トップページ > ニュース速報 > 2011年02月12日 > 5hwhtmAD0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/19991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000141774000000000000000078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼうや(東京都)
南京大虐殺は本当にあったのか

書き込みレス一覧

次へ>>
南京大虐殺は本当にあったのか
135 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:24:48.88 ID:5hwhtmAD0
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。

論破開始
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#41】
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
137 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:25:48.56 ID:5hwhtmAD0
>>133
> あったよ
> 毎日日本人兵士が一人で一万人ぐらい殺してたな
> 刀一本で

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#211】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「百人斬り」は捏造だぁぁぁ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
■■■■「百人斬り」裁判で示された新資料■■■■■■■■■■
・本人の手紙
http://bbs2.otd.co.jp/mondou/bbs_plain?base=27727&range=1
>南京入城まで百五斬つたですが、その後目茶苦茶に斬りまくつて二百五十三人叩き斬つた
です、おかげでさすがの波平も無茶苦茶です、百や二百はめんどうだから千人斬りをやらう
と相手の向井部隊長と約束したです、
>戦友の六車部隊長が百人斬りの歌をつくつてくれました・・・(中略)・・・まだ極楽や
靖國神社にもゆけず、二百五十三人も斬つたからぼつぼつ地獄落ちでせう

・当時の部下による手記 ok
http://andesfolklore.hp.infoseek.co.jp/intisol/hyakunin2.htm

>このあたりから野田、向井両少尉の百人斬りが始るのである。・・・
>「おい望月あこ(※2)にいる支那人をつれてこい」命令のままに支那人をひっぱって来た。
助けてくれと哀願するが、やがてあきらめて前に座る。少尉の振り上げた軍刀を背にしてふ
り返り、憎しみ丸だしの笑ひをこめて、軍刀をにらみつける。
>一刀のもとに首がとんで胴体が、がっくりと前に倒れる。首からふき出した血の勢で小石
がころころと動いている。目をそむけたい気持も、少尉の手前じっとこらえる。・・・
>その行為は、支那人を見つければ、向井少尉とうばい合ひする程、エスカレートしてきた。
>両少尉は涙を流して助けを求める農民を無残にも切り捨てた。・・・ ok
南京大虐殺は本当にあったのか
138 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:26:34.54 ID:5hwhtmAD0
>>131
> 少なからず虐殺はあったことは間違いないと思うよ
> 寝食足りてた米兵だってベトナムで虐殺やらかすんだから
>
> ただ日本軍の能力・物資を考えると多くても数千人で現実的には千人前後だと思う
> 三十万人は明らかに日本軍の処理能力を超えてる、全盛期のソ連軍なら可能ってレベル
> 例えればセレロンでHD動画のエンコードをするようなもの
> いつかは終わるだろうが果てしなく時間が掛かる

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#156】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「十万単位の人を、核兵器を使わずに通常兵器で殺せるはずが無い!そんな弾薬があるかぁぁぁ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
例:ルワンダの大虐殺では3ヶ月で100万殺されています。凶器はナタ、スコップ、棒きれな
どです。旧日本軍では歩兵1人が、120発の弾丸を携行していました。南京攻略軍を7万とし
ても840万発。もちろん他にも機関銃や刀などの武器がありました。物理的に可能かというと
可能としか言えません。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
141 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:28:22.50 ID:5hwhtmAD0
>>139
> いや、南京大虐殺はなかったでしょ?
> だって日本は正義の軍隊なんだからそういう悪いことはしないはずだよね!
> うんうん。
>
> なかったっていうのはこれが根拠だよ?
> なんか文句あっかっこの?

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#189】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「厳正なる軍紀で知られた皇軍が虐殺などするものかぁぁぁ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
軍紀の頽廃を嘆く声は軍内部にもいくらでもありました。松井石根・岡村寧次両大将さえ
言っています。ok
http://www.geocities.jp/yu77799/okamura.html
南京大虐殺は本当にあったのか
142 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:29:05.26 ID:5hwhtmAD0
>>140
> >>135
> ん?議論じゃなくて口喧嘩するタイプ?
> 相手を「説得」しなきゃ時間の無駄だぞ。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#45】
都合の悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
145 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:30:45.99 ID:5hwhtmAD0
>>144
> >>141
> まだやってんのか、アホが

お前に言われちゃお終いだな(笑)
南京大虐殺は本当にあったのか
156 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:38:52.26 ID:5hwhtmAD0
>>146
> そんなもん常識的に考えてあり得ないが、中共が存在し続ける限りあったことになる
> 政治体制が完全に入れ替わった時点で、歴史認識を問いただすしかない
> 現状でなかったことにするのは不可能だよ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#148】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「虐殺数30万人説には信憑性が無い!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
東京裁判で南京大虐殺の被害者は20万人以上ということで判決が出ており、その判決を日
本は受け入れています、つまり日本国は南京大虐殺を事実として公式に認めています。そ
の東京裁判の判決で認定された被害者数と中国が自国内で認定してる被害者数の開きがあ
るからと言って南京大虐殺は無かったと言うのは歴史修正主義者の苦しい言い訳に過ぎず、
国際社会では通用しません。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
157 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:39:35.28 ID:5hwhtmAD0
>>148
> 中国側がほったらかしにしたの戦死者の遺体も虐殺数にカウントされちゃってるみたいね

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#116】
南京大虐殺論争

南京大虐殺事件を日本人が知ったのは敗戦後の東京裁判においてである。この事件が
「論争」となるのは、日本が高度成長を遂げ公然と十五年戦争が肯定されるようになって
からである。論点は虐殺事件の存否、組織性、犠牲者の数であり、七〇年代の第一次論
争、八〇年代の第二次論争がある。この事件を六〇年代から本格的に研究したのは洞
富雄であり、事件を世に広めたのは本多勝一『中国の旅』(七二年)である。第一次論争
は七二年の鈴木明「『南京大虐殺』のまぼろし」が事件の存在に疑問を呈してはじまった。
第二次論争では田中正明『?南京事件″の虚構』が事件の存在を否定したために中国を
巻き込む論争に発展した。しかし、論争の過程で多くの新資料が発掘・発表され、旧陸軍
将校の親睦団体偕行社が機関誌『偕行』で「証言による『南京戦史』」を連載し、事件の存
在を認め中国人民にわびたことをもって事件の存否に関する論争は収束した。第二次論
争の時期に事件の非組織性を主張したのは文部省であり、教科書検定で「混乱の中で」
と書き込ませた。しかし、南京攻略戦参加部隊の「戦闘詳報」などの資料や藤原彰『南京
大虐殺』(八五年)、吉田裕『天皇の軍隊と南京事件』(同年)などによって日本軍の組織
的虐殺であることが明確になった。中国人犠牲者の数の問題に関しては、中国では八五
年に開館した侵華日軍南京大屠殺遭難同胞紀念館に明示するように三〇万人を主張す
る。これに対し事件の存在を認めざるをえなくなった人々は三〇〇〇人から四万二〇〇
〇人という数を提示、偕行社刊『南京戦史』でも約三万人という。しかし、洞は『決定版・南
京大虐殺』(八二年)で二〇万を下らない数といい、『南京大虐殺の証明』(八六年)で少数
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
説の誤りを指摘した。実証の厳密さからも洞・藤原などの主張には説得力があり、論争は
ほぼ決着がついた。(三省堂『戦後史大事典』より)
南京大虐殺は本当にあったのか
163 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:45:45.90 ID:5hwhtmAD0
>>149
> >>145
> >d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー
>
> どこの「学者」なの?うん?
> アホがとww

