トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月13日
>
2htUYNuy0
書き込み順位&時間帯一覧
799 位
/19419 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
1
3
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
9
4
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ユメニくん(関西地方)
ばっしーくん(宮城県)
冒険の書【Lv=20,xxxPT】
冒険の書【Lv=23,xxxPT】
いい加減に生活保護の金額下げろや。なんで年金生活者より貰えるんだよ。あと医療費無償にすんなヴォケ
日本の景気が良くなるのは何年後くらいか冗談抜きで議論しよう
人類初の宇宙飛行から50年
TBSサンデーモーニングで名古屋市民批判 「名古屋市民は水を被れ」
かちゅ〜しゃ(kage) 2年ぶりアップデートで冒険の書に対応
岡山の大企業「林原」倒産で人工甘味料「トレハロース」生産の危機 代替が不可能、世界7000社が利用
元アイドルのKが、銀座の超高級クラブ「F」で働き月500万の収入 近々新規店「A」に移籍するとの情報も
視覚障害の恐怖
堀北真希が目を潤ませて・・・
もはや何でもアリなバレンタイン商法。魚チョコにチョコ風呂。他になんかある?
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
いい加減に生活保護の金額下げろや。なんで年金生活者より貰えるんだよ。あと医療費無償にすんなヴォケ
156 :
ユメニくん(関西地方)
[sage]:2011/02/13(日) 00:10:12.54 ID:2htUYNuy0
>>152
何でおかしいの?計画性が無いから計画性を持って生活出来るように支援するべきだと言ってるのに
それに君の言う普通の人が良く分からないんだけど、その普通の人は全どのような状況に置かれても常に正しい判断が出来るの?
仮にそうだとしても普通じゃない人を助けるのが何故そこまで気に入らないか理解できない
いい加減に生活保護の金額下げろや。なんで年金生活者より貰えるんだよ。あと医療費無償にすんなヴォケ
184 :
ユメニくん(関西地方)
[sage]:2011/02/13(日) 00:35:33.06 ID:2htUYNuy0
>>170
また論点が変わってきている、有限なリソースの中で優先順位が付く事は避けられない事だけどだからと言って切り捨てるべきではないって事ね
それに俺は現在のナマポ制度を全て肯定してるわけじゃないよ、金だけ渡して後は知らんとか酷いと思うし
いい加減に生活保護の金額下げろや。なんで年金生活者より貰えるんだよ。あと医療費無償にすんなヴォケ
206 :
ユメニくん(関西地方)
[sage]:2011/02/13(日) 00:56:24.20 ID:2htUYNuy0
>>190
リソースが足りなくて助けられないのと最初から死ねと言って助けないの、これは似てるようで全く違う
常に改善の意思を持って取り組めば以前よりかは多少なりとも良くなる
最底辺に落ちたら死ぬと思うのと社会保障で保護してくれてまた再チャレンジできるのでは後者の方が社会に活力が出る
そして最終的には自分の生活の向上にも繋がる、たとえ利己心から出た物であっても助けないよりかは遥かにマシ
いい加減に生活保護の金額下げろや。なんで年金生活者より貰えるんだよ。あと医療費無償にすんなヴォケ
261 :
ユメニくん(関西地方)
[sage]:2011/02/13(日) 01:51:26.11 ID:2htUYNuy0
>>249
弱者なんて相対的な物だから一番下の弱者が居なくなれば次はその上の奴が最底辺になるんだぞ?
