トップページ > ニュース速報 > 2011年02月10日 > eFHgxKxvO

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/21261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100810630000121342400000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミルバード(広西チワン族自治区)
ハッチー(内モンゴル自治区)
じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区)
らびたん(内モンゴル自治区)
イチゴロー(広西チワン族自治区)
辻希美、首の座らない生後一ヶ月の息子を無理矢理おんぶ 「子供が窒息する」「虐待」ネットで非難の声
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
海外で生活したい。どこがオススメ?
著作権ってなくなったらどうなるの?
サムスンが世界一の特許取得企業へ  日本の技術パクったとかはネット右翼の妄想でしたwwwwww
世界の国名を直訳した地図
世間「大麻の怖さもっと知って」 俺「大麻よりタバコ・酒のほうが弊害あるのだが?」 世間「ぐぬぬ」
韓国アイドルが正直に整形事情を話したのを韓国ネットユーザーが反発
鬼女が正直シャレにならなくなってる ★2

書き込みレス一覧

辻希美、首の座らない生後一ヶ月の息子を無理矢理おんぶ 「子供が窒息する」「虐待」ネットで非難の声
182 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 00:43:37.62 ID:eFHgxKxvO
DQNのガキが淘汰されるのはむしろ歓迎。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
194 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 03:25:14.46 ID:eFHgxKxvO
海外、特にヨーロッパの家電量販店の白物家電に関しては日本製品で頑張ってるのってシャープくらいだよ。
洗濯機も掃除機も冷蔵庫も何もかも、
欧州で人気のスペックと日本で人気のスペックはサイズも機能も全く違う
日本で人気のモデルは少なくとも欧州で人気のタイプかと言うと全然違う。
じゃあ日本メーカーが現地需要向けのモデルを現地で売ってるかと言うと、
最初から作ってないんじゃないかと思う程に
売り場に日本メーカー製品をまったく見かけないんだよ
カーナビだって日本と全くタイプ違うしね。
せいぜい液晶テレビやデジカメやオーディオ関係で見かけるくらい。
ところが韓国メーカー製品はテレビも冷蔵庫も洗濯機もとにかく何の分野でも見かける。
日本が出してないのか何なのか理由はわからないけど
とにかく日本メーカー品が店頭に少ない。
マジだよ。嘘だと思うならヨーロッパ行ってみな。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
207 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 03:29:24.39 ID:eFHgxKxvO
日本メーカーは海外展開から手を引いたのか?
海外で現地マーケティングをしていないのか?
現地向けモデルの生産をしていないのか?
他に金儲けのワザを編み出したのか?

ってどこに行っても思ったよ。
フィリップスなんかが多いのは当たり前なんだけど。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
218 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 03:35:26.54 ID:eFHgxKxvO
品質も何も、そもそも店で日本メーカー製品を置いてねーよ
昔は町の電器屋みたいな店で、高い価格の物でも売れたんだが
ここ数年でヨーロッパでもヤマダ電機みたいな郊外型格安家電量販店が増えて
そういいタイプの店から日本メーカー製品が消えてる。
韓国は欧州向けモデルをバンバン出してる。
日本企業というより欧州メーカーをライバルにしてる感じ。
携帯のみならずあらゆる家電がことごとくガラパゴスになってるよ、日本は。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
228 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 03:38:48.51 ID:eFHgxKxvO
>>215
20年くらい前は町の電器屋みたいな店ばかりで
家電ひとつ買うのも時間かけてじっくり買うタイプで
家電の価格もアホみたいに高かった。
そんなころは日本メーカー品もよくウィンドウで見かけた。
サムソンだのLGだのは見かけなかったよ。
東南アジアや南米は知らんけどね。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
247 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 03:45:31.89 ID:eFHgxKxvO
>>224
その辺がよくわからなくて
店頭で日本メーカー製品を見かけなくなっても
ガワをはげば中身は日本製で日本メーカーはウハウハ、
なのかもしれないが(あくまでも推定)
消費者にはそんなの関係ないんだよ。
ガワがサムスンでその製品に満足しているなら
中身がどうであれ「韓国製品すげー」ってな評価になる。
ちなみにサイドに「06年日本製」のシールが貼ってあるうちの三菱のテレビ(ブラウン管w)がこないだ壊れたんだが
開けてみたら中身がごっそり韓国製だったw
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
252 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 03:48:05.50 ID:eFHgxKxvO
>>248
店頭に置いてもらえない時点で世界戦略も何もねーわ

