トップページ > ニュース速報 > 2011年02月14日 > NOj9xPqRP

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/20494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42207171143000069000001533490



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おれゴリラ(東京都)
昭和時代って娯楽がテレビ・ラジオ・音楽・車しかなかったってマジ?w
娘が狙われてしまう… 学校のトイレも教室も盗撮の危険
竜巻直撃で農家涙目wビニールハウス5棟が倒壊wほとんどが被害に遭い出荷できない状態
【自作PC】80PLUS 認証電源の魅力
家電リサイクル法 改正!携帯電話 なども対象品目へ
踊る大捜査線のテーマ曲が20年前の曲にそっくりな件についての真相
相撲改革委員会 「八百長は助け合い。仲間の結束を固める彼らをガチ相撲しないと叩くのはバカ」
もう動物を殺さなくていい! バイオテクノロジーで培養して育てる肉の誕生は実現するか?
都はさっさと性描写の規制しろ 萌え豚がうざくてたまらん
クラウドってなんですか
【お前ら】「辞めない」「頑張らない」ぶら下がり社員急増!!!
【乞食速報】レンタルサーバー3年分が無料! 初期費用もタダ
これが世界で最も若い億万長者、Facebook創始者の食事だ
【画像あり】イタリア首相の少女売春抗議デモのプラカードに、何故か2次元美少女絵
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
47都道府県で戦争したら何処が全国制覇すると思う?
【どこがゆとりやねん】大学生 生活費30年前の水準に
居酒屋倒産相次ぐ。生中500円は高杉
一大ブームを巻き起こした「セカンドライフ」は企業も続々参入して凄かったよね。

書き込みレス一覧

<<前へ
都はさっさと性描写の規制しろ 萌え豚がうざくてたまらん
35 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 13:15:49.64 ID:NOj9xPqRP
>>8
>石原慎太郎東京都知事を紹介。
>知事は変質者や異常な人間のため
こうじゃないの?

だって昔の小説って・・・
クラウドってなんですか
120 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 13:26:34.12 ID:NOj9xPqRP
まー毎度同じような話の流れになるだろうし
つまんねえからゲームしようぜ
http://flashgo.wiki.fc2.com/
都はさっさと性描写の規制しろ 萌え豚がうざくてたまらん
55 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 13:32:04.01 ID:NOj9xPqRP
つーか萌え豚に供給する側も製作能力が乏しいので媚びてる現状はどうするの?

石原先生のようにチンコを障子に突っ込む描写を書いたり
彼氏がボクサーで相手してもらえないからって学校で乱交した挙句妊娠して
その後死亡なんて描写もかけないような人たちがいっぱいいるんだよ
【お前ら】「辞めない」「頑張らない」ぶら下がり社員急増!!!
384 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 13:34:38.88 ID:NOj9xPqRP
>>8
だよなw
能力ないけど今までの慣行でそのまま社員として寄生してうまい汁すすって
若い層を苦しめるやつは年々定年で減ってるけどさw
【乞食速報】レンタルサーバー3年分が無料! 初期費用もタダ
58 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 13:39:00.62 ID:NOj9xPqRP
SNESやろうz
http://www.virtualsupernes.com/
これが世界で最も若い億万長者、Facebook創始者の食事だ
354 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 13:58:09.37 ID:NOj9xPqRP
>>353
西武の堤クラス
あれはむりだろw
これが世界で最も若い億万長者、Facebook創始者の食事だ
367 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:13:45.21 ID:NOj9xPqRP
>>365
なるほど
http://saikou2.up.seesaa.net/image/Josh-Holloway14.jpg
都はさっさと性描写の規制しろ 萌え豚がうざくてたまらん
68 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:16:05.42 ID:NOj9xPqRP
ケロロの深夜移動は単に角川の失策の結果だろ

最初は微エロもあったのに角川版ドラえもんのようにしたいからって
微エロすら削ったけどマンネリ化して枠移動しまくったあげく15分だけ昼間
もう15分足した30分バージョンは深夜とかw
これが世界で最も若い億万長者、Facebook創始者の食事だ
380 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:19:02.81 ID:NOj9xPqRP
>>373
とびっきりの化粧して井森美幸
ジョシュ・ホロウェイ 妻
でぐぐってみ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000016706/09/imgc16138a3zik5zj.jpeg
都はさっさと性描写の規制しろ 萌え豚がうざくてたまらん
72 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:21:45.92 ID:NOj9xPqRP
打ち切り匂わせてまた次のシーズンやるとかパターンじゃないの?
それを何度かやらなかったっけ?
これが世界で最も若い億万長者、Facebook創始者の食事だ
389 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:23:00.69 ID:NOj9xPqRP
>>385
そうじゃね?
日本にいたらお金を稼ぐことは卑しいみたいなイメージがあるだろ?
これが世界で最も若い億万長者、Facebook創始者の食事だ
393 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:24:06.50 ID:NOj9xPqRP
>>391
うん
なので柴田理恵もわかければ下手するとジョシュ・ホロウェイの嫁だった可能性がw
クラウドってなんですか
170 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:28:43.11 ID:NOj9xPqRP
>>158
動画というかサービスでいえばwebメールなんてかなり前からある典型的な物だろ
【画像あり】イタリア首相の少女売春抗議デモのプラカードに、何故か2次元美少女絵
362 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:32:36.87 ID:NOj9xPqRP
>>1
中央に立ってるのが日本の某宗教団体の元幹部かと思った・・・
おっと現幹部ですね・・・
クラウドってなんですか
181 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 14:38:52.09 ID:NOj9xPqRP
>>177
そうそう
グーグルのサービスはいわゆるクラウドの分野だからねえ
一番広めたいのはグーグル
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
30 : おれゴリラ(東京都)[sage]:2011/02/14(月) 20:03:25.67 ID:NOj9xPqRP
>>6
なんか出だしからプラモぽくて嫌だったな

