トップページ > ニュース速報 > 2011年02月18日 > 3VnowW6j0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/22072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001920221874344230000196



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
バスママ(東京都)
おまえら普通の寿司屋行ったことある?寿司1個が1200円とかするんだぜマジで
ダルビッシュ「車?一切興味ないです。免許もない」
グンマで大麻を栽培していたベトナム人とさいたま人を逮捕
同じ漢字をノートに何百個も書く授業とか今考えるとまったく意味ないよね 文字書くのが嫌いになるだけ
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
幕末、早死にしなければもっと功績を残していたであろう人物
高学歴なのに「仕事ができない」←当たり前只の勉強の出来る人 仕事と関係ありません
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
リア充グループに溶け込もうとしてイジられキャラになってるオタク見るとやるせない気持ちになるよな…

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
おまえら普通の寿司屋行ったことある?寿司1個が1200円とかするんだぜマジで
534 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:11:54.30 ID:3VnowW6j0
>>531
うんまーい よ
寿司はあれで充分
おまえら普通の寿司屋行ったことある?寿司1個が1200円とかするんだぜマジで
536 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:13:52.09 ID:3VnowW6j0
>>535
ggrks
ダルビッシュ「車?一切興味ないです。免許もない」
610 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:28:38.64 ID:3VnowW6j0
ま、これが富裕層の一致した見解だな
おまえら普通の寿司屋行ったことある?寿司1個が1200円とかするんだぜマジで
557 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:31:52.92 ID:3VnowW6j0
スシローと銚子丸の味のちがいははっきりとわかるけど、
高い寿司屋と銚子丸の味の違いはそんなにわかんないな
高い寿司屋はなんかタレっぽいのがつけてあったりすることがやや多いかな?くらい
グンマで大麻を栽培していたベトナム人とさいたま人を逮捕
2 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:32:28.85 ID:3VnowW6j0
カムナビス→カンナビス
同じ漢字をノートに何百個も書く授業とか今考えるとまったく意味ないよね 文字書くのが嫌いになるだけ
32 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:34:10.92 ID:3VnowW6j0
「とめはね!」読ませたら30%くらいは書道に興味持つだろ
俺も小さい頃ああいう作品読んでおけばよかった
グンマで大麻を栽培していたベトナム人とさいたま人を逮捕
5 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:35:31.10 ID:3VnowW6j0
>>4
やばい!ききすぎる!
同じ漢字をノートに何百個も書く授業とか今考えるとまったく意味ないよね 文字書くのが嫌いになるだけ
42 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:37:09.73 ID:3VnowW6j0
>>38
イケメンがいるのにガチャピンに惚れるわけねーだろJK
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
857 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:38:16.14 ID:3VnowW6j0
キモヲタには政治力が無いから、掲示板でクダまくことしかできないのがつれーわー
同じ漢字をノートに何百個も書く授業とか今考えるとまったく意味ないよね 文字書くのが嫌いになるだけ
49 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:41:41.85 ID:3VnowW6j0
>>47
絵を描くようなキモチで字を描くといいかもしれない
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
885 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:42:13.46 ID:3VnowW6j0
>>882
票田があるのに何もしない政治家は無能
グンマで大麻を栽培していたベトナム人とさいたま人を逮捕
9 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:45:13.68 ID:3VnowW6j0
>>8
http://image.futabachan.info/image/ac1533121403e7d6e3abb17f3d482dd9.jpg
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
114 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:48:48.57 ID:3VnowW6j0
血を流す覚悟の無い国だからなぁ
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
937 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:50:41.06 ID:3VnowW6j0
>>933
お前が勘違いしてただけだろキモヲタw
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
948 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:52:51.69 ID:3VnowW6j0
>>943
キモヲタは性欲のためにはどんな思想にもなれるからな
米議会「日本は無料の安全保障といううまい汁を吸い、自国防衛の義務を怠っているという感じがある」
159 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:54:07.85 ID:3VnowW6j0
日本が核武装勝手にやったら原発の燃料売ってもらえなくなって詰みます
ウヨって・・・w
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
962 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:55:45.19 ID:3VnowW6j0
>>955
別に否定してないだろ
卑しいと思う ってだけで
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
971 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:57:50.72 ID:3VnowW6j0
キモヲタが性欲主導の低脳だってことがこの数ヶ月のやり取りで完全に明らかになったのは意味があったと思う
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
983 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 12:59:24.66 ID:3VnowW6j0
>>973
殺人がドラマの中で起こるのは受容できても
殺人の快楽そのものを主題にした作品は社会に受容されにくいという話だ
【正論】 石原 「変態的なものでも描くなとはいっていない。ただ、子供の目に触れないところに置け」
993 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:00:43.21 ID:3VnowW6j0
>>986
そういうやつらって、そろそろ社会的アスペルガーって呼ぶべきだな
幕末、早死にしなければもっと功績を残していたであろう人物
125 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:02:00.00 ID:3VnowW6j0
ヴィクトリア2やってると、新撰組ってまじで日本の足引っ張った邪魔者だったんだな〜って思う
高学歴なのに「仕事ができない」←当たり前只の勉強の出来る人 仕事と関係ありません
485 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:04:43.58 ID:3VnowW6j0
>>484
国立に限れば職業訓練のためじゃないことはたしか
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
252 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:10:44.53 ID:3VnowW6j0
科学新書のコーナーに「やさしい水の結晶」とか置いてある町の本屋は全部潰れていいよ
リア充グループに溶け込もうとしてイジられキャラになってるオタク見るとやるせない気持ちになるよな…
4 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:15:11.37 ID:3VnowW6j0
そのオタクは伸びるな
AKBの新メンバーかわいすぎワロタwwww
22 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:16:42.87 ID:3VnowW6j0
黄泉醜女
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
291 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:21:10.21 ID:3VnowW6j0
>>286
例外 ただそれだけ
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
329 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:29:40.77 ID:3VnowW6j0
>>323
図書館が無かったら本当にラノベや漫画しか印刷されなくなるぞ
「女慣れしていないなぁー」と思われる不器用なスキンシップ9パターン
41 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:32:24.78 ID:3VnowW6j0
呼びかけるときに
「あ、」と言う
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
344 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:34:27.85 ID:3VnowW6j0
>>340
>>図書館に売る為に出版してる本もあるってことでしょ?

