- ゴンが帰って来る!
150 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:19:41.55 ID:SEwh6hN80 - 冨樫漫画1億部売ってるのに金無くなるの?
|
- ゴンが帰って来る!
162 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:22:53.45 ID:SEwh6hN80 - >>156
冨樫ゲームくらいしか趣味無いだろうし金無くならないだろ
|
- ゴンが帰って来る!
172 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:26:20.66 ID:SEwh6hN80 - つうか今この時も刻々と幽白やハンタやレベルEの印税が何億と入ってきてるんだろ
冨樫の口座には
|
- ゴンが帰って来る!
187 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:31:37.15 ID:SEwh6hN80 - ぶっちゃけ冨樫は40代の半ばだし
この歳で現場でひたすら作業ってのも考えてみれば無いよな
|
- ゴンが帰って来る!
196 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:33:28.99 ID:SEwh6hN80 - 冨樫はあれだけ休載してあれだけ簡素な絵で1億部売ってるのが凄いんだろ
|
- ゴンが帰って来る!
199 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:36:23.22 ID:SEwh6hN80 - >>193
普通に本屋に単行本(アニメ化の帯付き)も平積みになってたし コンビニ版も出てたし 文庫本版も出てたけど レベルE
|
- ゴンが帰って来る!
211 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:38:21.19 ID:SEwh6hN80 - まあアニメに冨樫が超えられるわけねーわな
|
- ゴンが帰って来る!
233 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:44:02.83 ID:SEwh6hN80 - >>217
ゴンって言ったらこれだろ http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%81%95%E3%82%93
|
- ゴンが帰って来る!
240 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:47:13.97 ID:SEwh6hN80 - ぶっちゃけ漫画1億部も売ったら
それ以上いくら稼いでも金の使い道無いだろ 元々一般人がそれだけ金持っても使えねえよ
|
- ゴンが帰って来る!
251 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:54:54.94 ID:SEwh6hN80 - >>245
ナルトにすらと言うが 今現在そのナルトに売り上げで勝てる漫画ってワンピしか無いだろ
|
- ゴンが帰って来る!
261 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 01:59:25.01 ID:SEwh6hN80 - 何かナルトって忍びだからか影に隠れて目立たないけど(ワンピがジャンプで目立ちすぎてるせいだけど)
ナルトだけで1億部超えてるんだよな
|
- ゴンが帰って来る!
266 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 02:01:28.65 ID:SEwh6hN80 - >>259
3番手って・・・ 今現在他社も含めて何百と存在している連載漫画中の3位なんだぞ 全然広告も無くて宣伝してなさそうなのにな
|
- ゴンが帰って来る!
276 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 02:17:40.09 ID:SEwh6hN80 - >>273
真面目に休まず連載してる漫画と普通に比較するのか?
|
- ゴンが帰って来る!
282 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 02:23:21.69 ID:SEwh6hN80 - >>278
しつけーな まあ何位でも別にどうでもいいんだよ 要は休載率50%で落書きで全然宣伝費もかかってないのに このハンタに遥かに及ばない他の99%の漫画は何なんだってことなんだよ
|
- ゴンが帰って来る!
298 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 02:36:11.00 ID:SEwh6hN80 - >>291
たまにしか単行本が発売されないってのはそれだけで売り上げが減少する要因なんだよ 大体読者もさめるだろ?再開したところで連載再開したことすら知らない消費者も多いだろ?宣伝もしてないし その状況でも3位なんだろ
|
- ゴンが帰って来る!
307 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 02:46:48.46 ID:SEwh6hN80 - 親父とか、ヒソカとか、クロロとか、クラピかとか、リオレオとかの末路はちょっと気になるな
まあ今更出てきてもどうせ 薔薇>>>>>>>>>>>>>>>>>>>太陽に灼かれて(ライジングサン) (笑)だけど
|
- ゴンが帰って来る!
310 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 02:53:14.07 ID:SEwh6hN80 - ゴンさんのインパクトはネテロの薔薇自爆という
実は科学>>念能力なんじゃないかと思われる疑問を一発で吹き飛ばしてくれたので それだけでも意味がある
|
- ゴンが帰って来る!
318 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 03:00:07.86 ID:SEwh6hN80 - >>313
ネテロが前あいつ俺より強いんじゃね?って言ってた相手を 雑魚だったゴンが強化系を全開にしてゴンさん化してほぼ1発で倒しちゃったしな
|
- ゴンが帰って来る!
321 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 03:02:45.72 ID:SEwh6hN80 - >>319
でもネテロの念はピトーを吹き飛ばしただけでピトーはほぼ無傷だったよな? ちゃんと戦ってなかったとはいえ
|
- ゴンが帰って来る!
324 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 03:08:06.62 ID:SEwh6hN80 - ゴンさんはネテロみたいに予測不能な動きで相手を圧倒してるわけじゃなくて
素の運動能力の時点でピトーを圧倒的に上回り 蹴り1発(ボ)だけでピトーを行動不能にしてたし
|
- ゴンが帰って来る!
328 : ライオンちゃん(千葉県)[]:2011/02/18(金) 03:13:06.25 ID:SEwh6hN80 - >>326
まあでも最終的に王はゴンさんが倒すだろうから 核でも炭化したけど死ななかった王の息の根を止めた段階で科学を超えたことになるわけだけどな しかも王は核喰らう前よりも護衛を吸収してパワーアップしてるし
|
- ゴンが帰って来る!
335 : ライオンちゃん(千葉県)[sage]:2011/02/18(金) 03:19:24.26 ID:SEwh6hN80 - もうゴンさんが何もかも終わりにするとか言って
世界中の念の力を俺に分けてくれ!とか言って 王ごと消滅して終わりでいいよ
|
- ゴンが帰って来る!
342 : ライオンちゃん(千葉県)[sage]:2011/02/18(金) 03:31:09.49 ID:SEwh6hN80 - その後・・・
ゴンを失ったキルアは己の無力さを嘆いて表舞台には二度と姿を現さなかった ヒソカはクロロと相打ちし団員の多くを失った旅団も自壊 自分の手で旅団を消し去ることが出来なかったクラピカは存在意義を失って 使わずに行き場の無くなったその念が暴走して死にたくても死ねない地縛霊のような存在に リオレオは医学部に不合格となりヤブ化 ライセンスを売った金で何だかんだいって目的は達成
|