トップページ > ニュース速報 > 2011年02月11日 > 0ePIZJht0

書き込み順位&時間帯一覧

1218 位/21944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000146000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カバガラス(愛知県)
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…

書き込みレス一覧

日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
272 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:13:24.68 ID:0ePIZJht0
shing02は単純にラップが下手、ラップ向きの声じゃない
ラッパーのレベルが格段に上がった現代じゃ通用しない
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
278 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:18:39.15 ID:0ePIZJht0
>>265
音じゃなくて世界観の話
ストリングスは世界観の表現に一役買ってるってこと
ロックやヒップホップ、エグザイルなどのJPOPが「等身大」「共感」「客と同じ目線」
をテーマにしてるのに対し
V系は明らかに異質な世界観を表現してる
極端な例えをすれば、V系の音楽は聖書みたいなもん
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
281 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:21:16.37 ID:0ePIZJht0
>>279
そのアメリカだって私立高校出のくせにギャングスタの
コスプレしてる黒人ラッパーであふれてたりする
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
287 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:25:36.58 ID:0ePIZJht0
V系は芸術
V系の世界観はクラシックやオペラのそれと同じ
ロックやJPOPは大衆芸能
まあ庶民はロックでも聞いてりゃいいんじゃねーの?w
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
295 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:30:09.11 ID:0ePIZJht0
「等身大」「共感」「客と同じ目線」で歌ってるロックって
痛い信者がつきやすいんだろうな
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
304 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:35:25.64 ID:0ePIZJht0
>>289
何度も言うが曲じゃなく雰囲気、世界観
ロックやJPOPの歌手って普通の大学生みたいな格好で歌を歌うことで
普通の大学生(や中高生)を勇気付けてるわけじゃん
V系の音楽は勇気付けるような音楽じゃないってこと
クラシックやオペラが勇気付けるような音楽じゃないのと同じようにね
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
306 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:37:16.68 ID:0ePIZJht0
別に勇気付けるような音楽が悪いって言ってるわけじゃない
でも芸術って概念に近いのはどっち?ってこと
別に芸術が偉いって言ってるわけでもないよ
趣味と用途の問題だからね
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
321 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:43:30.07 ID:0ePIZJht0
>>307
そういう人も少数はいるかもしれないけど
ロックの勇気付け方とは明らかに違うだろ
等身大の人間、自分と同じ種類の人間が叫んで歌ってるのを見て
自分だって!と勇気付けられる
そういう類の勇気付け方をクラシック音楽はしないじゃん
そういう意味でV系とクラシックは同じ種類の音楽だと思うよ
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
323 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:44:49.34 ID:0ePIZJht0
>>316
勇気付けるの意味が違うだろ
そんくらい文脈で理解しろカス
100回死んでから>>321読めゴミ
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
326 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:46:32.10 ID:0ePIZJht0
つまり、
クラシック音楽を聞いて勇気付けられるってのは
夜空の星を見て勇気付けられるのと同じなわけで
そういう意味でクラシック音楽≒V系音楽ってのは聖書的だって言ったの
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
332 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:50:08.77 ID:0ePIZJht0
>>327
お前みたいな馬鹿が釣れただけでも断言した甲斐があったよ
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
335 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:51:38.47 ID:0ePIZJht0
>>330
俺は誰とも共闘はしない
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
337 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:53:13.09 ID:0ePIZJht0
>>334
その書き込みも聖書的だなw
喩え方が聖書的

ようは喩え方なんだよ
普遍的な問題をどう置き換えるか
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
341 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 12:55:26.87 ID:0ePIZJht0
>>338
そういう細かいとこに噛み付いてくだらない揚げ足を
取ろうとするところが実にロック的
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
348 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 13:01:02.78 ID:0ePIZJht0
>>342
俺はブコウスキーじゃないからな
特殊な人間が特殊な人間に共感するのは当たり前だろ
オバマがリンカーンに勇気付けられたみたいなもんだ
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
349 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 13:01:58.75 ID:0ePIZJht0
>>345
答えられないよ
答えられなきゃダメという価値観を共有してなくてごめんね
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
353 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 13:04:48.61 ID:0ePIZJht0
shing02やblue herbなんかはすごく聖書的だと思わない?
特に1rdアルバム
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
355 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 13:06:25.22 ID:0ePIZJht0
>>354
そうなんだよね
V系も突き詰めていけば肉体的なギターロックに行き着くのと同じだね
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
358 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 13:07:36.72 ID:0ePIZJht0
>>356
ん?新譜出てんの?
tabooとの曲はかなりやばかったけど
日本語ロック・ヒップホップ・レゲエ・メタル・ポップ・その他 が駄目なら何なら良いんだよ…
362 : カバガラス(愛知県)[]:2011/02/11(金) 13:12:43.92 ID:0ePIZJht0
>>357
皮肉には笑顔で乗っかればいい
キリストが左の頬を出したように


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。