トップページ > ニュース速報 > 2011年02月11日 > abAfFDMp0

書き込み順位&時間帯一覧

150 位/21944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011123169110000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ルーニー・テューンズ(catv?)
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
一発屋王のKANさん 生存確認 大事マンブラザーズは?センチメンタルバスは?キンモクセイは?
【小向】フィリピンは不法滞在者でも月950円の罰金で済み、日本と犯罪者引渡し条約も結んでない楽園
日本の衰退が止まらない…この流れを止めるにはやはり移民を受け入れて外国人の力をj借りるしかない
地デジ移行は実質50%くらいしか進んでないかもしれない
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな

書き込みレス一覧

次へ>>
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
30 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:19:12.94 ID:abAfFDMp0
政治は人間関係
どんな時代も基本変わらん
経済に関する諸制度のほうが大きい
一発屋王のKANさん 生存確認 大事マンブラザーズは?センチメンタルバスは?キンモクセイは?
72 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:25:22.01 ID:abAfFDMp0
KANは曲提供する側で十分以上のポジション維持してるだろ
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
33 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:28:37.69 ID:abAfFDMp0
封建制と連邦制を一緒にするなよ

封建制は乱暴に言えばすべてが私物
そして公が極端に弱くなり私的な関係がほとんど全てな社会
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
37 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:34:34.94 ID:abAfFDMp0
まあ時代は封建的なものに向かってってると思うよ
権利権益がどんどん作られそれが固定化世襲化していく
そして公的な力が弱くなってけば中世だ

おまえら自己責任とか言って社会保障とか嫌いだろ
結果多くの人は強いもんに隷属してくようになるから
一発屋王のKANさん 生存確認 大事マンブラザーズは?センチメンタルバスは?キンモクセイは?
86 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:36:43.50 ID:abAfFDMp0
>>81
普通にいろんな奴に曲かいて業界内では存在感あるからだろ
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
41 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:39:49.73 ID:abAfFDMp0
民主主義は優れた政治を求めるためのもんじゃないからな
【小向】フィリピンは不法滞在者でも月950円の罰金で済み、日本と犯罪者引渡し条約も結んでない楽園
14 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:45:19.01 ID:abAfFDMp0
タイも同じようなもんだよ
しかも罰金の上限がある
ある程度いたらもうずっといて出るときその上限払ったほうがぜんぜん安い
不法滞在中に入国管理に顔だしても別に捕まらない
相談できるw
エアチケットと罰金用意したらまた来てねと言われるw

先進国の人間ならだけどな
【小向】フィリピンは不法滞在者でも月950円の罰金で済み、日本と犯罪者引渡し条約も結んでない楽園
22 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:51:11.50 ID:abAfFDMp0
ただ滞在までは事実上問題なくても就労はちょっとだけにしろ厳しい
1だと、現地で働けばって書いてあるけど、不法滞在より不法就労のほうが捕まる
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
46 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:52:55.66 ID:abAfFDMp0
資産家の利権で動くのが封建制だけどね
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
50 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:56:07.90 ID:abAfFDMp0
>>47
一応官職あっても私だよ
実際として領地は領主の私物
王ですら勝手に入れない
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
52 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 12:59:23.93 ID:abAfFDMp0
>>48
欠点をなくそうとしたというより考え方がまったく違うものだろう

長所短所というには、優れた政治そうでない政治というものさしがいる
民主主義はそのものさしを放棄したようなものだよ
ものさしも人それぞれってしてるわけだからな
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
54 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:01:13.85 ID:abAfFDMp0
>>49

だからこのまま資本主義が発展?続けて、いっぽう公的なものが弱くなってけば、
それはもう封建制と同じような、中世がくるって思ってる
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
55 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:04:06.26 ID:abAfFDMp0
なにが良いかってはっきり決まってれば独裁なんかのほうがそりゃ効率など良い
コンピュータの統治でもいい

