権崩壊 もちろん日本の事です 【総辞職】
4 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 00:58:21.87 ID:WqdEx8nh0 - 還著於本人
|
- 史上最強のクイズ王は誰なのか?西村か水津か長戸か永田か能勢か?
26 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 03:02:11.08 ID:WqdEx8nh0 - 大橋巨泉が自分の趣味丸出しの偏った問題出して、西村達を困らせてたな。
このときは本当に大橋巨泉は馬鹿でいやな奴だと思ったな。
|
- 魔法少女まどか☆マギカ 第250話
327 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 03:04:40.17 ID:WqdEx8nh0 - >>325
青が精神崩壊
|
- 魔法少女まどか☆マギカ 第250話
330 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 03:05:46.53 ID:WqdEx8nh0 - >>329
魔法少女になる理由がわからなくなるな。
|
- ハーバード大のSNDL教授「これから『正義』の話をするんだけど・・・聞いてかない?」
73 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 05:30:28.26 ID:WqdEx8nh0 - 「21世紀文明と大乗仏教」
*「生も歓喜、死も歓喜」の生命観 あまりにもすばらしき晴天の本日、アメリカ最古の伝統を誇るハーバード大学へ、2年前に引き続き、 再びお招きいただいたことは、私の無上の光栄であり、ヤーマン教授、コックス教授、ガルブレイス名誉教授をはじめ、 関係者の方々に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。 ギリシャの哲人ヘラクレイトスは、万物は「流転する」(パンタレイ)との有名な言葉を残しました。 確かに、人間界であれ自然界であれ、すべては変化、変化の連続であり、一刻も同じ状態にとどまっているものはない。 どんなに堅牢そうな金石であっても、長いスパン(間隔)で見れば、歳月による摩滅作用を免れることはできません。 まして、人間社会の瞠目すべき変容ぶりは、「戦争と革命の世紀」といわれる20世紀の末を生きる我々が、パノラマのように、 等しく眼前にしているところであります。仏教の眼は、この変化の実相を" 「諸行(もろもろの現象)」は「無常(常に変化している)」である"と捉えております。 これを宇宙観からいえば「成住壊空」つまり一つの世界が、成立し、流転し、崩壊し、そして次の成立に至ると説いています。 また、これを人生観のうえから論ずれば「生老病死」の四苦、すなわち生まれ生きる苦しみ、老いる苦しみ、病む苦しみ、 死ぬ苦しみという流転を、だれびとたりとも逃れることはできません。 この四苦、なかんずく生あるものは、必ず死ぬという生死、死の問題こそ、古来、あらゆる宗教や哲学が生まれる因となってきました。 釈尊の出家の動機となったとされる"四門出遊"のエピソードや、哲学を「死の学習」としたプラトンの言葉は、あまりにも有名でありますし、 日蓮大聖人も、「先臨終の事を習うて後に他事を習うべし」「妙法尼御前御返事」 (御書1404頁) と言われております。 私も、20年前、このテーマを中心に、不世出の歴史家トインビー博士と、何日にもわたり幅広く論じ合いました。 なぜ、人間にとって死がかくも重い意味をもつかといえば、何よりも死によって、人間は己が有限性に気づかされるからであります。
|
- ハーバード大のSNDL教授「これから『正義』の話をするんだけど・・・聞いてかない?」
74 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 05:31:12.67 ID:WqdEx8nh0 - どんなに無限の「富」や「権力」を手にした人間であっても、いつかは死ぬという定めからは、絶対に逃れることはできません。
この有限性を自覚し、死の恐怖や不安を克服するために、人間は何らかの永遠性に参画し、 動物的本能の生き方を超えて、一個の人格となることができました。宗教が人類史とともに古いゆえんであります。 ところが「死を忘れた文明」といわれる近代は、この生死という根本課題から目をそらし、 死をもっぱら忌むべきものとして、日陰者の位置に追い込んでしまったのであります。 近代人にとって死とは、単なる生の欠如空白状態にすぎず、生が善であるなら死は悪、 生が有で死が無、生が条理で死が不条理、生が明で死が暗、等々と、ことごとに死はマイナスイメージを割り振られてきました。 その結果、現代人は死の側から手痛いしっぺ返しを受けているようであります。 今世紀が、ブレジンスキー博士の言う「メガ デス(大量死)の世紀」となったことは、 皮肉にも「死を忘れた文明」の帰結であったとはいえないでしょうか。 近年、脳死や尊厳死、ホスピス、葬儀の在り方、 また、キューブラーロス女史による「臨死医学」の研究などの関心の高まりは、 等しく死の意味の、のっぴきならない問い直しを迫っているように思えてなりません。 やっと現代文明は、大きな思い違いに気づこうとしているようです。 死は単なる生の欠如ではなく、生と並んで、一つの全体を構成する不可欠の要素なのであります。 その全体とは「生命」であり、生き方としての「文化」であります。ゆえに、死を排除するのではなく、 死を凝視し、正しく位置づけていく生命観、生死観、文化観の確立こそ、21世紀の最大の課題となってくると私は思います。
|
- ハーバード大のSNDL教授「これから『正義』の話をするんだけど・・・聞いてかない?」
