トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月12日
>
IwwhJcXH0
書き込み順位&時間帯一覧
265 位
/19991 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
10
8
12
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
5
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ペコちゃん(愛媛県)
俺たちがモテない理由は電磁波攻撃のせいだった!
【APU】AMD大人気!Fusion APU、去年12月だけで100万出荷!! FOXCONN、MSIのマザボも発売間近?!
甲子園の名シーンなら 佐賀北と奇跡のバックホームおさえとけば問題ないだろ?
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
私服がダサい女の子と付き合いたよな?
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
沈まぬ太陽すげーわ 邦画始まってた
ロシア政府「日本との協議は意味がない」
七味唐辛子に入っている麻の実を使って大麻栽培
まとめブログの管理人皆殺しにします まずはニュー速クオリティ管理人から
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
俺たちがモテない理由は電磁波攻撃のせいだった!
4 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:08:12.79 ID:IwwhJcXH0
俺の生殖能力が高いか低いか検証する場がない
【APU】AMD大人気!Fusion APU、去年12月だけで100万出荷!! FOXCONN、MSIのマザボも発売間近?!
90 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:14:09.32 ID:IwwhJcXH0
GPU部の性能が不相応に高いみたいなんだが
どうせ再生支援とAeroとHDMIしか期待されてないんだから(ゲームで使いやしない)
その努力をCPU部の進化に費やしていれば・・・・。
甲子園の名シーンなら 佐賀北と奇跡のバックホームおさえとけば問題ないだろ?
447 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:29:45.77 ID:IwwhJcXH0
>>422
伊予のドカベン(笑)今井クンってたしか
ガチンコ!の企画で、野球経験者集めて、ってので出てたはず
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
45 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:42:30.23 ID:IwwhJcXH0
家庭を持つといろんなことで「境遇に堪える」必要がでてくるのだろう。
そりゃ無理っすわー。
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
51 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:44:26.83 ID:IwwhJcXH0
>>39
ネットのない時代だと「一人で寂しすぎるから」ってのがかなり多そう
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
56 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:46:20.00 ID:IwwhJcXH0
>>53
結婚すると「親」が単純に倍に増える。
そう考えると・・・
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
60 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:48:54.18 ID:IwwhJcXH0
>>57
出世で上に行くことに乗り気でない若者が増えた、ってたまにニュースになるじゃん
そこそこの待遇でそこそこのポジションのままでいい
上下に挟まれてヒィヒィはごめん、ってさ
私服がダサい女の子と付き合いたよな?
231 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:53:11.06 ID:IwwhJcXH0
=「黒ずくめの自分を奇異に思わない相手」
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
31 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:56:31.14 ID:IwwhJcXH0
BIOS更新で絶対使えないようにすべき!
それぐらいしないと売るべきじゃない
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
36 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 00:57:37.88 ID:IwwhJcXH0
この情報には1つメリットがある
・既に問題マザー持ってて、どうせ2ポートしか使わないけど「なんか不安だな」ってヒトが
Intel様のお墨付きをもらった格好になった。
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
50 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 01:04:27.21 ID:IwwhJcXH0
>>40
たぶんないだろ
どうせ、最新規格のブルレイドライブですらSATA(1.5Gbps)すら使い切れないのだがw
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
56 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 01:06:32.13 ID:IwwhJcXH0
>>51
DVD読みは適宜USB接続で
搭載ドライブはSSD+HDD
ってのが今のトレンドだから普通にいるとは思う。それに店頭撤去のレアモンだしなw
【APU】AMD大人気!Fusion APU、去年12月だけで100万出荷!! FOXCONN、MSIのマザボも発売間近?!
99 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 01:17:59.98 ID:IwwhJcXH0
>>96
単純に現在のAtomの「縛り」を緩める、解くだけで競争できるからな、ラクなもんだよねIntelは・・・・
沈まぬ太陽すげーわ 邦画始まってた
536 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 01:23:47.82 ID:IwwhJcXH0
そう、CMってのは多くてウザい、だから録画して飛ばし飛ばし見るのが正解なんだけど。
「自動CM飛ばし機能」が訴えられて、搭載しないことが決定したって昨日今日いってたろ?
それも大企業群の、ユーザー軽視の腐った論理の一端なのかもしれない
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
90 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 01:25:07.74 ID:IwwhJcXH0
>>79
販売店側へのフォローをするはずが
その通知が納得のいくものではなかったのだろうと考える
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
129 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 01:36:33.87 ID:IwwhJcXH0
>>124
毎年買い換えるような連中こそ
電源ユニットやコンデンサの耐用年数に異様にこだわるという・・・
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
147 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 01:46:47.53 ID:IwwhJcXH0
ボードによってはeSATAポートもアウトだった気がするけど
そういう製品の対処は・・・・・・・・やっぱり適当なんだろな
ロシア政府「日本との協議は意味がない」
2 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 01:52:56.56 ID:IwwhJcXH0
ロシアとの協議は意味がない。
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
127 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:05:29.24 ID:IwwhJcXH0
○○は俺の嫁、ってのは
その2次娘が裏切るような子ではないと画面上で知ってるからいえる言葉だな
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
198 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:08:47.01 ID:IwwhJcXH0
>>195
フライング販売再開の店、けっこう売れるんじゃないかと思う
だから値引きする必要もないだろうね・・・・・
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
209 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:11:45.21 ID:IwwhJcXH0
>>204 なんだろうね
・狂気のSATA
・前張り
とかしか思いつかないな
私服がダサい女の子と付き合いたよな?
