トップページ > ニュース速報 > 2011年02月11日 > phouz6/g0

書き込み順位&時間帯一覧

509 位/21944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000616900000010000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お自動さんファミリー(石川県)
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花がITmediaを退社

書き込みレス一覧

「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
91 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 09:20:11.68 ID:phouz6/g0
>>83
否定するしかないだろw
こんなの頭の悪い、つぶれたほうがいいとしかいいようがないw
まぁToeicで点取っとけレベルだったらないよりかはいいからありかもなとも思うけどな。

大体なんでもアメリカに倣えって小泉のときからやってるけど
ここは日本だぜってことだ。アメリカの真似したってアメリカに吸い上げられるだけだし
実際そうなってるだろ。

本気で社内英語でっていうんだったら上層部が英語ぺらぺら、つーか雨人、エゲレス人です
くらいじゃねぇといみねぇと思う。
あるいははじめから海外だけで商売してます。日本は出張所だけだよっていうんだったらわかる。

日本語でもの考えてるのに、わざわざ英語に直して資料作って?時間の無駄だろw
外人雇って現場で英語でやり取りして、日本人脳まるだしな上層部にわざわざ
わかりやすいように日本語で資料作る?それとも英語でそのまま資料出して
上層部はがんばってそれ訳して理解しますってやるのか?

無駄のきわみだろ。馬鹿だ、つぶれたほうがとしか言いようがない。
いっつも思うんだがマネジメントの概念があったらこんな無駄なことしねぇよ。


外人雇いました。駄目でした。で、それ首に出来るか?ってことだし。
そりゃ英語ぺらぺらなプロの人間もそりゃ必要だろ。
でも全員がそうある必要性はないわ。リソースの無駄。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
101 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 09:29:57.71 ID:phouz6/g0
適材適所、得手不得手って言葉があるってのを忘れてるんだと思うわ
こういう無能企業は・・・特ヤマト運輸なんて何に使うんだよ英語w

俺のいた大学は毎年USNewsに名前載るくらいだから
けっこういいとこいってるといっていいんだろうけど、
そこで日本人のすんごい頭いい卒業のとき表彰されるくらいのやつがいたが
英語喋るのはからっきし駄目だったわ。プレゼンのときとか毎回半泣きになってたが
がんばってやりきってたし、英語以外はピカイチだったし
今は日本の某商社で働いてるわ。英語はいまだからっきしだとかいってるけどさ。

何でも出来るやつなんていねー適材適所が大事なんだろって。

>>91
しらん
>>92
お前は馬鹿だから・・・そういう発想しかできねぇんだろうな・・・
結構支社あるぜ・・・石川って。
たとえばコマツだってもともと石川の企業だし。YKKはお隣富山だぞ。
東京の電気はどこで作ってる?とかそういう発想も出来ない。
出来ないからそういうレスつけるんだろうなw
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
106 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 09:35:49.86 ID:phouz6/g0
>>95
無理
つーか本来、中3レベルの英語極めてれば不自由なく生活できる。
それだけ喋るってのは時間かかるんだよ。

時間かかるから日本の英語カリキュラムは読み書きだけに特化して教えてたの。
馬鹿親とかが喋る練習も入れろとか英語できねぇ癖に言い出して
このざまだけどな。
この一連の流れも同じだろ・・・

日本人の、英語が出来ればなんでもできる、英語さんのおかげで背丈が伸びたみたいな
下らない信仰はどっから来るんだろうって思うわ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
119 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 09:42:59.47 ID:phouz6/g0
>>110
というか、よっぽどの天才以外は
現地生活して毎日英語漬けで3年でようやく俺も英語が出来るようになったかな
って思うレベルなのに時間いくらあったってたりねぇわw
(意思の疎通可能レベルだったら数ヶ月で出来るだろうが、それは喋れるとはいわないし
そもそも意思の疎通レベルで数ヶ月かかるってことは学校の授業全部英語にして
どうにか位な勢いだしとても現実的じゃない。)

大体おぎゃあと生まれて日本語喋れるようになるまで何年かかるとかかんがえないのかねと
小学校入学時でもみんな怪しいこときわまりねぇだろ・・・って。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
140 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 09:51:12.83 ID:phouz6/g0
>>111
無職、あるいは底辺奴隷のお前にはわからんのだろうが
支社づとめでも普通に英文メールやドキュメントは来るぞw


