- 力士たちがこぞって携帯を解約 なんの意味があるのか
178 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 12:00:11.44 ID:K399sc3FP - 残念だけど解約しても半年間はログは残すから
犯罪などに利用された場合に対応してだから ぶっちゃけ言うと 解約したほうがログは調べやすい なぜなら、警察は「犯罪を行ったと疑える場合」にのみこういった行動を行使できる だから警察が野球賭博や相撲賭博と言った名目でログの提出を望み、そのログを弁護士側の調査団に横流しする可能性は高いっつーか すでにやってて70名以上が疑いかかってんだけどな おとといニュースで出てたろ 70名とか、幕内ほぼ全員なんじゃねーの
|
- 力士たちがこぞって携帯を解約 なんの意味があるのか
187 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 12:05:18.34 ID:K399sc3FP - >>181
警察が動いてるに決まってるじゃん 動いてるなんで報道したらもっと面倒になるだろ >>183 すでに70名「ほぼ確定レベルの疑い」がかかってるが どうせそいつらだろ 何しろ、疑いのあるのは全部リストアップされてんだ 名前公開されるのも近いうちにやられんぞ その前に弁護士が殺されるかもしれないがな
|
- 力士たちがこぞって携帯を解約 なんの意味があるのか
235 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 12:37:18.16 ID:K399sc3FP - >>210
賢い奴は八百長に携帯電話なんて使わないって元力士が言ってた 口頭で証拠出さないようにするって言ってた そのための暗号があることは以前の裁判で語られているが 結局その証拠がでなかったらから敗訴したんだが 相撲協会の言い分は「証拠がないからわからない」ではない「八百長なんて存在しない」なんていってたから 今回の事で国含めブチ切れてんだろ
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
44 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 15:54:42.72 ID:K399sc3FP - 進撃の巨人
話がクソすぎる まだ野球漫画のがまともだった
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
744 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:08:37.37 ID:K399sc3FP - >>685
今ミニ四駆の18歳以上の全国大会の平均速度は時速60km前後だぜ 以前はこの半分以下だったことを考えると今の奴はすごいし それに今は18歳以下と以上で分けられてて 大人の戦いはそれこそ壁走りと同じような超バンクのカーブなどを走っていく熾烈なレース ひそかに大会の規模は都市を王ごとに大きくなってるから 普通に挑戦してみ まず1つとして、素組みしたミニ四駆の速さに驚くと思うがな モーターの性能が上がって全体的にその進化に驚くぞ
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
762 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:11:00.41 ID:K399sc3FP - ちなみに現在のミニ四駆
ttp://www.youtube.com/watch?v=gdbISPxfOFE&feature=related 小規模でブームが起こっているが 初代ミニ四駆を思い出すとどんだけ早くなってんだって感じだ フルカウルの時ですらこんな早くなかったってのに
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
776 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:14:04.17 ID:K399sc3FP - >>753
レギュレーションは部門ごとに規定されている >762の動画はレギュレーションの範囲内 初心者クラスでは最高速度が○○以下となってたりするが 速度が上がれば当然コースアウトする ストレートが早ければいいってもんじゃない いかにカーブで速度を落とさないかも重要 >762の速度で動くから、当然現代のミニ四駆は 壁走りとか余裕
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
809 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:18:33.95 ID:K399sc3FP - >>795
それはないけど 最大速度は60kmオーバー 70km以上も出たという話もあるが、純正品でストレートでどこまで伸びるのかはわかっていない 少なくても大会では60kmは出ないと勝負にならん
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
829 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:22:04.88 ID:K399sc3FP - >>806
大会常連者は10年以上出場し続けてるのもいる ラジコンにはない魅力があるとかいって 丁度、フルカウルの世代は今24とか25とか 20歳ぐらいから再びはじめて5年ぐらいやってる奴とかもブログなどで見る事ができる 最近再び人気になったのはやはり ハイパーダッシュモーター2のような超高性能モーターのおかげで アホみたいに速度が出るようになったからだろうな 子供が組み立てても時速40kmオーバー軽いから ちと危ない気もしなくもないが、まぁ、あの時のようなブームになったら問題視されたりするんだろう