237 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:13:20.55 ID:IwwhJcXH0
>>21のなんかだと「垢抜けない」ってのがつまり処女性とリンクしてて好印象なんだろ
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
141 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:15:26.91 ID:IwwhJcXH0
>>136
観るのは一人でも、今は2chやSNSやコミケなんかのせいで、
「共通のヲタ話題でゆるーくコミュニティ」ってのが出来ちゃったから孤独感は比較的少ないと思うよ
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
235 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:23:30.97 ID:IwwhJcXH0
>>227
ですよねー
そしてBIOSの設定メニュー次第でこっそり解放も可能、ぐらいでw
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
240 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:26:12.19 ID:IwwhJcXH0
>>228
「このチップを組み込めばP67の性能は数倍に跳ね上がる!」
↓
「SATA1〜5が使えないようだが?」→「そんなものは飾りです。」
↓
「客を踏み台にしたぁ!?」
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
247 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:28:47.99 ID:IwwhJcXH0
「BTOなら構成がショップ側依存だから大丈夫」って考えてるだろうけど
BTOパソの組み換えって自作界入りの第一歩の貴重な儀式なんだぞ
その芽をつぶしちゃいけねぇ
私服がダサい女の子と付き合いたよな?
248 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:33:13.55 ID:IwwhJcXH0
>>245
圧倒的にな。
七味唐辛子に入っている麻の実を使って大麻栽培
505 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:42:28.72 ID:IwwhJcXH0
>>504
見つかる前に高飛びすればいいのに HAHAHA
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
271 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:48:55.45 ID:IwwhJcXH0
内部SATAポートのキャップって確か売ってたけど
あれハメ込んだほうがまだマシなレベルよね
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
175 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 02:56:07.47 ID:IwwhJcXH0
>>173
子供は基本的に母派になるから数の論理で負けるんじゃね
お前ら本当は結婚したいんだろ?現実見ようぜ
179 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 03:08:30.88 ID:IwwhJcXH0
>>176
インターネットアーカイブで発言くらいは残ってるさw
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
291 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 03:11:11.59 ID:IwwhJcXH0
チップセットのデフォルトSATAに比べたら
別チップで実現してるポートとか、拡張ボード経由のとかは性能が落ちるんだよね やだよね
【前代未聞】Intel、全数リコールのはずが不具合未修正で出荷再開→テープで封印
304 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 03:22:55.28 ID:IwwhJcXH0
>>303
自分には、神話からお笑いへなりつつあるように見えますが
まとめブログの管理人皆殺しにします まずはニュー速クオリティ管理人から
749 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 22:27:38.43 ID:IwwhJcXH0
まとめブログなんて観ないから
皆殺しにされても痛くも痒くもない
1920x1080はもう古い もうすぐ3840x2160の動画が主流に
481 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 22:28:52.61 ID:IwwhJcXH0
23インチとかで、あえて「1280x720」のモニタが欲しい
実用上それくらいの横幅で大丈夫なので見やすいほうがいい
まとめブログの管理人皆殺しにします まずはニュー速クオリティ管理人から
789 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 22:31:59.27 ID:IwwhJcXH0
>>778
この速さでも阻止
映画会社の東宝、オデッセイのCMに「ゴジラ」を無断で使用したとしてホンダを提訴
4 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 22:34:31.87 ID:IwwhJcXH0
勝手にゴジラを名乗る選手を訴えろ
自殺防止センター「収入がないので自殺するしかない・・・」
20 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 23:00:39.03 ID:IwwhJcXH0
CMかぁ・・・・でも人々に物事を広く周知する方法って
・テレビCMをでっかく打つ
・YahooあたりのTOPにFlash広告
くらいしか思いつかない。仕方ないんじゃいかなー、とも思った
昔は新聞に一面広告、とかだったけど今じゃダメだよね
何で国がGDPの2倍の借金するとだめなの?個人が家の購入で年収の何十倍も借金しても返済可能なのに
110 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 23:27:46.40 ID:IwwhJcXH0
平気なら、なんで国債の格付け下がるの?
別の思惑はあるにしても、だ
1920x1080はもう古い もうすぐ3840x2160の動画が主流に
485 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 23:31:51.75 ID:IwwhJcXH0
>>484
アナログ→地デジは画質うんぬんだけじゃなくて、デジタル化そのものや周波数帯の再編とか意味があったんだろ
純粋にキレーになりますよ、なんて買い替えさせるの絶対無理だろw
何で国がGDPの2倍の借金するとだめなの?個人が家の購入で年収の何十倍も借金しても返済可能なのに
119 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 23:42:12.61 ID:IwwhJcXH0
・消費離れを改善して経済を回さないと・・・・
・消費税大幅に上げないと・・・・
完っ全に矛盾してるこれらを平行して進めなきゃならんなんて、タイヘンだな政治家さんはよw
ちょっと待て その無所属は 民主かも
28 :
ペコちゃん(愛媛県)
[sage]:2011/02/12(土) 23:55:39.17 ID:IwwhJcXH0
>「求心力」ならぬ「遠心力」ばかりが強まる。
うまいね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。