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#46】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>150
> >>142
> いや、アンタって都合の悪い質問はスルーする人でしょ?
> 「ok」とか「繰り返し質問します」とかで分かる。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#46】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>151
> 30万人も殺すって凄いな〜ガス室でも使ったの

南京大虐殺
日中戦争さなかの1937年(昭和12)12月から翌年1月にかけて、南京を
占領した日本軍が中国人に対して行なった大規模な暴行略奪虐殺事件
。このとき殺された中国人の数は、極東軍事裁判では二〇万人以上、
中国側の発表では三〇〜四〇万人とされる。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%B5%FE%C2%E7%B5%D4%BB%A6&kind=jn&mode=0&jn.x=39&jn.y=8
三省堂提供「大辞林 第二版」より
南京大虐殺は本当にあったのか
165 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:49:15.38 ID:5hwhtmAD0
>>152
> 殺しはあっただろうけど虐殺ではなかったのでは?
> 虐殺という言葉を使って日本軍=鬼畜みたいな印象操作をしてるんじゃないか

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#56】
昔のヨーロッパに残る文献では17人(?)前後の民間人が虐殺されたの
をジェノサイド(大虐殺)として記録されているそうです。これが大虐
殺の語源です。このことから南京で行われた虐殺は大虐殺と言えるので
すよ。ok

>>153
> >>145
> でも30万人も殺してないけど。
> 幕府山事件と合わせても数万くらい。

>>157参照


>>155
> むしろ誇れよ。
> 30万人も殺した関東軍最強!

ロシアの若い兵隊複数が捕まって生きたまま大型ナイフで喉を悠長にザクザク斬られています。
さぁ斬られようかとすると「ママー!!!!ママー!!!!」と半狂乱に断末魔・・・
無慈悲なことに喉だけ斬って首の骨は繋がったまま放置、一秒が千年のごとく苦しみながら
ゆっくり絶命していきます・・・
現実云々して戦争はなくならないとか戦争は必要だとか軍隊は必要だとか軽口叩くネトウヨは
面玉ひん剥いてこの現実を直視しなさい。そして再び問う、人間世界に戦争は必要なのか?
軍隊は必要なのか?
http://www.charonboat.com/item/90
南京大虐殺は本当にあったのか
166 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:49:58.45 ID:5hwhtmAD0
>>158
> 東京都さんに南京大虐殺に対する私見を聞きたいな
> コピペじゃなくて自分の言葉で

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#46】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
167 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:51:17.59 ID:5hwhtmAD0
>>159
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#135】
■極東国際軍事裁判(東京裁判)
●小泉総理大臣
我が国は、我が国を含む四十六カ国が締約国となっておりますサンフランシスコ平和条約第十一条により、極東国際軍事裁判所、
この裁判を受諾しておりますし、この裁判について今我々がとやかく言うべきものではないと思っております。
第162回国会 衆議院予算委員会 第22号 平成17年6月2日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16206020018022c.html

●麻生外務大臣
極東軍事裁判所の裁判を受諾したということであります。
第164回国会 衆議院予算委員会 第11号 平成18年2月14日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0018/main.html

●安部官房長官
日本は、このサンフランシスコ平和条約の第十一条により、極東国際軍事裁判所のいわゆるジャッジメンツを受諾している。この裁判に
ついて異議を述べる立場にはない。政府として、あの裁判は間違っているから例えば損害賠償を請求する、そういうことはしない。
第164回国会 衆議院予算委員会 第11号 平成18年2月14日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0018/main.html


●政府の答弁書
極東国際軍事裁判所の裁判については、御指摘のような趣旨のものも含め、法的な諸問題に関して種々の議論があることは承知しているが、
いずれにせよ、我が国は、平和条約第十一条により、同裁判を受諾しており、国と国との関係において、同裁判について異議を述べる立場にはない。
衆議院議員野田佳彦君提出「戦犯」に対する認識と内閣総理大臣の靖国神社参拝に関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163021.htm

大学受験「政治・経済」時事ニュース関連付け講義
http://p2006e.blog93.fc2.com/blog-date-200608.html
南京大虐殺は本当にあったのか
168 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:52:36.58 ID:5hwhtmAD0
>>160
> >>157
> 昔は、
> 「ネットチンピラにお聞きします。武力で平和的に解決できますか?」とかじゃ無かった?
> もう止めたの?

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#46】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>162
> が、虐殺は如何だろう?
> ヘタレの京都人が出来るか疑問だよね

南京大虐殺
日中戦争さなかの1937年(昭和12)12月から翌年1月にかけて、南京を占領した日本軍が中国人に対して行なった大規模な暴行略奪虐殺事件。このとき殺された中国人の数は、極東軍事裁判では二〇万人以上、中国側の発表では三〇〜四〇万人とされる。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%B5%FE%C2%E7%B5%D4%BB%A6&kind=jn&mode=0&jn.x=39&jn.y=8
三省堂提供「大辞林 第二版」より
南京大虐殺は本当にあったのか
170 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 05:54:51.24 ID:5hwhtmAD0
>>169
> テンプレで返すならそれでいいんだが、こうも気持ち悪い返しは一体どこで教育されてんだ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#46】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
182 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:02:42.70 ID:5hwhtmAD0
>>171
> アジア研究の田中良治先生なんかはなかったって主張してるよ。

言っていません。
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#42】
繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>174
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#53】
質問の答えになっていませんよ。「学者の名前」を答えてくださいな。ok
繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>176
>
> 本当に「議論・説得」したいならニュー速になんか来ないよ。
> 単に詳しくない人と『口喧嘩』して悦に浸りたいだけ。
> 極東板とかならID:5hwhtmAD0の資料は、速攻反論されるだろうね。

極東板はとっくに〆ました。ok
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#45】
都合の悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
184 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:04:54.96 ID:5hwhtmAD0
>>179
> 井上 久士氏は法学部教授でした
> あった派こそ、歴史学者が居ない

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#48】
その人は中国が発表する南京大虐殺の被害者数に対して異議ありと言っ
ているだけであり、南京大虐殺はなかったなどという意味のことは言っ
ていませんよ。南京大虐殺があったことを肯定した上で中国が発表する
南京大虐殺の被害者数に文句をつけているだけなのです。ok

繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>180
> >>167
> 何だ?
> 答えが的外れだろ?
> 裁判では冤罪は有り得ないのかよ?って聞いたんだぞ
> 何を貼り付けてんだよw

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#46】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
188 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:06:14.93 ID:5hwhtmAD0
>>183
> 歴史的にあったのかと疑問が付く時点で大虐殺は無いな
> 今でいうイラクでのゲリラと間違えて市民誤射位なら有ったんじゃないか

南京大虐殺
日中戦争さなかの1937年(昭和12)12月から翌年1月にかけて、南京を占領した日本軍が中国人に対して行なった大規模な暴行略奪虐殺事件。このとき殺された中国人の数は、極東軍事裁判では二〇万人以上、中国側の発表では三〇〜四〇万人とされる。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%B5%FE%C2%E7%B5%D4%BB%A6&kind=jn&mode=0&jn.x=39&jn.y=8
三省堂提供「大辞林 第二版」より

>>185
> >>182
> 法学とか人文とか室長とか
>
> 舐めてんのかよ・・・

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#54】
質問の答えになっていませんよ。繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
193 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:08:08.69 ID:5hwhtmAD0
>>187
> ぶっちゃけ市民の殺害はあっただろ。地上戦でそういうのが無かったって言う方がおかしい
> でも、それが大虐殺か?と言われると、んな事ないよね
> 米軍は今でも民間人殺してるけどイラク大虐殺とは言われないよね

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#56】
昔のヨーロッパに残る文献では17人(?)前後の民間人が虐殺されたの
をジェノサイド(大虐殺)として記録されているそうです。これが大虐
殺の語源です。このことから南京で行われた虐殺は大虐殺と言えるので
すよ。ok

>>190
> どうやって人口30万の南京で30万殺すんだよ
> アメリカが総力を挙げて爆撃しても10万殺すのがやっとだぞ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#150】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「とにかく!人口が激減していないのだから10万単位の虐殺は無かったはずだぁぁぁ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
南京はもともと百万都市です。日本軍が南京に向かい始めると富裕層をはじめかなりの数が
避難し、陥落直前には40〜60数万であったとされています。兵士は含んでいません。これが、
市来義道編『南京』 に掲載の人口統計(警察庁及市政府調査)によれば、1938年8月には30
万ほどになってしまうのです。激減していると言えます。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
195 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:08:53.70 ID:5hwhtmAD0
>>191
> >>182
> >言ってません
> ワロタ
> 誰の名を挙げても、「言ってません」の一言を出されちゃ無敵じゃね〜かwww
> 田中さんは言ってないって、何かしらのソースは無いのかよ?

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#48】
その人は中国が発表する南京大虐殺の被害者数に対して異議ありと言っ
ているだけであり、南京大虐殺はなかったなどという意味のことは言っ
ていませんよ。南京大虐殺があったことを肯定した上で中国が発表する
南京大虐殺の被害者数に文句をつけているだけなのです。ok

繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>192
> >>182
>
> koueiって言うのか。〆たとか言って、これからも永遠口喧嘩していくのかー。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#45】
都合の悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
197 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:09:49.00 ID:5hwhtmAD0
>>194
> 結局30万人も殺してない事は明白なんだよ、
> それは日本政府の見解も同じ。
>
> >>157は自分達に都合の良い資料を持ってきてるだけ。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#148】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「虐殺数30万人説には信憑性が無い!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
東京裁判で南京大虐殺の被害者は20万人以上ということで判決が出ており、その判決を日
本は受け入れています、つまり日本国は南京大虐殺を事実として公式に認めています。そ
の東京裁判の判決で認定された被害者数と中国が自国内で認定してる被害者数の開きがあ
るからと言って南京大虐殺は無かったと言うのは歴史修正主義者の苦しい言い訳に過ぎず、
国際社会では通用しません。ok

>>196
> >>187
> 証言しか証拠無いし写真はねつ造だし30万も一般市民を虐殺しておいて
> 証拠が証言だけってのは不自然過ぎる

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#177】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「南京大虐殺の証拠写真は、みな捏造が暴かれているぅぅぅ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
写真捏造論の多くは、「NASAの月着陸写真は捏造」レベルのトンデモ説です。ok
http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/kage_uso.htm
http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/zanshu_hen.htm
南京大虐殺は本当にあったのか
201 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:12:03.41 ID:5hwhtmAD0
>>198
> >>174
> 笠原十九司
> 東京教育大学文学部東洋史学科卒、歴史学研究会・東洋史研究会所属
>
> この経歴で歴史学者じゃないと言うのは無理がある

否定派の学者を挙げてください。ok
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#42】
繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
203 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:13:05.50 ID:5hwhtmAD0
>>199
> 南京事件よりも通州事件を歴史教科書に入れろよ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#128】
通州事件なら解決しとるよ。賠償も含めて。

大阪朝日新聞 昭和12年12月23日 
 通州事件愈よ解決
 冀東政府から誠意披露
【北京特電二十二日発】
去る七月ニ十九日日支軍衝突と同時に冀東保安隊の反乱によつて発生した通州事件の
悲惨なる想出は今なほわが国民の脳裡を去りやらぬ痛恨事であるが、冀東政府の
現政務長官池宗墨氏は事件解決策につき北京大使館当局と種々折衝中のところ
大体左のごとき解決案を発見、池長官はニ、三日中に北京大使館に森島参事官を訪問、
冀東政府を代表し正式陳謝をなし犠牲者に対する慰藉金、日本側機関に対する損害賠償など
合計百二十万円を日本側に交付し、これをもつて同事件の正式解決をはかることに決定した。
即ち冀東自治政府としては北京の中華民国臨時政府に正式合流をなすに先立ち通州事件の正式解決をいそぎ、
もつて日本国民に対する慰藉、陳謝の態度を明にしたものである。
なほ前長官 殷汝耕氏も事件後厳重な取調べを受けつつあつたが間もなく同事件に通謀したる事実なきことも
明白になりこれまた近く釈放されるものと見られる、また我が同胞の尊き霊を永遠になぐさめるため遭難地通州に
大供養塔が建設されることになつてゐるが、右基金は冀東政府要路者の心からなる義金によるものである。

疑うなら外交資料館行って政府文書調べてきな。

>>201←は誤爆サーセン
南京大虐殺は本当にあったのか
204 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:13:53.08 ID:5hwhtmAD0
>>202
> 南京の人口増やしたんだから
> もっと生き残り居るだろ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#150】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「とにかく!人口が激減していないのだから10万単位の虐殺は無かったはずだぁぁぁ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
南京はもともと百万都市です。日本軍が南京に向かい始めると富裕層をはじめかなりの数が
避難し、陥落直前には40〜60数万であったとされています。兵士は含んでいません。これが、
市来義道編『南京』 に掲載の人口統計(警察庁及市政府調査)によれば、1938年8月には30
万ほどになってしまうのです。激減していると言えます。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
207 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:14:42.79 ID:5hwhtmAD0
>>205
> >>203
> そんな事実はありません。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#128】
通州事件なら解決しとるよ。賠償も含めて。

