トップページ > ニュース速報 > 2011年02月15日 > GE6cKsu50

書き込み順位&時間帯一覧

1104 位/20556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002000781000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ごーまる(栃木県)
イタリアで100万人が首相辞任デモ  Facebookで呼び掛け、大集結
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ

書き込みレス一覧

イタリアで100万人が首相辞任デモ  Facebookで呼び掛け、大集結
135 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 13:40:29.75 ID:GE6cKsu50
>>125
今回の革命ってfacebookよりTwitterのが頑張ったらしいよ
イタリアで100万人が首相辞任デモ  Facebookで呼び掛け、大集結
138 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 13:45:21.68 ID:GE6cKsu50
>>136
発祥はチラシらしいよw
facebook宣伝してたのはゴールドマンサックスでしょ
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
78 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 17:40:20.37 ID:GE6cKsu50
ガラパゴスでもなんでもいいけど定着は不可能だと思った
Zyngaの社長はは無理だろうって言ってるよね
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
82 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 17:41:53.37 ID:GE6cKsu50
twitterは匿名でもok、緩いつながりでメール文化の日本になじみやすい

facebookは全然違う、
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
85 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 17:43:53.53 ID:GE6cKsu50
>>83
定着しねーのはもう確定してるよ
これだけ煽っても12月から利用者伸びてねえ
Twitterは同じ期間で300万以上伸びた
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
90 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 17:45:55.26 ID:GE6cKsu50
むしろ、facebookが流行らないんは異常とか、ガラパゴス連呼してるヤツが異常
冷静に考えてみ?

mixiやtwitterからコミュニティ移動させるメリットあるか?
外人と繋がりたいヤツだけだろ?
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
107 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 17:51:16.47 ID:GE6cKsu50
>>99
日本は東大発でもたいして流行しねえと思う


Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
122 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 17:58:30.62 ID:GE6cKsu50
facebookのメインは帰国の連中だよ
慶應と上智が多い、あとicu
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
126 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 17:59:41.35 ID:GE6cKsu50
>>120
設定が煩わしい、しかもデフォルトが公開
一般層に広げるには無理がある

Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
138 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 18:07:35.01 ID:GE6cKsu50
>>129
他のサイトはもっと丁寧だけどな
facebookはわかりにくい
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
142 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 18:09:02.86 ID:GE6cKsu50
そもそもこんだけ宣伝して普及しないのは
根本的に合わないってこと
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
158 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 18:12:45.56 ID:GE6cKsu50
twitterは日本に受け入れられる要素が強かった
ニコニコとも連携したし

facebookは文化圏が違う感じ
実際アカウント伸びて無いだろ、Pixivと同じくらいのレベルのはず

日本ではニッチだろ
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
164 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 18:14:52.35 ID:GE6cKsu50
>>160
>>162

つMyapace←忘れてるよ
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
171 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 18:21:54.22 ID:GE6cKsu50
>>169
223万とかw
PIXIV230万と同じw
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
187 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 18:33:25.25 ID:GE6cKsu50
>>181
アメリカではビジネスSNSはLinkedinが常識
facebookはおふざけSNS

どういうわけか日本ではfacebook=ビジネスマンが使う、みたいな誤解が広がってるがw
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
195 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 18:39:56.61 ID:GE6cKsu50
国内実働数


Twitter>mixi、GREE、モバゲ>2ch>はてな>知恵袋>>>facebook
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
201 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 18:42:17.27 ID:GE6cKsu50
湯川鶴章というブロガーのsnsごり押し、持ち上げが半端無い
Facebookは日本で絶対に流行らない 陰湿で匿名大好きの日本人に定着するとか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
220 : ごーまる(栃木県)[]:2011/02/15(火) 19:01:51.51 ID:GE6cKsu50
>>216
blog自体、最初は何コレ?って言われてたんだぞ
個人サイトの全盛期には

でも結局、個人サイトは滅亡しつつある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。