上でも書いたが、そういう類の葉中3レベルの英語力ありゃたいてい理解できる。
専門知識部分は普段仕事してるんだからわかるし。
(まぁ来る英文も片言極まりなかったりするけどな・・・
フランス人(頭滅茶苦茶いい人だが)とか無茶苦茶のきわみな英文送ってくるし)

英語苦手ですって人は出来る奴にやってくれってなげりゃいいことだし。
文書レベルはともかくメールレベルだったらそういう奴は大抵その場で内容答えれるだろ。

なんで全員が必要なんだか全く理解できない。

会議がっていったってそれじゃ上層部、役職がまず喋れるようにだし。
大体全員雁首そろえて会議に出たりするか?ってことだ
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
149 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 09:56:42.85 ID:phouz6/g0
>>142
低能だからそういう発想しかできねぇんだろうな。かわいそうにw

ブリッジやってるわけでもねぇし、そもそも殆どのシーンで英語なんて必要ねーんだよ。
英語できれば飯食えますってそんな簡単なら誰も苦労しねーわ。
お前はそれで飯食えると思ってるのか?底辺だからそういう発想になるんだろうがw

日本人は喋れないとは言うが、喋れる奴も実際それなりにいるんだよ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
169 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:03:15.54 ID:phouz6/g0
>>163
今はどうか知らんが、学校でっぽく喋ろうとするとみんな笑うだろ
そんなことやってるうちはって思うわ・・・

やりたい奴がやればいい、がんばれで良いと思うけどな、俺は
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
176 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:06:36.74 ID:phouz6/g0
>>172
県名みて優位ぶる低能が何言ってるんだと
お前の頭の悪さはここのログみりゃ実証済みだから
馬鹿だといってるんだぜ。

>>167
ログにも書いたが例外もみてるからそうはいえない。
人には得手不得手がある。

たとえば、難読症の人は無能かっていうことだ。
実際のところ第一線で働いてる人がいっぱいいるだろ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
187 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:10:19.71 ID:phouz6/g0
>>180
違いますね、残念ながらw
まぁそう思いたいんだったらそれでいいや。
そう思い込んでオナニー決め込んで自分を慰めてりゃいいと思うぜw
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
195 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:14:49.26 ID:phouz6/g0
>>188
しんじつ?
どのレスだよ。
おまえのくせぇオナニーなら散々見たがなw

俺はお前は低能なんですね。救いようないですねと教えてやってるんだぜ
感謝しろよ本当にw
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
201 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:16:38.13 ID:phouz6/g0
>>197
ほかに英語が出来る奴がいるからそれにまかせりゃいい。
全員が出来る必要はない。

そもそも決定権もつ首脳部が日本人なのになんで英語で処理するんだ
リソースの無駄だろっていってるんだが、
お前はこれに対して何も言ってないよね
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
212 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:19:24.98 ID:phouz6/g0
>>202
ふーん、お前はどっかの大企業の大幹部さまなんだw
おめでてぇなぁw

まあ妄想は自由だもんなw
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
222 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:22:46.33 ID:phouz6/g0
>>208
いや、掃いて捨てるほどいる。
そんなに英語できるのが必要だって言うんだったら専門職で雇えばいい。
英語出来ないけどほかは結構出来るって奴もいるんだし。
そういう奴のリソースとるなってことだ。

つーか英文ビジネスメール程度や片言だったら普通みんな出来るだろって。
完璧である必要ない。

適材適所に人配置すりゃ良いだけ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
233 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:26:25.57 ID:phouz6/g0
>>226
実際向こうの大学院なんて下手すると雨人のほうが少ないから
所内は片言大爆発だったりするしな。
それでもまわってるわけで。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
240 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:30:05.54 ID:phouz6/g0
>>229
その程度は中3レベルの英語で普通出来る。
出来ないと思ってるだけ。必死こきゃどうにかなると思うぜ。
全く>>226の人がいうとおりで、
そういうのは数値じゃ測れないしTOEIC900もってようが、
>>226の人みたいな立ち振る舞い出来るかといったらまた別なんだぜ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
244 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:31:21.09 ID:phouz6/g0
>>234
日本人だって現地いったら同じ。そうしないと喋れないし生活できない。
そんだけ。おかしくてもしょうがないから喋る。
そうしたら気づいたらなんとなくできるようになるもんだぜ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
253 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:37:59.36 ID:phouz6/g0
>>249
>>234の人の悪口担っちゃいそうで申し訳ないんだけど
残念ながらそういう考えの日本人が殆どだから>>1みたいな傾向が
はやってるんだと思う。Toeicで点取ったら無敵かと
そんなことぜんぜんねーと思うけどな。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
266 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:43:55.82 ID:phouz6/g0
>>250
何のために?
英語だけで頭の中で物考えてそのまま出力可能だったらいいが。
そこまでもってくのに英語漬けで何年かかる?
そういう人しか雇わない上から下までみんなペラペラですっていうんだったらわかる

