- ネ卜ウヨは世界一韓国に詳しい「親韓派」だと思う 普通の日本人なら興味ないことまで知ってる
776 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 10:16:44.51 ID:bf9YmsOKP - 都内某所の雑居ビル。ストリートにはびこる氷河期の犠牲者達の一部が、ある場所に集められた。真っ黒なハローワークだ。
ここでは表立って人材確保が出来ない雇い手と表立った仕事に就けない在日が互いの需要と供給を満たしあう、実に合理的なパーティだ。 世界中でいえることだが、本質的には、法の網目がもっともスタンダードなことが多いよな。 偽造口座の出し子 スピードの運びや キャバクラに因縁つける仕込み客。やつらに斡旋される仕事はこの類がほとんどだったけど、中に興味深いものが。 インターネットが使える環境があるやつだけ特別な仕事があるってことで、おれを含めた5人ほどが隔離された。 もっともおれ以外のやつはモバイルアクセスだったが。おれ達に与えられた仕事は実に不思議なこと。そして実に簡単なことだった。 ネットにある書き込みをして、それに対する反応があったら、あらかじめ渡されたマニュアルに沿って答えるだけ。 で、あることとは、、、「日本人になりすまして韓国の悪口を書く」だった。書き込む内容はある程度は基本パターンが用意されていて、後は臨機応変でやっていいそう。 このように職業右翼(アルバイト右翼)は街宣右翼と同様、愛国者になりすまし自作自演で掲示板を荒らしている。 目的は、国旗国歌を貶めたり、 自民党等の保守政党に対する差別と憎悪を煽ることによって、 無知な厨房に友愛思想や共産主義などといった反社会的思想をすりこむこと。
|
- 地デジカウントダウン テレビ局重き負担、サービスと国策の板挟み
43 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 10:17:46.40 ID:bf9YmsOKP - テレビ離れはいいことじゃないか
|
- ◆目黒資産家殺傷事件の犯人が妻の母国韓国へ渡航予定だった。
290 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 10:19:48.22 ID:bf9YmsOKP - 中国(含朝鮮半島)をアジアに含めるのいいかげんやめようぜ
|
- いい加減に生活保護の金額下げろや。なんで年金生活者より貰えるんだよ。あと医療費無償にすんなヴォケ
419 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 10:22:02.67 ID:bf9YmsOKP - 生保の受給資格として両手を切り落とせよ
犯罪抑止の担保としてそのぐらいは必要だろ
|
- よく「俺はネットがあるから新聞なんて要らない」って言ってる奴見ると滑稽だなw
560 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 10:24:24.81 ID:bf9YmsOKP - 有益とまでは言わないが全国紙で無害なのは普通に産経一択だろ
赤旗みたいな機関紙まで含めるなら愛国新聞が情報量こそ少ないがバランスは一番取れていると思う
|
- 数学でついていけなくなった分野
917 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 10:27:22.92 ID:bf9YmsOKP - 高校数学は全然できなくて無問題
あんなのは所詮公式と解法パターンの丸暗記競争だから ルービックキューブと一緒でやり方知ってりゃ10秒で解法が組み上がる 大学行ったら数学や物理は勿論、化学だって高校数学なんか全く役に立たないよ そうはいっても国公立の理系は少なくともセンター数学を受けないと入れない 国立、特に下位駅弁からは同レベルの理系単科私大等と比べて突出した才能が出ない一因でもある 俺も文系からの理系学部進学組みだけど高校で理系だった奴は暗記重視で本質を理解している奴はいなかった印象がある 何でも覚えようとしちゃうのね。理解しようとしないで 今でも私大なら理系学部で入試に数学を課してない所があるはず(理由は前述のとおり) 但し記述式の国語があるから地頭勝負になるけどね 数学や理科といった暗記科目で挽回の効く東大理系前期なんかよりある意味難関
|
- 神風特攻隊とかいう犬死バカ集団
433 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 10:31:26.16 ID:bf9YmsOKP - 韓国のインターネット上にはキム市議を非難する声が殺到した、という事はいい事をした証拠じゃないか
|
- 【ありがとう民主党】 低所得者へ現金を給付する擬似BI導入へ
