トップページ > ニュース速報 > 2011年02月14日 > hFqfXuImP

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/20494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010051000008601240000005850



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ねるね(チベット自治区)
ご飯の美味さって炊飯器>>>>>水>米で決まるよね 米はさほど重要じゃない
相撲改革委員会 「八百長は助け合い。仲間の結束を固める彼らをガチ相撲しないと叩くのはバカ」
うなぎの蒲焼って結局たれの味だろ?白焼きってどうなの?
【お前ら】「辞めない」「頑張らない」ぶら下がり社員急増!!!
一速で繋いでもノッキングしながらエンストしないで走るディーゼルエンジン最高
松坂慶子がいつの間にか豚になってる県…
【AMD】“Bulldozer”のベンチマークスコアがリーク 数値はCore i7 990X以上
【雪】今夜から明日夜半にかけて降雪の予報 東京
【乞食速報】バーガーキング 3000名にコーヒー無料券プレゼント  ※
【HDD】2TBが6,000円割れ いつ買えばいいんだよ…
「東京都」って   「東」 の 「京都」 だから 「東京都」 なんだぜ・・?驚いたか?
ソニー、Xperia Pro、NEO、PLAY。サムスン、Galaxy S II、Tab 10.1を正式発表
日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
約5割の人が 使用中のPCに憤怒  パソコンを殴る人も 
【緊急速報】ハゲ完治へ
ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」

書き込みレス一覧

ご飯の美味さって炊飯器>>>>>水>米で決まるよね 米はさほど重要じゃない
146 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 01:49:39.59 ID:hFqfXuImP
ドンキでこしひかり5kg1380円とかいうの買ったら、凄いマズさでワロタ

炊きたてですらマズいって分かるんで コメを良く見てみたら、みんなコメが平べったいの。

だからなのか、炊きたてですらコメがクニクニ硬くてクソ不味かった
相撲改革委員会 「八百長は助け合い。仲間の結束を固める彼らをガチ相撲しないと叩くのはバカ」
163 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 04:33:04.20 ID:hFqfXuImP
この日本って、国にタカって成り立ってた連中、業界がすべてを腐らせたよな・・・

日々の努力なしでもこの「我が世の春」は千年続くとでも思い違いしてたとしか言いようがない。

仕方ないけど、相撲はもう「プロレス」みたいになってもらうしかないね。
なにが「八百長なんて公然の秘密だった」だ。 


相撲改革委員会 「八百長は助け合い。仲間の結束を固める彼らをガチ相撲しないと叩くのはバカ」
166 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 04:37:35.09 ID:hFqfXuImP
エビ蔵の件といい、日本の伝統文化で「これは無くしてはいけないものだから税金優遇」とか
されてた業界はほんと腐り切っててどうしようもないな。


相撲改革委員会 「八百長は助け合い。仲間の結束を固める彼らをガチ相撲しないと叩くのはバカ」
179 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 04:47:40.42 ID:hFqfXuImP
>>172
焼け野原でとにかく自分のメシ代の銭稼ぐって意識しかない

これが日々の努力そのものだ バカが

相撲改革委員会 「八百長は助け合い。仲間の結束を固める彼らをガチ相撲しないと叩くのはバカ」
184 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 04:49:57.55 ID:hFqfXuImP
メイクドラマくさい千秋楽とか過去にいろいろあったからな ああいうのも
ヤラセだったんだろうな。

TVじゃ「感動をありがとう」の為のヤラセが横行してたし、
「楽しかったんだろ?だったらヤラセでもいいじゃん野暮な事いうなよ」って感じか

まあ 死ねや
相撲改革委員会 「八百長は助け合い。仲間の結束を固める彼らをガチ相撲しないと叩くのはバカ」
196 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 04:54:43.54 ID:hFqfXuImP
八百長って知ってたら、相撲はここまでコンテンツとして生き残れてたか?って話だよ。

あれだけ人気あったプロレスですら、バカが「プロレスはガチ」って信じてたのが無くなってからは
あっという間に衰退したしな。

相撲も同じだろ。 

相撲はプロレス以上に「ガチ」だって信じてた人多かったんじゃないか? プロレスは半々、相撲は8割とか
そんなレベルか?


