- 健康ランドで55日間無銭宿泊 無職「死ぬまでいようと決意した」
92 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 19:33:55.95 ID:gEq+r7B0P - 俺んちの家賃と駐車料金よりやすいじゃねえかw
|
- HTC初のAndroidタブレット「Flyer」を発表、7型|1GB|1.5Ghz
23 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 19:41:46.36 ID:gEq+r7B0P - 携帯キャリアと契約しないと使えないandroidばっかとはドウイウコッタ。
携帯通話にパケットに固定ネットで年間15万円て。 情報に金使いまくり時代。
|
- 混浴で興奮しちゃったらどうすればいいの?
52 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 19:51:20.29 ID:gEq+r7B0P - >>1欲情したのか
浴場だけに
|
- 米GM 時給労働者に対し、1人33万円のボーナス支給
24 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 20:17:32.39 ID:gEq+r7B0P - 設備投資や研究開発費以上に得られた利益については速やかに
株主、労働者に分配でいいんだよ。それが企業なんだから
|
- 米GM 時給労働者に対し、1人33万円のボーナス支給
26 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 20:19:23.90 ID:gEq+r7B0P - 業績悪くなった時に経営陣だけが会社に残るためだけの資金にされるのが日本。
良い時には還元して当たり前。
|
- 高齢者に強引に○そを売りつけた業者、業務停止6カ月
38 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 20:32:20.36 ID:gEq+r7B0P - 帰宅したら母ちゃんが「良い所に帰ってきてくれた〜」
って涙目で助け求めてきたんだがその時に玄関にいたのが味噌売りの男二人だった。 味噌ですか?へー良い物なんだ、けど要らないです。ええ、要りません。い・ら・な・い ・・・ぁー・・・へー・・・さっきまでうちの母さんが買うそぶり見せてくれてたから付き合った (後ろで猛烈に首を振る母)・・・あー・・うん・・・(ブチッ もういい加減にせえ!でていけボケ!!! ってキレてようやく帰った。しつこすぎるよ味噌売りは
|
- 決め手は「ノイズ除去」
2 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 20:34:17.76 ID:gEq+r7B0P - だから誰なんだよおまえは
|
- 25歳でニート歴2年の息子を先日家から追い出した。ニートの親はなんで子供を家から追い出さないの?
32 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 20:38:25.26 ID:gEq+r7B0P - 10万は無理でしょ。
引っ越し資金は家賃の5か月分を考えると 4万円の最底辺のアパートとひと月分の生活費5万円の25万円は握らせたほうが 確実に追い出せる。あとはバイトで食いつながせる
|
- 25歳でニート歴2年の息子を先日家から追い出した。ニートの親はなんで子供を家から追い出さないの?
138 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 20:46:35.39 ID:gEq+r7B0P - 東横インなら20日は過ごせる
朝のおにぎりの食いだめで食事は乗り切るとか
|
- PT2
26 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 21:19:05.48 ID:gEq+r7B0P - ドスパラでPT2入荷しましたーって店員喚いてるけどだれも寄りついてなかったぞ
|
- 打ち上げ花火をすごい低いとこで爆発させるとこうなる 怖すぎワロタ
9 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 21:20:05.93 ID:gEq+r7B0P - 地上発火誘爆事故は今まで結構あったけど
一応打ち上げての事故は新しいw
|
- スーパーの中で最強は西友でいい?
46 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 21:44:57.97 ID:gEq+r7B0P - お主達若者には想像すらできない事かもしれないが
その昔、西友と言えば革新・オシャレ・近代化を示すトップブランドの 量販店だったのじゃよ
|
- フリーターの平均貯蓄額 83万4000円
353 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 23:20:19.65 ID:gEq+r7B0P - 脱ニートで正社員半年の俺で0円からのスタートで60万預金に入ってる。
5月迎えると天引き額どかんと上がる・・・ あと3年早く脱ニーしておくべきだった
|
- おまえらPHSって覚えてる?ピッチw あの頃の携帯ってマジしょぼかったよな
112 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 23:33:33.47 ID:gEq+r7B0P - 京ぽん2使い続けてるけど
通勤中に2ちゃんが手放せないのと 普段は実家の家族と通話しまくり(月4時間くらい)だからPHS。 これで通話料パケット総額4100円くらい
|
- おまえらPHSって覚えてる?ピッチw あの頃の携帯ってマジしょぼかったよな
128 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 23:35:37.96 ID:gEq+r7B0P - 今と同じ使い方を携帯ですると12000円はかかること考えると
PHS捨てられない
|
- おまえらPHSって覚えてる?ピッチw あの頃の携帯ってマジしょぼかったよな
136 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 23:36:50.97 ID:gEq+r7B0P - >>131
されるっちゅうか、もうソフトバンクの完全子会社化してるも同然
|
- おまえらPHSって覚えてる?ピッチw あの頃の携帯ってマジしょぼかったよな
153 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 23:40:36.99 ID:gEq+r7B0P - 携帯電話の5万パケットで2段階定額の上限の値段になるってのがもうあり得ない。
PHSなら10万パケットまで1050円、36万パケットで定額上限なのにッ PHSはボロいけど実用性を保ちつつの節約にはほんといいよ、、、
|
- おまえらPHSって覚えてる?ピッチw あの頃の携帯ってマジしょぼかったよな
167 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 23:47:35.44 ID:gEq+r7B0P - >>160
Pメールは半角で20文字以内に納めなきゃならんかった
|
- おまえらPHSって覚えてる?ピッチw あの頃の携帯ってマジしょぼかったよな
176 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 23:49:57.51 ID:gEq+r7B0P - 不特定多数の相手に通話を強要されることが多い生活環境においてなら
PHSは今でもものすげえ安い通話端末と思ふ
|
- おまえらPHSって覚えてる?ピッチw あの頃の携帯ってマジしょぼかったよな
194 : 女の子(神奈川県)[sage]:2011/02/15(火) 23:54:23.63 ID:gEq+r7B0P - >>186
キチガイシャープ兄さんにはAMD bobcatを積んだwindows8搭載の D5を是非作っていただきたいものです
|