- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
156 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:08:53.21 ID:TfMTkGZv0 - 寒いから
若いころは遊んだけどもう落ち着いたから 平日から外ぷらぷらしてると他人の目が気になる感覚がまだ残ってるから 金にはまあ困ってない
|
- 酒に酔ってホームから転落グモ。いい加減にホームドア付けろ!何人殺す気だよ?
118 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:10:16.11 ID:TfMTkGZv0 - 日本で仕事してるとギスギスしちゃってやあねえ
|
- アメリカでアイテム課金を規制する動き 子供が勝手に買って高額請求が相次いでいるため
165 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:14:10.33 ID:TfMTkGZv0 - 今の日本で元気なのはモバゲーAKB。
これではな。。
|
- パソコンの大先生のお前らにぴったり!「パソコン整備士」
79 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:17:10.11 ID:TfMTkGZv0 - またおまえらから金をとる仕組みがひとつできたか
|
- 外食企業「働いている人がブラックと思ってないなら問題ないじゃないか。周りがとやかく言うなよ」
71 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:19:09.79 ID:TfMTkGZv0 - だが程度の差はあれ大なり小なりほとんどの日本人がこいつらと同類だろ
|
- アメリカでアイテム課金を規制する動き 子供が勝手に買って高額請求が相次いでいるため
173 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:25:55.60 ID:TfMTkGZv0 - 企業が困ると結局困るのはおまえら
ってあほ理屈が通用する国ですもの。
|
- 【出勤見合わせ】 雪の影響で
17 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:27:21.51 ID:TfMTkGZv0 - 宮沢賢治みたいだ
|
- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
174 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:30:01.72 ID:TfMTkGZv0 - 働かなくても生きてけてるって結果があんじゃね
そうでない人派ご苦労さまです 金は所有が生むからな 労働ではない 所有してない人は所有できるよう頑張って
|
- 外食企業「働いている人がブラックと思ってないなら問題ないじゃないか。周りがとやかく言うなよ」
85 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:37:18.02 ID:TfMTkGZv0 - >>76
極端な企業依存だからね 事実上、会社をやめる自由がほとんどない 社会保障がきちんと機能して会社をやめても大丈夫ってなれば変わるだろうけど、 そうはならないだろ 移民大量に入れればなんか変わるんじゃねとは思ってるけどねw ダメージもでかいだろうけどな
|
- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
186 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:42:58.78 ID:TfMTkGZv0 - 個人レベルなら、働かないと生きてけない人は当然そうしなきゃならないし、
不満なんて言うよりそこからいかにより良い状態になるか考えるってか行動すべきだけど、 マクロ視点で見れば少なくとも今の日本では多くの給与所得者の努力は、自分のクビを閉める努力だからな。 早く抜け出せよ。頑張れ。
|
- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
187 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:44:25.05 ID:TfMTkGZv0 - >>184
どっちかってと共産主義のイデオロギーだなw
|
- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
195 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 07:53:37.54 ID:TfMTkGZv0 - >>190
所有してる者が金を得る仕組みだよ 所有ってのは権利が付随する 実を言うと資本主義でなくても同じなんだが なにも所有してない者は、自らの労働力を売るしかない 今の世の中それはありあまってるから買い叩かれる 労働以外、所有してるだけで金を得るのはおかしいと、資本家(生産手段の私有)を否定したのが共産主義な
|
- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
205 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 08:02:19.48 ID:TfMTkGZv0 - 資本主義と自由競争がペアなのは今はそうだけど、努力とは無関係だなw
努力は明確な目標と適切な手段の前提で意味を持つ それを忘れて努力自体が目標みたくなりがちなのは日本人の悪いくせ さて他に所有してるもんがない奴は自分の労働力を売ってるとこまでは誰もが理解できると思うんだが、 今の日本人の給与所得者はいったい何の努力をしているか。 自分の労働力の安売り競争をしてるわけ。 やむを得ないならしょうがないんだが、安売り競争を自らの煽ってる人が多いのは不思議。
|
- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
207 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 08:10:52.25 ID:TfMTkGZv0 - >>204
土地を持ってればその土地で生まれる生産物を自分のものとできる=売れる 工場を持っていればその工場で(ry 自分で働こうが人を雇おうが関係ない 最近では著作権もその方向に所有権的な方向に進んでるな 期限がなくなるのもそれほど先ではないかもだw 基本的には給与所得者は小作人と同じ
|
- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
215 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 08:20:32.74 ID:TfMTkGZv0 - >>209
努力が賛美されるのは資本主義と無関係だよw 競争とすら無関係だ 単純に、より良い結果を生み出すには努力も必須となる事実が多いからだろう むしろ資本主義で財をなすには努力はあまり関係ない 日本で特に努力が賛美されるのは、今は経済成長期の記憶からだろう 経済成長期は働けば働くだけ収入が増えた だから働いたのであって、今の中国人なんかも同じだ それを働いたから努力したから成長したと勘違いするようになった
|
- おまえらなんで引きこもってんの?負けっぱなしの人生に耐えられなくなったの?
