トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月15日
>
hR30J1MS0
書き込み順位&時間帯一覧
304 位
/20556 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
9
5
0
0
0
0
0
0
0
2
4
1
1
5
0
0
0
2
5
0
0
0
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
サンコちゃん(埼玉県)
【ラーメン女子】自家製のコラーゲンスープで、翌日に肌がプルプルなのだ!!!
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
田村ゆかり視力0.01以下をネタにされツイッターで傷つく きっかけは「障害者手帳貰える」
「iPhoneに対抗するには、アンドロイドではなく、iPhoneしかない」
情強ならWebブラウザは勿論あの次世代ブラウザだよな?
スマホは今買うな!時期が悪い 4コア2.5GHz、更に消費電力65%OFFのSnapDragon登場へ
通好みの2chブラウザ V2Cがバージョンアップ
【AMD】またまたBulldozerのベンチマークがリーク Sandybridge(2600K)を圧倒か?!
マーガリン食おうとしたらアンドロイド携帯が混入してた :(;゙゚'ω゚'): グフゥー.
「Android 2.2」+「QWERTYキー」+「おサイフ」+「ワンセグ」のスマートフォンが18日から予約開始!
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【ラーメン女子】自家製のコラーゲンスープで、翌日に肌がプルプルなのだ!!!
34 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 01:38:56.77 ID:hR30J1MS0
つーかこの手の実証のない美容・健康系って
違反になんねーの?
赤ん坊レイプしてエイズなおそうとする土人と
頭の中身はかわんねーぞ
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
93 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 01:41:54.40 ID:hR30J1MS0
>>82
元々ガラケーで5000円払ってパケホしてた層を忘れてね?
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
102 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 01:56:07.56 ID:hR30J1MS0
>>99
携帯の入力デバイスとしてに決まってるだろ
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
113 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:02:29.16 ID:hR30J1MS0
>>104
フルキーボード>フリック>ミニキーボード>ケータイ入力
くらい
フリックの欠点は日本語以外の記号
全記号打ちならミニキーボとフリックが逆転するけど
日本語だけならフリックはヤバいレベルで早い
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
132 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:13:50.46 ID:hR30J1MS0
>>130
スマホをタッチタイピングすんの??
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
141 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:18:44.34 ID:hR30J1MS0
>>134
する状況が思いつかん
パソコンじゃあるまいし
>>135
試してみたら簡単な文章くらいは出来ないこともないけど
そんなことしないなぁ
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
147 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:21:06.25 ID:hR30J1MS0
>>145
ガラケでパケホしてた人にとっては
同価格で本体性能UPじゃん
iPhoneとかまさにこれじゃないの
ガラケーのパケホより安いもん
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
154 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:24:30.12 ID:hR30J1MS0
埼京線も山手線も
学生からリーマンまでiPhoneだらけじゃんか
さすがにおっさん世代で使ってる奴はほとんどいないが
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
157 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:26:35.93 ID:hR30J1MS0
>>155
あいや、その「人としゃべりながらメール」ってのがやらんし
思いつかなかったってこと。
そもそも人の前で携帯いじるのは失礼だし。
大事な連絡なら断って操作するからタッチタイプとか関係ないから。
こそこそ見えないようにやったって相手からはどうせ分かるだろ。
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
170 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:33:19.41 ID:hR30J1MS0
>>168
これは分かりやすいわ。
これだとテンキー携帯入力は優秀だろうな。
