トップページ > ニュース速報 > 2011年02月12日 > cwkrR1FYP

書き込み順位&時間帯一覧

642 位/19991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000004920410030001027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エンゼル(チベット自治区)
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
塾やZ会や家庭教師なしでMARCH以上の大学に入ることは可能なの?独学のみで
東芝工場で作業員1人死亡=ドーナツ型部品(重さ4.8トン、直径2.84メートル)の下敷きに
スズキ、新型「スイフトスポーツ」っぽいコンセプトカーをモーターショーに出品へ
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
業務用スーパーの魅力
日本一のエリート高校と言えば
日本人が作ったスピーカー、「世界一」に=米展示会で2年連続の評価−  JBLw BOSEw
【乞食速報】大根おでん無料やで
学研の「〇〇のひみつ」が超進化している

書き込みレス一覧

ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
598 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 00:39:06.32 ID:cwkrR1FYP
でも俺たちν速を使って知恵や知識をクラウド化してると考えることもできるんだよな。
塾やZ会や家庭教師なしでMARCH以上の大学に入ることは可能なの?独学のみで
465 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 00:46:40.45 ID:cwkrR1FYP
大昔まだテープの時代だけど、SIM教材はやってみた。
これは高いし眉唾っぽいけど効果はあった。
東芝工場で作業員1人死亡=ドーナツ型部品(重さ4.8トン、直径2.84メートル)の下敷きに
127 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 00:50:02.97 ID:cwkrR1FYP
そんなでっかいタービンあるのかよ
お前らのご自慢の12年落ちチェイサーとかに付けてみろよ。
スズキ、新型「スイフトスポーツ」っぽいコンセプトカーをモーターショーに出品へ
230 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 10:26:53.32 ID:cwkrR1FYP
>>228
別に情報源じゃない。
仕事帰りの電車の中で疲れてても読みやすいのはベストカー。
新聞すら読みたくないときにSPAとか週アスぐらいの感覚で惰性で買ってしまうから売れるんだと思う。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
301 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 10:52:09.85 ID:cwkrR1FYP
>>2
給食とは関係ないけど、
守口市の公立中学ってつい最近まで丸刈りだったのな。
中学生の頃気まぐれで守口で散髪しようとしたら、いきなりバリカンで刈られそうになってびびったわ。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
314 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 10:55:18.64 ID:cwkrR1FYP
>>307
俺は私学だったけど「このへんの校区の子は全部坊主やねんごめんな」ってオッサン言ってた。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
335 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 10:59:40.45 ID:cwkrR1FYP
>>319
校区で言うと守口一中の校区らしい。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
344 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 11:01:59.12 ID:cwkrR1FYP
>>318
ν速民は男子校出身者多いから6年分少ない。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
354 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 11:04:13.11 ID:cwkrR1FYP
>>340
これまで生きてきた年数が東西ほぼ半々の俺に言わせれば年々ギャップ薄まってる。
むしろ中京圏のほうがギョっとする。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
383 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 11:10:04.80 ID:cwkrR1FYP
>>367
愛郷心が無いからこそ何処ででも住めるんや。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
397 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 11:13:21.64 ID:cwkrR1FYP
公立が弁当だろうと給食だろうとどちらでもいいが、
学食の無い私学と本社に社食のない上場企業は明らかに狂ってる。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
426 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 11:20:03.15 ID:cwkrR1FYP
>>414
大阪からも人間来てるで、君もおいでや。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
443 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 11:24:46.92 ID:cwkrR1FYP
>>433
それは俺も興味あるななぁ。
米が余りまくってた昔と今でも違うかもね。
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
480 : エンゼル(チベット自治区)[sage]:2011/02/12(土) 11:31:57.67 ID:cwkrR1FYP
>>468
いろんな話を総合すると、
府内でもあったりなかったりするみたいなんだよな。
業務用スーパーの魅力
75 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 11:35:04.11 ID:cwkrR1FYP
24 : ライトボックス(岡山県):2010/02/13(土) 00:17:05.19 ID:L3mVZujP
気まぐれに近所の定食屋に入って
うどん+天ぷら頼んだら
これまた近所の業務スーパーで買ったと断定できる麺を使ってたぜ

