- 任天堂社長「低価格ゲームは業界にとって最大のリスク。消費者はゲームは1本2ドル程度だという感覚にな
751 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 00:01:03.14 ID:gPzG/Z52P - 据え置き機は ハード3万円 ソフト7000円
パソコンゲーは ハード3万円 ソフト500〜3000円 どうみてもパソコンゲーの方がお手軽です。 ここに来てパソコンのCPU性能がゲームグラフィックスに追いついてきたから 安いグラボ足すだけでゲーム環境整えられるし 昔みたいにゲームパソコンは10万円みたいな事も無くなったしな。
|
- 任天堂社長「低価格ゲームは業界にとって最大のリスク。消費者はゲームは1本2ドル程度だという感覚にな
754 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 00:04:44.06 ID:gPzG/Z52P - >>753
これからも衰退の一途になるかはわからないぜ。 パソコンがやっと家電ライクに使えるようになってきたし、据え置き機の存在が逆に食われるかもな。 割れの問題でPCゲーは衰退しかけたけど、オンライン認証+ネット直販の低価格化でそれを 克服出来るかもしれないしな。
|
- 任天堂社長「低価格ゲームは業界にとって最大のリスク。消費者はゲームは1本2ドル程度だという感覚にな
830 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 01:39:09.76 ID:gPzG/Z52P - >>771
てーか PCゲーのダウンロード市場が60%アップってこと? 凄い伸びだな。 やっぱりオレの主張間違って無かったのか。 なんかPCゲーに回帰しそうな流れを感じるよ
|
- 任天堂社長「低価格ゲームは業界にとって最大のリスク。消費者はゲームは1本2ドル程度だという感覚にな
841 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 02:26:35.78 ID:gPzG/Z52P - DQもFFもど真ん中世代だけど、途中でPCゲーの洗礼受けて「今までの日本のゲームって何だったんだ」って
目が醒めたクチだけど。 DQもFFも、マンネリになってきて全然進歩ないしね。 DQは焼き直しなだけ。 FFはムービータレ流しなだけ。 日本のゲームは、最低でも前作と 同じだけ売りたい!とかそういう商売の事で頭がいっぱいになって、作りたいゲーム作れなくなったんじゃね?
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
195 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 02:46:03.80 ID:gPzG/Z52P - android厨 息してないwwwwwwww
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
262 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 02:57:31.40 ID:gPzG/Z52P - androidってマジで詐欺だよな。 見た目とちょっと触った感じだけiPhoneに似てるからって
パソコンとか苦手な一般人に売ってイイシロモノじゃないだろアレ。 マニュアルなきゃ全然使い方わからねーよ。 iPhoneはiTunesさえiPod時代で覚えていればマニュアルいらずなのに。
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
271 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 02:58:50.50 ID:gPzG/Z52P - >>223
おまえ バカじゃねえの 毎回そういう冷やかししてんだろ? 無くてもいいとない方がいいは全然違う事理解できないのか? だから低脳って言われるんだよ 二言目には「信者キメエ」だし
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
284 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 03:01:24.20 ID:gPzG/Z52P - >>281
そのやり方を教えられる人が周囲に沢山いるのがiPod、iPhoneなんだよね・・・
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
304 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 03:05:34.85 ID:gPzG/Z52P - >>286
大抵のデジタルガジェットはまずマニュアル見ないでイジリ倒していくタイプだけど、 IS01だけはダメだったわ。 マニュアルないと充電すら出来ない、アプリのダウンロードすら出来なかった。 あれ、サポセンに問い合わせ殺到しただろ 充電にはサイトからドライバをダウンロードしてPCに組み込まないとダメとか アカウント登録とケータイアップデート+マーケットアプリアップデートとか。 androidって「素人お断り」みたいな投げっぱなしの感じがする。
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
315 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 03:07:41.42 ID:gPzG/Z52P - >>299