だからこそ色んな本が、低リスクで出版できるってメリットのほうがよっぽど大きいと思う
「女慣れしていないなぁー」と思われる不器用なスキンシップ9パターン
59 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:35:35.95 ID:3VnowW6j0
電車で若い女が隣に座るだけで心拍数が上がる
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
369 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:38:10.69 ID:3VnowW6j0
>>364
俺は街の本屋とかは潰れて構わないって立場なので
一度はアメリカ飯で食ってみたいもの
583 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:39:23.03 ID:3VnowW6j0
豚の皮を揚げたスナック
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
386 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:41:16.55 ID:3VnowW6j0
マケプレの1円とかの中古全部アマゾンが買い取って、50円とかで売れよ。
幕末、早死にしなければもっと功績を残していたであろう人物
148 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:47:52.36 ID:3VnowW6j0
>>147
反動勢力だったことは間違いないし、
反動勢力が妙な英雄視されてるのって、世界的にも珍しいよ
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
425 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:50:48.07 ID:3VnowW6j0
>>417
出版社が民業じゃないと思ってるアホがレスしてたのかw

書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
441 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:53:43.61 ID:3VnowW6j0
>>438
佐川配達員「なんでこいつ俺のくるタイミングでいっつもシャワー浴びてんだよ・・・キメェ・・・」
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
448 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:54:10.92 ID:3VnowW6j0
>>439
>>440

日本語大丈夫ですか?
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
458 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:56:38.76 ID:3VnowW6j0
>>449
立ち読みで中身を確認することがそんなにバリューがあるなら、
そのうちアマゾンが立ち読み専門店舗とか作るから安心しろ
幕末、早死にしなければもっと功績を残していたであろう人物
155 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 13:58:04.51 ID:3VnowW6j0
>>154
攘夷は明らかに反動思想だろ
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
481 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:00:12.53 ID:3VnowW6j0
>>477
トータルで考えて利益が大きいつってるんだよ能無し
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
489 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:01:57.53 ID:3VnowW6j0
>>486
地方人じゃないからわかんないけど、どのくらいおおきいの
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
499 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:04:36.07 ID:3VnowW6j0
>>494
俺はそうは思わないよ
あらゆる先進国に図書館があるのに何言ってんだ
ラノベを読もうと思う。西尾維新っての読んどけばいいんだろ?
64 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:05:35.05 ID:3VnowW6j0
>>62
週刊誌の漫画と同じだな
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
509 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:07:04.50 ID:3VnowW6j0
東日本は事実をねじ曲げて解釈し、「韓国は優れている」とか「韓国人は優れている」という事にしたがる。
韓国の血が濃いほど、そういう行為を好む。

書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
514 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:08:05.55 ID:3VnowW6j0
>>508
俺は半径800mに自治体立の図書館が3つもあるところにわざわざ引越しするくらい図書館好きですよ
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
529 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:10:40.90 ID:3VnowW6j0
正直この手のすれに出てくる「なるべく本屋で買うようにしてる」奴は、ゲーム会社に「またお布施しなきゃいけないwww」とか言ってるやつらと同程度に意味不明
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
544 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:13:07.29 ID:3VnowW6j0
アマゾンはエロDVDをおすすめしてくるのをいいかげんやめていただきたい
いくら俺がエロDVDを定期的に買っているとはいえ
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
559 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:15:49.51 ID:3VnowW6j0
>>GHQに支配された時点で天皇制も中断してる。

??



それとは別に、「二千年近く続いている伝統の天皇制」って記述は相当右よりの出版社しか書いてないと思うけどね。
4世紀とか、明らかに事実認定不能な歴史があることは明らかだし
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
564 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:16:45.71 ID:3VnowW6j0
>>551
功利の話してるのに「好み」の話する奴が意味不明ってことなんだけど、ま、お前みたいな馬鹿向けにレスしてないから安心しろよw
書店数10年で3割減 「街の本屋さん」が厳しい アマゾンや楽天などネット販売に押される
582 : バスママ(東京都)[]:2011/02/18(金) 14:20:56.51 ID:3VnowW6j0
>>580
在日はレスすんな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。