668 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 10:34:34.52 ID:bf9YmsOKP - 静岡って今そんなに無職増えてんのか
自動車の世界販売は好調だって聞いたけど
|
- はじめて触ったデジカメ カシオの「QV-10」25万画素で65,000円
40 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 10:36:38.55 ID:bf9YmsOKP - CP-100は画質は良かったがとにかくデカかった
|
- いじめはいじめを傍観してる奴が一番悪い
364 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 10:40:36.69 ID:bf9YmsOKP - 確かにいじめは良くないが、殺しまでやった子がいただろうか
自殺は殺しである 殺した者、すなわち死んだ当人が一番悪いという事だけは理解しておいて貰いたい 死ぬような奴はそれだけの奴だ いじめられたらチャンスだと思え いじめの克服に必要な能力は人生において重要な物ばかりだ 厳しい社会を生き抜く為の課題、いじめの克服はそのエッセンスである いじめられっ子は学校など何日か休んでもいい 教育再生会議の義家弘介、渡邊美樹両先生の著作すべてを熟読して貰いたい そうすれば学校という所は数学や英語などではなくもっと大切な事を学ぶ為の場だという事を 休んでいたら損だという事をきっと解ってもらえると思う
|
- 働き蟻って三分の一がさぼってるんだろ?その三分の一を取り出してもまた三分の一がさぼるとか
79 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 13:05:41.38 ID:bf9YmsOKP - まあ動いてない蟻はリタイア世代だけどな
若い蟻で怠けてる奴はいない
|
- 斎藤佑樹の弱点がさっそく発覚 「真っ直ぐと変化球のフォームが違い過ぎる」 ←致命的過ぎワロタ
819 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 13:08:41.69 ID:bf9YmsOKP - そもそもあの時の早実は打力で勝ちあがったチームだしな
|
- 「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
895 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 13:09:45.26 ID:bf9YmsOKP - 飲食業を就職先として志す若者は決して多いとは言えないのが現状です。そのような業界に
おいて、当社の経営方針、業態、店舗運営に共感し、将来店長やオーナーとしての独立を目 指して応募してきた若者を、何故一見時代に逆行するかのようにも見える研修を敢て実施す るのでしょうか。職場で必要とされ、また、自分の存在意義を確立していくためには、これ まで個性や個人の自由が大切だという名目の下で放任されてきた、自己中心的(我儘)な行 動は許されないことを先ずは教えなければなりません。人として、また、チームの一員とし て個性を発揮するには、それなりの基本を知ることと、ルールを守るだけでなく、当たり前 のことを当たり前にすること、即ち挨拶や礼儀、マナー、仲間への気配りを当然社会人とし て身に付けなければなりません。現代の若者は、家庭や学校で、こうした躾をされる機会が 少なく、叱られることさえなかった人も多く、ややもすると、個人の自由という名目で我儘 を通すことが黙認されてきました。こうした若者を受け入れるにあたって、通り一遍の無難 な研修だけでは、学生気分から脱却させることはできません。そこで、新入社員研修の第一 歩は、先ずは社訓にある、「企業の在り方、働く者としての心構え」をしっかり覚えてもら うことを通じて、「社会人としての自覚」と、「働くことの意味」を知り、更に、「ルール の大切さ、仲間への配慮、礼儀、チームワークの大切さ」をしっかり知ることから始まりま す。今の若者には3つのことが欠けています。1つ目は「汗をかかないこと」、2つ目は「涙 を流さないこと」、そして3つ目は「感謝を知らないこと」です。新入社員研修を通じて、 一番彼らに教えたいことは「感謝を知ること」です。感謝は感激と感動がなければ生まれて きません。仲間と一緒にチームで行動し、社是、マナーを頭に叩き込むという研修を通じて、 何かに甘えたり、何かから逃げようとしてきた自分の弱さに向き合い、仲間に励まされなが ら持てる力を出し切って殻を破れた時、感激し、涙を流し、チームの仲間と一緒に感動を分 け合うこと、そして、仲間に支えられての自分であることを知り、感謝を知ることが、この 研修の本当の意味、目的であります。 http://www.ohsho.co.jp/company/training.html
|
- 自転車は車道走れ!!!歩道を走るな!!!
