トップページ > ニュース速報 > 2011年02月13日 > w+Pyjwuv0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/19419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000005605151491611889



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イッセンマン(チベット自治区)
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
【グロ注意】16年間不妊治療を受け待望の妊娠→とんでもない奇形児が誕生 これは人間じゃないだろ
県民食うどん価格高騰でうどん県民悲鳴
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」

書き込みレス一覧

次へ>>
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
143 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 14:23:48.89 ID:w+Pyjwuv0
>>77
この女の人って、時勢にあうような話題を取り上げて
毒女ババアから金を巻き上げているだけじゃね?頭良さそう。

最近は40オーバーのセレブ願望が強い腐ったスイーツを相手に
また金稼ぎを考えただけでw
【グロ注意】16年間不妊治療を受け待望の妊娠→とんでもない奇形児が誕生 これは人間じゃないだろ
79 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 14:25:14.37 ID:w+Pyjwuv0
30過ぎたババアは子ども生むんじゃねぇよ

30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
152 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 14:48:19.87 ID:w+Pyjwuv0
女って打算的だよなあ

仕事で忙しく、性欲処理がてら手を出そうとした時は拒否ってたくせに
落ち着いて金も時間も有り余っている今になって、迫ってきやがる
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
159 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 14:54:12.35 ID:w+Pyjwuv0
>>138
もうすでに勝ち組街道まっしぐらじゃんw
食って食って食って、捨てて捨てて捨てまくれよ

それだけする資格、チミにあるんだから
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
162 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 14:57:50.58 ID:w+Pyjwuv0
そもそも、男ってのは「付き合いたい女」、「ヤリたい女」と
「一緒に暮らしたい(=結婚したい)女」は区別してるからな

エロかったり美人だったりする女は前者であって、
一緒に暮らしたいのは、良妻賢母な地味でおっとりとして落ち着く女だから。

ババアがいくら身体使って迫ろうがセフレにされるのがオチ。
馬鹿が一時の性欲に負けて結婚するけど、3年経てば終わり。
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
168 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 15:06:24.06 ID:w+Pyjwuv0
>>165
恋愛感情を抜きにして、43歳の独身オバサンと遊ぶ心境って何なんだ?
いや、マジで。
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
175 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 15:11:11.24 ID:w+Pyjwuv0
>>170
ギター初心者の43歳独身を手取り足取り教えた後、
ベットの上では手取り足取りセックスを教えられる23歳童貞ですね、わかります^^
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
180 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 15:15:29.21 ID:w+Pyjwuv0
>>176
マジで?なら、襲うはずないじゃんw

同じ会社の女を抱くと、ドエライ目にあう
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
181 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 15:16:41.93 ID:w+Pyjwuv0
〜29 常に誰かしら彼氏がいる状態
30〜 二人っきりなのに男が手を出してこない


この符号が表すことは、ひとつッ!!!
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
188 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 15:28:17.53 ID:w+Pyjwuv0
>>187
L、しってるか

30オーバーの女に迫られて「お断りです」しても
次の日から会社に行けなくなることを


(´;ω;`)ウッ…
県民食うどん価格高騰でうどん県民悲鳴
12 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 15:31:14.43 ID:w+Pyjwuv0
うどん税とれよ
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
210 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 17:17:15.71 ID:w+Pyjwuv0
>>204
金があるなら、百貨店でイージーオーダー(完全なオーダーは高いので)の
スーツとシャツを作ってもらって、時計はブルガリかカルティエか
フランクミューラーあたりの分かりやすいやつをつけて、
靴は英国靴か、最低でもリーガルの内羽根黒ストレートチップを履いてればおk
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
214 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 17:21:58.66 ID:w+Pyjwuv0
>>198

二人きりの飲み会誘われる → お断りします

→なぜか上司(男)から「親睦のために何たらかんたら、邪知をするなうんたらかんたら」と指導される
→仕方がないので、誘って飲みに行く
→相手(アラフォー間近)から家に来ないかと言われる → 再度「お断りします」

