トップページ > ニュース速報 > 2011年02月18日 > SOLC2rVY0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/22072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12219221480000001260111300310114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カールおじさん(catv?)
覚せい剤と中出しのどっちが気持ちいいの?
センスを感じた邦楽の歌詞
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
日本のお笑い vs. 欧米のコメディ 笑いのレベルはどっちが高いか?
女性評論家「ボーイッシュな女の子は魅力がない。男に好まれない」
【最強専ブラ】BB2C Ver.1.3.21 キタ━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━━━!!
マンガ喫茶で裁断して“自炊”したら怒られた (´・ω・`)
「女慣れしていないなぁー」と思われる不器用なスキンシップ9パターン
伊藤リオン、海老蔵を殴ったのは「海老蔵さんが被告の胸ぐらをつかんだことが暴行のきっかけになった」
最近流行の若い奥様による息子の“おちんちんムキムキ”  専門家が漫画で解説

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
覚せい剤と中出しのどっちが気持ちいいの?
159 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:29:34.74 ID:SOLC2rVY0
>>156
なことねーよ。用法・用量によるっつーの
センスを感じた邦楽の歌詞
914 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:32:57.50 ID:SOLC2rVY0
絶対これは買いの絶対って何
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
69 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:38:41.36 ID:SOLC2rVY0
ごめんなさい倒置法好きで
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
87 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:42:22.45 ID:SOLC2rVY0
>>71
仕方ないよ
同じボリュームで平易に書く自身があるなら平易にして出版しなよ、売れるから
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
101 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:45:13.97 ID:SOLC2rVY0
>>34の「書き込みせずに」みたいなちょっとしたところが気になっちゃうんだよね
「書き込まずに」「書き込めずに」のが良くないか?って
校正やる人ってそういう気質の人なのかな
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
129 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:48:50.54 ID:SOLC2rVY0
>>111
これは充分平易だろ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
144 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:50:51.38 ID:SOLC2rVY0
>>115
ネット、特に掲示板上の文章は句点が無い方が読み易いんだ
正規表現かスクリプトで全部のレスの文末に句点つけてみ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
151 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:51:41.46 ID:SOLC2rVY0
>>127
それはわかってる
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
164 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:52:56.93 ID:SOLC2rVY0
>>140
お前アンサイクロペディアンかよ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
168 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:54:01.44 ID:SOLC2rVY0
>>153
俺は「けど」で繋げちゃう。指摘されるまで自覚が無かった
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
182 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:56:08.82 ID:SOLC2rVY0
>>170
スラングではなく言葉遊び
cold catches you!とかな
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
197 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 00:59:01.57 ID:SOLC2rVY0
>>190
結構好きだけどな。演出できてるじゃん
会話文なんかで、文末につけるのを句点じゃなく読点にすることでテンポ演出したりな
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
207 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:00:06.81 ID:SOLC2rVY0
>>202
お前わざとだろそれ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
227 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:03:40.31 ID:SOLC2rVY0
誤変換を突っ込まれないところは良いんだが(>>87の「自身」とか)、逆を言うとこちらも突っ込めないってこと
「意外」を「以外」なんかは誤変換なのかまじで勘違いしてるのか掴みづらいので苛々する
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
237 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:05:12.68 ID:SOLC2rVY0
>>209
まあ、ある種のテンプレみたいなもんだよな
いや、無意識でやってるからテンプレとは違うか
でも、無意識下におけるテンプレートであるとは言えるかもしれない
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
245 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:06:31.52 ID:SOLC2rVY0
>>217
なんでそんなに英語直訳っぽい文章なんだ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
288 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:14:46.94 ID:SOLC2rVY0
>>272
解決策でも何でもないけど、「って」を「て」に変えるとちょっと新鮮な気持ちになる
埼玉のおっさんに学んだ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
295 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:16:07.85 ID:SOLC2rVY0
>>276
むしろ口語調で書いてない文章はアレだよな、特にν速だと
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
310 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:19:11.85 ID:SOLC2rVY0
>>305
筒井だっけ。あと海藤
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
316 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:20:27.73 ID:SOLC2rVY0
>>308
「君」はやめといた方がいいかな
覚せい剤と中出しのどっちが気持ちいいの?
167 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:24:34.42 ID:SOLC2rVY0
>>165
どっちかつったら合法ドラッグのが怖いわ
非合法のものは試してみればどれだけピュアなのかすぐわかるじゃん
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
344 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:25:46.20 ID:SOLC2rVY0
>>320
それでいいんじゃね?

>>322
合理的に進化した日本語
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
371 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:32:13.40 ID:SOLC2rVY0
>>334
プログラミングってさ、実は文系のが向いてんだよね。論理的思考力を持った文系

で、構築が巧い奴もだけどアルゴリズム考えられる奴が一番賢いと思う
再帰とかさ

複数人で作るなら読み易いソース書ける奴が一番偉いけどね
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
382 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:34:22.41 ID:SOLC2rVY0
>>359
お前は否定的みたいだが、むしろら抜きは快諾するべきだと思うね
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
398 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:38:07.84 ID:SOLC2rVY0
おお。やっぱ必ず突っ込んでくる奴いるな
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
406 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:38:56.53 ID:SOLC2rVY0
>>393
言語学は後追いだからいいよな
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
413 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:41:14.87 ID:SOLC2rVY0
>>407
論理であることが重要視される文章なんて腐るほどあるだろ