105 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 14:12:10.43 ID:bf9YmsOKP - 公共の迷惑も考えず、安く買えて免許も簡単に取れるバイクで公道をウロチョロか…
最近の若い奴は努力する事を完全に放棄してるよな 二輪車なんて昔からあったけど、昔の若者は頑張って働いて金貯めて免許取って セコハンでも何でもいいからちゃんとした車買って頑張って直して 公道というパブリックなステージにはちゃんと相応しい身なりを整えてから出て来たもんだ
|
- 【動画あり】 ダンプカー怖すぎワロタ・・・
44 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 14:17:43.19 ID:bf9YmsOKP - まさにトレビアン
|
- 【北方領土】 穏便交渉→何十年経っても進展なし 強行交渉→露「そんなこと言うなら交渉しない」
68 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 14:20:36.49 ID:bf9YmsOKP - ちょっとまてお前ら
これでロシア叩くのは筋違うだろ 悪いのは100%日本の民主党だ
|
- 中国政府「尖閣諸島に関して、日本に賠償請求権などない」
173 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 14:28:50.11 ID:bf9YmsOKP - 正論だろ
中国人船長に非は無い 損害は民主党議員が自腹で賠償すべき
|
- もう就職しなくても良いような気がしてきた
77 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 14:30:52.59 ID:bf9YmsOKP - 熊本県天草市で林業に携わる男性(27)は2009年2月、スギ林で刈り払い機を使
っているとき誤って刃が左腕に当たり、手首から約5aの場所で切断されてしまった。 最初は痛みを感じなかった。でも、目分の左手がないのを見たとたん、腕を引きちぎ られたような痛みを感じた。「お−い!」。数十b離れていた同僚を大声で呼んだ。 「腕が…」と言ったその先は言葉にならず、黙って左腕を見せた。20代の同僚が救急 車を呼ぶために先に山を下り、自分の父親くらいの先輩が、タオルや手ぬぐいで止血 してくれた。右手で左腕を心臓より高く持ち上げながら、先輩と一緒に斜面を数百b ほどジグザグに歩いて下った。傾斜がきつくて、一直線に下れなかった。さらに5分 あまり車を走らせて一番近い民家にたどり着くと、救急車が到着していた。「どこで すか?」。救急隊員に聞かれた左手は、「もうダメやろう」と思って林に残したまま だったっだが、救急隊員は、鋭利な刃で切断されていたのでつながる可能性は十分に あると判断した。手を探すため、同僚と救急隊員1人がすぐ林に戻った。騒ぎに驚い て外に出てきた近くの住民や、他の現場から駆けつけた同僚。10人近い男たちも後を 追った。男性は救急車内のベンチに座って待った。現場に戻るだけで10分以上かかる のはわかっていたが、30分近くたっても「見つかった」との連絡はこなかった。「早 く、早く」。焦りが募った。激しい痛みも続いていた。気を紛らわせるため、目の前 にあった担架をけり続けた。救急隊員は、すぐに手が見つかれば、切断された指や四 肢の治療を専門とする熊本市内の病院に、県の防災ヘリで運ぶ手はずを整えていた。 だが、長時間見つからなければ近くの病院で、手と腕をつなげずに処置するしかなか った。35分が過ぎたころ、男性は同僚の1人の携帯に電話した。「まだか?」と聞く と、相手は落ち着いた声で「ああ、あった。あった」と答えた。「はよ持ってきてく れ!」。きつい口調で言いながらも、ほっとした。ヘリの着陸揚所に搬送される途中、 救急隊員に「あと5分遅かったら天草の病院に運んでいました」と聞かされた。
|
- 一番楽そうな自殺手段
