トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月18日
>
WdKPPGqx0
書き込み順位&時間帯一覧
131 位
/22072 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
4
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
10
15
11
3
2
1
2
53
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
すいそくん(千葉県)
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
ラノベを読もうと思う。西尾維新っての読んどけばいいんだろ?
【酔】いま酔っ払ってるやつおるか
書き込みレス一覧
次へ>>
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
789 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 00:45:12.33 ID:WdKPPGqx0
>>786
深度の問題じゃないか?
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
794 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 01:13:26.80 ID:WdKPPGqx0
>>792
目的の海域に行くまではある程度ふらふらしてても問題ないだろ
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
801 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 01:27:28.76 ID:WdKPPGqx0
>>799
どうせ戦略原潜がいる海域なんてもともとばれてるから問題ない
北極海のアメリカよりのどこかには必ず居る
でもそれがばれていることと撃破出来ることは別問題
目的海域に近づいてから潜っても問題ないと思う
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
805 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 01:31:40.78 ID:WdKPPGqx0
>>802
軍板はスレによってはかなり終わってるんだよな
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
813 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 01:41:19.51 ID:WdKPPGqx0
>>808
まあああいうのはみんなネタで言ってるだけのはずだからな特に+とかは
それを理解しないではじめていったときは酷いめにあったな
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
839 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 05:54:06.44 ID:WdKPPGqx0
>>832
あそこはロシアが狙いやすくアメリカが近いアメリカにとってちょうどいい場所なんだよな
まあアメリカとロシアを狙ってるなら他にもうようよ居てもおかしくはないかも
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
861 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 15:50:06.69 ID:WdKPPGqx0
>>857
植民地だから防衛する必要がないというのはよくわからないな
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
866 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 16:48:30.72 ID:WdKPPGqx0
>>865
議論してただけまだましだろ
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
604 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 16:56:49.81 ID:WdKPPGqx0
>>519
中国とロシアに単独で勝つつもりならその程度は必要だろ
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
612 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:03:05.96 ID:WdKPPGqx0
米軍に出て行ってもらおうと考えているやつらは平和のためには
軍備など必要ないって考えの人たちなんだろうな
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
616 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:08:30.38 ID:WdKPPGqx0
>>614
いつ払った金だよ
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
620 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:16:41.72 ID:WdKPPGqx0
>>618
突っ込んでるやつらは発言がいつあったことなのかソースを見て確認しないうえに
軍備そのものが必要ないと思ってるから言うだけ無駄
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
632 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:25:32.39 ID:WdKPPGqx0
>>630
それは戦争に負けた代金だから
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
127 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:26:18.01 ID:WdKPPGqx0
>>126
本来は商店街の駐車場でもないけどな
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
635 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:28:30.12 ID:WdKPPGqx0
>>634
思いやり予算払っても有事でも日米安保がちゃんと機能するなら格安もいいところなのにな
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
136 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:42:40.95 ID:WdKPPGqx0
>>134
この商店街だと現状維持が一番利用者にとって快適かね
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
656 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:47:43.76 ID:WdKPPGqx0
>>648
占領下では何されても仕方ない部分はあるな
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
138 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:50:21.17 ID:WdKPPGqx0
>>137
完璧に正論でそれ自体は否定する要素がないな
ただ警察も安全を守らないといけないので自転車道を廃止して路注もオッケー
ってふうにはできないだろうな
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
141 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 17:54:02.93 ID:WdKPPGqx0
>>140
>>92
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
144 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:02:36.05 ID:WdKPPGqx0
>>143
自転車道を維持することは歩行者にとってプラスじゃないのか?
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
687 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:12:01.23 ID:WdKPPGqx0
>>680
お前は何を言ってるんだ?
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
148 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:14:22.41 ID:WdKPPGqx0
>>146
ソースを読む限りこの実験は交通弱者を守るためのものだと思えるんだが
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
700 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:17:41.90 ID:WdKPPGqx0
>>690
>実は戦争放棄の九条は日本人が憲法に盛り込むようねじ込んでいた。
ソースをください
私は米国主導で9条が作られたと考えていましたが
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
706 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:20:21.89 ID:WdKPPGqx0
>>694
終戦とは行っていた戦争が終了したことだけを意味します
>>695
実際アメリカに戦争を挑んだ国は第二次大戦後存在しないしな
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
709 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:21:27.39 ID:WdKPPGqx0
>>704
ベースが他国主導で作られたんじゃないかといってるんだが
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
717 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:24:14.01 ID:WdKPPGqx0
>>710
>それはただの敗戦です、終戦とは違います。
ソースを要求します
脳内ソース以外でお願いします
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
730 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:28:16.22 ID:WdKPPGqx0