相撲改革委員会 「八百長は助け合い。仲間の結束を固める彼らをガチ相撲しないと叩くのはバカ」
222 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 05:53:03.16 ID:hFqfXuImP
カネ握らせて墓場まで秘密を持って行かせる事が出来る人数は今が限界なんだろうな。

これ以上、八百長で首切らなきゃいけない連中が増えると「なんでオレだけ!」っていう中卒脳の
デブが洗いざらいぶちまけかねないから 今が正念場なんだろう
うなぎの蒲焼って結局たれの味だろ?白焼きってどうなの?
20 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 11:37:29.76 ID:hFqfXuImP
ウナギは中国産のマラカイトグリーンの件でオレの中で完全に終わったな。

自分から食べようと思うメニューじゃなくなった。



【お前ら】「辞めない」「頑張らない」ぶら下がり社員急増!!!
69 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 11:39:42.51 ID:hFqfXuImP
まあ、本来開き直ったら一番強い筈なんだよな 日本の正社員って。

サビ残? ツウホーしますよ? とか、「辞めさせるなら正当な理由を説明しろ!」みたいな感じで。


【お前ら】「辞めない」「頑張らない」ぶら下がり社員急増!!!
82 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 11:41:46.64 ID:hFqfXuImP
>>25
上にいるやつらってのが日本は主に「税金にタカってる奴ら」だからな。
そいつらが「出来るだけ努力という苦労をしないで楽して生きていける社会の仕組み」に作り替えたのが
今の日本のなれの果て。


一速で繋いでもノッキングしながらエンストしないで走るディーゼルエンジン最高
5 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 11:45:10.80 ID:hFqfXuImP
ディーゼルエンジンって「ジャララララララー」っていう 超高圧縮エンジン故の独特の
エンジン音と、トルクだけで回しても意味がないエンジンってイメージあるよね。

ガソリンエンジンは回せば回すほどパワー引き出せるけど。
松坂慶子がいつの間にか豚になってる県…
58 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 11:47:46.64 ID:hFqfXuImP
http://stat.ameba.jp/user_images/20100113/10/yamabiko141/88/44/j/o0400030010374360061.jpg

こんなのが友達のかあちゃんで出てきたらマジでドキドキするんだけど
【AMD】“Bulldozer”のベンチマークスコアがリーク 数値はCore i7 990X以上
434 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 11:48:40.95 ID:hFqfXuImP
性能は凄いけど、電気食いと爆熱ですってオチになりそうだな。
一速で繋いでもノッキングしながらエンストしないで走るディーゼルエンジン最高
7 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 11:50:32.63 ID:hFqfXuImP
>>6
トラック、営業車、黒煙、独特のエンジン音という高級とかけ離れたイメージが定着してるから。
【雪】今夜から明日夜半にかけて降雪の予報 東京
47 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 11:54:51.60 ID:hFqfXuImP
東京、6度もあるのにゆきなんて降っても地面についた瞬間溶けるだろ。


【乞食速報】バーガーキング 3000名にコーヒー無料券プレゼント  ※
36 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 12:23:08.04 ID:hFqfXuImP
あんなに撤退惜しまれたのに、いざ再上陸されてもぱっとしないとか 可哀想すぐる

何度か食べたけど、確実においしいよね
ちゃんと肉の味するし。 マックのパサパサパティや、モスの安っぽい合い挽き肉より
断然肉料理としておいしいのになぁ。


【HDD】2TBが6,000円割れ いつ買えばいいんだよ…
442 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 12:26:30.72 ID:hFqfXuImP
日立のHDDは4台買って、4台ともS-ATA端子折れたな。

っていうか、あれ、折れて当たり前の構造だと思うんだけど。 なんでマザー側の端子みたいに
周囲もガイドされてないの? 例えるなら、USBのメス側で
USBの中の端子だけつきだす規格じゃ、そりゃテンションかかったら折れるだろ