607 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 14:40:14.71 ID:bf9YmsOKP - 餓死は時間が掛かるからな
手足が腐った後に救出されたら最悪だ
|
- 天皇制廃止を訴えるデモ隊と警察隊が衝突!国粋主義者(過激派)らは参加者に暴力を加えると警告
90 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 15:08:55.10 ID:bf9YmsOKP - 世界人類は建前としてはすべて平等だが、あえて国籍で序列を付けるなら日本人が一番上
それが皇室制度というもの 日本は八百万の神の国というが、天皇だけは別格 天皇の下では自由の女神も弘法大師も七福神もYHVHの神もアッラーの神もトイレの神様も皆平等 旧約聖書の中にも日本神話を基にした記述があるくらいだ 世界中が日本に敬意を払うのは、日本人である事だけでどこの国へ行っても一目置かれるのは、皇室制度があるお陰なんだぞ
|
- ジャック・アタリ「日本は2年以内に財政破綻する」
227 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 15:18:25.10 ID:bf9YmsOKP - ■任天堂との訴訟
この時代のATARI社の失敗が白日の下にさらされたのは、1989(平成元)年に ATARI社が任天堂に対して起こしたロックアウトチップ裁判である。 ATARI社のゲーム機が売れないのはNESのソフトがATARI社側に配給されないからだとする主張に対し、 任天堂がNES発売以前のゲーム市場の状況を初めて克明に数値化し、ATARI社の業績が下がると同時に ゲーム業界が消滅していく(実際はホームコンピュータ市場に移行していく)のが浮き彫りにされた。 この資料を見た、当時の状況を体験していない日本人が勝手に「アタリショック」と名前を付けて 断片的な情報から様々な憶測をしてそれが噂になり、現在の不正確なアタリショック観に達しているものと考えられる。 その決定打はNHKが1997(平成9)年に出版した『新・電子立国』であり、 この本が日本のアタリショック観を混乱に陥れたと考えられている。
|
- 頑張ることが恥ずかしいという若者が増えている
828 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 17:38:44.97 ID:bf9YmsOKP -
「2chの鉄則・人間の序列」 一、何もしないが、他人の批判だけをする人 二、自分では挑戦していないが、挑戦する人を手助けした人 三、何もしない人 四、何かに挑戦し、成功した人 五、何かに挑戦し、失敗した人
|
- 中国人が働かないと経済がまわらないニッポン
26 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 21:28:41.66 ID:bf9YmsOKP - 最低賃金の撤廃で解決だろ
|
- ウィキペディアの信頼性はブリタニカ百科事典とさほど変わらない[要出典]
99 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 21:38:48.96 ID:bf9YmsOKP - [要出展{どこに?}]
|
- PCつないで全自動で野菜栽培 お前らにも出来そう
19 : おばあちゃん(東京都)[]:2011/02/13(日) 21:42:04.74 ID:bf9YmsOKP - PCなら画面の中で出来るだろ
|
- 三菱自動車、小型SUV「RVR」売れすぎ(※日本を除く)のためアメリカで大増産へ
134 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 21:44:19.88 ID:bf9YmsOKP - RVRよりクロスゴルフの方がずっとЯVRっぽいな
|
- 「ゆとり世代は失敗だった」って言うけど賢い奴は学校で勉強なんかしないよね…