民主主義はなにが良いかってことからきめる
それも基本多数決でだ
そもそもなにが良いってことを捨てた制度だよ
【小向】フィリピンは不法滞在者でも月950円の罰金で済み、日本と犯罪者引渡し条約も結んでない楽園
36 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:06:18.17 ID:abAfFDMp0
>>26
いや、これもタイの話だが、ビルマ人とか周辺のタイより途上国の人間には厳しい
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
63 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:12:15.09 ID:abAfFDMp0
つか絶対王制も結局単に官僚制だからな
たまに絶対的な王が出ただけで。
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
69 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:19:20.48 ID:abAfFDMp0
まあどんな社会、制度でも基本、結局は有力者(集団)の人間関係だよ政治は。
どういう人間が有力者となるかというのはあるが、これも政治の制度より結局金と血だからな
一発屋王のKANさん 生存確認 大事マンブラザーズは?センチメンタルバスは?キンモクセイは?
116 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:29:30.33 ID:abAfFDMp0
KANは歌手というより作曲家だろ
最近だとつるの剛士にも曲提供してるな
今ぐぐって知っただけだけど
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
87 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:32:28.44 ID:abAfFDMp0
人によって求めるものが違うだろ
みな一緒ならそりゃ専制でいいわ
違うから民主主義なんだよ
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
97 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:38:11.79 ID:abAfFDMp0
>>95
つまり今の日本で帝政やっても変わらんってこと
有力者、団体に動かされる
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
102 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:40:49.13 ID:abAfFDMp0
制度が有力者を黙らせることはできない
黙らせるには結局力がいる

まあありうるとしたらファッショだな
民衆の力で黙らせることは一応可能
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
111 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:49:19.29 ID:abAfFDMp0
>>109
誰が力(富)を持ってたかで見るといいぞ
封建制は農業社会で富は土地が生んだ
絶対王制は重傷主義で特権商人が富を得でいた
市民革命は産業資本家が富を得ていた時代

社会制度は社会の実体のあとにくるんだよ
【小向】フィリピンは不法滞在者でも月950円の罰金で済み、日本と犯罪者引渡し条約も結んでない楽園
42 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:50:40.53 ID:abAfFDMp0
そういうことだな
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
118 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 13:59:26.37 ID:abAfFDMp0
そうなりつつあるって話だろ
中世の伯爵とかの地位も大元をたどればローマの官職で世襲のものじゃない(半分嘘だが)

地位は権利を持つし、権利は固定化、世襲化してくもの。
どっかでぶっこわさなきゃな。
封建制とか絶対王政とかって何が悪いの?今の日本は王政にしたほうがいいとおもう
123 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 14:02:46.99 ID:abAfFDMp0
>>117
貴族、領主たちになるのが企業だろうな。

まあこのままいくとしても100年単位で未来の話だ

日本の衰退が止まらない…この流れを止めるにはやはり移民を受け入れて外国人の力をj借りるしかない
146 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 14:27:39.99 ID:abAfFDMp0
おまえらいつも暴動起これとか言ってんだから移民いいだろがw
地デジ移行は実質50%くらいしか進んでないかもしれない
218 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 14:31:52.93 ID:abAfFDMp0
結局買い換え需要が目的だろ
金吐き出させなきゃ景気回復しないのはそうだが、
そうしたいならまず金まわせと。
じゃなきゃ無駄無駄。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
409 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 15:35:05.99 ID:abAfFDMp0
検索でも本でも人に聞くでもそこで終わるならそれまでなのは同じだろ
ネットの検索ってのはそこで終わりやすいのかな?どうかな微妙だな。
物心ついたときからネットで検索ってならそうかもだな。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
476 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 16:21:42.68 ID:abAfFDMp0
つか記憶力は関係ないだろ。
ぐぐろうが人に聞こうが本などで調べようが、それを自分のものにするかどうかであって。

ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
480 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 16:26:35.14 ID:abAfFDMp0
記憶力しかない人間はもともと必要とされてないだろ
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
491 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 16:41:18.05 ID:abAfFDMp0
経験も本で得た知識も検索も、知識を得ることには変わらないだろう。
と思うんだが、たしかに検索で知識を得てばかりの奴は自分の言葉でしゃべれずコピペみたいなことばかり言う気がする。
なんでかな?と考えてみたが、
検索はそのまま直接答えを得れるとこが悪いんじゃないかな。
自分で考えず人に答え聞いてばっかの奴と同じになりやすいのだろう。
たぶん。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
133 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 16:51:39.40 ID:abAfFDMp0
歴史の共有
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
146 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 16:55:18.48 ID:abAfFDMp0
>>138
政府という場合ふつう制度のことではないな。
制度を愛するならそれはイデオロギーだな。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
150 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 16:57:47.10 ID:abAfFDMp0
日本を島国と言ったり島国根性と言ったりするけど、
日本人の性格は島国のものじゃないよ。
山岳民族のもの。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
187 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:10:04.89 ID:abAfFDMp0
>>165
山岳民族ってのは、集落に別れて住んでるけど交通の便が悪く互いの交流が少ない。
それで閉鎖的鎖国的で、内輪ではない外に対する警戒心が高く、よそ者を受け付けない。