大阪朝日新聞 昭和12年12月23日 
 通州事件愈よ解決
         ~~~~~
 冀東政府から誠意披露
【北京特電二十二日発】
去る七月ニ十九日日支軍衝突と同時に冀東保安隊の反乱によつて発生した通州事件の
悲惨なる想出は今なほわが国民の脳裡を去りやらぬ痛恨事であるが、冀東政府の
現政務長官池宗墨氏は事件解決策につき北京大使館当局と種々折衝中のところ
大体左のごとき解決案を発見、池長官はニ、三日中に北京大使館に森島参事官を訪問、
         ~~~~~
冀東政府を代表し正式陳謝をなし犠牲者に対する慰藉金、日本側機関に対する損害賠償など
合計百二十万円を日本側に交付し、これをもつて同事件の正式解決をはかることに決定した。
                                      ~~~~~~
即ち冀東自治政府としては北京の中華民国臨時政府に正式合流をなすに先立ち通州事件の正式解決をいそぎ、
                                                           ~~~~~
もつて日本国民に対する慰藉、陳謝の態度を明にしたものである。
なほ前長官 殷汝耕氏も事件後厳重な取調べを受けつつあつたが間もなく同事件に通謀したる事実なきことも
明白になりこれまた近く釈放されるものと見られる、また我が同胞の尊き霊を永遠になぐさめるため遭難地通州に
大供養塔が建設されることになつてゐるが、右基金は冀東政府要路者の心からなる義金によるものである。

疑うなら外交資料館行って政府文書調べてきな。
南京大虐殺は本当にあったのか
214 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:16:37.72 ID:5hwhtmAD0
>>206
> >>204
> その統計はありません。

ルイス・S・C・スマイス『南京地区における戦争被害』(1938年)
1年前,南京市の人口はちょうど100万をこしたところであった。この数字は8月・9月にかけて急減し,11月初旬にまた50万近くに戻った。
(『南京大残虐事件資料集 第2巻 英文資料編』p251より)ok

>>208
> >>195
> つか、数が問題じゃ無いなら大虐殺だらけじゃね〜かよ
> 現在でも、中国は大虐殺を行ってる国家って認識でイイんだろ?

あのー話を戻していいですか?
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#148】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「虐殺数30万人説には信憑性が無い!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
東京裁判で南京大虐殺の被害者は20万人以上ということで判決が出ており、その判決を日
本は受け入れています、つまり日本国は南京大虐殺を事実として公式に認めています。そ
の東京裁判の判決で認定された被害者数と中国が自国内で認定してる被害者数の開きがあ
るからと言って南京大虐殺は無かったと言うのは歴史修正主義者の苦しい言い訳に過ぎず、
国際社会では通用しません。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
218 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:17:50.98 ID:5hwhtmAD0
>>209
> 便衣兵を殺したのを虐殺というのかわからんけど

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#202】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「便衣兵を殺すのは、国際法違反者への合法的な処刑である、兵士が一般市民を装うのは、
ハーグ陸戦協定条約附屬書23条で禁じられた「背信の行為」に当たるからだぁぁぁ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
実は23条には「敵國又ハ敵軍ニ屬スル者ヲ背信ノ行爲ヲ以テ殺傷スルコト」とあります。背
信の行為を使って「殺傷スルコト」を禁じているのであり、単に平服を着ることを禁じてい
るのではありません。また、たとえ国際法違反者であっても処刑には裁判を必要とします。ok

>>211
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#204】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「証拠出して見ろwwwww証拠無いから出せないんだろwwwww」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
ここに沢山ありますよ。ok
南京戦史編集委員会 「南京戦史」 (偕行社)←現在入手極めて困難
→「南京戦史」「南京戦史資料集」「南京戦史資料集U」
南京事件調査研究会 「南京事件資料集」全2巻 (青木書店)
→第1巻「アメリカ関連資料編」 第2巻「中国関係資料編」
洞富雄編 「南京大残虐事件資料集」全2巻 (青木書店)
→第1巻「極東国際軍事裁判関係資料編」第2巻「英文資料編」
防衛庁防衛研修所戦史室著 「戦史叢書」全102巻(朝雲新聞社)
「第86巻 支那事変陸軍作戦〈1〉―昭和十三年一月まで―」
「第89巻 支那事変陸軍作戦〈2〉―昭和十四年九月まで―」
井口和起、木坂順一郎、下里正樹編 「南京事件・京都師団関係資料集」 (青木書店)
南京大虐殺は本当にあったのか
222 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:20:21.48 ID:5hwhtmAD0
>>216
> 死人のいない殺人事件、証拠はプロパガンダ映画と与太記事・・・

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#153】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「南京大虐殺の物証(死体)は全く出ていないぃぃぃ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
南京大屠殺記念館は死体が埋まっている場所に立っており、埋まったままの姿を展示してい
ます。歴史修正主義者の言う「○○がないのはおかしい」は、大概その○○が実際にはあり
ます。ok

>>217
> 日本政府の見解は虐殺は有ったが数は諸説有るという話だ。
> 30万人殺したなどという説は認めてない。
> 現在では数が違うという説が大勢を占めている。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#148】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「虐殺数30万人説には信憑性が無い!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
東京裁判で南京大虐殺の被害者は20万人以上ということで判決が出ており、その判決を日
本は受け入れています、つまり日本国は南京大虐殺を事実として公式に認めています。そ
の東京裁判の判決で認定された被害者数と中国が自国内で認定してる被害者数の開きがあ
るからと言って南京大虐殺は無かったと言うのは歴史修正主義者の苦しい言い訳に過ぎず、
国際社会では通用しません。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
223 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:21:44.11 ID:5hwhtmAD0
>>219
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#82】
【政府】
日本政府は南京大虐殺を裁いた極東軍事裁判の判決を国家として受け入れており、南京大虐殺を国家として認めて
います。また、「中国に対する過去の侵略と植民地政策を反省している」というのが95年の村山談話以降、政府の公式
見解で、この点は小泉首相もことあるごとに強調しています。羽田内閣の時、永野法務大臣は「南京大虐殺は捏造」と
発言したことが問題となってクビになり、ついには羽田内閣もぶっつぶれました。
【法律】
南京大虐殺は極東軍事裁判で有罪となりました。この裁判で死刑になった松井大将は証言の中で虐殺の事実を認め
ていました。戦後日本の賠償訴訟(「七三一部隊」被害者損害賠償請求訴訟,東京高裁判決,1999.9.22)でも南京虐殺
の事実認定がなされています。また、南京虐殺否定本でウソツキ呼ばわりされていた中国人女性が否定本の著者を
訴えていた事件では、この著者の敗訴が最高裁で確定しました
【学術】
「南京大虐殺」の事件の存在自体を否定している歴史学者は一人もいません。(「否定説はほとんどの歴史家の間
では受け入れられる傾向はない」ウィキペディア「南京大虐殺論争」)。日本の歴史事典、百科辞典類で、南京大虐殺
の事件を否定ないしは存疑として記述しているものは一つもありません。日本の教科書にも事件に疑いを差し挟んで
いるものは一つもありません。アノ「作る会」の教科書でさえ、他の教科書と同じように南京大虐殺を認めた記述をし
ています。以上のように南京大虐殺否定論というのは、右翼の人たちが、学術的にはお話しにならないようなデタラメ
な検証を根拠に、勝手に言い立てているだけのことであって、日本でも公の場では全く認められていない、アングラ的
言説に過ぎません。ただ、このアングラ説にとびついた漫画(ゴー宣)などのせいで、漫画しか読まないような若者はこ
ちらが真説と思いこんでしまったようですが。 ok

