- イチローの打率、実は1割台であることが判明
397 : いくえちゃん(東京都)[]:2011/02/10(木) 11:33:31.90 ID:u4qNoHQr0 - 「イチローはわざと外しているッ(キリッ」
っていうと打撃技術が優れてるかのように聞こえるが 狭い芯に当てるより芯外してもひたすらどこかに当てる方が遥かに簡単じゃねーか ようするに打撃技術のなさを足でカバーする選択してるってだけだろ
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
401 : いくえちゃん(東京都)[]:2011/02/10(木) 11:36:07.86 ID:u4qNoHQr0 - >>363にあったか
>>376とかの気持ち悪い言い訳も要約すると>>397ってこった
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
410 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 11:39:35.72 ID:u4qNoHQr0 - ゴキヒット50本で水増しでもOPS7割5分という打撃結果
これはすげーぜ 芯に当てる努力した方がまだいい結果出るんじゃないのかな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
415 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 11:41:32.18 ID:u4qNoHQr0 - >>405
別にそれでもいいけど、 芯に当ててイチローさんより遥かに良い結果を出している選手は ゴロゴロいるわけだからそいつらはもっと技術があるってことだね
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
424 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 11:48:11.22 ID:u4qNoHQr0 - >>419
成績につながらない技術を磨く奴は、その競技においてはただの「馬鹿」だろ 成績を最大限にするよう技術を磨いてる前提にして成績で図ればいい
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
428 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 11:51:00.66 ID:u4qNoHQr0 - ああ、でも才能によって技術があっても結果に差が出るのはそりゃ当然だ
ただイチローさんはゴキダッシュと言う才能で技術のなさをカバーしてるという見解と 才能ないけど技術でカバーって逆の解釈とで意見が分かれるわけか
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
435 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 11:55:34.24 ID:u4qNoHQr0 - >>433
昔「イチローは打撃技術あるよ」ってスレで散々議論されてたよ パート70くらいまでいった イチローヲタが発狂して荒らしまくって、そういうレスばっかになって 潰れたけど。
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
439 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 11:57:11.83 ID:u4qNoHQr0 - >>434
かならずそういうレスもあったけど、 「その足の速い選手は単純にイチローより技術がなかった」 「もしその俊足がイチロー以下の成績なら、イチローはその俊足と比べたらまだ打撃技術はあるということ」 とだけ突っ込まれて終了だったな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
448 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:02:53.08 ID:u4qNoHQr0 - >>441
そうなんだよ だから技術がどうこうとかどうでもよく、 結果で能力を図ればいい ってことで俺の中では落ち着いた あのスレでは、そういう解釈の議論でイチローヲタが終始ぐだぐだだったから 荒らされてた。カコログあるかな。もう3年くらいまえか?懐かしいな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
455 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:10:08.63 ID:u4qNoHQr0 - >>453
リードオフの中じゃ が彼の打撃結果を盛ってアピールするには限界なんだよね あとは安打数とか打率か
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
458 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:11:29.98 ID:u4qNoHQr0 - >>454
違ったな まずアンチが走力は才能であり技術ではない云々とか そういう話をして、それに反論できないのが発狂しまくってあらしてた 見ればわかる
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
460 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:12:44.33 ID:u4qNoHQr0 - >>459
>>450は同じこと言ってるんじゃね?
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
465 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:14:09.18 ID:u4qNoHQr0 - >>461
あ、該当者でしたか 誤魔化しゴクローさんです ログに残ってるから、興味ある人は見てね
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
475 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:21:05.08 ID:u4qNoHQr0 - >>469
そいつらの全盛期の成績見てみろよ イチローみてーなリードオフうんこ打者と一緒にするな無礼者 >>470 さもリードオフだから長打をうてないのではなく打たないとでもいいたげだな? 今のマリナーズで主軸をうてないってのはもう役割とかじゃなくて長打と出塁の両立が不可能なんだよ リードオフでも能力ある奴は主軸に昇格してるよ、どいつもこいつも
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
476 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:23:20.23 ID:u4qNoHQr0 - >>471
で? 空振りする球を当てればいい成績残せるの? 三振多くてもイチローより結果出してる選手はごろごろいる >>472 もうお前のいいわけは言いよって 見ればわかるんだから
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
480 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:25:40.25 ID:u4qNoHQr0 - >>477
フィギンズ そうじゃなくても、主軸不在なら良いリードオフより良い主軸の成績だしたほうが チームに貢献できるだろ。できないだけなんだよ なんでイチローヲタってこういう現実が見えない言い訳ばっかなんだろうな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
485 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:28:57.56 ID:u4qNoHQr0 - >>483
だから結果のための技術でしょ XR27とかRC27とか三振のそういうとこマイナスした指標でも ゴロゴロ上がいるんだよ