75 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 05:31:52.99 ID:WqdEx8nh0 - 仏教では 「法性の起滅」を説きます。法性とは、現象の奥にある生命のありのままの姿をいいます。
生死など一切の事象は、その法性が縁に触れて「起」、すなわち出現し、「滅」すなわち消滅しながら、流転を繰り返していくと説くのであります。 従って死とは、人間が睡眠によって明日への活力を蓄えるように、次なる生への充電期間のようなものであって、 決して忌むべきではなく、生と同じく恵みであり、嘉せらるべきことと説くのであります。 ゆえに、大乗仏典の精髄である法華経では、生死の流転しゆく人生の目的を「衆生所遊楽」とし、 信仰の透徹したところ、生も喜びであり、死も喜び、生も遊楽であり、死も遊楽であると説き明かしております。 日蓮大聖人も「歓喜の中の大歓喜」「御義口伝」 ( 御書788頁)と断言しておられる。 「戦争と革命の世紀」の悲劇は、人間の幸・不幸の決定的要因が外形のみの変革にはないという教訓を明確に残しました。 次なる世紀にあっては、従ってこうした生死観、生命観の内なる変革こそ第一義となってくるであろうと私は確信しております。
|
- 仲間にならない方がよかった悪役
463 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 05:35:08.25 ID:WqdEx8nh0 - >>143
イース様は味方になったらなぜか、胸がしぼんだ。
|
- 魔法少女まどか☆マギカ 第250話
785 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 05:36:59.40 ID:WqdEx8nh0 - >>473
真言亡国
|
- 魔法少女まどか☆マギカ 第250話
801 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 05:49:01.03 ID:WqdEx8nh0 - >>799
少年は厳密には男も女も含まれると思う。
|
- 魔法少女まどか☆マギカ 第250話
806 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 05:53:48.76 ID:WqdEx8nh0 - この作品の魔女が性別もわかりにくい生物なのに、何故女限定なのかもポイントなんだろうな。
|
- 魔法少女まどか☆マギカ 第250話
837 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 06:09:29.52 ID:WqdEx8nh0 - >>828
たしかに一話はつまらないよなあ。
|
- 石原都知事「日本の若者はひ弱 韓国は徴兵制で人生に対する積極性が違う おかまがCMやってるようじゃ」
919 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 06:25:56.63 ID:WqdEx8nh0 - >>33
仏教は性にたいして基本おおらかだしな。 不倫するなぐらいか。
|
- 井上陽水ってなんなの
314 : りぼんちゃん(長屋)[]:2011/02/18(金) 07:17:16.02 ID:WqdEx8nh0 - あおいびんせんがきれいでしょおー
みたいな感じの曲が好き
|
- 【菅首相反省会】 民主党内で首相退陣論広がる 「流れ止まらぬ」
75 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 20:37:51.91 ID:WqdEx8nh0 - 真言亡国、亡国総理
|
- 【落城】民主党幹部「菅直人のクビを差し出しますから予算関連法案成立に協力して」公明党に打診
535 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 20:38:32.48 ID:WqdEx8nh0 - 偉大なる公明党万歳
|
- 【速報】 内閣支持率 17.8% 鳩山以下に
805 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 20:42:04.45 ID:WqdEx8nh0 - 民主党大敗北
|
- 管「解散なんかしません!」→民主「管クビにしようぜ」→記者「解散しますか」→管「・・・・・・」
12 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 20:57:03.15 ID:WqdEx8nh0 - 真言亡国、亡国総理
|
- 原口氏「菅政権は打倒せねばならない」と民主分党提唱
231 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 20:58:19.12 ID:WqdEx8nh0 - 公明党大勝利
|
- マイコミ「6月、Linus の創始者で有名なLinux さんが日本に来るお」
6 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 21:01:22.99 ID:WqdEx8nh0 - 池田先生と対談した、ライナス・ポーリングにちなんでリーナスなんだよな。
|
- ハーバード大のSNDL教授「これから『正義』の話をするんだけど・・・聞いてかない?」
136 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 21:08:16.01 ID:WqdEx8nh0 - 仏教哲学大辞典を読破した。
|
- 「菅はもう詰んでいる」 会派離脱の裏で小沢氏動く
106 : ちーぴっと(大阪府)[]:2011/02/18(金) 21:10:50.31 ID:WqdEx8nh0 - 真言亡国、亡国総理
|