>>221
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#45】
都合の悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
225 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:22:51.04 ID:5hwhtmAD0
>>224
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#45】
都合の悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
227 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:23:53.14 ID:5hwhtmAD0
>>226
> >>219
> アホか
> 大虐殺あったなんて冤罪もいいところだろ
> 中立から見ても圧倒的に捏造してるのは左派だよ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#82】
【政府】
日本政府は南京大虐殺を裁いた極東軍事裁判の判決を国家として受け入れており、南京大虐殺を国家として認めて
います。また、「中国に対する過去の侵略と植民地政策を反省している」というのが95年の村山談話以降、政府の公式
見解で、この点は小泉首相もことあるごとに強調しています。羽田内閣の時、永野法務大臣は「南京大虐殺は捏造」と
発言したことが問題となってクビになり、ついには羽田内閣もぶっつぶれました。
【法律】
南京大虐殺は極東軍事裁判で有罪となりました。この裁判で死刑になった松井大将は証言の中で虐殺の事実を認め
ていました。戦後日本の賠償訴訟(「七三一部隊」被害者損害賠償請求訴訟,東京高裁判決,1999.9.22)でも南京虐殺
の事実認定がなされています。また、南京虐殺否定本でウソツキ呼ばわりされていた中国人女性が否定本の著者を
訴えていた事件では、この著者の敗訴が最高裁で確定しました
【学術】
「南京大虐殺」の事件の存在自体を否定している歴史学者は一人もいません。(「否定説はほとんどの歴史家の間
では受け入れられる傾向はない」ウィキペディア「南京大虐殺論争」)。日本の歴史事典、百科辞典類で、南京大虐殺
の事件を否定ないしは存疑として記述しているものは一つもありません。日本の教科書にも事件に疑いを差し挟んで
いるものは一つもありません。アノ「作る会」の教科書でさえ、他の教科書と同じように南京大虐殺を認めた記述をし
ています。以上のように南京大虐殺否定論というのは、右翼の人たちが、学術的にはお話しにならないようなデタラメ
な検証を根拠に、勝手に言い立てているだけのことであって、日本でも公の場では全く認められていない、アングラ的
言説に過ぎません。ただ、このアングラ説にとびついた漫画(ゴー宣)などのせいで、漫画しか読まないような若者はこ
ちらが真説と思いこんでしまったようですが。
南京大虐殺は本当にあったのか
228 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 06:25:00.38 ID:5hwhtmAD0
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#65】
返答に窮したようなので、このくらいで勘弁してあげます。 気が向いたらまた〆に来ますね(笑)
総括!
@南京大虐殺は事実であり、それは大日本帝国の責任の下で日本軍が行った
極めて残酷・非合理・不法な蛮行であった。
A中国が発表する南京大虐殺の被害者数には、学問的検証と修正の余地がある。
B南京大虐殺の被害者数に異議ありとする学者は存在するが、南京大虐殺その
ものがなかったと主張する学者は存在しない。

2ch総括!
@野菜食えよ
Aたまには表出て新鮮な空気吸えよ
B変な本読むなよ
C夢と現実の境を無くすなよ
D初心者の質問には優しく答えろよ
E鉄火場でもユーモアーと遊び心を忘れるなよ
F煽りは煽られた本人がこの人に煽られたいと思わせるような煽りをしろよ
G年上に敬意を払えよ
H言論には言論で対抗しろよ
I皆仲良く

地獄の青空(非戦主義系)
http://kouei39.blog10.fc2.com/
ウィザード級質問者(非戦主義系)
http://qual1ty.blogspot.com/

  ○y一~~ 論破完了サンキュー☆
 (|,へ
  」 ○| ̄|_ 
南京大虐殺は本当にあったのか
262 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 07:15:27.10 ID:5hwhtmAD0
>>259
> >>256
> だから証言以外の証拠持ってこい
> 確固たる証拠も無いのに有ったなんてそれこそチョンだろ

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#153】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「南京大虐殺の物証(死体)は全く出ていないぃぃぃ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
南京大屠殺記念館は死体が埋まっている場所に立っており、埋まったままの姿を展示してい
ます。歴史修正主義者の言う「○○がないのはおかしい」は、大概その○○が実際にはあり
ます。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
265 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 07:17:00.30 ID:5hwhtmAD0
>>264
> 南京はほぼ無血で占領したという認識でいいのか?

南京大虐殺
日中戦争さなかの1937年(昭和12)12月から翌年1月にかけて、南京を占領した日本軍が中国人に対して行なった大規模な暴行略奪虐殺事件。このとき殺された中国人の数は、極東軍事裁判では二〇万人以上、中国側の発表では三〇〜四〇万人とされる。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%B5%FE%C2%E7%B5%D4%BB%A6&kind=jn&mode=0&jn.x=39&jn.y=8
三省堂提供「大辞林 第二版」より
南京大虐殺は本当にあったのか
280 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 07:35:58.02 ID:5hwhtmAD0
>>269
> コピペキチガイのチョン東京
>
> ID:5hwhtmAD0

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#133】
2chで暗躍する台湾系右翼の特徴

@中国人を目の敵にした非人道的書き込み
A大日本帝国を過剰に肯定的し、現日本国を劣化したと言いふらす
B外人・日本人問わず大日本帝国を否定する論調に対して、反日だとして攻撃する
C改憲を主張し、現憲法をバカにする
D台湾以外の国全てに敵意を持つよう議論を誘導する
E戦後の反省を踏まえたメディアに対して「左翼」や「赤」などと的外れなデマを流す
Fチョン、チャンコロ、特亜、三国人などと^蔑称を連呼する
G台湾関係の国辱的話題には、苦しい弁明や論点ずらしで煙に巻く
Hちょっとでも台湾批判をすると日本人に対して『朝鮮人認定』をする。
I台湾人の悪口を書こうものなら、猛烈な勢いで変な日本語で返ってくる。