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
489 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:30:30.76 ID:u4qNoHQr0 - >>486
意味わかんね イチローはマリナーズでも主軸を打つような結果を出せない リードオフ限定の長打力の皆無な打者 これがわかっただけ
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
499 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:35:22.17 ID:u4qNoHQr0 - ID:cJzasxf/0
こいつまじキチガイ信者だな 論破されてんのにまだ意味の分からないふりして敬語まで使いはじめたw きめえ >>491 リードオフだろうと出塁と長打を両立させる結果を出せば 主軸に「昇格」するもの イチローはそれができないだけ
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
509 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:40:53.77 ID:u4qNoHQr0 - >>500
おいおい03に3番のデータないぞ 2002年の14打数ではOPS10超えだが、 こんな少ないもんサンプルにならんし 2004年は3番で 34打数で.270 .341 .351 OPS.692 そうやって印象論で洗脳されてくんだな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
510 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:42:59.40 ID:u4qNoHQr0 - >>504
完勝じゃねえか。 話の流れも読めない池沼なのはわかるが。 信者同士きめえ擁護でもして逃がしてやる優しさもきめえな 結局結果が全て、「役割」を言い訳に出来なかったことに反論できなかったんだよ
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
513 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:47:21.03 ID:u4qNoHQr0 - リードオフが出塁と長打を両立させてはいけないという
縛りはない 両立できる才能のあるやつは一番でもそういう結果を出して 主軸に「昇格する」 役割で自分の能力を自ら制限する馬鹿はいない イチローを馬鹿にしてんだよな、愛知さんは
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
516 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:49:31.22 ID:u4qNoHQr0 - >>514
02はサンプル少なすぎだし 04年ってあの04年だぞw そもそも一番でそういう結果常に出せば昇格して常時3番うてるよw
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
523 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 12:56:27.17 ID:u4qNoHQr0 - >>518
長打もうてればもっと得点能力高いんじゃね? うてるなら打たないと。馬鹿じゃないんだから、「出塁と長打できない」んだよね でも返す奴がいないからマリナーズはだめなんじゃね? 返す奴がいないからイチローに単打での出塁許してもおけなんじゃね?
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
566 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 13:44:23.61 ID:u4qNoHQr0 - >>526
リードオフとしては優秀だって議論の始まりのことを俺に復唱して欲しかったのね その括りをなくすと全然だけどってことで決着ついてるけど。 でも100敗だし 最下位だよね その得点って何か意味あったの?メジャー最悪の貧打の打線、 勝敗に関係ないから出塁させてもらってたことも考えられるよね
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
568 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 13:47:38.33 ID:u4qNoHQr0 - >>567
でもイチローに全力出さなくても、単打だけなら 打たせて問題ない打線なのは事実だよね メジャー最弱打線で実際最下位ばかり さて、どっちだろうね
|
- 三井住友銀行の総合職 TOEIC800点がノルマに
54 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 13:49:44.14 ID:u4qNoHQr0 - >>32
でも神奈川県庁はブラックだっつうし 横浜市と川崎市はいいのか? 地方公務員最高峰の都庁も実際は地味な仕事だし 地方公務員つってもグンマーとか茨城とか糞田舎は論外だし
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
572 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 13:51:50.39 ID:u4qNoHQr0 - でも実際イチロー出塁してて最下位な事実があるんだよね
投手力はいいのに。 イチロー抑えなくても打っても単打なんだから実際後ろカスなら イチローの単打もどうでもいいでしょ
|
- 三井住友銀行の総合職 TOEIC800点がノルマに
70 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 13:52:48.14 ID:u4qNoHQr0 - >>60
わらた さすがグンマー
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
583 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 13:59:04.81 ID:u4qNoHQr0 - >>575
うわ こいつ本物のアホだわ お前の言う得点能力ってそもそもなんだ?出塁率か? OPSとかXR27とかそういうのが高い打者は二番以降に置くほうが チームの勝利につながる、だからみんなそうしてるわけ 長打もある奴を一番においたらもったいないからな。 アホなこと?出塁もできて長打も打てる打者のがいいに決まってるだろ 話の流れも読めない池沼だなこいつ
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
586 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:02:57.60 ID:u4qNoHQr0 - >>585
反論出来ず逃げたか 愛知さんといいこんなんばっかだな ゴキヲタと呼ばれるだけあるわ
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
591 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:05:02.74 ID:u4qNoHQr0 - こいつ初登場が>>504のアホだったかw
話の流れ読めない 論理破綻すると逃亡 ボキャ貧 クズだな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
595 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:08:05.61 ID:u4qNoHQr0 - >>589