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
835 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:23:28.50 ID:K399sc3FP - >>816
専用の機器がある そういうのがなくても、定規などでタイヤを空転させてシャーシだけ持ち上げて止める方法がある ていうか、そうじゃないと危なくて怪我するから、そういう注意書きが書かれているぐらいに早い
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
846 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:26:11.86 ID:K399sc3FP - >>828
リアルスピンコブラならこの間タミヤが作って公開してたぜ? 自分で考えて動くのと、サンダードリフトを実現させてるっていう 正体はマイクロマウスで、タミヤ社員が趣味で作ったら 「これスピンコブラと同じ性能にできるんじゃね?」つって スピンコブラのボディをくっつけてでっちあげたもんだったけど センサーでコースを自動で読み取って動くのは完璧に再現できてた サンダードリフトもできてた 通常のドリフトも可能だった 音声認識はいろいろと問題ありそうだが スピンコブラなら現代の技術で余裕で作れる むしろビークスパイダーみたいな奴のが難しい
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
893 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:38:45.23 ID:K399sc3FP - >>868
あれはもはやわざとやって大失敗させようって魂胆が俺には見える なんつーか「ざまあwwww」みたいな感じのさ どこぞの左150kmみたいになるだけさ 名前すらもう覚えてねーよ 奴の母校すらも覚えてねぇ 覚えてるのは、ライオンズに1位で入団したのに去年1軍試合に1回も出てなかったっていう記憶だけだ
|
- 明らかに「作られた人気」だと思うもの ★2ブーム目
901 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:40:51.61 ID:K399sc3FP - >>877
>762の動画を見てみろ、これが3年前だ 今はもっといいモーターがいくつか出てさらにパワーアップしてる とりあえず組み立ててみると「こんなに速かったか!?」とカルチャーショック受けるレベル お前あれから10年以上も経ってるんだぞ フルカウルからこの間で15年 15年でゲーム機はどうなった? ゲームボーイポケットが3DSになってるレベルだぞ ミニ四駆だって進化してて当たり前だろ
|
- 「えっ!お宅はいまだにADSLなんですか?笑」 光回線の強引勧誘でトラブル急増
374 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:56:36.09 ID:K399sc3FP - 「もしもし、○○と申しますが」
「なんでしょう」 「光回線のご案内についてーフレッツ光についての導入を」 「ウチ光です」 「どこですか?」 「フレッツ光です」 これで間違い電話かなんかだと思って切るから困った事ねーわ 「いや、ADSLですよね」なんて言い出した日には 「なぜそのような個人情報を把握しているんですかね」って言い出せばあっちは辛くなるだろうから 絶対にこっちがADSLかどうかは法的な要因から相手の口から言い出すまで言わない 「まだADSLでいらっしゃいますよね」なんていわねーんだから その勧誘を受けた側がバカなんだよ、勧誘電話の質問に答えんな
|
- 「えっ!お宅はいまだにADSLなんですか?笑」 光回線の強引勧誘でトラブル急増
411 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:06:23.27 ID:K399sc3FP - ちなみに光かどうかは代理店は把握可能
連中はADSLである事を承知の上で電話してきている 例えば、うちはオール電化でソーラーパネルもあるが か「オールガスにしませんか」とか東京ガスがよく喧嘩を売りに来るが これは知っててやってんだよ だから「ウチオール電化なんで、オールガスにしたいならガスで電気起こせるシステム作ってからにしてくれ」っていうと黙るけどな オール電化ってのはガス0にできるが オールガスって床暖房その他ガスにして、電気が必要な機器のために絶対電気使うじゃねーか 東京ガスのオールガスってのは詐欺だろ オールガスとかほざくならガスでめっちゃ効率いい発電システムで作って 「電気代がよりお得になる!」とかやったら電気遮断してオールガスって言えるかもしれんが 発電を考えると非効率すぎて絶対にそうならないから笑えるぜ 間違いなくオール電化に対抗しようとして無理してるわ
|
- 「えっ!お宅はいまだにADSLなんですか?笑」 光回線の強引勧誘でトラブル急増
422 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:10:52.19 ID:K399sc3FP - >>416
アポなし訪問販売は禁止されたよ、すでに 消費者が同意して金額の打ち合わせなどを行わせるタイプであれば可 以前のように突然きて○○買いませんかは警察呼べば1発アウト 御用聞っつーのもさ、「来てねー」ってサブちゃんに言うからサブちゃんは来てくれるのであって サブちゃんは「来なくていいよ」といわれたらサザエさんの家には行かなくなる コンビニやスーパーの配達サービスや、販売サービスも、同意してるからだから アポなしで突然「セブンイレブンですが、配達サービスを開始するのでどうですか」なんてやらねーよ?