いちいち日本語と英語処理して処理の時間が無駄じゃね?
日本語で処理すりゃすむ問題だったらそれでやったほうが日本人なんだしそっちのほうが早い。
それをわざわざ英語でやるなんて時間の無駄だろ。
どれだけリソース無駄に費やすんだっておもうぜ。
学校や駅前留学するわけじゃないんだし。

第一、そんなにいつも英語が必要な会社ってどんなところだ?
外資づとめ日本でもやったが、
それなりに英語も使ってたと思うが
全体で見たらやっぱり日本語のほうが多かったとおもうぞ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
270 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:48:17.45 ID:phouz6/g0
>>248>>254
小規模な企業だったらそれで良いと思う。
でも>>1に出てる企業はそういうのじゃないでしょ
本気でそう思うんだったら、通訳資格持ってるような
プロ配置すべきだと思うわ

>>1のじゃ中途半端だわ。
個人で海外の人とコミュニケーションとるとかそういうレベルじゃないんだしさ
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
273 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:50:47.46 ID:phouz6/g0
>>269
必要ないと思う。
そもそも中3レベルの英語も満足に出来てないから
困るんじゃないのと。

ほかにすることいっぱいあるだろって。会社は学校じゃないだろって思うわ。
英語喋りたいコミュニケーションに興味あるって人は個人でやっときゃ良いと思うぜ。

企業のお偉いさんとはいうけど十数年前にも会議は英語でって馬鹿のきわみみたいなことが流行って
結局やめたとかやってるんだから・・・あんま信用してない。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
277 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:54:23.73 ID:phouz6/g0
>>275
で、Toeic何点とかいったり社内なんちゃって駅前留学?
時間の無駄だし、変な話だと思うわ・・・

ここに中学レベルの数学できねーやつなんているの?
忘れてたーっていうのはあるかもしれないけどさ。
ちょっとやりゃ思い出すだろ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
290 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 10:59:07.23 ID:phouz6/g0
>>275
社内全体で本当に喋れる奴はそんないないと思うよ。
でもそれでたりるだろってことだ。

普段のやり取りなんて中三レベルで出来るだろって。気合でどうにでもなるだろって
上でToeic点数ないけど隣のインド人とは意思疎通取れるよってひとがいるけど
どういうことだかわかるか?

あとさ、上でも何度も書いたけど英語そんな簡単に喋れるようになると信じてるの、お前さんは。
社内なんちゃって留学とかToeicとれば喋れると本気で信じてるの?
そんなに簡単だったらみんな喋れてるだろw

帯に短し襷に長しなんて一番やくにたたねぇだろ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
294 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:02:51.42 ID:phouz6/g0
>>284
ただの馬鹿だと思うけどなw
国を憂うなら、もっと大局で物見るべきだろ。

今の今まで日本は鎖国していたのかってことだ。
俺らの先輩らはどうやってアメリカとかと渡り合ってきたんだって。
みんな英語ペラペラかっていったらもちろんそんなことないでしょうにってね。

時間有効に使うこと考えたほうが良いわ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
309 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:12:30.21 ID:phouz6/g0
>>295
お前に言いたいのは、甘ったれるな屑ってことだよ。
英語なめてんのか?

大体お前だって生まれてからまともに日本語喋れるようになるまで
いったい何年かかった。小学校上がる程度でもまともじゃなかっただろ。
俺はアメリカ留学して英語喋れてるかなと思えるようになるまで3年かかった。
毎日英語漬けでこれだぞ。
俺は馬鹿で頭いい人はもっと早いというのかもしれないが大体周りも
そんなもんだといってるわ。

言語ってのはまともに習得しようとしたらそれだけ時間がかかる。
そんな時間のかかることを会社がおんぶに抱っこでやるのか?
そんなに時間のかかるものをみんながみんな必須だって言うのか?