大陸や海洋民族は人の交流が活発で開放的。

日本は山国。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
207 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:15:27.31 ID:abAfFDMp0
>>192
山よりはそうじゃね。
それでも様々な民族が出入りする大陸や盛んに交易する海洋民族に比べたら全然だろ。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
214 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:18:18.78 ID:abAfFDMp0
>>202
大陸だと日本2つ分3つ分以上のエリアでも1番標高高いところで富士山の半分もいかないってざら。
日本って島自体が日本山脈っていっていいくらいだろ。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
226 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:23:48.59 ID:abAfFDMp0
>>223
それでも日本人の性格とされるものは
一般に山の民に見られる性格に共通するんだからしかたない。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
233 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:26:06.78 ID:abAfFDMp0
>>228
島国根性とか日本人の性格とか、最初からそういう話だww
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
245 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:35:36.32 ID:abAfFDMp0
>>237
いやいるだろってかほとんどの山岳民族は大陸にいるだろw
はなから厳密な話してるわけでもなく。たとえば大陸的って言ったらだいたいのイメージあるだろ?

日本は島国というけども山の民の性格が強い。
日本は山国。

いやそうじゃない。日本人は開放的な海洋民族の性格だ!と主張するならすればいいと思うけど、
言葉遊びだか揚げ足取りだかみたいなのは勘弁。

日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
250 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:43:05.54 ID:abAfFDMp0
>>247
向こうは公共の意識があるから、同時に公共の責任も問うぞ。
日本は公共の意識がないというか理解してないというか別物というか。
公共のマナーなんて言ったりするし。

そのカメラマンが賛美されたのは武士道的な感覚からじゃないか。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
252 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:47:50.02 ID:abAfFDMp0
>>249
取り入れたら改良するのはどこでもすると思うが、なんでも取り入れるって部分はそうかもな。
つっても時代で並ある気はするけど。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
257 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 17:52:58.04 ID:abAfFDMp0
>>255
そのきみのいってる公共の意識ってのが、それこそ公共のマナーみたいなものだろ?
公共の場で人に迷惑かけてはいけません。恥ずかしいことはしてはいけません。
みたいな。

欧米の公共ってのは別物。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
274 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 18:06:02.06 ID:abAfFDMp0
>>263
全体の意思というより全体(社会)への貢献だよ。向こうの公共は。
社会福祉や寄付なんかもそれが社会への貢献という公共意識によるもの。
ひどいめにあっても自己責任なんて単純にならんよ。公共の責任はきちんと問う。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
286 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 18:13:13.90 ID:abAfFDMp0
>>280
自由は自己責任だ。
って話に対するものだが。
勝手なことをしたから自己責任。そいつが悪い。
ってのこそまさに日本的だって話。

日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
297 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 18:21:25.27 ID:abAfFDMp0
>>295
なんの話してんだよ
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
302 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 18:23:56.65 ID:abAfFDMp0
>>300
まあたしかに民族って妄想と言えなくもないけどなww
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
305 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 18:26:58.34 ID:abAfFDMp0
自国民を守るってのが国っていう公共の責任だからな。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
310 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 18:29:41.33 ID:abAfFDMp0
>>306
それが日本的だって話。
勝手なことをするのが悪い。勝手なことをしたら自己責任。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
315 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 18:34:01.25 ID:abAfFDMp0
勝手なことをする個人があって、
でもそれじゃぶつかるから調整のためのルールもあるし、
困ったこと必要なことがあれば協力し合うという公共意識もある。

日本人の公共意識は逆。
よくわからない全体、空気、世間ってのがまずあって、それに迷惑かけないことが日本人にとっての公共意識。
それを乱したら自己責任。社外の外の他人。
日本人を日本人たらしめている構成要素ってなによ?国旗?国歌?皇室?どれもしっくり来ないよな
317 : ルーニー・テューンズ(catv?)[]:2011/02/11(金) 18:37:18.26 ID:abAfFDMp0
>>311
だからなんの話だよ。
あなたが自由を求めながら自己責任とは馬鹿げてるというのが日本的、
つまり日本以外は自由は自己責任だと言ってるから、
そうじゃねーよって言ってるだけだ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。