別にうどん専門店じゃないだろうし、業務スーパーで買ったものだから使うのは間違っちゃいないんだけどさ
香川大学帰りの俺様をなめんなよって言いたいわけ
でも水島コンビナート産の底辺労働者の足が近いせいか潰れないんだよな
え? 大阪の中学校って給食無いの? 愛知100%、東京88%、京都61%、大阪7.7%
520 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 11:38:32.36 ID:cwkrR1FYP
>>500
なぜかmomoco買いたくて1食抜いたの覚えてるわ。
スズキ、新型「スイフトスポーツ」っぽいコンセプトカーをモーターショーに出品へ
234 : エンゼル(チベット自治区)[sage]:2011/02/12(土) 12:10:02.84 ID:cwkrR1FYP
>>231
海外行くときに成田でベストカー買って、
外国の税関の官吏が持ち物検査でベストカー開いて例の妄想記事見たら、
むはホンダV10スゲーー!!何時出んの?とか言い出すから罪な本である。
日本一のエリート高校と言えば
163 : エンゼル(チベット自治区)[sage]:2011/02/12(土) 12:36:37.34 ID:cwkrR1FYP
>>159
洛南だけ異質に感じるのは気のせいか
日本一のエリート高校と言えば
185 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 14:28:19.60 ID:cwkrR1FYP
>>184
ふーん、洛南って何か清風の京都版って感じで、
洛南=スポーツ推薦とか森脇健児とかいうイメージしかないわ。
もうそういう時代でもないのか。
日本人が作ったスピーカー、「世界一」に=米展示会で2年連続の評価−  JBLw BOSEw
181 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 14:38:08.03 ID:cwkrR1FYP
健康食品屋と脱サラ鍼灸師は一切信用しないことにしてる。
【乞食速報】大根おでん無料やで
42 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 14:41:10.71 ID:cwkrR1FYP
>>18
ちくわぶは未知との遭遇であった。
日本人が作ったスピーカー、「世界一」に=米展示会で2年連続の評価−  JBLw BOSEw
188 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 14:57:41.80 ID:cwkrR1FYP
>>187
VH7PCコスパよすぎワロタ
日本一のエリート高校と言えば
200 : エンゼル(チベット自治区)[sage]:2011/02/12(土) 15:32:17.85 ID:cwkrR1FYP
>>190
俺らの時代の3冠は、その洛南の部分が奈良学園だったと思う。
学研の「〇〇のひみつ」が超進化している
103 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 18:05:17.01 ID:cwkrR1FYP
>>59
この和尚が「車輪で駆動する乗り物の物理的限界は400km/hぐらいじゃよ・・・」
みたいな前振りでリニアの説明が始まったはずなんだが、
今、TGVもブガッティも余裕でそれ以上出てるんだよな。
おまけに年月が流れて上海リニアに乗ったら空港ではその豚の名前思い出すしな。
学研の「〇〇のひみつ」が超進化している
105 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 18:07:49.08 ID:cwkrR1FYP
>>104
宇宙のひみつなんか覆りまくりだし、
びっくり旅行とかアフリカは最初から無かったことになってる。
学研の「〇〇のひみつ」が超進化している
111 : エンゼル(チベット自治区)[]:2011/02/12(土) 18:19:04.26 ID:cwkrR1FYP
実際、ひみつシリーズの影響で理科系に進んだ人も多いと思うんだよな。
日本国民総私立文系化を食い止めるには、この手の本が必要だと思うし、
科学くんなんか午前中のNHK教育でやっても全然おかしくない内容なんだよな。
学研の「〇〇のひみつ」が超進化している
184 : エンゼル(チベット自治区)[sage]:2011/02/12(土) 22:56:38.29 ID:cwkrR1FYP
>>174
同じく宇宙のひみつから潮の満ち引きの話題で、

(((○)))  →→→    ○
 地球     引力     月
   
となるが、

 (○)))))))  →→→     ○             ((( ))=満潮の部分
 地球          引力     月

とならないのはなぜ? とかあったけど、
スーパーテレビは「ピピ〜〜私にもわからないのである・・・降参。。。」とか答えてたな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。