- これ以上スマートフォンが進化しちゃったらノーパソとかマジいらなくね?
156 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:45:49.92 ID:9yohbw5eP - >>153
ナンセンスなこと書くなよ。住み分けだろう。 電車の中で音楽ききながら Google Readerの記事にスター付けるのにノート開くバカはまさかいないだろうと思うし。
|
- 管理栄養士が「変な給食」だという 大議論に 確かに「生クリームサンド・焼きそば・牛乳」は変だ
38 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:51:04.00 ID:9yohbw5eP - クリームサンドあったわ。フルーツサンドという名前だったけど。
別に一日こんなのがあっても問題ないだろ。 食育とかいうなら給食を外注している学校叩けよ。 あのマズさこそ食育の敵だろ。 幕内秀夫とかいうのはキチガイかよ。
|
- 管理栄養士が「変な給食」だという 大議論に 確かに「生クリームサンド・焼きそば・牛乳」は変だ
53 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:53:51.70 ID:9yohbw5eP - メニューに文句付ける前に明らかに不味い給食をまず無くせ。
学校によって味に差がありすぎ。美味しい方に合わせろ。 食ってる方も不幸になる給食出すな。
|
- 管理栄養士が「変な給食」だという 大議論に 確かに「生クリームサンド・焼きそば・牛乳」は変だ
77 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 17:58:54.72 ID:9yohbw5eP - >>67
基本学校に調理場があるところは美味しいと思う。 年に何回かおもしろ給食とかイベントとかやったりするしね。 これは食事=楽しいことだと学習できる。 どっかから運んでくるところは不味いしイベントもない。つまらん。
|
- 最近TVでオカマを見ない日がない 誰が支持してんだよまじでイラつく
36 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:09:43.28 ID:9yohbw5eP - >>29
好きな者が創価だった時に憎むのはエネルギーがいるからな。 それだったらそういう論理で無理やり自分の中の憎しみを抑えてしまったほうがいい。 君の父親は賢い。
|
- クリスマス→正月→バレンタイン お前らよく頑張った。もうイベントは終わりだ。
5 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:19:45.75 ID:9yohbw5eP - 2chに書きこむより現実の努力をしたほうが
はるかにいいということに最近気づいてしまった。 今まで気付かなかった自分に鬱だわ。
|
- 【警告】粗悪な国産スマホを買うな!
18 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:31:17.86 ID:9yohbw5eP - なんでこんなに粗悪なんだろう。
まだ素人が集まってデザインしたほうがマシな結果になりそう。
|
- これ以上スマートフォンが進化しちゃったらノーパソとかマジいらなくね?
206 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:37:22.40 ID:9yohbw5eP - >>203
そんなにいいものじゃないよ。 ちゃんと寝る時は寝て、起きる時は起きたほうがいい。 トイレの中でのネットは別な。
|
- 健康ランドで55日間無銭宿泊 無職「死ぬまでいようと決意した」
17 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:39:16.56 ID:9yohbw5eP - こういう健康だが不健康な連中が集まってくるのが健康ランド。
公衆浴場とは恐ろしい場所である。
|
- 「ちょうかわいい〜!」「ノーチェンジ!」 矢口真里のスッピン画像に絶賛の嵐
330 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:54:48.90 ID:9yohbw5eP - コンタクトはずせ
|
- 映画の入場料、1800円は高いか 安いか 高いが91.2%と圧倒的 18歳以上1500円「賛成」96.8%と圧倒
125 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 18:59:33.04 ID:9yohbw5eP - 平日昼間のカラオケなら2時間480円なんだが…。
|
- ルイ・ヴィトン(笑)
13 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 21:27:29.75 ID:9yohbw5eP - スプリングコレクションのカタログこないだ来たわ。
ヴィトンは庶民のブランドだよ。 お前らみたいなスペック厨はエルメスのクロコ系がオススメ。 世界最高峰の職人技が見られるぞ。
|
- ルイ・ヴィトン(笑)
14 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 21:28:32.76 ID:9yohbw5eP - >>12
ダミエにグラフィティなんてあったっけ?