|
- 「えっ!お宅はいまだにADSLなんですか?笑」 光回線の強引勧誘でトラブル急増
430 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:15:01.04 ID:K399sc3FP - >>423
エネファームは現状じゃ非効率と聞いたぜ
|
- Fラン大学酷すぎワロタww 授業中に雑談・飲食は当たり前 講師「テストの時はやめてね」
395 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:25:33.33 ID:K399sc3FP - 俺の知り合いの教授は早稲田、明治、Eラン、Fランで講師やってるんだが
早稲田→授業を聞く奴しか出席しない、さぼってる人間は見た感じではいない、テストはみな高得点 出席率は4割から5割 明治→授業を聞く気がない奴も出席する、テストは高得点もいればそうでない者もいる 授業中は静かだが、寝ている奴やゲームやってる奴が気になる 出席率は7割 Eラン→授業中に話し声が聞こえる、出席する気もないのに出席してきてダベってる テストは大抵の人間は明治とあまり変わらないが、出席しない奴はテストを受けなかったらいひどい点数 上記の影響からどうしても平均点が一気に下がる、それらを除けば同じ 出席率は5割 Fラン→年間の授業で誰も生徒がいない中授業をするのが5回ほどある テストはしない、レポートを義務づけているがレポート提出もコピペだらけ とりあえず大学側から「全員 可で」と頼まれているのでEランのように落第者はいない 出席率は1割 ノートのとり方すらわからず、1割出席してきても雑談や飲食をしていて 授業をとっている人間ではない連中がまるでダイニングルームのように教室を利用している EランとFランではこのように雲泥の差だって言ってた
|
- 「えっ!お宅はいまだにADSLなんですか?笑」 光回線の強引勧誘でトラブル急増
466 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:27:05.82 ID:K399sc3FP - >>459
Fです、契約をしていただけるなら料金説明に参りますが なんて言われたらどうするの
|
- 【速報】 この世に正義は存在しない
83 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:29:58.14 ID:K399sc3FP - この世で純粋な気持ちは睡眠欲だけだってじっちゃが言ってた
|
- 【速報】SSの妨害に負け調査捕鯨打ち切り
159 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:45:51.65 ID:K399sc3FP - マジレスするとこれは表向きの発言で
継続してくから 面倒だから一度表でやめた事にして 民間に別名目でやらせる あまりにも露骨に各国の馬鹿どもが金を出して妨害しだしたが 海上保安庁はこんなのに付き合ってられん 今海上保安庁では戦力増強を行っているが 法改正で中国の連中をぶっ潰せるようになるので違法操業の一掃を考えている 鯨よりも領土のが重要なんだよ、わかってやれ それもこれも中国の艦隊が南西諸島にウロついてるからな 流石に日本もちょっと本気でブチ切れてる所
|
- WTO「日本の農業はレベルが低すぎる」と批判。日本政府の過剰支援が原因。
475 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:53:05.92 ID:K399sc3FP - >>417
だーれも農民になろうとしねーじゃねーか まず農民っつーのは資本がなきゃやってけねーんだよ 例えばウチの田舎の茨城にゃ、俺の祖父に当たる人間が農業やってっけど この祖父は地主ですげー土地もってっけど 何もない素人が経験も金もなくやれるほど甘くないんだぞ うちの祖父は70歳という高齢ながら若者の支援をしているが みんなやる気はあるが資本がねーから全然儲からずにちょっとでも不作になれば借金抱えて死にそうになる状態で辛そうだった 特にここ最近は一部では不作続きで廃業してしまう人間も多い 貴重な若者でかつ農民を目指してる奴が何もない状態から農家やるなんて無理だ トラクターなんて1台300万とかするんだが うちの祖父みたいに「志のあるものはどんな機器でも無料で貸し出す、方法も教える」みたいな人は沢山いるけども それでもどうにもならないぐらいの赤字が出ちまう事が多く 今の所一番がんばってる所はおぼっちゃまで遺産相続して金が大量にある中、興味本位で農家やったら 完全にハマっちゃってそこら中の余ってる土地買いあさって独自の流通ルートも作って大成功している人だけ この人うちの祖父を師匠と呼んでるがやはり所期に投資するために3000万ぐらい必要だったつってる
|
- 【速報】SSの妨害に負け調査捕鯨打ち切り
177 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:54:10.55 ID:K399sc3FP - >>172
4月になれば状況が変わるよ 法改正でそういうのに攻撃可能になる そういう意味での調整という形でもある
|