130 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 21:49:36.37 ID:bf9YmsOKP - 98歳〜 明治生まれの戦前世代。軍国主義時代の前に教育を受け終える。
大正デモクラシーにどっぷり浸かっていた、古き良き時代の人々。 86歳〜97歳 第一次神世代。日本の伝統教育、教養の中でしっかりと育った世代。 軍の中のエリートであったかどうかで戦争観は異なる。 ○ 77歳〜85歳 戦前教育第一世代。昭和一桁世代。少なくとも小学校卒業、あるいは高等学校まで 戦前教育を受けた世代。上半分は大正、明治生まれの人と同様に、 いわゆる旧制高校時代を懐かしむ人もいる。 × 61歳〜76歳 戦後教育第一世代。学校教育だけに限らず、マルキシズム、反戦平和主義の 戦後マスコミの影響を濃く受けた世代。70年安保闘争を経験した若者の多くが 就労困難者のため教職に就き、80年代に小中学の教育を左傾化させる。 ○ 44歳〜60歳 戦前教育第二世代。両親の少なくとも片方が戦前教育を受けた最後の世代。 その下の、親も子も戦前教育から断絶した世代とは一線を画する。安倍元総理をはじめ 今後の日本を背負う人々を多く含む。ヨーロッパにおいても反戦終息後の新しい世代であり、 より保守的、親米的である。 × 29歳〜43歳 戦後教育第二世代。親も子も戦後教育しか知らない世代。特に70年生まれ以降は 自虐史観絶頂期に中高教育を受ける。バブル時代に最も物質的享楽を得た世代。 人格より能力を重んじるが、ホリエモンを一例としてその能力とやらには疑問が残る。 ◎ 24歳〜28歳 左翼史観、自虐史観の全面的な衰退期に教育を受ける。 高度成長やバブルに浮かれる事も無く、品格ある日本という国家、民族について 自信を回復した新しい世代。第二次神世代。将来に期待。 × 〜23歳 戦後左翼思想の遺物、ゆとり教育で薄っぺらな教科書で育った世代。知識、能力に問題あり。 http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hitorigoto/200706.htm
|
- マクドナルドの原価表が流出! 中国
438 : おばあちゃん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 21:54:45.10 ID:bf9YmsOKP - 江戸時代末期の「安政の大獄」や「桜田門外の変」は、食い物の恨みが一因だったと
いう説がある。彦根藩は代々、近江牛のみそ潰けを将軍家や御三家に献上していたが、 殺生嫌いの井伊直弼が当主になりやめてしまった。肉や牛乳が大好物だった水戸の徳 川斉昭は怒り、両藩の仲が険悪になって事変につながった──。15代将軍・徳川慶喜 の曽孫・慶朝さんが書いた「徳川慶喜家の食卓」(文春文庫)にある。慶朝さんは 「おそらくは冗談」とも書いているが、時代の大転換の裏に、そんな人聞臭い恨みが あったと思えば少し楽しい。現代を突き動かしている「恨みの導火線」も、食べ物に 関係しているようだ。国際社会を揺さぶるチュニジア政変やエジプトの反政府デモは、 食料の値上がりが一因になった。なるほど国連食糧農業機関の統計では、世界の食料 価格は2か月連続で過去最高を更新している。食い物の恨みが国民の不満に火をつけ た。中国では、外資系小売りが定価を高めに設定して割引率を大きく見せていたこと に、消費者が激怒しているという。こちらも当分、騷ぎは収まりそうにない。食べ物 に限らず、現代は価格の急な変動が痛みや危機感をあおり、人や組織を突き動かす。 新日本製鉄と住友金属工業の大型合併も、鉄鉱石や石炭が値上がりし、価格交渉力が 会社存亡のカギを握るようになったことが背景にある。大きな危機や変化が潜んでい るのは明らかなのに、なぜか沈黙≠ェ続いているのが、国債価格と債券市場の長期 金利である。借金が税収を上回る異常な予算編成を脱するメドがなくても、米格付け 会社が「政権には債務問題に対する一貫した戦略が欠けている」との痛烈な言葉を浴 びせて国債の格付けを引き下げても、市場は大きく動いていない。財政が少々傷んで も、とりあえず痛みも恨みも伴わない。市場も反応しない。だから放置されてきたの
|