これは台湾人全体を非難するものではなく、大日本帝国時代の圧制と蛮行を美化・正当化
を主張し、日本と中国の軍事衝突を企てる不穏な台湾総督府系右翼を非難するものです。
南京大虐殺は本当にあったのか
281 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 07:36:41.34 ID:5hwhtmAD0
>>270
> >>265,267
> それは中国側の主張だろ
> 最近日本で見直されている方を聞いているんだけど

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#74】
日本外務省、「日本軍による南京での殺人・略奪行為は否定できない事実」

日本の外務省スポークスマンの沼田貞昭氏は19日、当時の日本軍による南京
における殺戮(さつりく)行為は否定できない事実であると語った。

上記は、沼田貞昭氏が新華社の記者によるインタビューに応じ、語った言葉で
ある。沼田氏は、旧日本軍が1937年南京に侵入し、一般市民を殺害し、略奪行
為を行なったことは、否定できない事実であり、政府によるこれらの認識は、集
会を催した団体の認識とは異なっていると表明し、以下のように強調した。

日本政府の歴史認識に関する考えは、日本の村山富市元内閣総理大臣が
1995年8月15日の談話において明らかにした、「我が国は遠くない過去の一時
期に、植民地的統治と侵略によって多くの国、特にアジア諸国の人々に極めて
大きな損害と苦痛をもたらした。我々は、この歴史的事実を謙虚に認め、ここ
で改めて痛切な反省と心からの謝罪を表する」という言葉と変わっていない。
現在に至るまで、日本政府のこの考えには、いかなる変化もない。

「人民日報」 2000年1月20日1面
ttp://fpj.peopledaily.com.cn/2000/01/20/newfiles/a1020.html
南京大虐殺は本当にあったのか
282 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 07:37:35.24 ID:5hwhtmAD0
>>272
> 別に南京事件自体には研究価値とかほとんどないと思うんだよな。
> 政治的には中国にとっては重要かもしれんが。
>
> それなら永田鉄山周辺のこととかを研究したほうがよっぽど良い。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#110】
南京大虐殺
日中戦争さなかの1937年(昭和12)12月から翌年1月にかけて、南京を占領した日本軍が中国人に対して行なった大規模な暴行略奪虐殺事件。このとき殺された中国人の数は、極東軍事裁判では二〇万人以上、中国側の発表では三〇〜四〇万人とされる。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%B5%FE%C2%E7%B5%D4%BB%A6&kind=jn&mode=0&jn.x=39&jn.y=8
三省堂提供「大辞林 第二版」より

南京事件
1927年(昭和2)3月、北伐軍の南京入城に際し一部の軍民が諸外国の領事館・居留地で略奪・暴行を働いたことに対して、米・英の軍艦が南京を砲撃し多数の中国軍民を殺傷した事件。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%B5%FE%BB%F6%B7%EF&kind=jn
三省堂提供「大辞林 第二版」より

南京大虐殺と南京事件は年代も内容も違う区別された概念です。これを混同する人は素人です。
学術は概念を分類保存する役目を司っている分野でありそれが出来ていない人は論外です。ok
歴史修正主義とは歴史に発生した大事件を矮小化する作業を意味します。南京大虐殺を南京事件
と称して大虐殺を「事件」と言い換え小さい印象を持たせるのがその例です。ok
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#42】
繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
284 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 07:38:34.71 ID:5hwhtmAD0
>>275
> 便意兵だろ
> 市民虐殺はなかった

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#120】
「宣伝と誇張を、できるかぎり斟酌しても、なお残虐行為は、
日本軍がその占領した、ある地域の一般民衆、はたまた
戦時ふ虜(捕虜)に対し犯したものであるという証拠は
圧倒的である」

NHKスペシャル2007/8/14
パール判事は何を問いかけたのか〜東京裁判知られざる攻防〜 抜粋
南京大虐殺は本当にあったのか
287 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 07:39:43.31 ID:5hwhtmAD0
>>285
> >>276
> まあ虐殺かどうかは分からんが
> 少なくとも誤認殺害を否定する奴は少ないだろうな

南京大虐殺
日中戦争さなかの1937年(昭和12)12月から翌年1月にかけて、南京を占領した日本軍が中国人に対して行なった大規模な暴行略奪虐殺事件。このとき殺された中国人の数は、極東軍事裁判では二〇万人以上、中国側の発表では三〇〜四〇万人とされる。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%B5%FE%C2%E7%B5%D4%BB%A6&kind=jn&mode=0&jn.x=39&jn.y=8
三省堂提供「大辞林 第二版」より
南京大虐殺は本当にあったのか
311 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:00:33.94 ID:5hwhtmAD0
>>288
> コーエーさん田中良治さんについて一言お願いします!

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#53】
質問の答えになっていませんよ。「学者の名前」を答えてくださいな。ok
繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>289
> バイト先で知り合った二世のチャンコロが南京を頭から信じてたから
> ネット上の情報や関連書籍教えたら見てみたらしく
> 後日愕然として口数少なくなって、バイト辞めてっちゃった

愕然として口がず少なくなったりバイト辞めたりしていません。ok
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#45】
都合の悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>290
> へー
> コーエーさんっていうのか、このキチガイは

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#44】
煽らないでくださいキチガイ。繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
南京大虐殺は本当にあったのか
312 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:01:31.45 ID:5hwhtmAD0
>>291
> >>276
> 誤認殺戮は、誤認による殺害であって市民虐殺ではないでは?
> それと南京では、便衣兵の掃討戦が作戦記録にも中国側にもない。
>
> 南京攻略では、初期の戦闘はあったが国民党軍の士気が低く戦闘がほとんど
> 行われていないで数十万人が投降してる。
>
> 投降後に殺戮があったかといったら馬賊や便衣兵による攻撃は、
> 少なくともあったろうと考えられるが馬賊や便衣兵への戦闘であるならば
> それは虐殺にならない。また市民を殺戮したならばそれは虐殺ではなく
> 誤認殺害、殺戮になるので日本軍の指令、作戦計画による虐殺にはあたらない。
>
> ほとんどの死者は、国民党軍の投降後の病死や餓死。これは記録にある。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#120】
「宣伝と誇張を、できるかぎり斟酌しても、なお残虐行為は、
日本軍がその占領した、ある地域の一般民衆、はたまた
戦時ふ虜(捕虜)に対し犯したものであるという証拠は
圧倒的である」

NHKスペシャル2007/8/14
パール判事は何を問いかけたのか〜東京裁判知られざる攻防〜 抜粋
南京大虐殺は本当にあったのか
313 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:02:47.83 ID:5hwhtmAD0
>>292
> >>283
> 戦闘詳報に30万人殺害したって書いてあんの?