223 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 08:28:46.23 ID:TfMTkGZv0 - >>219
つか実体は努力と関係ないってわかってるなら別にいいや なのになぜ努力を煽るのかは不思議だけどw ちなみに今の日本だと努力より能力主義が煽られてるように見えるけど、これもなあww
|
- CivilizationIV主題歌「Baba yetu」 グラミー賞受賞
103 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 09:06:06.75 ID:TfMTkGZv0 - なぜ今
|
- フランス革命の思い出 ぼくはジロンド派!!
86 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 09:12:29.12 ID:TfMTkGZv0 - ナポレオンまででなく19世紀末までのフランスの政治史を見るべき
|
- 「権利」を主張する輩に限って、「責任」を果たしてないよね…
28 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 09:17:25.33 ID:TfMTkGZv0 - これこそまさに日本的。
個人主義ゆえに、必要な協力、助け合いという公共が生まれ、その責任もあるのが欧米。 日本の自己責任は、勝手にやるならどうなっても自己責任と排除する同調圧力であるだけ。
|
- 「権利」を主張する輩に限って、「責任」を果たしてないよね…
33 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 09:21:16.99 ID:TfMTkGZv0 - 憲法の義務は、まあ説はあるにしろ基本的に国に科せられるもので国民に科せられるもんじゃないぞ。
|
- 「権利」を主張する輩に限って、「責任」を果たしてないよね…
42 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 09:40:25.37 ID:TfMTkGZv0 - 権利と義務の関係は、情けは人のためならずと同じ。
誰かが権利を主張するならばそいつが義務を負わなければならない、ではない。 誰かの権利は(それが正当なら)、他の誰かがそれを実現する義務を負うという関係。 物の売買なんかがわかりやすい。 そうした権利義務の関係が張り巡らさらている、相互に絡み合っている。 権利を主張するなら、他の誰かの権利を実現する義務も負うということ。 情けは人のためならずが本来の意味から変わったように、権利と義務の認識も、 日本が社会、公共というものを失っていってる表れだろう。 残るのはただの同調だけ。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
18 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 10:07:28.72 ID:TfMTkGZv0 - 性格。
自己主張をしないというのと、間違いを極端に恐るとこ。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
21 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 10:11:12.30 ID:TfMTkGZv0 - 別に文法無茶苦茶でもカタカナ英語でもいいんだよ。とりあえずは。
伝えよう、コミュニケーションとろうという意思の問題。 日本人にとってのコミュ力っていかに同調できるかで同類の内輪のコミュだからな基本的に。 コミュ不全民族だからしゃべれない。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
42 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 10:21:40.83 ID:TfMTkGZv0 - しゃべれないのと教育はほぼ関係ねえよ。
日本人はコミュ力がない。どれだけ教育受けててもどうせにやにや笑うだけだ。 強制的に英語しかないような環境におかれないと日本人はしゃべれない。 今の教育だって無駄じゃない。 そあるていどしゃべれるようになると、受けた教育が生きてきだす。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
57 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 10:28:17.01 ID:TfMTkGZv0 - まあ良い発音するにこしたことはないが、そもそも地域によって発音かなり違う。
最初からできるだけ正しい発音でとか無理だしあんま気にするなっていうか、 そういう完璧主義というか、間違いをダメとしてしまうところがよりしゃべれなくしている。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
78 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 10:45:33.05 ID:TfMTkGZv0 - >>65
たとえばシングリッシュなんかもそうか? まあともかく、それをいくら知識として学んでもしゃべれるようにはならない。 実際に使ってくこと。 日本人のコミュ不全な性格がそこ邪魔をする。 英語教育受けてるのに日本人はなんで単純な日常会話もできないんだ?ってレベルの話な。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
106 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 11:06:22.85 ID:TfMTkGZv0 - >>99
日本人のコミュ力は内輪、同調のコミュ力。 日本的な意味でコミュ力あっても内輪でない海外じゃろくにコミュとれない。 と考えれば、気が楽になんじゃね?
