トップページ > ニュース速報 > 2011年02月13日 > pSJ/t+K10

書き込み順位&時間帯一覧

799 位/19419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000091423



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小雀局
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの

書き込みレス一覧

フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
210 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:35:34.54 ID:pSJ/t+K10
結局ネットは誰がどこからアクセスしたか完璧にわかるシステムだから、匿名とかHNなんてのは仮のものなんだよ。

要するにそもそものわかりやすいシステムを説明するものが実名主義なのだ。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
225 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:38:00.97 ID:pSJ/t+K10
2chに書き込むことと実名をさらすことは一緒なんだよ。インターネットはそういうツールだから。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
243 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:40:17.25 ID:pSJ/t+K10
そりゃfacebookの目的が2chねらーの取り込みにあるってお前らでもわかるだろw
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
256 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:41:57.33 ID:pSJ/t+K10
今のネットのセキュリティーはその位のレベルってことだ。
お前らがなんか書き込んだ時点で全部実名とともに記録されてる。
だから実名さらしても問題ない。実質と一緒だ。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
275 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:44:41.53 ID:pSJ/t+K10
もうネットが実社会と区別される時代じゃないんだよ。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
301 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:49:01.04 ID:pSJ/t+K10
インターネットも当初は実名をさらしてる人が沢山いたんだけどね。
徐々に実名をさらさないという事が普通になった。だけどまた元に戻ったんだと思う。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
327 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:51:44.61 ID:pSJ/t+K10
まあ情報社会の中で生きていればそのうちネットで実名が必要になる事に気づくよ。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
362 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:55:48.23 ID:pSJ/t+K10
だから匿名なんて存在しないんだよ。
デジタルは全部署名してるようなもんなんだから。
便宜上匿名を標榜してるだけで実際は全部実名と一緒。
そういうシステム自体の知識が普及してるから今後は実名と一緒だという体制になってくる。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
395 :小雀局[]:2011/02/13(日) 22:59:54.59 ID:pSJ/t+K10
そもそもインターネット自体が国防総省が作ったネットワークなんだからアクセスが実名登録が必要なのは当たり前。
お前らだって最初のインターネット申し込みは電話番号登録してやっただろ。
今じゃあ一人一台GPS付き携帯電話の時代。要するにお前らの行動は全部監視可能だから匿名の行動なんて無いんだよ。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
429 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:05:05.21 ID:pSJ/t+K10
要するにインターネットを発明したアメリカにしてみればインターネットはあくまで実社会を便利にするツールなんだよ。
日本みたいにインターネットが輸入されてきて実社会のはけ口になってるのとは違う。
そういうのがエジプトみたいに後進国では革命騒ぎにもなる。
まあ日本でもいちいち革命騒ぎみたいになるけどねw
そもそもインターネットは実名主義なんだよ。デジタル情報は嘘つけないからね。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
445 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:07:55.46 ID:pSJ/t+K10
そもそもがアメリカのもんで、アメリカが実名主義なら、日本でも利用するのは実名主義になる。
まあそもそも匿名で広めたのは日本に応用しただけで、2chの管理人だってアメリカの代理人みたいんもんだ。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
480 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:12:16.60 ID:pSJ/t+K10
いやそういうさらすとかそういうもんじゃなく今後は実名主義になるって事を啓蒙してんだな。
というかそもそもがインターネットは実名主義なんだよ。
誰がアクセスしたかすぐにわかるシステムだからね。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
520 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:17:21.19 ID:pSJ/t+K10
日本で実名主義が普及しない最大の理由は政治的理由派閥主義なんだわな。
要は個人主義が無いからネットで実名で意見言ったら途端に村八分が始まる。
だけど今は十分にネットが普及して個人主義が萌芽してるから大丈夫。
全国民が作家みたいになっても大丈夫な状況になってるよw
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
552 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:20:41.74 ID:pSJ/t+K10
twitterだって2chのパクリだからなあ。
アメリカは2chねらーが実名主義、要するに主張できる個人主義になる事を望んでいるんだがなあ。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
586 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:25:51.20 ID:pSJ/t+K10
ソーシャルネットワークの映画を見てもわかるだろうけど、
日本には村社会の外の人たちを積極的に交わるシステムってのがもともと社会に無い閉鎖性が普遍的な社会なんだよね。
だけど欧米は基本的に村社会の外の人たちと積極的に関わるシステムを持ってる方が常に優勢で圧倒してきた歴史を持ってる。
まあ日本でも実際にはそういう部分があるわけだけど庶民には遠かった。そういうシステムがインターネットを介して日本にもやってきたんだよ。
ミクシィは従来の村社会の延長だった。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
600 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:28:36.38 ID:pSJ/t+K10
Facebookを利用するかどうかは要するにアメリカの技術を信頼できるかどうかにかかるだろうがw
インターネット利用してる時点ですでにハードル超えてるんだよねw
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
613 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:30:23.97 ID:pSJ/t+K10
facebookは要するに国防総省のお墨付きなんだよ。利用すればすぐにわかるよw
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
642 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:33:59.68 ID:pSJ/t+K10
結局必要性だろうなあ。
2chもやっぱりインターネットの利用という点で必要性があったんだわな。マスメディアの信頼性の低下と一緒で。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
667 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:36:53.68 ID:pSJ/t+K10
ミクシィは日本の村社会の代表だからFacebookは買わんと思うけどな。
日本は実社会での匿名文化がいまだに強い部分があるんだよw
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
692 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:40:01.71 ID:pSJ/t+K10
ソーシャルネットワークの映画でも言ってたけどミクシィみたいな出会い系とは差別化してんだよね。
要するに人格を反映した日本でいうところの名刺みたいな登録法なんだよね。

日本人にわかりやすく言うと雰囲気が堅いんだわ。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
733 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:44:17.99 ID:pSJ/t+K10
2chもFacebookみたいになりたかったんだろうが、技術的にも文化的にも日本じゃ無理なんだろうな。
結局そういう事。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
800 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:52:58.09 ID:pSJ/t+K10
今のネットはワシントンの市街を昼間歩いてるようなもんだよ。普通にしてりゃ特に害はない。
フジテレビでFacebookの宣伝してるぞー(^o^)ノ 匿名大好き日本じゃ絶対流行らないっつーの
818 :小雀局[]:2011/02/13(日) 23:56:18.68 ID:pSJ/t+K10
はっきり言えばこのスレに書き込んだとか読んでるくらいの人間の個人情報は全部収集済みだから
むしろお前らが自分から勇気を持ってさらしたことにした方がお前らの自尊心のためにもなるだろって話なんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。