トップページ > ニュース速報 > 2011年02月11日 > EqZCcHLs0

書き込み順位&時間帯一覧

886 位/21944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000112101000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミルママ(関西地方)
黒人が傷つく言葉「フライドチキンとメロンを食べる?」アジア人が傷つく言葉「PC直して、得意でしょ」
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
人類が保有する情報、94%がデジタルに 情報量は295EB(309329920TB)に達する

書き込みレス一覧

黒人が傷つく言葉「フライドチキンとメロンを食べる?」アジア人が傷つく言葉「PC直して、得意でしょ」
200 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 13:43:21.56 ID:EqZCcHLs0
>>189
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
240 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:29:39.76 ID:EqZCcHLs0
>>204
検索した方がどう考えても情報の取得は速いだろ。

オレの使ってるMX-320ってマウスは、マウスだけで片手で情報をググれる。
こういうの使い出すと、聞く方が面倒臭くなるぞ。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
258 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:33:26.83 ID:EqZCcHLs0
>>241
けど、その最強の人脈とやらは誰でも持てるわけじゃないでしょ?
それに、その人脈を維持する努力だってしなきゃいけないじゃないか。

ググるだけで済むことなのに、なぜ無駄な努力をするんだよ?
そんなやり方じゃ、今後の情報爆発時代に確実に置いて行かれるぞ。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
263 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:35:20.77 ID:EqZCcHLs0
>>247
けど、これからの時代はスマートフォンとかでどこでもググれるのが
当たり前になるよ。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
280 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:39:01.56 ID:EqZCcHLs0
>>261
いきなり津波が来て飲み込まれれば死ぬし、地震が来て自動車が動かなくなれば
歩くしかなくなる。
火山が噴火すれば飛行機は飛べなくなるし、太陽風で世界中の電子マネーが消え去る
かもしれない。
悪いことなんて言い出すとキリがないでしょ。

これからの社会は、オンラインを前提でまわるんだから、それを否定しても
仕方なくない?
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
287 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:41:16.50 ID:EqZCcHLs0
>>279
その価値を決めるのは自分自身の価値観じゃないの?
調べれば分かる情報でも価値があると思う人はいると思うけど?
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
293 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:43:04.70 ID:EqZCcHLs0
>>281
人間は道具を使わないと、大半の動物に勝てないわけだが、それでも人間は
万物の霊長になれてるわけでさ。

道具を否定することは人間そのものの否定することじゃないかな?
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
298 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:45:18.27 ID:EqZCcHLs0
>>295
なら、どう違うのか教えてくれないか?
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
308 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:50:26.33 ID:EqZCcHLs0
>>301
281 : ハッチー(東京都):2011/02/11(金) 14:39:38.37 ID:oDKLBuZb0
これからの世代はパソコン取り上げたら
何もできないカタワばかりになるんだな

この意見のどこに「知識を溜めることも必要」って書いてあるのか
教えてくれない?
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
320 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:53:48.33 ID:EqZCcHLs0
>>312
だからさ、それは自分さえよければ良いという自己中心的な考えだろう。
誰もがググればある程度の知を体得できるっていう話で、人脈がどうこういう
のって馬鹿じゃん。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
324 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:55:18.09 ID:EqZCcHLs0
>>315
どこに「自分の価値観だけで充足できる」って書いてあるのかな?
脳内で勝手な言葉を付け足さないでほしいねw
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
327 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:56:31.87 ID:EqZCcHLs0
>>323
パソコンとネットは同じ道具じゃないだろ。それすら分からんのかよ?
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
334 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 14:59:04.12 ID:EqZCcHLs0
>>330
>だからおまえはいつまでたってもうだつが上がらないんだよ

ついに出た人格攻撃www 次世代について行けない低能さん乙ですw
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
359 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:05:59.64 ID:EqZCcHLs0
>>333
すまん。完全に何のことか忘れてたわ。

>パソコンの否定=道具の否定

まず、パソコンは道具だから、パソコンを否定することはパソコンという
道具を否定することだ。
人間ってのは、道具で能力を補填してきたわけだから、新しい時代の道具で
あるパソコンを否定したところで、こちら側からは原始人にしか見えないわけだ。

更にパソコンがなければカタワになるという表現もおかしい。
だって、車がなければカタワになる、なんて言わないだろ?