次の日、同僚女から「○○(俺)さんは女性を馬鹿にしていると噂になっている」と聞かされる
なぜか上司(男)にも「君はもうちょっと心を開いた方が良い」とか指導される
派遣の女どもからもなぜか冷たくあしらわれるようになる(そのアラフォー女がリーダー格)

(´;ω;`)
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
222 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 17:31:43.25 ID:w+Pyjwuv0
>>217
まあ、百貨店である程度の生地を選んでスーツ作ってもらったら
別に婚活パーティー以外にも、いろいろな場所やビジネスのシーンで
めちゃくちゃ役立つから、損は絶対ないよ。
お医者様なんだから、それぐらいのスーツは持っておいた方がむしろ良い

あと靴と時計も、ある程度のホテルとかレストランでは
客のランク付けの判断として見られる場合があるから、そこそこの方が良い。
医者みたいなエクゼクティブならそういう機会も多いだろうしな。

わけのわからん高級ブランドの服を買うよりコスパはいいよ。
慣れてくれば、老舗のテーラーとかできちんと作ってもらえば良いし。
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
224 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 17:34:40.27 ID:w+Pyjwuv0
ああ、あとスーツカンパニーみたいなところでもいいから
イージーオーダーでスーツ作った方がいいぞ

吊るし(量販店で並んでいる)やつはどれだけ高級な生地を使っていたとしても、
やっぱり体型にあってなければ、オシャレに見えなくなるし。
逆にそこそこの生地でも、きちんとイージーオーダーして作れば
パリっとして、かなりオサレに見える
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
227 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 17:42:58.96 ID:w+Pyjwuv0
でも30歳独身女性が、幼稚園児コスプレとかしたら勃起しちゃうんだろ?
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
232 : イッセンマン(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 18:02:51.92 ID:w+Pyjwuv0
スーツは、百貨店のフェアで2着で4万円のイージーオーダー、
時計は、質屋の研磨オーバーホール済の人気モデル(定価の30%ぐらい)を格安入手、
靴は、リーガルや百貨店の在庫処分で格安ゲット

それで十分だよ。
それで、合コンとかでバリバリ食い放題できる
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
234 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:07:03.56 ID:w+Pyjwuv0
ヤったらヤったで、既成事実を作られて地獄
断ったら断ったで、小町あたりのトピを作られて地獄

結論:三十路にはかかわらない方が良い
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
237 : イッセンマン(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 18:15:13.64 ID:w+Pyjwuv0
>>236

( ^ν^ )…
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
127 : イッセンマン(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 18:20:02.68 ID:w+Pyjwuv0
でも今でも就活生に
「バイトとサークルの話はやめろ」とアドバイスすれば猛反発食らうだろ?

アピールすることが無くなる!とかで。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
138 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:22:23.87 ID:w+Pyjwuv0
ウチの会社の人事部長(数万人規模の某社)は、
学生が入室してからの10秒間で合否を決めるとか言ってたぞ
雰囲気とか視線とかそういうのが判断基準らしい

外部からの面接官(別会社の役員)はそれに対してガチギレしてたけど、
実際、面接後の結果としては結構な割合で正しかったらしい
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
177 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:28:02.55 ID:w+Pyjwuv0
>>172
こういう相手が知ってて当然みたいな態度で
物事を説明するやつって、もれなく頭悪いよねw
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
198 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:32:28.96 ID:w+Pyjwuv0
Q.「「学生時代に頑張ったことはなんですか?」

A.「バイトです!」


この時点で、アホだって事に気づかなきゃな
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
203 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:34:15.23 ID:w+Pyjwuv0
>197
おっさん相手なら、
「ワードでサークルの広告やビラを作ってました!」とか
「エクセルでバイト先の出入金管理してました!」とかの方が明らかに好印象だよな

特にワード、エクセル使えますアピールはなぜか年配には超ウケが良い
昔流行してたときに「デイトレしてました!」って言ったらフーンだったし。
30歳女性「二人っきりなのに男が手を出してこない」 { ´┴`}「危険物件だから。結婚迫られる年齢」
240 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:37:20.46 ID:w+Pyjwuv0
>>238
婚活パーティーは、参加者みんなガツガツしてるんで
「社会人サークル」とか「飲み会サークル」みたいな名称の
飲み会に参加すれば良いと思うよ。