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#148】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「虐殺数30万人説には信憑性が無い!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
東京裁判で南京大虐殺の被害者は20万人以上ということで判決が出ており、その判決を日
本は受け入れています、つまり日本国は南京大虐殺を事実として公式に認めています。そ
の東京裁判の判決で認定された被害者数と中国が自国内で認定してる被害者数の開きがあ
るからと言って南京大虐殺は無かったと言うのは歴史修正主義者の苦しい言い訳に過ぎず、
国際社会では通用しません。ok

>>293
南京大虐殺
日中戦争さなかの1937年(昭和12)12月から翌年1月にかけて、南京を占領した日本軍が中国人に対して行なった大規模な暴行略奪虐殺事件。このとき殺された中国人の数は、極東軍事裁判では二〇万人以上、中国側の発表では三〇〜四〇万人とされる。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%EE%B5%FE%C2%E7%B5%D4%BB%A6&kind=jn&mode=0&jn.x=39&jn.y=8
三省堂提供「大辞林 第二版」より
南京大虐殺は本当にあったのか
314 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:03:37.85 ID:5hwhtmAD0
>>294
> 虐殺はあっただろうがさすがにあの数やら日本兵伝説は嘘すぎるw

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#116】
南京大虐殺論争

南京大虐殺事件を日本人が知ったのは敗戦後の東京裁判においてである。この事件が
「論争」となるのは、日本が高度成長を遂げ公然と十五年戦争が肯定されるようになって
からである。論点は虐殺事件の存否、組織性、犠牲者の数であり、七〇年代の第一次論
争、八〇年代の第二次論争がある。この事件を六〇年代から本格的に研究したのは洞
富雄であり、事件を世に広めたのは本多勝一『中国の旅』(七二年)である。第一次論争
は七二年の鈴木明「『南京大虐殺』のまぼろし」が事件の存在に疑問を呈してはじまった。
第二次論争では田中正明『?南京事件″の虚構』が事件の存在を否定したために中国を
巻き込む論争に発展した。しかし、論争の過程で多くの新資料が発掘・発表され、旧陸軍
将校の親睦団体偕行社が機関誌『偕行』で「証言による『南京戦史』」を連載し、事件の存
在を認め中国人民にわびたことをもって事件の存否に関する論争は収束した。第二次論
争の時期に事件の非組織性を主張したのは文部省であり、教科書検定で「混乱の中で」
と書き込ませた。しかし、南京攻略戦参加部隊の「戦闘詳報」などの資料や藤原彰『南京
大虐殺』(八五年)、吉田裕『天皇の軍隊と南京事件』(同年)などによって日本軍の組織
的虐殺であることが明確になった。中国人犠牲者の数の問題に関しては、中国では八五
年に開館した侵華日軍南京大屠殺遭難同胞紀念館に明示するように三〇万人を主張す
る。これに対し事件の存在を認めざるをえなくなった人々は三〇〇〇人から四万二〇〇
〇人という数を提示、偕行社刊『南京戦史』でも約三万人という。しかし、洞は『決定版・南
京大虐殺』(八二年)で二〇万を下らない数といい、『南京大虐殺の証明』(八六年)で少数
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
説の誤りを指摘した。実証の厳密さからも洞・藤原などの主張には説得力があり、論争は
ほぼ決着がついた。(三省堂『戦後史大事典』より)
南京大虐殺は本当にあったのか
318 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:05:29.61 ID:5hwhtmAD0
>>298
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#156】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「十万単位の人を、核兵器を使わずに通常兵器で殺せるはずが無い!そんな弾薬があるかぁぁぁ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
例:ルワンダの大虐殺では3ヶ月で100万殺されています。凶器はナタ、スコップ、棒きれな
どです。旧日本軍では歩兵1人が、120発の弾丸を携行していました。南京攻略軍を7万とし
ても840万発。もちろん他にも機関銃や刀などの武器がありました。物理的に可能かというと
可能としか言えません。ok

>>301
> >>296
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#204】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「証拠出して見ろwwwww証拠無いから出せないんだろwwwww」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
ここに沢山ありますよ。ok

南京戦史編集委員会 「南京戦史」 (偕行社)←現在入手極めて困難
→「南京戦史」「南京戦史資料集」「南京戦史資料集U」
南京事件調査研究会 「南京事件資料集」全2巻 (青木書店)
→第1巻「アメリカ関連資料編」 第2巻「中国関係資料編」
洞富雄編 「南京大残虐事件資料集」全2巻 (青木書店)
→第1巻「極東国際軍事裁判関係資料編」第2巻「英文資料編」
防衛庁防衛研修所戦史室著 「戦史叢書」全102巻(朝雲新聞社)
「第86巻 支那事変陸軍作戦〈1〉―昭和十三年一月まで―」
「第89巻 支那事変陸軍作戦〈2〉―昭和十四年九月まで―」
井口和起、木坂順一郎、下里正樹編 「南京事件・京都師団関係資料集」 (青木書店)
南京大虐殺は本当にあったのか
322 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:07:40.05 ID:5hwhtmAD0
>>307
> ◎反論
> >この「49人」というのは、「国際委員会文書」中「日本軍の暴行記録」に記録された個別事例につき、板倉由明が数えた死者の
> >数字に過ぎない。
>
> なるほどだから30万人の大虐殺になるんだね
> ふむ分かり易くしかも冷静で論理的な証拠だ・・・・・

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#184】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「安全区委員会の「日本軍の暴行記録」によると、南京での殺人の総数は49件であるぅぅぅ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
これは総数でもなんでもなく、挙げられた事例を数えただけに過ぎません。国際委員会が、
これ以外の文書でも犠牲者を報告していることからも明らかです。委員長のラーベはヒトラ
ー宛ての書簡で、犠牲者を5〜6万と推測していました。なお、49人というのは板倉由明氏
の数え違いですが、彼もそれが総数だなどと馬鹿は言ってません。ok
http://www.geocities.jp/yu77799/49nin.html
南京大虐殺は本当にあったのか
324 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:08:23.82 ID:5hwhtmAD0
>>308
> >>296
> 多く見積もった推定で五千から八千…
> 中国の言ってる数字とは最大で60倍も違うのか…
> この資料を出したって事は、30万人は明らかな中国側の嘘だって見解なんだな