「東京都」って   「東」 の 「京都」 だから 「東京都」 なんだぜ・・?驚いたか?
287 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 12:27:43.75 ID:hFqfXuImP
まじで 北京、南京、西都、東京として中国の一部になりそうだな
ソニー、Xperia Pro、NEO、PLAY。サムスン、Galaxy S II、Tab 10.1を正式発表
195 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 12:29:12.45 ID:hFqfXuImP
これが売れるなら、とっくにPSPgoが売れてた。

iPhoneに対するiPod touchみたいに。 結局、2ちゃんの一部のキモヲタが「これでたら絶対買う!」って
いうような商品は大抵売れない法則
ソニー、Xperia Pro、NEO、PLAY。サムスン、Galaxy S II、Tab 10.1を正式発表
196 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 12:31:03.58 ID:hFqfXuImP
>>17
こういうの、docomoかauがカネ払って書かせてんだろうなぁ。 
auのネガキャンCMする位だから、こっちにカネ払わない訳ないし。


ご飯の美味さって炊飯器>>>>>水>米で決まるよね 米はさほど重要じゃない
168 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 12:36:09.09 ID:hFqfXuImP
悪い米って、マジで炊飯器で半日経過したくらいで黄色くなってて驚くよな。

で、こういうことが起きるのが大抵ドンキとか通販とか得体の知れない所で買ったやつ。
近所のサミットとかで買うと、ドンキより200円とか多少高いけど、こういうこと起きたためしがない。

やっぱり、米産地偽装で散々問題になったから、ああいうインチキはしないのかもな。
日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
437 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:18:05.58 ID:hFqfXuImP
民間底辺が、人生すべてを捧げて薄給で長時間労働して支えてるわけだね。

だから一人当たりGDPじゃ25位とか低いわけだ。

日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
438 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:19:53.72 ID:hFqfXuImP
>>436
クスリ漬けはアメリカがトップなんじゃないのか?

サプリから鎮静剤、睡眠導入剤なんてアメリカじゃ毎日ジャラジャラとのんでるらしいけど
たしか「病めるアメリカ」みたいな感じでつい最近記事みたぞ。

それより上回ってるか、同程度なら、日本がおかしいってのは分かるな
約5割の人が 使用中のPCに憤怒  パソコンを殴る人も 
306 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:21:26.91 ID:hFqfXuImP
自作PCはいいな。 不満とかストレス感じる所を自分好みにカスタマイズ出来るから
自分のPCに不満感じる事ほとんど無いわ。

会社のPCとか「なんであとちょっと〜搭載しないんだ・・・」みたいな不満ばかり感じる
【AMD】“Bulldozer”のベンチマークスコアがリーク 数値はCore i7 990X以上
444 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:23:23.07 ID:hFqfXuImP
AMDのCPUの事だから、なんかオチがあるんだろ? って何でも疑ってしまう嫌な自分がいる・・・
【緊急速報】ハゲ完治へ
200 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:25:42.10 ID:hFqfXuImP
日本発の「〜を新発明!新発見!」ってののその後の音沙汰無しさは異常
日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
485 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:38:26.83 ID:hFqfXuImP
>>455
あんまりかわらないじゃん。 日本の平均のバイト時給ってたぶん700円台だろ
全国のマックのバイトの時給平均なんてたぶんこのくらいだろ。

スタバってたしかピンキリだけどコーヒー400〜500円するよな。

ほんと、追いつかれてきてるよなぁ 日本

昔は海外の外食事情とか放送されると、ランチが180円とかあって「うわー日本じゃ考えられない安さ!」とかいって
驚いてたけど、今じゃ日本も牛丼が400円から下がりに下がって240円だもんなw


日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
491 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:39:25.51 ID:hFqfXuImP
>>464
ネパールよりマシ 韓国よりマシ 北朝鮮よりマシ コンゴよりマシ いくらでも下みれるなw


日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
494 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:41:06.30 ID:hFqfXuImP
>>470
日本は役人はじめ、既得権もった、自分たちじゃ何も生み出さないような連中ほど富をむさぼってるからな。