カジュアルな服装OKで初心者参加率が高いところもいくらかあるし。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
215 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:41:11.57 ID:w+Pyjwuv0
>>212
必要なのは優秀なキチガイだろ
コミュ力ゼロで一年中研究室に篭っているが超優秀だとか
明らかにチャラ男だが、きっちり営業成績は上位キープしてるとか
その手の輩に育つのであれば採用する価値はありそう

単なる変わりもんなんて、チームプレイが基本の企業じゃあいらんよ。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
226 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:46:09.27 ID:w+Pyjwuv0
ここで朗報

さっきから「うんこ、うんこ、レスしている奴うっぜーな」と思ってたら
たった今、屁をこいた瞬間にうんこ漏らしちゃいました( ^ν^ )
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
231 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:48:59.58 ID:w+Pyjwuv0
>>229

人としてどうかと思う
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
242 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:52:46.00 ID:w+Pyjwuv0
>>234
当たり前だろ
留学とかホームステイとかもはや中学生や高校生でもやってる時代だ
金持ってる私学の連中はそれこそ遊び半分でするだろうしな

ただバックパックやった奴の大半は精神世界に突入して
企業がナンボのもんじゃい!ってフリーター街道まっしぐらになるんだけどなw
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
254 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:58:04.82 ID:w+Pyjwuv0
つか、本当の意味で独立心が強くてユニークな人材だったら
起業するか専門職になるかアーティストになるかで、フリーで活動してるだろ、とw

企業に就職しようとするんだから、
画一的で無難な人間に決まってるだろうが。何を求めてんのコイツらは。
製薬みたいな企業規模の設備が必要な業種ならともかく。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
257 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 18:59:11.65 ID:w+Pyjwuv0
御社の為替担当者は、2月11日(金曜日・祝日)に出社していましたか?(ドヤァ

なんつうか、「その質問の意図は?」って聞き返したくなるな。
いや、知らんけどさ
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
270 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:05:09.14 ID:w+Pyjwuv0
つか面接官の判断基準なんてマジで適当だよ

革製品が好きだと言ったら、
「何でスーツで来たの?レザージャケットで来ればいいのに」とか役員に言われたぞ。
で、「いやーまあ礼儀は大切ですし。あ、ネクタイはレザー製にすれば良かったですね」→内定

「君、この仕事絶対向いてないよね。冷やかし?」って面接官に言われて
で、「そうですねー( ^ν^ )」と答えて「正直だね。」→内定

武勇伝という意味ではなく実体験として言いたいが、これぐらい適当。
逆に完璧に受け答えできたと思った面接でことごとく敗退した。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
280 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:11:43.72 ID:w+Pyjwuv0
>>278
実際、超無名の見習いならともかく
若手芸人なら普通の企業だったら逞しく出世していくだろうね
俺の会社にも、元お笑い芸人の人いるよ
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
285 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:14:10.13 ID:w+Pyjwuv0
>>284

おっさん「俺たちの頃はリクナビなんて無くて、一つ一つ葉書を出して・・・」
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
291 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:22:59.81 ID:w+Pyjwuv0
>>290
だから上の方に出ていた「スーパー足軽」みたいな発想になるんだろうな。

足軽だけど軍師っぽい事もできて、時には武将みたいに斬りかかれる能力がある奴。
でも給料や待遇は足軽で、生意気なことを言えばすぐに切り捨てられるお手軽さ。

みたいな感じ。クソうぜえな。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
297 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:26:47.46 ID:w+Pyjwuv0
つか、今の面接手法ってどこもコンピテンシー型だろ?

