トップページ > ニュース速報 > 2011年02月18日 > D8rz34U00

書き込み順位&時間帯一覧

252 位/22072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000271020000000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バリンボリン(catv?)
エビ男(西日本)
【ラミミ終了】 AKB48渡辺麻友にイケメン読者モデルとのバレンタインデート疑惑が浮上…AKBファン騒然
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される

書き込みレス一覧

【ラミミ終了】 AKB48渡辺麻友にイケメン読者モデルとのバレンタインデート疑惑が浮上…AKBファン騒然
859 : バリンボリン(catv?)[sage]:2011/02/18(金) 00:56:40.70 ID:D8rz34U00
AKBオタは本当にきもいな
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
516 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:02:35.38 ID:D8rz34U00
もう匿名の時代は終わったよ
有能な人はほとんど顔出し・身分出ししてTwitterやFacebookに参加してる時代

2ちゃんねる「しか」活動の場がない人ってのは無能かニートかいずれにしろロクでもない人間ばかり
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
523 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:06:42.58 ID:D8rz34U00
人と人との関係を円滑に築く上では実名公表による責任の公表は必須

2ちゃんねるのように匿名メインの場では人間同士の円滑な関係は生まれない

実際、お前ら2ちゃんねるに友達いないだろ?
それが全てだよ
2ちゃんねるはSNSに成り切れないゴミの集積場
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
528 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:09:13.13 ID:D8rz34U00
>>525
SNSじゃないから「ゴミ」なんだよ
コミュニティサイトの体を成していないってことだ

だから人間関係も発生しないし、
コミュニティを構成する人間の行動も無個性で、昆虫の集まりと同じ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
532 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:10:24.52 ID:D8rz34U00
>>530
実名での人間関係が生む文化を知らないお前が情弱

お前の意見は「リア友なんていらねーし」ってのと同じ
情弱
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
539 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:13:04.13 ID:D8rz34U00
>>534
> そもそも誰もそんなもの2chに求めて無いと思うよ

それを求めないということ自体が情弱なんだよ
だから2ちゃんねるはクズが集まって低レベルなやり取りを続けるだけの不毛な場所になっている
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
542 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:13:46.69 ID:D8rz34U00
>>535
ただ人間関係築けないってだけじゃん

お前リアルでも友達いない・少ないだろ?
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
543 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:14:54.97 ID:D8rz34U00
>>540
最上部?
何も生産的な活動ができないお前らクズがいるのは最下層だから

深海に漂うプランクトンと同じで、TwitterやFacebookのおこぼれを食ってるだけ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
545 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:16:37.35 ID:D8rz34U00
人間関係が作れない病気を持った人間があつまって、適度な距離を保って雑談するのが2ちゃんねる
だから高度な人間関係も発生しないし、生産的な活動も発生しない

要するにクズの集会場

しかし自分がクズであることに気付けていない
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
555 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:20:14.00 ID:D8rz34U00
>>550
殺されもしないだろ
ただのキチガイとして相手にされないだけ

お前学校や職場で部落批判とかしてみろよ
相手にされなくなるから
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
566 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:27:56.78 ID:D8rz34U00
>>556
行動や発言の内容で判断するしかないのは事実だが、
匿名な環境だと無責任でいい加減な発言が目立つってことだよ
Twitterもそれに近いがな

何かあっても、アカウントを消したり、IDが変わるまで待てば逃亡できてしまう環境
実名ならそれはありえないから、人々も慎重に発言するってわけだ
だから情報の質も必然的に高くなる
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
567 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:29:06.81 ID:D8rz34U00
>>559
キチガイ扱いされないと思うなら、
学校や職場の同僚にそのことを話してみなよ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
571 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:30:10.00 ID:D8rz34U00
>>561
> あれにリアルの情報入れてネットで人間関係晒すのはただのバカ

根拠もなくバカ呼ばわりするお前がバカだと思う
お前みたいに無根拠な発言を垂れ流す人間には実名文化は無理だな
恥を晒すのが関の山だ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
581 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:33:51.35 ID:D8rz34U00
2ちゃんねるは、ネトゲに例えるとチート状態なわけ
参加者全員が無敵チートを使ってるネトゲ
だから無敵で楽しいかもしれないけど、高度な戦闘は発生するわけがない

Facebookにチートはなくて、きちんと自分の行動が失敗したら死ぬような状態になっている
だからみんな自分が死なないようにゲームに真面目に取り組むから、高度な戦闘が発生する
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
587 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:37:41.08 ID:D8rz34U00
>>576
創価・朝鮮人・ヤクザ・部落

怒らせたら面倒な連中にわざわざ喧嘩を売るのはキチガイだろ?
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
593 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:39:24.20 ID:D8rz34U00
>>584
メリットはあるよ

責任を持った人間と接することで、自分の行動や発言も責任を持って評価されるようになる
お前らみたいに責任も取れないクズといくら話しても何の価値もないってわけだ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
597 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:41:09.98 ID:D8rz34U00
>>592
創価・朝鮮人・ヤクザ・部落たちがヤバいのは事実だが、
それを何のメリットもないのに口に出す奴はキチガイ

よってお前はキチガイ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
601 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:42:10.68 ID:D8rz34U00
>>595
ネトゲ人口がどれだけいるか知ってる?
あんた社会人を自称してるけど、ひょっとしたらニートより常識知らないのかもな
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
607 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:44:19.38 ID:D8rz34U00
実名の関係にはトラブルもつきものだが、
それ以上に高度な人間関係が得られる

学校や職場を考えればわかる
トラブルやいざこざも起きるが、友人や先輩との人間関係を深めれば彼等から得るものがあるし、
逆に後輩には自分の情報で手助けすることも出来る

でも2ちゃんねるにはそういった「情報の切磋琢磨」が発生する機会はない
昆虫たちが毎日同じような行動を繰り返すだけ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
613 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:46:04.14 ID:D8rz34U00
>>605
Twitterのレベルで「バカ」ならお前らは何?知障?