医療保険や公的年金なんかは国庫から出てる部分もあるがなくなっても良いのか?強者から見ればこれらはぬるま湯に浸かってのんびり暮らしてると言われるんだが
いい加減に生活保護の金額下げろや。なんで年金生活者より貰えるんだよ。あと医療費無償にすんなヴォケ
284 :
ユメニくん(関西地方)
[sage]:2011/02/13(日) 02:17:01.01 ID:2htUYNuy0
>>278
強者が死ねと言ったらはいそうですかと死ぬのかよ、それに他人に迷惑かけた奴が死ななきゃならんのなら日本人全員死ぬ事になるぞ
日本の景気が良くなるのは何年後くらいか冗談抜きで議論しよう
298 :
ユメニくん(関西地方)
[sage]:2011/02/13(日) 02:33:17.16 ID:2htUYNuy0
>>297
日本外国特派員協会における講演で白川総裁はインフレ政策をしないと言ってたぞ
日本の景気が良くなるのは何年後くらいか冗談抜きで議論しよう
301 :
ユメニくん(関西地方)
[sage]:2011/02/13(日) 02:36:40.34 ID:2htUYNuy0
>>300
2011年2月7日
日銀のサイトにPDFがある
人類初の宇宙飛行から50年
29 :
ユメニくん(関西地方)
[sage]:2011/02/13(日) 03:42:21.87 ID:2htUYNuy0
飛行機みたいにゆっくり宇宙に上がっていくのはダメなの?
揚力使って打上げれば費用の節約になりそうなんだけど
TBSサンデーモーニングで名古屋市民批判 「名古屋市民は水を被れ」
182 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 15:40:47.16 ID:2htUYNuy0
>>181
それサンデージャポン
かちゅ〜しゃ(kage) 2年ぶりアップデートで冒険の書に対応
276 :
冒険の書【Lv=20,xxxPT】
[sage]:2011/02/13(日) 19:26:46.57 ID:2htUYNuy0
!ninja
岡山の大企業「林原」倒産で人工甘味料「トレハロース」生産の危機 代替が不可能、世界7000社が利用
70 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 20:22:51.75 ID:2htUYNuy0
>>18
宇宙人が出てくるCMだったよな
元アイドルのKが、銀座の超高級クラブ「F」で働き月500万の収入 近々新規店「A」に移籍するとの情報も
156 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 20:27:39.18 ID:2htUYNuy0
曲山えりって名前を見たのは96年頃の週刊プレイボーイのグラビア以来だわ
当時17歳くらいだったのか
視覚障害の恐怖
3 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 20:34:58.08 ID:2htUYNuy0
五感の中で失っていちばん困るのはやっぱ視覚だよな
堀北真希が目を潤ませて・・・
18 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 20:35:43.18 ID:2htUYNuy0
映画自体はどうだったんだ?
岡山の大企業「林原」倒産で人工甘味料「トレハロース」生産の危機 代替が不可能、世界7000社が利用
146 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 20:37:58.84 ID:2htUYNuy0
>>119
今日初めてν速で役に立つレスを見た
視覚障害の恐怖
12 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 20:43:56.70 ID:2htUYNuy0
>>11
ワンちゃんいいこというじゃん
もはや何でもアリなバレンタイン商法。魚チョコにチョコ風呂。他になんかある?
3 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 20:49:41.07 ID:2htUYNuy0
チョコの海岸物語
忍びの習性が身に付いてるν速民は他人からもらったチョコは喉が通らない。
14 :
冒険の書【Lv=23,xxxPT】
[]:2011/02/13(日) 20:50:20.66 ID:2htUYNuy0
にんにん
Perfume、またもAKBに嫌がらせを受ける 2回目やぞ
13 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 20:53:17.89 ID:2htUYNuy0
頭をかきながらバナナを食べるポーズでもされたのかと思った
日本酒配合のせっけん「おわら娘」で貴女もすべすべの肌に
4 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 21:19:40.04 ID:2htUYNuy0
おまん娘
西武 3番 センター 秋山
16 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 21:22:01.40 ID:2htUYNuy0
秋山がダイエーにトレードされたのと、
レイソルがJリーグに上がれなかったのが同じ日のスポーツニュースだった記憶がある
【神秘的な画像】 蜃気楼により氷山が空に浮いている 南極観測隊同行記者撮影
13 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 21:23:49.86 ID:2htUYNuy0
南極物語のテーマが聞こえてきた
視覚障害の恐怖
18 :
ばっしーくん(宮城県)
[]:2011/02/13(日) 21:27:57.40 ID:2htUYNuy0
>>15
部屋にあったテレビ、ラジオ、CD、ゲーム、パソコン、本、雑誌、小物、楽器、画材はどこへ消えたんだ?
俳句ファンのオヤジさんだけにゴー質ゴーだったのかな、なんつって
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。