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
120 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 11:15:31.39 ID:TfMTkGZv0 - 笑われるとか馬鹿にされるとか恥ずかしいとか、まあ半分事実にしろ、
んなもん気にする性格だからしゃべれないんだよ。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
145 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 11:25:01.30 ID:TfMTkGZv0 - ローマ字は日本語をアルファベットで表すものなんだから別にいいだろ
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
164 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 11:37:52.42 ID:TfMTkGZv0 - >>160
喧嘩してやりゃいいだろ ちょっとなんかありゃもうコミュ遮断してひきこもる。 そういう日本人の性格が原因。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
176 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 11:45:41.84 ID:TfMTkGZv0 - >>173
実際日本人は英後はそこそこできると言っていいよ。 日本人ができないのは英語を使ったコミュニケーション。
|
- フランス革命の思い出 ぼくはジロンド派!!
95 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 11:59:45.11 ID:TfMTkGZv0 - >>89
それが100年続くんだぜ
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
208 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 12:08:13.66 ID:TfMTkGZv0 - >>187
あくまで日本人が英語しゃべれない原因についてだ。 それは日本人の性格、コミュ能力にあると言っていい。 日本人が英語しゃべれないのは外人が性格悪いからとか、ねーよw 気にいらない相手でも喧嘩でもなんでもいいコミュニケーションはとりようある。 同類の、あまりいろいろ言わなくても通じる身内同士の内輪コミュばかり異常に発達し、 正反対にそうでない相手とはコミュ不全に陥る日本人の性向そのものが、 日本人か英語しゃべれない第一の理由。 そういう性格が薄い奴は学がなくてもすぐしゃべれるようになる。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
623 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 13:41:26.00 ID:TfMTkGZv0 - 姥捨山政策か。
働き盛りを捨てる政策とった国って歴史上あるのかな。 知りたい。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
655 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 13:48:08.98 ID:TfMTkGZv0 - >>638
そうなんだよね。 臭いものに蓋して捨てたつもりでも、現実として社会にあり続けるわけだからな。 どうなんだろうな。 日本にいる以上他人事じゃないんだが、でもなんか興味津津だw
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
700 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 13:58:40.00 ID:TfMTkGZv0 - >有効求人倍率が低いのは、お前らがあまりに能力が低いから
これその通りw 求人はある。でもずっと同じ求人してる。要求が高いからなw 実質おまえらには求人ないよw 給与生活者はそれでも仕事にありつくために、唯一の自分の売れるものである労働力を安売り競争。 その結果は中流の没落、市場の縮小、国家自体の衰退。まあもう知るかって感じだけどなw 給与生活から早く抜け出せよ。抜け出せそうにないなら海外行け。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
724 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 14:04:55.71 ID:TfMTkGZv0 - >>704
まあ、きたねー途上国に日本は逆戻りするんだろうw
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
747 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 14:11:59.26 ID:TfMTkGZv0 - >>731
日本は終わりだよ。 国際競争に勝つために途上国に戻ろうとしている。 そのために労働力の値下げ競争=大多数の生活レベルの低下=市場の縮小をやってる。 それでしか国際競争に勝つ脳がない。 戦前レベルに戻るだろう。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
