トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月12日
>
T/EPWsIQ0
書き込み順位&時間帯一覧
1168 位
/19991 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
6
1
4
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
チーズくん(神奈川県)
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
書き込みレス一覧
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
472 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 10:41:10.01 ID:T/EPWsIQ0
SATAポート経由だと起動も遅くなるし代替案としては最悪なんだけどな
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
477 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 10:43:07.98 ID:T/EPWsIQ0
>>471
悪名高いユニティの親会社だもんなあ
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
483 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 10:44:34.15 ID:T/EPWsIQ0
>>475
フェノムは価格改定で結構値段下がったんだけどな
>>474
MVKもかこいつら円高なのにパーツの値段下げないんだよなあ
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
487 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 10:45:28.31 ID:T/EPWsIQ0
>>482
ASUS買うのやめればいいかと
最近バグてんこ盛りらしいし
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
499 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 10:51:06.41 ID:T/EPWsIQ0
>>453
しかもこの写真対象「外」の文字がてかって見えないw
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
514 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 11:04:16.05 ID:T/EPWsIQ0
値段下げるなんてどこにも書いてないと思うが
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
526 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 11:13:45.81 ID:T/EPWsIQ0
たぶん今回の狙いはCPU買ったけどマザーがない状態のオーバークロッカーども相手かな
OCの数字見て悦に浸る連中ってよく分からないわ
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
533 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 11:17:56.57 ID:T/EPWsIQ0
>>530
マザーじゃなくてPCだったか
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
552 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 11:27:14.25 ID:T/EPWsIQ0
>>546
確か基本6本で2本SATA34本SATA2
それでSATA2が全滅
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
559 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 11:30:42.76 ID:T/EPWsIQ0
>>556
今T-ZONEが閉店してるからショップ回りしても良いものが見つかるかどうか
殆どいい場所ユニットコム系に抑えられてる
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
561 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 11:32:32.76 ID:T/EPWsIQ0
>>557
BIOSTAR もMVKだからやめとけよ
http://www.mvkc.jp/
参考にどうぞ
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
591 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 12:44:47.07 ID:T/EPWsIQ0
>>590
eSATAがチップセット制御だとやばくね?
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
620 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 13:37:25.28 ID:T/EPWsIQ0
>>602
でもなんか鯖向けっぽくないか最初は
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
622 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 13:38:52.10 ID:T/EPWsIQ0
>>609
オレゴンチームは昔から地雷ばっかりだろw
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
629 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 13:48:35.46 ID:T/EPWsIQ0
>>625
アーキを一新みたいだからね
早くミドルクラスにも落とし込んでもらいたいものだ
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
635 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 13:53:55.74 ID:T/EPWsIQ0
やっぱりチップセットのサードパーティーってあった方がユーザーには優しいよなあ
NVすら排除したインテル
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
644 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 14:09:15.91 ID:T/EPWsIQ0
でもインテルがチップセット独占始めてから質落ちたよな
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
653 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 14:45:02.94 ID:T/EPWsIQ0
SiS帰ってきてくれー
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
656 :
チーズくん(神奈川県)
[sage]:2011/02/12(土) 15:33:57.49 ID:T/EPWsIQ0
>>655
チップセット出荷しただけだから商品化するのはもっと先だよB3ステッピングは
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。