海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
36 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:04:39.09 ID:NOj9xPqRP
そういえば田中理恵の名前も見たような気がするんだが
47都道府県で戦争したら何処が全国制覇すると思う?
550 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:07:05.04 ID:NOj9xPqRP
久々に切れちまったよ
ここで勝負つけようぜ

都道府県対戦
http://flashgo.wiki.fc2.com/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
52 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:10:17.01 ID:NOj9xPqRP
>>45
そりゃ
おっさんおばさんも巻き込むつもりの設定だからな・・・
でもその視聴率はやばくないか?
47都道府県で戦争したら何処が全国制覇すると思う?
590 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:20:05.46 ID:NOj9xPqRP
東京が最強
いざという時は都庁がロボットに変形するし
元NEC所持のビルもあれ空を飛ぶから
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
98 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:24:08.20 ID:NOj9xPqRP
>>90
全部はそうそういないだろw
再放送含めて記憶があるのは戦隊物の初期5作くらいで
年の離れた弟がいたので途中を少し覚えてるのと
働くようになって休日出勤が多かったときに寝起きのテンション上げに
見てた作品が少し記憶にあるくらいだわw

山本梓とかあの辺は覚えてる
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
102 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:25:08.56 ID:NOj9xPqRP
>>95
全体的におっさんホイホイだろ

冒頭の全シリーズが戦闘

話の中でチェンジして昔の戦隊で戦う
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
104 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:26:31.82 ID:NOj9xPqRP
>>103
それぼーっと見てたからなんで戦隊は壁に向かって突進してるんだ?って思った
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
119 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:30:33.81 ID:NOj9xPqRP
>>117
ああ、やっぱ店は歴代のシリーズのか
どこかで見たなあと思ったんだよw
【どこがゆとりやねん】大学生 生活費30年前の水準に
136 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:38:24.15 ID:NOj9xPqRP
>>135
死亡して権限は確かに若い世代にシフトするけど資産は国庫に入るから
喜ぶのは官僚と政治家だぜ
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
189 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:46:08.26 ID:NOj9xPqRP
>>179
そうそう
怪人はあのボールが変形した物を離せなくなってそのまま爆発がパターンだったよな

その点あの清掃車はちょっと残念だった
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
200 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:48:25.15 ID:NOj9xPqRP
>>194
なんか金かけすぎじゃね?

海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
221 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:52:44.77 ID:NOj9xPqRP
>>208
円谷はもう昔の状態じゃないよ
すでにバンダイかどこかの軍門に下ってるよ
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
239 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:57:37.17 ID:NOj9xPqRP
>>218
なんで1人あまってるの?
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
245 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 20:59:05.63 ID:NOj9xPqRP
>>235
大掛かり武器が売れないからじゃね?
それか作りにくいのか

玩具化すると合体するのってしょぼくなることよくあるし
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
287 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 21:07:49.54 ID:NOj9xPqRP
>>268
単純計算でキーが35戦隊x5(実際は若干少ない)が売れるのか胸圧
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
297 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 21:10:28.68 ID:NOj9xPqRP
>>294
そこは井上喜久子がなんとかするだろw
というか声優もアニオタ狙いなのか?w
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
311 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 21:13:06.36 ID:NOj9xPqRP
結局バンダイが儲かる構図はかわらないだな・・・

http://www.b-boys.jp/sentai/legend/
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
602 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 22:33:20.88 ID:NOj9xPqRP
>>598
西村はあんまりかわってないけど同じ戦隊のレッドがなあ・・・

まあ西村さんはTOKIOの国分と山口でまたホモドラマやればいいか
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
611 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 22:35:46.98 ID:NOj9xPqRP
>>600
嶋のアニキはきついだろw
>>604
そういう意味の出れる出れないじゃなく
渡辺徹化してるからな・・・
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
623 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 22:38:55.51 ID:NOj9xPqRP
嶋大輔はちょっと体を絞らないとがっかりなことになるよw
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
670 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 23:03:28.72 ID:NOj9xPqRP
>>657
その前になんで日本円の価値がわかるんだ?
海賊戦隊ゴーカイジャー始まったけど面白い?
710 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 23:23:50.65 ID:NOj9xPqRP
>>707
デンジマンのロボはエコのさきがけ
居酒屋倒産相次ぐ。生中500円は高杉
576 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 23:43:02.34 ID:NOj9xPqRP
まあ居酒屋って日本の高度経済成長期あたりの象徴みたいな存在なんだけど
所詮は周辺産業だからな

日本の本業とも言える製造とかその辺が弱ってるんだから外で飲むやつが増えるわけがない
単価安くすれば学生のたむろする場所になるのは当たり前だし
一大ブームを巻き起こした「セカンドライフ」は企業も続々参入して凄かったよね。
102 : おれゴリラ(東京都)[]:2011/02/14(月) 23:48:08.04 ID:NOj9xPqRP
TOYOTA運営のあの糞空間をどうにかしてやれw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。