意思の疎通くらいだったらすぐみんなできるだろ。
インド人が隣だって人見てみろ自力でどうにかしたんだろ彼は。
それ以上がほしいんだったら自力でどうにかしろよ。

確実にいえることは、お前みたいな根性の奴はいつまでたっても英語なんて出来ねーわ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
313 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:16:46.31 ID:phouz6/g0
>>303
出来るのと必要あるかは別だ。

お前みたいな低能妄想大爆発、連投しまくりレスを2chに投下できる人材(笑)が
日本社会や企業、現場でどれだけ必要とされてるかっていうのと同じ。

おれ自身にもいえるが、こんなところいるくらいだったら時間の無駄だし
ほかの事したほうが有意義だろって話だ。

英語は習得まで時間がかかりすぎる。
でも意思の疎通くらいだったらすぐできるようになるんだから、
ほかのことに時間使えよっていってるだけ。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
321 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:22:27.00 ID:phouz6/g0
>>310
お前さ、>なんなんすかコレ
とかなめたこといっておいて言い返されたら
人格否定だー(泣)って
とんだ甘ちゃんだな。いわれたら言い返されて当然だろ。馬鹿かと

>>312
主張の主語が俺をさしてるんだったら
適材適所に人置いとけってこと。
英語なんて殆どの人は意思の疎通ができりゃそれでいいんだから
気張る必要なし。時間、リソースの無駄。
適所にブリッジおいときゃ良いだけ。ってこと。

日本の企業って全部が全部とは言わんが
マネジメントが出来てねぇからとりあえずみんな英語やろうずとかわけのわからんこと言い出すんだと思うわ
大体マネージャー権限持ってる人間できちんとマネジメント勉強した奴なんて
殆どいないんじゃないかって思うことがある。そっちが先だろってな。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
331 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:28:34.97 ID:phouz6/g0
>>314
遠吠えご苦労さんw

俺は、言語習得を甘く考えすぎてる馬鹿が大勢いるから
馬鹿だな無駄なことするなといってるだけ
あとは、>>321のとおりだよ俺の主張は。
>>309でも書いたが時間かかるんだからやりたい奴ががんばってやればいい。
習得まで時間がかかるから専門職、技官とかそういうものが存在するわけでさ。
英語はどうやらここではそういう扱いされてないみたいだけどさw
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
335 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:32:30.53 ID:phouz6/g0
>>328
そもそもToeicなんていらねぇだろ。点数なんてどうでも良いわ。

お前、俺のログ読んでるのか?
高校の英語試験問題でも入社試験で出しときゃいいって勢いだわ。

そのくらいクダラネェ。

お前さんだって留学だか仕事だかでいるのかしらねぇが、
TOEFLだかTOEICだかしらねぇが点数持ってるんだろうが
それでいきなり言って英語ペラペラだったか?

「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
340 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:37:18.17 ID:phouz6/g0
>>333
外資いたときゃ、散々文書作ったが、今は殆ど使ってねぇなあ。

部内の英文メールはなぜか俺のところに届くようになってるが、
殆どの場合、あんなの仕事した内に入らんわ。まわりはやあやあいってくれるがさ。
時間はそりゃかかるだろうけど、皆大学それなりのところ出たんだから
わかるでしょって内容ばかりだぜ。
ビジネス英文なんだからくだけたことなんてかいてないんだし。

で、お前さんはそんなに英語必要で必要でしょうがない仕事してるの?
具体的にどんな仕事だよそれって。
「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
348 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:41:07.36 ID:phouz6/g0
>>346
なんだ、世間知らずの馬鹿甘チャンか・・・

「英語さえ出来れば何でも出来る」みたいな短絡思考、ジャップが負け続けるわけだわ
370 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 11:53:50.39 ID:phouz6/g0
>>367
そういうことだとおもうわ。
本業そっちのけで英語なんて本末転倒きわまりねぇもん。
大学生とかどこの東日本だかわからんやつはその程度のこともわからないみたいだが
嘆かわしいことだわ。

>>343
向こうだとスキルアップのために年取ってから大学いったりするのも普通だから
極論的にいっちゃうと、仕事ってのは与えられた物をやること。
ほかに出来ることがないといつまでも同じ仕事ばかり与えられると
で、その仕事なくなったらごめんね辞めてとなるから。
じゃぁほかにも幅広げておきましょうとやるわけ。でそれは個人の責任でやれと。
会社の知ったこっちゃないよと。まぁこういうことです。
極論的に言うとそういう社会わけよ。
(実際は研修とかあったりいろいろ教えてもらえるけどね。まぁ自分でやれと。)
「普通の女の子に戻りたい」 IT戦士・岡田有花がITmediaを退社
93 : お自動さんファミリー(石川県)[]:2011/02/11(金) 18:04:51.17 ID:phouz6/g0
>>90
うん、お前うざい。

誰でも書ける記事とかいうが、それじゃぁお前ここでなんかやってみろって話だよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。