田村ゆかり視力0.01以下をネタにされツイッターで傷つく きっかけは「障害者手帳貰える」
24 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:42:43.91 ID:hR30J1MS0
不謹慎ネタの使いどころを誤るとこうなる
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
209 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 02:53:35.51 ID:hR30J1MS0
>>205
速いね。
対戦型のタイピングゲームに勝つためにかな打ち覚えて
かなり勝てたわ。
ただしこれもフリックと同じで日本語だけしかマトモに打てない。
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
219 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 03:00:11.50 ID:hR30J1MS0
プログラミングみたいに頻繁に記号を使ったり
TeXソースで書く論文みたいに日本語・英語・記号が入り交じったりだと
従来のフルキーボードが便利だと思うけど
スマホでそんなことする奴いないしな。
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
231 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 03:06:36.51 ID:hR30J1MS0
>>229
そりゃノートパソコンの代用にはならんだろ。
スマホはスマホだよ。
俺だってノートパソコンは別に持ってるし。
ただテザリングしてノートパソコンをスマホの回線で
どこでもネットに繋げられるのは便利だぞ。
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
240 :
サンコちゃん(埼玉県)
[sage]:2011/02/15(火) 03:13:47.67 ID:hR30J1MS0
>>238
結構頑張っていじってる奴いるぞ
限界超えた混雑時はさすがに触ってないが
俺の前の若いリーマンがホモ専用の出会い系サイト見てて
マジやべぇって思ったことあるし
いい加減スマフォに物理キー付けろよ・・・コンパクトなBluetoothキーボード、バッファローから
249 :
サンコちゃん(埼玉県)
[sage]:2011/02/15(火) 03:18:23.63 ID:hR30J1MS0
>>244
スマホ ていうかiPhone
片手でフツーに使ってたよ
見てるとこバレたらヤバそうだから
無理して体ヒネって見ないようにしたが
「iPhoneに対抗するには、アンドロイドではなく、iPhoneしかない」
200 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 03:20:28.89 ID:hR30J1MS0
Androidは完全にLinuxだな
情強ならWebブラウザは勿論あの次世代ブラウザだよな?
40 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 11:48:04.75 ID:hR30J1MS0
IEのキャッシュ管理のやりづらさって9で解消されたの?
情強ならWebブラウザは勿論あの次世代ブラウザだよな?
51 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 11:54:17.48 ID:hR30J1MS0
>>45
インスートル先とかキャッシュ保存先を
Chromeはシンボリックリンクしないと変更不能だけど
Plusはソフト側から設定出来る
あとはデフォルトでマウスジェスチャーがついてたりとかだけど
本家Chromeをあんま使ってないから違いそんな知らんな
「iPhoneに対抗するには、アンドロイドではなく、iPhoneしかない」
357 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 12:06:28.45 ID:hR30J1MS0
>>355
Linuxと同じじゃんあれ
作りやすいしいつか流行るってずーっと言ってね
潰れはしないだろうけど
流行る理由がないと思うんだが
「iPhoneに対抗するには、アンドロイドではなく、iPhoneしかない」
359 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 12:11:22.03 ID:hR30J1MS0
>>358
俺はiPhone4のあの四角い形のほうが好きだけどな
フラットな面で構成されてるのが単純に美しい。
iPhone3GSまでは丸くてよくある形でダッセーと思ってたけど
4はマジ見直したわ。
丸みをデザインとして美しいと思うラインまで仕上げようと思ったら
もっと厚さが必要になって機能性が損なわれるし
iPhone4のデザインは賢いと思う。
「iPhoneに対抗するには、アンドロイドではなく、iPhoneしかない」
364 :
サンコちゃん(埼玉県)
[sage]:2011/02/15(火) 12:18:08.54 ID:hR30J1MS0
>>360
あれ?Androidって今スマホTOPなの?
いまいち記事が見つからん。
「iPhoneに対抗するには、アンドロイドではなく、iPhoneしかない」
372 :
サンコちゃん(埼玉県)
[sage]:2011/02/15(火) 12:25:02.50 ID:hR30J1MS0
>>366
インターフェイスまで含めると微妙だな
ホーム2回押しのタスク管理とか
正直どうにかならんのかと思うし。
「iPhoneに対抗するには、アンドロイドではなく、iPhoneしかない」
413 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 13:57:12.39 ID:hR30J1MS0
>>407
iPodの成功例があるから
ある意味必然だったとも言える
iPodの土壌・下地がなかったら結構キビしかったんじゃない?
情強ならWebブラウザは勿論あの次世代ブラウザだよな?