俺がむかつくのはあれだ、特許申請文
あれ絶対わざとだろ。弁理士のためか?
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
424 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:43:29.04 ID:SOLC2rVY0
>>418
ちっちゃい頃からノリ悪かったの?「○○ごっこしよーぜ!!」とか無かったの?
日本のお笑い vs. 欧米のコメディ 笑いのレベルはどっちが高いか?
226 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:47:46.91 ID:SOLC2rVY0
>>223
それは黒人関係のジョークがわりとタブーで、それを黄色いお前が言ったから面白かったんだよ
で、その話自体もわりと面白いし、と俺は思うけど
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
444 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:50:30.25 ID:SOLC2rVY0
>>434
ν速にいるとよくお前みたいな奴と遭遇する
俺はちゃらんぽらんだから逆にお前みたいな奴に憧れるけどな
しかも精神年齢低いから子供とはかなり対等に遊べるぞw
結局無いものねだりってことだよ。長所は短所。短所は長所
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
454 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:54:01.84 ID:SOLC2rVY0
>>449
面倒くさがり屋。やる気ナシ夫。
日本のお笑い vs. 欧米のコメディ 笑いのレベルはどっちが高いか?
246 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:58:44.81 ID:SOLC2rVY0
イギリス人に「俺日本のお笑いってレベル高いと思うんだ」って言ったら、
「笑いってのはものすごく文化を反映するものだからレベル高いも低いもない、
その文化に精通していれば笑えるものなんだ」って返されたよ
日本のお笑い vs. 欧米のコメディ 笑いのレベルはどっちが高いか?
249 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 01:59:31.60 ID:SOLC2rVY0
でもそのイギリス人とサウスパーク一緒に観て二人でゲラゲラ笑ってた
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
483 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:01:33.29 ID:SOLC2rVY0
>>464
記号論理学おすすめ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
490 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:03:07.74 ID:SOLC2rVY0
>>467
俺英語教師に「お前はなんでそんな意訳ばっかすんだ、採点する側の身にもなってみろ」って怒られたよ
意訳はよくないよ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
496 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:06:09.84 ID:SOLC2rVY0
>>492
釣りだろ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
588 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:47:06.26 ID:SOLC2rVY0
>>557
屁理屈も理屈だからそれはそれでいいんだけど、論点がズレていくのはやだ
あと最終的には人格攻撃、レッテル貼り、こういう逃げ方をする奴が一番得をする

>>563
嘸や←こういうのあんま良くないよ
お前にとっちゃ自然なことで、どういったものが「こういうの」なのかもわからないと思うけど
日本のお笑い vs. 欧米のコメディ 笑いのレベルはどっちが高いか?
298 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:50:14.75 ID:SOLC2rVY0
>>290
ジャッカスは大好きだけど毛嫌いする人も多いだろ。さっきも挙げたがサウスパークなんかもそう
それをレベルの高い笑いとするか低い笑いとするかは知らんがな

俺は大喜利なんかは結構レベル高い笑いなんじゃないかと個人的には思ってる
日本のお笑い vs. 欧米のコメディ 笑いのレベルはどっちが高いか?
299 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:51:15.06 ID:SOLC2rVY0
>>297
教養っていうか文化なんだってさ。日本にとっては欧米は海外だから、教養のうちだとすればその通りなんだけど
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
599 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:52:35.04 ID:SOLC2rVY0
>>591
お前の言う「馬鹿」ってどんな人なの?俺は馬鹿だが「嘸や」も「さぞや」も理解できるぞ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
606 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:56:05.76 ID:SOLC2rVY0
>>601
そういうところに逃げ込む奴は正しいとか正しくないとか考えてないよ。得だよ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
611 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 02:57:07.93 ID:SOLC2rVY0
>>610
レトリックでぐぐれ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
620 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 03:00:53.62 ID:SOLC2rVY0
>>613
そんな人見たことないんだもん
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
626 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 03:02:25.76 ID:SOLC2rVY0
>>614
自分がそうすればいいだけって、そうできないのはわかるでしょうがw
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
640 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 03:07:50.44 ID:SOLC2rVY0
>>629
人格攻撃やレッテル貼りをずるいと思っているのだろうと推測できる書き込みをしている俺が、
それが「当たり前」だと思えるような精神を得る方法を教えて
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
650 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 03:12:51.35 ID:SOLC2rVY0
>>648
やれるのならやりたいから教えて
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
655 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 03:15:01.41 ID:SOLC2rVY0
>>652
あれ最後に縦読みあっただろ。釣りだよ。むしろよく練って書いたんだと思うけどね
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
658 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 03:16:26.59 ID:SOLC2rVY0
>>654
違うよ。全然違うよ。俺はずるいことはしたくない
でもずるいことをそれをずるいと気付かずにできるのならそうなりたいと言ってるの
それをわかってくれてないから噛み合ってないんだよ
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
675 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 03:21:29.68 ID:SOLC2rVY0
>>674
だからやっぱできないんじゃねえかあああああああ!
文章力って、手っ取り早く知性を測れる良い指標だと思う
683 : カールおじさん(catv?)[]:2011/02/18(金) 03:25:17.82 ID:SOLC2rVY0
>>680
何言ってんの。自分がやりたくないからに決まってんじゃん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。