トップページ > ニュース速報 > 2011年02月15日 > R4YCZo/b0

書き込み順位&時間帯一覧

884 位/20556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004700007021021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ケンミン坊や(長屋)
橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
【渋谷】3人乗り自転車が転倒。5歳児が車に引かれ重体
\7月アナログ放送終了!/\地デジの準備はお早めに!!/ ←大家のせいで出来ないだけなのにウザい死ね
中国のコピペ 「 日本人女性 と 中国人女性 の14の違い 」
一行で笑ったら死亡
アイテム課金で農家ぼろ儲け 架空の農場経営ゲームを運営、収穫物は農家直送
名刺入れの選び方
ダウンタウンって日本という国の空気感を180度変えちゃったよな。今の若者は全員DTのコピー
「えっ!お宅はいまだにADSLなんですか?笑」 光回線の強引勧誘でトラブル急増
首都圏のマンションが売れない お前らいつまで親の家に住んでるつもりだよ

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
590 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 13:34:54.86 ID:R4YCZo/b0
正直、ダラダラ生きてても助けてくれてるからな。
この国は戦争でもなきゃそうそう変わらんよ
橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
614 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 13:40:18.77 ID:R4YCZo/b0
30代ならまだ、なんとかなるのも居るだろう。
30代で結婚、出産なんて今や普通の事。
先を明るくする事もできるだろうが
40代以降はもういいだろう。
橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
646 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 13:46:13.02 ID:R4YCZo/b0
うちの小6の息子なんて学校でPCを習って
家で嫁に簿記を叩き込まれて
毎日エクセルでお小遣い帳をつけてる。

人の成長スピードがあまりにも速すぎておかしくなってる。
今の20代の15年後なんて
下からの突き上げがもっと激しくなり
生きている事さえ恥ずかしくなるだろう。
【渋谷】3人乗り自転車が転倒。5歳児が車に引かれ重体
318 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 13:58:02.46 ID:R4YCZo/b0
車は教習所で教育を受けた末だから
賠償もやむなし。
君子危うきに…ってか
\7月アナログ放送終了!/\地デジの準備はお早めに!!/ ←大家のせいで出来ないだけなのにウザい死ね
97 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 14:04:35.44 ID:R4YCZo/b0
こないだ、LEDのレグザ8万円も出して買ったのに
全然見れてない…
会社でも家でも2ちゃんねるばっかやってるわ
橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
777 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 14:19:58.55 ID:R4YCZo/b0
明日から収入ありません。となったら
そりゃ金を使わなくなるさ。

皆、明日自分が死ぬなんて思っていないからね
橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
793 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 14:24:40.30 ID:R4YCZo/b0
>>786
害かどうかはワカランが
目の前の老人は明日の自分だよ。
これは間違いない。
時の流れを変えることができれば違うがね…
橋下「30代は見捨てる」 氷河期ンゴwwwwwwwwwww
801 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 14:26:41.00 ID:R4YCZo/b0
>>790
その通り!

行政から仕事もらってるから
頼まれると断れないんだよねぇ〜
どんなに優秀な人だろうが関係ない。
来たって採れないのだから…
中国のコピペ 「 日本人女性 と 中国人女性 の14の違い 」
734 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 14:29:01.84 ID:R4YCZo/b0
>>696
食事風景はすごいぞ。
あんなにカワイイのにガツガツ食うし
体臭キツイ娘も多い
一行で笑ったら死亡
147 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 14:32:02.30 ID:R4YCZo/b0
兵藤ゆきが見てる
アイテム課金で農家ぼろ儲け 架空の農場経営ゲームを運営、収穫物は農家直送
20 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 14:58:01.38 ID:R4YCZo/b0
毎月確実に入ってくる金が欲しくて
競馬予想のメルマガ始めた。
月2100円取ってるけど
1度契約すると解約しない人が多いらしく
ずーっと100人前後で3年近く続いてる。
予想はモチロンてきとー
名刺入れの選び方
7 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 19:19:05.43 ID:R4YCZo/b0
フェリージのが使い心地良くて3年目
ダウンタウンって日本という国の空気感を180度変えちゃったよな。今の若者は全員DTのコピー
28 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 19:21:25.43 ID:R4YCZo/b0
ダウンタウンや藤原ヒロシを否定しなきゃならん若者が
普通に追っかけてるからな。
やばいよコレやばいよコレ
「えっ!お宅はいまだにADSLなんですか?笑」 光回線の強引勧誘でトラブル急増
534 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 19:27:13.33 ID:R4YCZo/b0
最初は不安だったけど
イーアクセス ADSL12M 1480円で十分でした。

ホットメールでアカウントを作るって条件だったから
本アド無いし
支払いのために楽天銀行のデビットカード作ったり
色々と不満はあるが
光熱費と通信費で1万円でお釣りが来るようになったので
物凄く助かっています(-人-)感謝
首都圏のマンションが売れない お前らいつまで親の家に住んでるつもりだよ
41 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 19:35:09.68 ID:R4YCZo/b0
品川区で2LDKで4400万だったが
管理費やら駐車場で月に44000円とか言われたんで
もうちょっと動いて、大田区で
27坪の3階建てを3790万で買いました。
車庫もあるし、1階の物置で色々と作業も出来るし
言う事無いっす。
マンションとかマジ笑ける
あー、俺「積ん読」 3000冊してるわー、2ちゃんねるやってると読む時間ないわー
80 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 19:39:18.29 ID:R4YCZo/b0
アマで買ってる内にセドリを始めて
そのうちにヤフオクに手を出して
今じゃ立派な転売屋ですわ
セーラー服もまだイケる!と思う女優は?
24 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 19:39:59.26 ID:R4YCZo/b0
和久井えみ
ダウンタウンって日本という国の空気感を180度変えちゃったよな。今の若者は全員DTのコピー
69 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 19:51:16.29 ID:R4YCZo/b0
バランスが大事なんだよ。
俺はDTも見てきたけど
それと平行してバカサイも1回目から見てきた。
そんな俺が
今、気になってる芸人は立川談誌
「えっ!お宅はいまだにADSLなんですか?笑」 光回線の強引勧誘でトラブル急増
648 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 21:37:26.20 ID:R4YCZo/b0
>>644
相手の会社名を聞いて
「名簿から俺の名前を消せ!2度とかけて来るな!」って言ったら
かかってこなくなったよ
ダウンタウンって日本という国の空気感を180度変えちゃったよな。今の若者は全員DTのコピー
190 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 21:46:43.33 ID:R4YCZo/b0
リンカーンはさ
他の芸人が、DTを巻き込んでこれをやったら盛り上がるだろうなって企画を
持って行かなきゃなんないのに
番組付きの作家が立案までやっちゃってんだろ。

TV芸人ってのは企画を立てられなきゃ意味が無いのに
どっからどうみても他人の企画に乗ってる者ばかり。
ちょっとは稼いでんだから自由に動かせる作家を育てればいいのにね。
移動時の運転までやらせて月に50もあればできるんだからさ。
WTO「日本の農業はレベルが低すぎる」と批判。日本政府の過剰支援が原因。
18 : ケンミン坊や(長屋)[sage]:2011/02/15(火) 22:18:42.14 ID:R4YCZo/b0
日本産の食い物を輸出し放題にしたら
日本の農家は億万長者になるで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。