NGPは通話機能無いんだけどw やっぱり、電話なんて全く掛けない、かかってこないような引きこもりとか嫌われ者が「iPhoneなんてクソ!」とか言ってるんだなw iPhoneって何となくリア充の臭いさせてるもんなぁ 電車内見ても女が持ってるスマホって大抵iPhoneだし。
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
326 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 03:09:48.31 ID:gPzG/Z52P - まあ、両方使い比べて「なんで日本じゃandroidの方が高いのにこんなiPhoneモドキが売れるんだ?」と
思ってたけど予想通り売れなかったし、それはandroidを安売りしてた北米でも同じになりそうだな。 パっと見が似た感じでも「全然違う」よ キャリア乗り換える勇気が無くてiPhoneモドキ買っちゃった人たちご愁傷様
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
342 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 03:13:43.59 ID:gPzG/Z52P - 大体、NGPなんて価格が39800円です(キリッって発表されて死亡確定なんだから
どうでもいいだろw それ以外ならdocomoと2年契約で毎月3980円、端末19800円! とかバカみたいな売り方するだけだよ。
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
355 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 03:15:33.81 ID:gPzG/Z52P - iTunesとの一元管理がいいんだろ。 iTunesですべて管理出来る。
転送するのに、いちいちエクスプローラでファイル形式毎に違う転送フォルダ開いて そのフォルダにドラッグとかバカ過ぎるわ しかもSDカードが遅いから、ケーブル経由でも、SDカード経由でもiPhoneより転送がメチャクチャ時間かかるし。
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
369 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 03:17:48.31 ID:gPzG/Z52P - >>356
どうせブラウジング機能、ヨツベ再生機能もおまけでつけるからそれはないw 大体、上下300kbpsって ソフトDLどころか何にも出来ないだろw
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
392 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 03:21:24.33 ID:gPzG/Z52P - >>379
おまえさ、ISDNの時代だって最大128Kbpsだぞ。 ナローバンドに毛がはえたような回線速度で 何が「大抵の事はできるぞ」 だ 阿呆がw
|
- 「iPhoneなんていらない!」←やせ我慢だと判明
596 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 04:28:48.77 ID:gPzG/Z52P - http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34578.png
基本、androidはiPhoneの半分しか電池持たない。 IS03なんて3分の1。 正直、これじゃ使い物にならないだろ。 性能追いすぎなんだよandroidは。
|
- おまえら耳の裏を指でゴシゴシこすって臭いかいでみろ
275 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 05:03:19.38 ID:gPzG/Z52P - オス臭い
|
- サムソンGalaxy S II詳細!2コアExynos、NFC、4.3スーパー有機EL Plus、8.49mm Xperia arc完全にオワタ
305 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 10:48:11.07 ID:gPzG/Z52P - カタログスペックで比較したら、最新ガラケーの方が上なんだよな。
カメラの画素とか、バッテリー持ちとか、搭載機能数とかさ。 そういうのにダマされ続けてきたんだよな 日本の消費者は
|
- 【AMD】“Bulldozer”のベンチマークスコアがリーク 数値はCore i7 990X以上
306 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 10:51:15.44 ID:gPzG/Z52P - チップセットのスペック、性能は完全にAMDが上回ったからな。 GPUも今やトップ。
とうとうCPUもAMDが上回るのか。
|
- ネットの力は恐ろしい ボタンひとつでエジプト政権を転覆させた だが日本はなぜそうならないのか?
478 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 11:35:23.57 ID:gPzG/Z52P - え? 今は十分マグマが溜まってきてる段階だろ。
戦後の高度成長を成し遂げた自民党への信頼がもう半減したからな。 やっと政権交代のステップを踏んだ。 次は「俺たちが直接政治を選択する!」って段階だろ。 アメリカから押しつけられたんじゃなく、 日本がやっと国民の手で民主主義を勝ち取るプロセスを辿ることになるんだよ。 これが本当の日本の夜明けかもなぁ。
|
- ネットの力は恐ろしい ボタンひとつでエジプト政権を転覆させた だが日本はなぜそうならないのか?