|
- ルイ・ヴィトン(笑)
18 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 21:35:35.82 ID:9yohbw5eP - >>15
ステータス誇示したい層が持つべきじゃないよ。 実際アイコン性強くて偽物作りやすいし、素材も技術もぱっとしない。 デザインが豊富で旅をテーマにしていて、 ちょっとシックでリッチで丈夫な感じが好き、とかだろうね。 ちなみにヴィトンの時計はエタポンだったはず。
|
- ルイ・ヴィトン(笑)
19 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 21:39:27.02 ID:9yohbw5eP - >>16
モノグラムのネヴァーフルの人口は異常。 お買い求め安いし使いやすいのも分かるけど。 ヴィトンに本当に興味ある人は一握りだろうね。 別にそんなに高いもんじゃないし。
|
- ルイ・ヴィトン(笑)
22 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 22:00:01.74 ID:9yohbw5eP - >>21
ひっでーサイトだなw ジッパー財布とかオリジナルにないの売ってるw エテュイiPadケースがアタッシェケースw 酷いのだと模様が左右対称ですらないw でもネット検索するとコピー品の方がヒットするんだよねえ。 現物と比較するとおもろいw
|
- 蜂蜜だけは中国産最高。豆
99 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 22:21:43.13 ID:9yohbw5eP - ミツバチは弱いから汚染されてる地域では
繁殖できないって聞いた。 中国産も偽物さえなければ安全なんだろね。
|
- 社長「大声あげろ!モチベあげろ!!」社員「おつかれさまっす!(大声)」 ブラック会社怖すぎ・・・
13 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:21:29.55 ID:9yohbw5eP - モチベーションを声出しであげちゃ駄目だわ
|
- 礼金・手数料・更新料・保証人無し、敷金分割制度など UR賃貸の魅力
13 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:23:44.85 ID:9yohbw5eP - >>9
常盤平へようこそ
|
- ニートの素晴らしさを語ろう
26 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:25:37.04 ID:9yohbw5eP - フリーダム。これこそニートの真髄。
しかし最初からニートで始まっちゃってる奴はこのフリーダムさを理解できない。 ブラック企業で辛酸を嘗め、貯金を貯めた後にニートになるのが最高。 最初はとまどいつつも失業保険を給付してもらったりしつつ そのうちなんて自由が豊かなのかを噛み締め始める。 人間としても成長が始まる。
|
- 礼金・手数料・更新料・保証人無し、敷金分割制度など UR賃貸の魅力
20 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:26:45.07 ID:9yohbw5eP - >>14
一定以上、収入があれば入れる。 それか>>18か一年分先に家賃入れればOK。 要するに普通のリーマン余裕で入れる。
|
- 若者が消費しない 酒は飲まない車は持たないブランド品は買わない どうしてこんなカスになったのか
312 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:31:33.53 ID:9yohbw5eP - ブランド品は買ってるけどなあ。
ヴィトンとか、無印良品とか(笑)、ユニクロとか(笑) あと食品もなるべく国産にしてるし。家電もフナイとか避けてるし。 鞄も良質の独立系職人から購入するようにしてるし。長い間使うものには金使うわ。 例外はPCとスマフォとかデジモノぐらいか? でも車も遊びも酒も女もやらん。 食事もほぼ自炊。金掛けるとこは掛けて掛けても、 意味ないところには掛けないのは金の使い方の基本だろ。 その点Google様とか良質なウェブサービス(Google Apps)を 無料で提供してくださってめちゃくちゃありがてえ。
|
- 礼金・手数料・更新料・保証人無し、敷金分割制度など UR賃貸の魅力
28 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:34:05.71 ID:9yohbw5eP - >>23
そんなわけないだろうw http://www.ur-net.go.jp/tebiki/a-license.html 4 申込本人の毎月の平均収入額<注4>が基準月収額(家賃の4倍または33万円。ただし家賃の額が20万円を超える住宅に付いては40万円)以上である方、 または貯蓄額<注5>が基準貯蓄額<注6><注7>以上ある方 単身者の申込みの場合 単身者の方が申し込める住宅のうち、基準月収額が25万円を超えているものについては、単身者の方が申し込む場合に限り、基準月収額を25万円とします。 単身者の方が家賃20万円以上の住宅に申し込む場合 家賃が20万円を超える住宅に申し込む場合は、単身者の方でも基準月収額を40万円以上とします。 あれ、一年分先納のこと書いてない?
|
- 礼金・手数料・更新料・保証人無し、敷金分割制度など UR賃貸の魅力
30 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:36:52.53 ID:9yohbw5eP - 安いURなら常盤平来いよ。
建物は昭和30年代といえど壁が厚くて緑が多いぜ。ベランダ広いし。 孤独死も多くてNHKに特集されるぐらいだけどな。古すぎて博物館に住居が展示されてるけどな。 あとエアコンと網戸と換気扇が無い。風呂トイレが監獄のようでもある。 外人もいるけど、基本孤独死待つ老人がベースなのでまったりしてる気がする。
|
- 礼金・手数料・更新料・保証人無し、敷金分割制度など UR賃貸の魅力
33 : プリングルズおじさん(東京都)[sage]:2011/02/15(火) 23:39:24.31 ID:9yohbw5eP - >>32
一応外人だから中華だと口うるさい感じではあるが、 入居資格持つぐらいの経済基盤あるから盗賊とかではないんだよな。
|