>>712
なら日本人が望んだんではないだろ
>>721
詭弁はいいから
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
743 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:32:06.72 ID:WdKPPGqx0
>>733
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#32】
無限ループはやめて質問に真正面から答えてください。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
754 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:35:04.77 ID:WdKPPGqx0
ID:5Ycsz9tH0は揚げ足取りだけしてれば満足なんだからある意味幸せ者だよな
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
152 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:36:31.27 ID:WdKPPGqx0
>>151
言いたいことが分からん
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
764 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:38:18.73 ID:WdKPPGqx0
>>758
得るものは少ないだろうけど
失わないですむかもしれないものは大きいと思うぞ
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
770 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:41:00.11 ID:WdKPPGqx0
>>763
すまなかった
今では反省している
>>765
アメリカが助けに来るのが前提でもそろそろ厳しくなってくると思う
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
783 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:51:45.75 ID:WdKPPGqx0
>>777
今は大丈夫だけどしばらくしたら中国が空からかなりの物量で
しかも日本と同等のレベルの航空戦力で来れるようになると思う
そうなったらもうどうしようもなくなると思う
そのころには中国の海軍も空母を手に入れたりとかなり充実してるだろうしね
やはり日本とは国のサイズが違いすぎる
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
162 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 18:53:39.12 ID:WdKPPGqx0
>>161
それと歩道が狭くて歩行者が危険なのは別問題だろ
例に挙げてる弱者(笑)はもっと厳しく罰して欲しいが
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
788 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:00:03.79 ID:WdKPPGqx0
>>785
軍事的なものは今と同じ最小限で諦めてもっと政治的な結びつきを強くするかないだろ
中国かアメリカのどちらかとな
土下座外交以外で両方と仲良くなれるならそれがベストだと思うけど
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
790 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:02:25.79 ID:WdKPPGqx0
>>789
むしろ他に方法があるなら教えて欲しいレベルだよな
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
168 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:06:09.49 ID:WdKPPGqx0
>>167
地区にまったく還元されてなかったのは結構な問題な気がするよな
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
797 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:09:05.36 ID:WdKPPGqx0
>>792
核武装やら先制攻撃やらが可能になってようやく同じ土俵に立てるレベルかな
数十年後は経済規模がかなり違う可能性があるからそれだと完全に負け戦なんだがな
でも確かにお花畑の思考停止よりはましかね
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
171 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:17:54.00 ID:WdKPPGqx0
>>169
迷惑駐車はお客様だからな
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
172 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:20:49.14 ID:WdKPPGqx0
>>170
約67億円って結構な額だよな
そのうち交通安全施設整備費の方にいくらくらいいって何に使われてるんだ?
そして残りの交通安全協会への委託手数料等は考えたらいけないんだろうなきっと
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
805 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:26:33.76 ID:WdKPPGqx0
>>804
そういう意味では前振りなく突然核武装完了ってのがベストだが実際は核実験もしなくちゃいけないし
そういうのは不可能なんだよな
そうなるとどうしても核武装したいんだとしたらどこかの国から丸ごと買ってしまうのがいいのかね
ただ日本は核の兵器利用をしないという前提で核を利用してきたから
いざ核兵器導入となったときにどの程度の経済制裁が行われるのかが気になるな
海上自衛隊 原子力潜水艦配備へ
878 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:30:30.61 ID:WdKPPGqx0
>>877
どれが面白かった?
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
814 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:41:59.87 ID:WdKPPGqx0
>>806
・核の試験中も他国と平和でいられるのか?
・導入時の経済制裁は?
・核の輸送方法は?
・核燃料の輸入先は?あるいは海水から生成した場合の経済性は?
・核の維持費は?
・核を持っても通常戦力は必要だがそっちはどうするのか?
などなど問題山積みw
まあアメリカに依存しないで国を守るってのはかなり魅力的なんだけど
現実的に考えるとちょっとなあ・・・
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
823 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:51:27.34 ID:WdKPPGqx0
>>819
・アメリカ様が許可しても他の国が同調するかは不明みんな納得ならいいがありえなそう
・核の輸送方法は核兵器の投入方法ってことですこれは即応性が求められる以上
新たに新規で開発する必要があります
・核兵器を有効に活用して単独で国を守れる通常戦力も維持することを考えると
今の軍事費の4倍とか5倍とかではすまない気がする
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
178 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 19:57:28.99 ID:WdKPPGqx0
>>177
店のすぐ近くに車で乗り付けられないなら普通は駐車場がある店に行くだろ
普通の店はそこまで他店と差別化は図れないと思うぞ
そんな店は潰れて当然というなら返す言葉はないけど
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
831 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 20:10:07.82 ID:WdKPPGqx0
>>830
まあ今ではネトウヨは馬鹿の代名詞みたいになってるからな
ただ今のままで核軍縮が進むとますますロシアが弱くなっていくんだよな
これからはこれまでのロシアの位置に中国が納まるのかロシアが回復して3強体制になるのか
どっちなんだろうな
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
834 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 20:18:32.64 ID:WdKPPGqx0
>>832
一応今のロシアは資源の輸出とかで持ち直しつつあるがそれもどうなるかね
中国も爆発せずになんだかんだで現状維持してしまった場合かなりまずいことになりそう
国防の意味では最悪に対応できる能力を用意するのが理想的だよな
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
853 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 20:46:47.53 ID:WdKPPGqx0
>>836
尖閣の資源や中国の太平洋進出、ロシアにとっての不凍港の入手など
日本には多くの地理的利点があり経済的衰退の結果日本が安全になるというのは誤り
近隣国がやる気ならむしろ危険になる
商店街「路駐できないから自転車道廃止しろ!」 警察「なら駐停車禁止にしましょう」
188 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 21:28:52.38 ID:WdKPPGqx0
>>187
道が通れなくなるだろうからさすがにゴネ得ってことはないと思うが
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
870 :
すいそくん(千葉県)
[sage]:2011/02/18(金) 21:41:06.15 ID:WdKPPGqx0
>>869
俺も酒飲んでるし返信遅れるのは問題ないです
逆にこれからはそういう地理的要因や宗教など
経済以外の問題でしか戦争なんて起こらないんじゃないかな?
経済の問題はよっぽど酷い国以外はある程度どうにかなる世の中になってきたからな
これからは相手の領土的野心なんかを外交や武力なんかで押さえ込むほうが重要だろ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。