だからさあ その得点能力ってのが長打もあればもっと高いわけで、 そういう打者は一番でなく主軸に行くわけ。その方が点になるから。 とくに主軸不在のマリナーズなんかは出塁できて長打も打てるような 主軸が欲しくてたまらないとこだろ リードオフなんていくらでも代わりがきくし 一番だから長打が少ないとか役割を言い訳にしてたやつを論破したところで 話の流れの読めないお前が無駄なフォローして、この電波っぷり。 ありえねーのはお前の脳みそだよ ぜってー高卒とかそんなレベルの低学歴だな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
598 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:10:46.10 ID:u4qNoHQr0 - >>593
はああ? なんだこの池沼 メジャーやセイバーとかマネボ好くなら当然知ってることを、 どっから芸スポとか出てくるのかわからんがお前がそういうレベルだからでちゃうんだろうな お前は勉強とかじゃなく知能をなんとかしたほうがいい。まじ勉強してどうってレベルじゃない
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
600 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:12:13.62 ID:u4qNoHQr0 - >>594
まあ主観の押し付けあいはここまでで 貧打過ぎ、結果今年もイチローの出塁はどうでもよかったってのは事実だよね
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
606 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:15:23.99 ID:u4qNoHQr0 - >>601
盗塁って実際大した価値ないよ 長打の前にはそんな価値ないよ 二塁打より 単打+盗塁の価値は低いし。 なにより確実に前にランナーがいない状態なのは初回だけでしょ一番でも。 守備の指標はプラスマイナスシステムが一番妥当なのかな まだまだ発達してないけどね データの前に、神懸かりとか抽象的な話はどうでもいいんだけど。
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
611 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:21:53.64 ID:u4qNoHQr0 - >>608
最後の行は主観だからもういいよ 俺もどうでもいいと思ってたって主観を押し付けるのはやめたし でも今年だけじゃなく毎年そうだよね。
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
614 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:23:52.40 ID:u4qNoHQr0 - >>613
またこの恥さらした猿人の知ったかぶったごまかし遠吠えか 論理も理屈もない池沼なことくらい自覚できれば 人類に近づけたのに、可哀想
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
616 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:30:41.69 ID:u4qNoHQr0 - >>615
ワラタ 毎打席決めて入って700HR打てばいいのに あえて6本程度にするのはやはりww
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
618 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:36:33.63 ID:u4qNoHQr0 - >イチローはHR狙うと決めて打席に入ればHR打てる。
>相手Pもプロなのにそんなに打てるわけがない 笑える連中ばっかだな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
628 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:41:48.58 ID:u4qNoHQr0 - >>620
野球ファンは勝ちに繋がらないものをよく帳尻っていうからさ そういう感覚だよ、俺も それがどんな価値観であってもプレーを見たいと言う人が多いというのは その人達にとっては価値あるし そうだね。
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
633 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:44:25.88 ID:u4qNoHQr0 - >>622
だからさ 狙ってもHR打てる確率が低いから決めて入る機会が少ないわけでしょ。 それが6本って結果とか、総合的な打撃結果なわけ それを狙えばいつでも打てるかのように盛る奴がアスペだな 言ってることも抽象的だしデータとかわからんのだろう 野球部出身の高卒筋肉とみた
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
637 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:50:57.50 ID:u4qNoHQr0 - >>635
だろ つまり実戦でホームランを打てる確率は低い それなのに狙う機会を多くすれば打率がもの凄く低下する そういう判断で今の成績なわけなのに ホームラン狙えばいつでも打てる的なアホが多いこと
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
646 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 14:58:05.24 ID:u4qNoHQr0 - 出塁と長打のバランス どこを選択しても
そいつの打撃の才能によって効用は一定 なんか限界代替率に似てるな
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
648 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 15:00:26.40 ID:u4qNoHQr0 - >>647
こいつは中卒レベルの低学歴だわ 論破されたのを気付きながらも誤魔化そうとしてたさっきの池沼を超えてる こいつは誤魔化すんじゃなくてさらに意味不明な恥ずかしい主観を垂れ流してる もうゴキヲタはダメだ
|
- イチローの打率、実は1割台であることが判明
658 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 15:39:53.43 ID:u4qNoHQr0 - ゴキヒット込みでOPS.800の人が
40本となると、打率は1割5分くらいだろうな 2割5分で40本ならOPS9割超えるだろうし 今すぐやれよwって突っ込まれる
|
- 外人「ジャップのお菓子SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!」【動画あり】
771 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 15:48:10.49 ID:u4qNoHQr0 - かわいいな
いくらとか感心した
|
- 品川「俺は悪くない。何も悪くない。愛情表現だから悪くない。」
413 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 15:52:50.66 ID:u4qNoHQr0 - いじめっ子や虐待親の屁理屈みたいな
|
- カレー店「CoCo壱番屋」 アメリカ本土に初出店。ライスの標準は日本より多めの350gに
216 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 23:29:52.01 ID:u4qNoHQr0 - たまに食べたくなるよね
家で作る方が美味しいけどあれはあれでいいものだ
|
- 昔はMP3プレーヤーといえば色々種類あったのに、何故今はウォークマンとiPodだけになってしまったのか
371 : いくえちゃん(東京都)[sage]:2011/02/10(木) 23:36:56.46 ID:u4qNoHQr0 - iPhone買う前からクラシック使ってたんだけど、iPhoneの方が音が良くてすっかりクラシック使わなくなっちゃったな。使い道無いものか
|