ある意味、日本経済のフリーライダーほどいい暮らししてる。

まあ、そりゃ搾取される側はどんどんモチベ下がるわな。

日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
501 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:42:48.63 ID:hFqfXuImP
>>478
いままでが「失われた20年」なんだっけ。 それが終わっていよいよ超少子高齢化で
「暗黒の20年」がやってきそうだな。

その絶望の20年越えたらやっと光明見えてくるかもな。

日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
512 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:46:11.08 ID:hFqfXuImP
>>484
世界ランキング10位以内じゃなくて、10%以内とか それの何に価値があるんだ。

よくまあ次から次へと都合のいい物言いを繰り出せるな・・・ 日本は先進国なんだろ? 
日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
519 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:48:31.16 ID:hFqfXuImP
年収300万以内の生活に落ちたら、日本じゃほぼ「働いて食べて寝るだけ」みたいな生活に落ちるからな。

それって中堅国の底辺とそうそう暮らしぶり代わらないだろ。 日本は衣食住のコストが高いから、
食べてるものの質や住まいとか、東南アジアの中流以下と代わらなかったりして。


日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
531 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 14:51:54.73 ID:hFqfXuImP
>>508
よく、ビックマック指数とかいうのが持ち出されるけど、各国にあるマクドナルドの
平均時給で比較しようぜ 仕事内容も同じだし、一番フェアだろw

http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/mcdonaldsarbeit/1230288552/l50

ここみたら、オレの想像越えてたわw

600円台もあるのかよ


日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
549 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 15:00:13.41 ID:hFqfXuImP
てーか、この期に及んで日本の未来がまだ明るいとか思える奴は頭がどうかしてるだろw

これからの少子高齢化をどう解決するのか 教えて欲しいもんだ。

移民いれてみんなで暴動ゴッコするかw


ご飯の美味さって炊飯器>>>>>水>米で決まるよね 米はさほど重要じゃない
171 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 15:09:49.36 ID:hFqfXuImP
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SR-CL05P

このテのデザインと価格優先で内釜がペラッペラなのはまじでクソ不味いごはんしか
炊けない。

フタあけると毎回ごはん表面に上蓋の水蒸気が全部おちてカマの周囲のごはんが全部オカユ状になる。

どんなに水加減とか調整してもどうにもならなかった。 


日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
558 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 15:12:24.95 ID:hFqfXuImP
バカウヨの言い分は「日本は何も間違って無い」 「間違ってるのは中韓や他国の方だ!」みたいな
のりだからなぁ。

まあ、どうにもならずに沈んでいくんじゃね?どうも、日本の本当の問題は、こういう国内の慢心の塊のゴミどもなんだよな。
よくまあ こんな手遅れになるまで少子化問題放置したよw


日本って世界3位の経済大国らしいぜ その割りにはみんな貧乏で不幸せそうなツラしてるな
566 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 15:16:33.46 ID:hFqfXuImP
>>559
公務員にならなかったおまえの自己責任w プギャー!みたいな世の中だったからな。

今じゃその公務員さえも、超競争率と、さらに昇給切り捨てられた低収入が待ってるからなぁ。

ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
529 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 22:21:37.24 ID:hFqfXuImP
>>36
日本ってさ、経済面でも相変わらず「大本営発表体質」なんだよな。

海外で知らずに負けてたTVシェア、ウォークマン、今度はゲーム機。 普通の日本人には一切知らされない。


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/13/news082.html
「iPodの機能はiPhoneに含まれており、市場シェアの分析はiPhoneも加味すべきだ」──という批判がある

ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
534 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 22:25:22.80 ID:hFqfXuImP
>>60
iPhone、携帯ゲーム機としても勢力伸ばす
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/24/news013.html

据え置き型を除いた携帯ゲームのみを見てみると、
iPhone OSの占めるシェアは2008年の5%から翌年には19%に大きく
拡大している。その一方でPSPは20%から11%へ、DSは75%から70%へとシェアが縮小している。

何がワロスなんだ? 知らぬは日本人ばかりなりってか。
この情報、2009年だぞ? 2010年にはiPhoneは北米でも日本でも昨年比2倍の売上になってて
さらにiPadが1年足らずで1500万台売れたんだぞ。