756 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 14:14:47.58 ID:TfMTkGZv0 - おまえら移民政策に賛成しとけw
日本は外圧でしか変わらん。 どうせ救われないなら移民が外圧になっていろいろぶっ壊してくれることでも期待しろw
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
791 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 14:24:01.31 ID:TfMTkGZv0 - >>782
年金廃止して税金大幅に増やしてBIでいいんだけどな。 まあ無理だな。
|
- なんでジャップは英語が出来ないの?ファッキンジャップしか分からないよね。馬鹿やろう
261 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 14:38:51.05 ID:TfMTkGZv0 - 財産や能力ないやつこそ英語やっとけよ。
業務に支障ないレベルな。 日本で給与所得者は先がない。労働市場も機能してない。 実用レベルの英語身につけて海外出ろ。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
837 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 14:43:06.37 ID:TfMTkGZv0 - 騒がずに自殺だろうが、中流は没落。市場は縮小。これは変わらん。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
862 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 15:01:36.78 ID:TfMTkGZv0 - >>843
資本主義で富を得る手段は所有だ。 現時点では日本はまだまだ豊かな国だ。 金をまわし中流を維持し国内市場をキープしていれば、まだ可能性はあるはずだ。 外国から富を奪ってこなければならないのはそうなのだが、その手段の変換をできず従来そのままをキープするために内需を捨てた。 日本は、新大陸の富を国内にまわさず衰退したスペインの道を選んでいる。
|
- 「権利」を主張する輩に限って、「責任」を果たしてないよね…
70 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 15:25:05.25 ID:TfMTkGZv0 - いやふつうに63のコピペは無茶苦茶w
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
899 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 15:28:14.21 ID:TfMTkGZv0 - 途上国がいいって言ってるのか
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
901 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 15:29:48.23 ID:TfMTkGZv0 - 人類の進歩のためには戦争がんがんしたほうがいいみたいな論理と同じだな
目的をもう見失っている 競争自体が目的になっている
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
909 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 15:38:00.46 ID:TfMTkGZv0 - 日本の現状は共和制末期のローマだ。
奴隷労働による海外属領の安い生産物でローマ市民は没落していった ローマの発展した原動力であったローマ軍が維持できないくらいに。 豊かになって中流が没落するという現象はふつうに起こる。 ローマはパンとサーカスで切り抜けたが、国内に富をまわさなかったスペインは衰退し、自営農民の没落を放置した漢は長い分裂時代に突入した。 豊かな中流の育成、維持こそが国力だ。 それに失敗した国は必ず没落する。 金持ちならどんな途上国にもいるんだ。 違いは中流層の厚さだ。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
922 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 15:45:06.30 ID:TfMTkGZv0 - >>914
工夫や革新、進歩とされるものはなんのためにあるのかということ。 それらは手段であり目的じゃない。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
935 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 15:55:17.80 ID:TfMTkGZv0 - >>921
ローマ帝政は(中期まで)市民の支持が必要だった。 貴族の支配する元老院に対する存在だよ。 だから皇帝は市民の支持を得るためにパンとサーカスをやった。 後期はたしかに軍事的独裁者となる。 そしてローマは滅んだ。
|
- 橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
940 : 犬(catv?)[]:2011/02/15(火) 16:00:57.29 ID:TfMTkGZv0 - >>933
いや。貧乏人は放置で死滅なんてしない。 いくらでも再生産される。 社会は否応なくそれを抱える。 貧乏人を減らすのは金をまわして中流を育て維持するしかない。 それができなければ衰退する。
|