149 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 14:55:22.29 ID:hR30J1MS0
>>133
平均40〜50タブくらいしか開いておかないけど
1.5GBくらいしか使わないよ
スマホは今買うな!時期が悪い 4コア2.5GHz、更に消費電力65%OFFのSnapDragon登場へ
250 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 15:27:25.99 ID:hR30J1MS0
>>244
そんな値段で売れんのかよ
毎年乗り換えできるじゃん
スマホは今買うな!時期が悪い 4コア2.5GHz、更に消費電力65%OFFのSnapDragon登場へ
253 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 15:34:31.77 ID:hR30J1MS0
俺の1回落として端っこ削れちゃったからなぁ
半額の2万くらいで売れたら5に乗り換えたいんだが。
てか5出たらやっぱ売れる値段も下がるんかね。
通好みの2chブラウザ V2Cがバージョンアップ
74 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 15:37:21.90 ID:hR30J1MS0
スレッド一覧表示の部分と
レス表示の部分を
別々のウィンドウに切り離せる2chブラウザないの?
デスクトップだと気にならないけど
ノートだとスペース的にキツい。
スマホは今買うな!時期が悪い 4コア2.5GHz、更に消費電力65%OFFのSnapDragon登場へ
259 :
サンコちゃん(埼玉県)
[sage]:2011/02/15(火) 15:41:53.48 ID:hR30J1MS0
マジかよ
俺のはよく見なきゃわからんくらいだから余裕だな
1ヶ月間代わりの携帯用意すんのがめんどいけど
ちょっと調べてみる価値あるなこれ
通好みの2chブラウザ V2Cがバージョンアップ
76 :
サンコちゃん(埼玉県)
[sage]:2011/02/15(火) 15:48:07.64 ID:hR30J1MS0
まじか
ありがとう
【AMD】またまたBulldozerのベンチマークがリーク Sandybridge(2600K)を圧倒か?!
160 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 19:51:06.31 ID:hR30J1MS0
>>158
22nmになるんじゃないの
マーガリン食おうとしたらアンドロイド携帯が混入してた :(;゙゚'ω゚'): グフゥー.
10 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 19:53:33.79 ID:hR30J1MS0
なぜかクソ笑った
「Android 2.2」+「QWERTYキー」+「おサイフ」+「ワンセグ」のスマートフォンが18日から予約開始!
79 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 20:02:03.69 ID:hR30J1MS0
コンビニはスイカ使うからおサイフなんて使わんなぁ
駅の中なら立ちソバとかも大抵スイカ使えるし
おサイフ特有の便利なところって何?
つかったことないからわからん
【AMD】またまたBulldozerのベンチマークがリーク Sandybridge(2600K)を圧倒か?!
168 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 20:14:55.01 ID:hR30J1MS0
>>165
いやだから32nm→22nmにシュリンクされるなら
フツーにメリット多いじゃん
これ以上スマートフォンが進化しちゃったらノーパソとかマジいらなくね?
230 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 20:18:55.98 ID:hR30J1MS0
>>226
脳波読み取りマウスがあるくらいだから
脳波読み取りキーボードでよくね
【AMD】またまたBulldozerのベンチマークがリーク Sandybridge(2600K)を圧倒か?!
176 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 20:21:38.02 ID:hR30J1MS0
>>172
まそうだけど
発熱やら消費電力やらも全部良くなるんだし
結果として周波数を上げることが「可能になる」ってだけで
微細化=周波数あがるだけ ってのはちょっと変じゃねっていう
【警告】粗悪な国産スマホを買うな!
484 :
サンコちゃん(埼玉県)
[]:2011/02/15(火) 20:25:36.03 ID:hR30J1MS0
埼京線・山手線・京浜東北線・湘南ライン
東横線
この辺だとワンセグはまず見ないな。
最近妙にPSP多いのはたぶんモンハンしてんだろなとは思うが。
DSをあんま見なくなった。
あとiPhoneいじってる奴がどんどん増えてる。
iPadは年に数回くらいしか見ない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。