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#116】
南京大虐殺論争

南京大虐殺事件を日本人が知ったのは敗戦後の東京裁判においてである。この事件が
「論争」となるのは、日本が高度成長を遂げ公然と十五年戦争が肯定されるようになって
からである。論点は虐殺事件の存否、組織性、犠牲者の数であり、七〇年代の第一次論
争、八〇年代の第二次論争がある。この事件を六〇年代から本格的に研究したのは洞
富雄であり、事件を世に広めたのは本多勝一『中国の旅』(七二年)である。第一次論争
は七二年の鈴木明「『南京大虐殺』のまぼろし」が事件の存在に疑問を呈してはじまった。
第二次論争では田中正明『?南京事件″の虚構』が事件の存在を否定したために中国を
巻き込む論争に発展した。しかし、論争の過程で多くの新資料が発掘・発表され、旧陸軍
将校の親睦団体偕行社が機関誌『偕行』で「証言による『南京戦史』」を連載し、事件の存
在を認め中国人民にわびたことをもって事件の存否に関する論争は収束した。第二次論
争の時期に事件の非組織性を主張したのは文部省であり、教科書検定で「混乱の中で」
と書き込ませた。しかし、南京攻略戦参加部隊の「戦闘詳報」などの資料や藤原彰『南京
大虐殺』(八五年)、吉田裕『天皇の軍隊と南京事件』(同年)などによって日本軍の組織
的虐殺であることが明確になった。中国人犠牲者の数の問題に関しては、中国では八五
年に開館した侵華日軍南京大屠殺遭難同胞紀念館に明示するように三〇万人を主張す
る。これに対し事件の存在を認めざるをえなくなった人々は三〇〇〇人から四万二〇〇
〇人という数を提示、偕行社刊『南京戦史』でも約三万人という。しかし、洞は『決定版・南
京大虐殺』(八二年)で二〇万を下らない数といい、『南京大虐殺の証明』(八六年)で少数
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
説の誤りを指摘した。実証の厳密さからも洞・藤原などの主張には説得力があり、論争は
ほぼ決着がついた。(三省堂『戦後史大事典』より)
南京大虐殺は本当にあったのか
325 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:09:12.85 ID:5hwhtmAD0
>>317
> コーエーってやっぱりチョンなの?

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#133】
2chで暗躍する台湾系右翼の特徴

@中国人を目の敵にした非人道的書き込み
A大日本帝国を過剰に肯定的し、現日本国を劣化したと言いふらす
B外人・日本人問わず大日本帝国を否定する論調に対して、反日だとして攻撃する
C改憲を主張し、現憲法をバカにする
D台湾以外の国全てに敵意を持つよう議論を誘導する
E戦後の反省を踏まえたメディアに対して「左翼」や「赤」などと的外れなデマを流す
Fチョン、チャンコロ、特亜、三国人などと^蔑称を連呼する
G台湾関係の国辱的話題には、苦しい弁明や論点ずらしで煙に巻く
Hちょっとでも台湾批判をすると日本人に対して『朝鮮人認定』をする。
I台湾人の悪口を書こうものなら、猛烈な勢いで変な日本語で返ってくる。

これは台湾人全体を非難するものではなく、大日本帝国時代の圧制と蛮行を美化・正当化
を主張し、日本と中国の軍事衝突を企てる不穏な台湾総督府系右翼を非難するものです。

>>319
> >>313
> またかw
> んじゃ、組長の代わりに自首した無実の若い衆は1人も居ないって思ってるか?

意味不明
南京大虐殺は本当にあったのか
330 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:14:03.00 ID:5hwhtmAD0
>>320
> まぁこのコーエーさんとやらは辞書とテレビ番組と
> 新聞記事がさも一次資料であるかのように勘違いしてるから
> レベル的には低い方かな。
>
> 法的根拠と歴史的根拠の違いを理解してないんだろうね。

ネトウヨによく見られる誤解なのだが、一次資料が必ず間違いのない
資料・証拠となるとは限らない。一次資料が間違っていて二次資料が
証拠として有力になる場合も数多い。一次資料・二次資料の区別は
その信憑性を表すものではなく、証拠としての力を表すものでもない。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
334 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:16:06.73 ID:5hwhtmAD0
>>321
> コーエーちゃん恥ずかち〜
> 田中良治さんの事当分言われちゃうねでも挫けないでガンバ!^^

誰が恥ずかいのでしょうか?
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#45】
都合の悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>326
> コーエー答えろ
> お前はチョンなのか?
> 都合の悪い質問からにげるな

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#46】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。

>>328
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#150】
ヽ(#`Д´)ノネトウヨ ファショショーの慟哭★
「とにかく!人口が激減していないのだから10万単位の虐殺は無かったはずだぁぁぁ!」

d(・∀・)y一~~イケメン学者のアンサー☆
南京はもともと百万都市です。日本軍が南京に向かい始めると富裕層をはじめかなりの数が
避難し、陥落直前には40〜60数万であったとされています。兵士は含んでいません。これが、
市来義道編『南京』 に掲載の人口統計(警察庁及市政府調査)によれば、1938年8月には30
万ほどになってしまうのです。激減していると言えます。ok
南京大虐殺は本当にあったのか
335 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:17:31.57 ID:5hwhtmAD0
>>329
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#82】
【政府】
日本政府は南京大虐殺を裁いた極東軍事裁判の判決を国家として受け入れており、南京大虐殺を国家として認めて
います。また、「中国に対する過去の侵略と植民地政策を反省している」というのが95年の村山談話以降、政府の公式
見解で、この点は小泉首相もことあるごとに強調しています。羽田内閣の時、永野法務大臣は「南京大虐殺は捏造」と
発言したことが問題となってクビになり、ついには羽田内閣もぶっつぶれました。
【法律】
南京大虐殺は極東軍事裁判で有罪となりました。この裁判で死刑になった松井大将は証言の中で虐殺の事実を認め
ていました。戦後日本の賠償訴訟(「七三一部隊」被害者損害賠償請求訴訟,東京高裁判決,1999.9.22)でも南京虐殺
の事実認定がなされています。また、南京虐殺否定本でウソツキ呼ばわりされていた中国人女性が否定本の著者を
訴えていた事件では、この著者の敗訴が最高裁で確定しました
【学術】
「南京大虐殺」の事件の存在自体を否定している歴史学者は一人もいません。(「否定説はほとんどの歴史家の間
では受け入れられる傾向はない」ウィキペディア「南京大虐殺論争」)。日本の歴史事典、百科辞典類で、南京大虐殺
の事件を否定ないしは存疑として記述しているものは一つもありません。日本の教科書にも事件に疑いを差し挟んで
いるものは一つもありません。アノ「作る会」の教科書でさえ、他の教科書と同じように南京大虐殺を認めた記述をし
ています。以上のように南京大虐殺否定論というのは、右翼の人たちが、学術的にはお話しにならないようなデタラメ
な検証を根拠に、勝手に言い立てているだけのことであって、日本でも公の場では全く認められていない、アングラ的
言説に過ぎません。ただ、このアングラ説にとびついた漫画(ゴー宣)などのせいで、漫画しか読まないような若者はこ
ちらが真説と思いこんでしまったようですが。
南京大虐殺は本当にあったのか
339 : ぼうや(東京都)[sage]:2011/02/12(土) 08:18:57.50 ID:5hwhtmAD0
>>331
> >>324
> だからよ
> 日本軍の資料を出す割には、その資料の数字が活かされないのはどういう事だよ?

民間での論争の決着と、東京裁判での認定は矛盾していません。ok
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#42】
繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。