ネット関係の知識ではTwitterには高度な知識を持った奴がうようよいる
他の方面は俺の専門じゃないから知らないが、2chとは比較にならないよw
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
620 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:47:15.90 ID:D8rz34U00
>>609
メリットはあるよ
お前みたいなキチガイを煽って顔真っ赤にさせるのは楽しい

だからわざわざ俺は2chなんていうクズの集会場に来てるんだよ
お前みたいなクズを罵倒するのは楽しいからな
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
627 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:48:26.75 ID:D8rz34U00
>>615
Facebookで云々を言い出したのはID:K33xmvl20だぞ
レスの流れくらい把握してから発言しろよアホ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
630 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:50:24.43 ID:D8rz34U00
>>619
お前の言ってることは事実

でも一つ見落としているとしたら、2chにいるような低学歴のクズを論理的に説得したところで何の意味があるのかって話だ
小学生を論破しても何の意味もあるまい
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
634 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:51:07.79 ID:D8rz34U00
>>623
低レベルなものだけどな
精神的なストレスの解消にはなるが、決して俺自身が成長できるわけではない
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
639 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:52:19.98 ID:D8rz34U00
>>629
>>576で、お前は「キチガイ扱いされる理由」を俺に聞いただろ
つまり何故キチガイ扱いされるのか自分で理解出来ないアホってことだ

よう、アホ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
644 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:55:16.54 ID:D8rz34U00
>>632
なるほど
じゃあ2chでRubyやPerlのComitterやってる奴探してきてくれ

>>637
楽しいけど、それは俺自身を何も成長させないから無価値なんだよ
ゲームが楽しいからって、ずっとゲームばかりやっていても自分自身は何も成長しない
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
649 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:56:37.60 ID:D8rz34U00
>>641
お前みたいに妄想を根拠にして批判できるような人間はうらやましい
さぞかし幸せな人生を送っていることだろう

>>643
> 匿名だからこそ出来る評価、議論、批判もあると思う。

あるよ。極めて低レベル、無価値なただの自己満足に過ぎない議論が溢れている
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
657 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 10:59:18.33 ID:D8rz34U00
>>652
マ板?
あんなブラック土方の集会場にコミッターがいるわけねえだろ

社会人さんよお、さっきから恥かきまくりだなオイ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
662 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:00:17.12 ID:D8rz34U00
>>656
リアル社会でも匿名な人たちが主にネットの匿名性を信仰しているからダブスタじゃないよ
ニートとかはリアル社会でも匿名だよ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
664 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:01:22.92 ID:D8rz34U00
>>658
FacebookもTwitterも不特定多数に後悔しないことは可能だよ?
友人にのみ公開とかね

ちょっとは調べてから発言した方がいいよ情弱さん
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
674 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:04:29.17 ID:D8rz34U00
>>666
違うに決まっているだろ
俺は責任を負える人には礼儀正しい態度で接している
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
675 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:05:13.83 ID:D8rz34U00
>>669
> 匿名で気軽に罵倒し合えてこそインターネットなのに

クズの価値観で話を進めるなよ
お前はクズの自覚を持て
低レベルな人間よ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
681 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:07:39.63 ID:D8rz34U00
>>679
常識、というか法律知らないんだね
小学生は2chに来るなよ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
689 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:11:56.74 ID:D8rz34U00
>>685
2chの方が居心地いいじゃん
責任追及もされないし
こんだけキチガイじみた発言しても何も起きないし

代償として時間を無意味に浪費するけどね
もうそれでいいんだ
このまま俺の人生は終わる
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
703 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:15:21.17 ID:D8rz34U00
>>695
先入観なしに読んだとしても2chの情報は低レベル
それに気付けないお前はマジヤバレベル
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
710 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:17:01.91 ID:D8rz34U00
>>708
先入観じゃなくて事実だ
俺はお前よりも2chに詳しい
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
716 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:18:43.05 ID:D8rz34U00
>>711
2chの幹部だ
ひろゆきから直々に★を貰ったからな
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
735 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 11:25:54.06 ID:D8rz34U00
>>729
どうせ記者キャップだろ
その程度で威張るな
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
104 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 12:32:39.30 ID:D8rz34U00
Amazonは初版が欲しい本だけは買えない
リアル店舗はそういう付加価値で勝負しろよ
ユニクロ会長「これからの時代はFacebook。匿名サイトは無責任で信用できない」
796 : エビ男(西日本)[]:2011/02/18(金) 12:37:59.23 ID:D8rz34U00
>>794
何いってんの?
お前はクズ
ユニクロはまとも

事実はそれだけだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。