更に言えば、ゆとり世代がどうこういう無意味な感情論も含まれている。
これからは、ビジネスでもパソコンとネットは重要なわけで、別に特定世代に
限定する意味はないな。

パソコンを否定すれば、広義の意味で道具そのもの、人間の進歩そのものを
否定することになると思わないか?
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
363 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:07:23.96 ID:EqZCcHLs0
>>351
おっさんは黙ってろw
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
366 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:08:58.50 ID:EqZCcHLs0
>>358
しかし、ネットではさまざまな価値観を知ることもできる。
自分の価値観は常に変わっていくものだろう。

価値観が固定的なものだと思ってるのなら、それは単なる偏見だと思うがな。

これで分からなきゃ平行線だよ。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
372 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:11:20.89 ID:EqZCcHLs0
>>370
リアルじゃ偉そうにできても、ネットじゃ馬鹿がそのまま出てしまう。
君のような人にはネットは難しいだろうな・・・。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
387 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:21:49.75 ID:EqZCcHLs0
>>383
まぁ、おっさん(仮)の言うことも一理ある。

>いつの時代も人対人なんだよ
これは確かにそうだ。しかし、今ここで話してるのがまさに人対人の
会話なんじゃないかね?

既に、ニコ生やグリーとかで出会い厨ってのがいるだろう。ネットで人と
人とが合うことなんてのは別におかしいことでもないし、リアルで合わなきゃ
いけないわけでもない。

つまり、人対人というのが重要だという事柄をあげても、ネットを否定すること
はできない。これくらいは分かるかな??
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
391 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:24:44.77 ID:EqZCcHLs0
>>386
情報の伝達に、人の目という要素が必要だと考えてるわけか?
しかし、スカイプで顔出し会話するというのも別にネット上で可能だろう。

まぁ、オレは人の目という要素が会話に絶対に必要なファクターとは
思ってないがな。まぁ、やりたい奴はそうやればいいと思うが、それは
ネットを否定する要素にはならんだろ?
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
399 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:30:05.77 ID:EqZCcHLs0
>>395
だから、その人に聞くという行為がネットで可能なんだっての。
コネを作るのに、リアルが必要だという発想がもう時代遅れっつう話だよ。

ネットだけのコネで成功する奴は今後どんどん出てくる。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
422 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:43:10.28 ID:EqZCcHLs0
>>415
それは当たり前だ。ネットはあくまで便利すぎる道具でしかない。
道具に操られたら終わりだよ。
けど、こんなに便利な道具を極端に恐れても時代には取り残されるが。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
432 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:48:33.99 ID:EqZCcHLs0
>>424
個人ならバックアップもそれほど必要ない。
宵越しの金は持たぬじゃないが、宵越しの情報は持たぬってのは大切だろう。
情報爆発時代においては、重要情報以外は全部ゴミだよ。持てば持つほど
管理が面倒になる。

壊れたらそこまで、どんなに厳重に管理しても壊れる時は壊れる。
出会いも一期一会だな。
ホリエモン「現代に必要なのは記憶力ではなく検索力。ググれば分かることを人に聞く奴はバカ」
440 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 15:54:40.66 ID:EqZCcHLs0
>>434
そういうふうに人に提言してるだけで、オレ自身は昔からググって分かることはググッている。
くだらん揚げ足しか取れないほど低能なのかよ、おっさん(仮)
人類が保有する情報、94%がデジタルに 情報量は295EB(309329920TB)に達する
90 : ミルママ(関西地方)[]:2011/02/11(金) 16:10:15.23 ID:EqZCcHLs0
>>44
グーグルが慶応大学と一緒に図書館をデジタル化してるって話は
聞いたことあるぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。