トップページ > ニュース速報 > 2011年02月11日 > 8Fht2P8J0

書き込み順位&時間帯一覧

1310 位/21944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数35233111000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
KANA(長屋)
「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
【速報】雪
アメリカ人「たこ焼き美味すぎワロタw これは揚げ物の傑作やで!」
【不景気の強い味方】100円ショップの思い出
大判焼き 今川焼 回転焼き… いい加減、統一名称を決めろよ m9( ゚д゚)
【マクダァァァァァァ】第三弾は『マイアミバーガー』 “Big America2”キャンペーン

書き込みレス一覧

「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
95 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 00:46:01.41 ID:8Fht2P8J0
>>65
東秀はオリジン部門のほうがでっかくなったし、そっちで定着してるからそろそろいいだろう
東秀で飯を始めて食った時は、なんだこの学食と思ったな
絶対に流行らんよ、あそこは
【速報】雪
52 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 00:50:41.74 ID:8Fht2P8J0
雪は降る 重い心に
空しい夢 白い涙
鳥は遊ぶ 夜は更ける〜♪
「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
148 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 00:58:05.33 ID:8Fht2P8J0
>>107
俺も満洲は好きだよ
明日は近所の店がサービスデーだから、買ってくるつもり
ただし餃子だけで充分だけどな
あそこは麺がいまいちだし、店で食っても、ライスも…だし
「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
177 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 01:02:47.97 ID:8Fht2P8J0
>>165
俺も
王将の餃子だったら、味の素の冷凍餃子のほうが好きかも
餃子の王将自体、他に店がない場所でしかたがなくいく店って感じだったのに
なんでこうもはやってたのか不思議だった
「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
198 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 01:08:07.46 ID:8Fht2P8J0
>>188
不思議だよな、満洲
米を産直でいれてると自慢げにうたってるのに、なんでアレなのか
「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
206 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 01:11:28.22 ID:8Fht2P8J0
>>185
ただね、満洲って埼玉を中心とした一部にしかないローカルチェーンだから
知らないひとの方が多いよ
今くらいの規模でやってくれてたほうが、たぶんに味も安定できるような気はする
売りの餃子の味が落ちたら、俺も見限るだろうし
「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
244 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 01:22:49.26 ID:8Fht2P8J0
>>233
基本的に今も変わってないっす
だから今でもサービスデーに餃子だけ買う人が多いわけで
「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
265 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 01:29:16.25 ID:8Fht2P8J0
>>256
通販やってるから、それの業務用(60個入)でも買ったらどう?
焼くのは簡単だし

ただそこまでしてって気持ちもわかるけどねー
満洲はCPが高いのが利点だもんなー
アメリカ人「たこ焼き美味すぎワロタw これは揚げ物の傑作やで!」
794 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 02:30:45.57 ID:8Fht2P8J0
>>786
冷凍タコ焼きは、電子レンジで解凍→チーズと葱をたんまりのせてオーブンへ
ソースとマヨネーズ、鰹節をかけるのが好き
というのか、家でよくやる
アメリカ人「たこ焼き美味すぎワロタw これは揚げ物の傑作やで!」
797 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 02:34:56.92 ID:8Fht2P8J0
>>720
できそこないのこっこって感じだ
アメリカ人「たこ焼き美味すぎワロタw これは揚げ物の傑作やで!」
816 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 03:00:48.53 ID:8Fht2P8J0
>>799
きちんと焼けば食える
ヤバいのはこういうのだ
http://www.bostonmarketfrozen.com/Products-List.aspx?category=dinners
【不景気の強い味方】100円ショップの思い出
56 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 03:22:37.57 ID:8Fht2P8J0
俺が100円ショップで便利と思ったのは、クリップ類
特に、ネームクリップとかいう商品名の、プレスチックの長いクリップ
袋モノを手軽に閉じるのにちょうどいいんだ、これが
乾燥防止にもなるし、なくしても気にならないしでおすすめ
【不景気の強い味方】100円ショップの思い出
66 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 03:26:47.30 ID:8Fht2P8J0
>>54
お菓子類だと、今は100円ショップより、
ディスカウンタやバッタ屋みたいな方が安いんだよね
その他食品も、100均用に企画されたものばかりになっていて
24時間スーパーが増えた昨今だと、個食向けという点以外メリットが少なくなったよなあ
ただたまーに定番モノが100均でも同じ商品ということがあるからそれに関してだけはお得かな
使い分けだな
【不景気の強い味方】100円ショップの思い出
86 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 04:33:56.63 ID:8Fht2P8J0
>>78
バービカンを昔から売ってるメーカーだね
俺は直接それはみたことはないけれど、あちこちで取り扱いはある筈
100円は多分安いと思う、かな
(´・ω・)つ http://www.inshokugyoukai.com/news_DetailsInquiry.do?id=421
【不景気の強い味方】100円ショップの思い出
91 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 04:37:13.28 ID:8Fht2P8J0
>>88
俺もそれみて、えっと思った
とんじゃったのかね、もしや
【速報】雪
350 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 04:51:00.74 ID:8Fht2P8J0
ちょっとコンビニ行ってきたけれど、
なにかがちょぼちょぼ降ってるのは感じるって程度
雪って感じにはまだなっていない@都内
「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る
515 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 05:46:13.04 ID:8Fht2P8J0
>>511
魚香茄子?
http://www.gnavi.co.jp/china/excellence/201008/excellence.html
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/193201238038149/
大判焼き 今川焼 回転焼き… いい加減、統一名称を決めろよ m9( ゚д゚)
296 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 06:59:49.66 ID:8Fht2P8J0
回転焼きって、申し訳ないけれど、
巣鴨や大塚のピンサロでむりやり基盤しようとしたけど、
店バレして説教くらっているイメージ
大判焼きか今川焼きだな、、、

あ、そういえば競馬場でG1焼きってのもあったな
【マクダァァァァァァ】第三弾は『マイアミバーガー』 “Big America2”キャンペーン
33 : KANA(長屋)[sage]:2011/02/11(金) 07:05:09.45 ID:8Fht2P8J0
アメリカ南部ね……
テクス・メクスよりケイジャンやクレオールの方がいいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。