具体的なエピソードがない「ドヤ」型の自己PRなんて
バッサバッサ不採用にされるだろうに

で、具体的なエピソードっていうのは大なり小なり面白いもんだよ
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
302 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:28:33.48 ID:w+Pyjwuv0
おい、人事担当者 いるなら説明よろ
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
309 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:31:21.95 ID:w+Pyjwuv0
>>307
面接官「で、その自虐ネタが仕事にどう役立つの?(^ν^ )」
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
321 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:35:08.50 ID:w+Pyjwuv0
>>314
「女に100回フラましたー」みたいなネタだと、
飛び込み営業とかガンガンできますってアピールできるだろ

まあ、改善できてない時点で面接官からはマイナス印象だと思うが。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
326 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:36:15.57 ID:w+Pyjwuv0
>>320
クソワロタ やる夫の顔フイタwwwwwwww

こういう奴は面接では百戦錬磨だな
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
331 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:37:46.61 ID:w+Pyjwuv0
司法試験とか会計士試験とかの受験生が多い
Sランの大学って、ゼミや卒論任意って場合多いだろ
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
339 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:41:45.62 ID:w+Pyjwuv0
>>333
>社会経験のない22歳程度のガキ

学生自身が自分をそう捉えているからなあ
22歳といえばもう成人している立派な大人だよ

モラトリアムって言いたいわけじゃないけどさ、
「学生だから許してよ」みたいな発想しているガキは正直いらんよ
それは本来、採用する会社側の考えなんだから。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
349 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:47:01.85 ID:w+Pyjwuv0
>>345

士官(正社員)

歩兵(派遣)

っていう構造なんだから、別に良いんじゃね?
海外の営業所に派遣されて、現地人をコキ使うような人材が欲しいんだろ。
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
363 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:52:04.29 ID:w+Pyjwuv0
>>353
教育の構造的部分を変えるには数十年のスパンがかかるが、
就活生の意識を変えるのは、すぐにでもできんだよアホが。

学生が「学生だから、まあ許されるだろ」と思っているから、
基本的な言葉遣いや身だしなみ、マナーすらできないアホが量産されるんだ。
つか、多くの学生がそう思っている中、自分だけでも意識改革できれば
それだけで内定にグっと近づくってことも、知らないアホが多すぎる
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
374 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 19:59:10.86 ID:w+Pyjwuv0
>>368
いや、だからさー
全体的な雰囲気が変わる前に、個人だけ変われば一人勝ちできるっしょって話なんだよ

とはいえ、変に社会経験もないのに知ったかぶったりするとかそういうんじゃなく、
あくまで心構えとしては、学生=社会人になる準備段階という認識ができているかどうか、という話

授業サボって酒飲んで迷惑かけて、バイトサークルに行って勉強放ったらかしでも
まあ、大学生だから楽しんでナンボでしょ、みたいな発想から脱却しろって話
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
378 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 20:01:07.82 ID:w+Pyjwuv0
>>377
そりゃあお前の会社が新卒育てる余力がない零細企業だからでしょ( ^ν^ )
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
397 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 20:09:32.28 ID:w+Pyjwuv0
>>386
「みんなと同じように」バイトアピール、サークルアピールしている時点で
その底辺スパイラルから脱出できてねーんだよ。

人それぞれキャラがあんのに、同じような面接手法で十分だと思う時点で平凡。
平凡では、今の企業はよほどのことが無い限り採用してくれない。

よく本に書かれているような面接手法は「王道」であって「最善」ではないんだよ。
俺の言ってる意味わかるか?
身だしなみやマナーは王道、アピールは王道を知った上で自分でカスタマイズしなきゃならんのだよ。

今のカス学生は、全て王道をやって他の人間とキャラがかぶって落とされて
「何で完璧に(真面目)にこなしてるのに内定もらえないんだ?」と嘆いているクソ
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
404 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 20:12:46.98 ID:w+Pyjwuv0
>>400
この世は文系が動かしているんだよ( ^ν^ )
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
412 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 20:15:03.21 ID:w+Pyjwuv0
>>409
理系は、教授と企業の太いパイプラインがあってチート( ^ν^ )
面接官「旅行・バイト・サークルと就活生の話ワンパターン杉ワロタ。もっと面白い話しろよ」
423 : イッセンマン(チベット自治区)[]:2011/02/13(日) 20:20:36.95 ID:w+Pyjwuv0
>>417
50人の採用枠に、1000人の「金が欲しいから」っていう志望動機の奴が来たら
どう選ぶよ?よほど優秀じゃない限り、採用しないだろ?

例外的に「金が欲しい」が通用する投資銀行とかなら別だがね。
もちろん、学歴、専門スキルはシャレにならんほど求められる。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。