479 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 11:36:44.91 ID:gPzG/Z52P - >>477
他責かよ。 ネトウヨって「日本は悪くない、悪いのは中韓だ!」みたいな物言いが多いよな。 日本はこのままじゃダメだ!っていえば「売国奴」だとか「チョン」だとか言うくせに。 人間に置き換えたら最低のクズだよ
|
- 3DSのバイオが糞ロード&視界狭すぎ&敵少ないで地雷臭が半端ない件
5 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 11:50:42.07 ID:gPzG/Z52P - バイオはオレの中では5で死んだからもうどうでもいい。 あんな「ぼくのかんがえたさいきょうくりーちゃー」
みたいなのどうでもいいから。 L4D2やってたほうがマシだわ。
|
- 3DSのバイオが糞ロード&視界狭すぎ&敵少ないで地雷臭が半端ない件
461 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 13:22:12.33 ID:gPzG/Z52P - てーか、3DSもコケるし、NGPなんて論外だよ 日本の内需の空気全く読めてないな ゲーム会社は
|
- 3DSのバイオが糞ロード&視界狭すぎ&敵少ないで地雷臭が半端ない件
469 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 13:23:55.63 ID:gPzG/Z52P - ハードの細かいスペックだとか仕様でどっちが優れてるとかグチグチいうのは不毛だよね。
結局、パソコン流用の汎用製品で固めたXBOX360に専用チップ開発したPS3は最後まで追いつけずに負けていくし。
|
- 3DSのバイオが糞ロード&視界狭すぎ&敵少ないで地雷臭が半端ない件
508 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 13:29:21.94 ID:gPzG/Z52P - >>472
コケるだろw 互換性だけでゲームが成功するなら苦労しないんだよ。 DS比で半分も売れないだろうな。
|
- 3DSのバイオが糞ロード&視界狭すぎ&敵少ないで地雷臭が半端ない件
524 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 13:32:24.69 ID:gPzG/Z52P - 昔と違って辛いのは、任天堂がコケてもとって代わる企業が日本企業じゃないって所だな。
|
- 3DSのバイオが糞ロード&視界狭すぎ&敵少ないで地雷臭が半端ない件
529 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 13:34:32.95 ID:gPzG/Z52P - 世界全体での携帯機市場って
任天堂6 apple3 SONY1って感じだろ。 これが来年あたりには 任天堂5 apple4.5 SONY0.5って感じになりそうだな。
|
- 3DSのバイオが糞ロード&視界狭すぎ&敵少ないで地雷臭が半端ない件
643 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 14:14:04.44 ID:gPzG/Z52P - >>533
世界的大ヒットゲーム機の後継機 これを謳った任天堂64とPlayStation3はどうなったか良く思い出してみろ 阿呆がw
|
- 3DSのバイオが糞ロード&視界狭すぎ&敵少ないで地雷臭が半端ない件
646 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 14:15:41.31 ID:gPzG/Z52P - >>592
日本企業、日本のコンテンツはオワコン これを唱えてこの3〜4年くらい外れた試しがないなw
|
- AKB前田敦子、二日間ブログを更新しないだけでヲタ発狂 1万8000件ものコメントが寄せられる
85 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 16:10:49.39 ID:gPzG/Z52P - 18000件ってのは、一人が重複してコメントしてるケースの方が多いだろうから、
実質数百人くらいか 騒いでるのって。 ネットってマイノリティが表に出てきやすい欠陥があるよなぁ。
|
- 【AMD】“Bulldozer”のベンチマークスコアがリーク 数値はCore i7 990X以上
418 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 21:43:12.30 ID:gPzG/Z52P - これ、出たときに失望感出すためにIntelが逆に仕組んでたりしてな
|
- リモコンで雪下ろしが可能に 雪国の人間は福井大の福原教授と寺崎氏を神と崇めろ
95 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 22:06:56.67 ID:gPzG/Z52P - 屋根にお湯だか電熱線配置して、そもそも雪が積もらないようにする方法とか、
それだと雪が溶けて氷になるから危ない!とかいうなら、屋根に一定時間で往復するような ワイパーっぽい何かを設置したりして 雪下ろししないで済む工夫とか考えないの? 雪国の連中ってもしかしてバカなの?
|
- 【自作PC】80PLUS 認証電源の魅力
76 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 22:14:08.18 ID:gPzG/Z52P - antecのP150についてきた430W電源が5年過ぎても快調すぎて問題無いんだけど。
C2Qを4GhzまでOCして、さらに6870まで追加してもド安定。 みんな過剰にワット数求めすぎなんじゃないの? 大抵のシステム消費電力って300W前後じゃん。
|
- 【自作PC】80PLUS 認証電源の魅力
81 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 22:19:57.22 ID:gPzG/Z52P - 自作パソコンって、情弱とか子供に「パソコンが不安定なのは〜のせい!」って不安心理を煽って
過剰投資させるのが定番になってきてるからな。 バカみたいにデカイCPUクーラーやムダに大きい電源とかさ。 最近はグラボにすら二つ、三つとファンつけて 何割も割高にして売ってたりするし。 浄水器とか掃除機、健康食品のインチキ商法みたいになってきてる。
|
- おまえら学歴は自慢するくせに職歴は自慢しないよな?なんで?
517 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 23:44:20.48 ID:gPzG/Z52P - 職歴詐称はすぐにボロがでるから
|
- リーバイス(笑)とかエドウィン(笑)って冗談抜きでオワコンになってるよね
323 : でんちゃん(チベット自治区)[sage]:2011/02/13(日) 23:46:28.47 ID:gPzG/Z52P - ジーパンって、ストーンウォッシュブームあたりはエドウィンやリーバイスでも5980円位で買えてたのに
途中から1万円くらいになっててワロタ 501ブームとかで調子にのったんだろうけど、それが裏目にでたな。 ナイキシューズと同じか。
|