今頃、もっととんでもない状況になってるよ




ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
537 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 22:27:03.47 ID:hFqfXuImP
MDとか主流になってたころの、ラジオ専用機のシェア比べてるようなもんだな。

正直、もうどうでもいいマーケットだろ DAP専用プレイヤーなんて。


ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
551 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 22:34:41.92 ID:hFqfXuImP
>>386
いや、歪な愛国心に目が曇らずに、公正な評価出来てる証拠でしょ。

ブランドイメージ最低なあのSAMSUNGのgalaxySが売れてるのとかみても。
日本人だからって、日本製品に無批判になって何の得がある? 逆に、変に規格で鎖国されて
外国製品との対決さけて慢心した日本メーカーを生み出した原因でもあるよ。



ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
587 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 22:49:24.92 ID:hFqfXuImP
大体、台数シェアで勝った!でも、平均単価は1.5倍くらい差をつけられてるけど・・・

こういう勝利って何の価値があるんだ?

BMWが1500億円売り上げてて、カローラが1000億円の売上、でも、販売台数はカローラが上!みたいな話だろ。

もうどうでもいいわ、BCNはいい加減にしろ。 こんなネタで何時までも日本人をダマせると思うなよ。

ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
633 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 23:01:34.51 ID:hFqfXuImP
appleはこの10年連戦連勝 逆にSONYは連戦連敗だからな。

そりゃ、ブランドとしての信頼性も天と地との差があるよ。 iTunesなんてあと3〜5年で消える!とか
SONYが言ったらしいな。 その前にウォークマンとPlayStationが消えるかもな(笑


ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
656 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 23:08:22.03 ID:hFqfXuImP
オンシツガー コワレター

全部、数値化出来ないネタばかり

SONYタイマーでやられた事を意趣返ししようとしてるのかなw 
でも、SONYのMDが壊れやすかったのは事実だから。
みんな、MDとPlayStationの読み込みエラーで泣いてる筈だよねw

ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
714 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 23:23:11.82 ID:hFqfXuImP
まあ、この前、ビックカメラでiPodとウォークマン比べてみたけど、たしかにハード的な作りは
追いついてるよ。 touch除いては。

nanoは酷いね。 持つところが無いから、画面にタッチすると落しそうになる。  
まあ、クリップで服のどこかにつけてる事前提なのかもしれないけど。

でも、iTunesで一度囲われたユーザーをSONYが奪い返せるか?っていったらもう音楽専用機じゃムリだとおもうわ。
ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
730 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 23:26:47.00 ID:hFqfXuImP
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ウォークマンでiPodを追い抜いたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかiPodにPSPが追い抜かれていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ステルスマーケティングだとか高音質だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

iPhone、携帯ゲーム機としても勢力伸ばす
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/24/news013.html
ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
741 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 23:30:34.22 ID:hFqfXuImP
>>716
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | iPod nanoがやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はiTunes四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
|ウォークマンごときに負けるとは│
| appleの面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   iPhone        iPad      Pod touch

ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
758 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 23:36:32.07 ID:hFqfXuImP
iPhone4でBB2Cしながら音楽聞いてるけど、マジで半日以上持ちそうな勢いなんだけど・・・

アプリってバリバリのゲームかなんか? さすがに3Dのゴルフゲーやるとみるみる本体が暖かくなって
バッテリーは減っていくけど。


ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
766 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 23:39:05.46 ID:hFqfXuImP
>>759
PSPの枯れ際の絶好調なんてiPhoneの絶好調に比べたらショボいけどな。


ソニー「ウォークマンが遂にiPodに追いついた…」 Apple「土俵が違う。シェアの数字はもう意味がない」
772 : ねるね(チベット自治区)[sage]:2011/02/14(月) 23:41:06.85 ID:hFqfXuImP
>>763
一部にいるバカ相手に商売してるんだから 戦略的に間違って無いのかもw

音楽もきける端末に市場が移っていってるのに、音楽専用プレイヤーしか作れないから、そこで
とどまるしかないわけで。

マルチメディアプレイヤーの市場に上がっちゃうと、王者appleに手強いSAMSUNGとかも
いろいろ出てきちゃうからな。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。