>>230
メディアワールドとか
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
266 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 03:54:34.62 ID:eFHgxKxvO
今時は日本メーカー製品でも
製造や組み立てはチャイナや東南アジア、
というのは欧州でも有名で、だったら日本メーカー選ぶ意味ねーわw
韓国メーカーや台湾メーカーでも気にしない
って話はよく聞いた。
メイドインジャパンじゃない日本メーカー製品に魅力はない。
アキバでアホみたいに家電に群がってるのって
いまどきは情弱の中国人観光客だろ?
しかも彼らですら日本メーカー品でもメイドインジャパンじゃないと買わない。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
271 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 03:56:07.73 ID:eFHgxKxvO
>>267
とりあえずLGやヒュンダイはサムスン並みに有名っしょ
日本はメーカー数もやたら多いな。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
292 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:06:39.18 ID:eFHgxKxvO
5年位前に日本メーカー品なんてヨーロッパじゃガン無視されてるぞ
って書き込んでも、散々嘘つき呼ばわりされたなぁ
欧米向けモデルは日本向けモデルより機能が劣ってるから
価格が安いのも当たり前だとか散々言い訳コネられたわ。
いいから実際海外行って最新店舗を見てこいよ、愕然とするぞ。
田舎なんかでは日本製信仰が残ってるかもしれんが。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
309 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:13:58.06 ID:eFHgxKxvO
>>298
自分が見て回ったのはフランスドイツイタリアスイス
旧市街の古いタイプの店じゃなくて
郊外型の巨大ショッピングモールやカルフールに入ってるような店ね。
観光じゃちょっと行きづらい。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
321 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:17:45.01 ID:eFHgxKxvO
>>310
エアコンは日本メーカー製よく見るね
でもエアコンが欧州で普及しはじめたのって本当にここ数年。
集合住宅なら暖房は必要ないしね。
(たいがいビル管理者に暖房設置の義務がある)
せいぜい法律のボイラー稼働期間が切れる4月の冷え込みだけをしのげればいい。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
363 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:28:18.13 ID:eFHgxKxvO
日本人がいくら自国製品を買い支えようとしても
日本人以外の消費者が日本メーカー品を選ばなくなってきているし、
買おうにも製品が店頭に無い。
「資源に乏しい日本は加工貿易が経済の屋台骨」って小学校で習わなかった?
いくらお前らが日本メーカーのテレビ買っても、
あまり意味ないんだわ。

欧米その他の国から見たら、日本メーカーも韓国メーカーも
どっちも海外メーカー。
これといった差が無ければ、日本メーカー品を選ぶ特別な理由もないわ。
しかも韓国メーカーは現地仕様品を見事に揃えてるし。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
386 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:34:03.44 ID:eFHgxKxvO
韓国メーカー品が日本で全く売れなくても
韓国メーカーはこれっぽっちも困らんだろ
顧客は世界中にいるんだから。

日本メーカー品は日本国内や中国富裕層には売れても顧客はそれだけで
気がついたら世界から総スカンくってる。
すでにそうなっているんだよ。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
398 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:36:16.26 ID:eFHgxKxvO
>>383
「消費者から見て身近な部分」からはもう撤退してるんだろうね。多分。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
418 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:41:29.82 ID:eFHgxKxvO
>>415
新幹線なんか究極のガラパゴだもんな
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
439 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:45:59.86 ID:eFHgxKxvO
>>422
アホ、載っとるわ。公民でやる。

利益のために仕事をするのが会社法人。活動目的は利益。
仕事のために利益を出すのが公益法人。活動目的は仕事内容そのもの。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
460 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:51:26.11 ID:eFHgxKxvO
>>446
貨物車両と衝突を想定してるって時点で
既存インフラ条件での運用が前提じゃねーかw
システム丸ごと輸出したい日本とズレまくりだよ。
その点中国の車両はアメリカと似たようなインフラ前提での開発だから
先方に対して要求に応える「説得力」がある。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
485 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 04:57:32.07 ID:eFHgxKxvO
>>464
ちょっと前まではコンデジやデジタルガジェットは日本製が人気だったんだけど
近年は物持ちのよい修理好きの欧州様も意識が変わっちゃって
「安モデル短期間使い捨て型」に変わってきちゃった。
そうなるとやっぱり日本メーカー品は不利なんよ。
カーナビなんか1万円しないんだぞ。
規格からして日本とは別だけど。
カーナビ規格に関しては完全に日本は世界からおいて行かれたね。
日本に優しくしてくれるのなんてガーミンくらいだ。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
508 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 05:04:07.94 ID:eFHgxKxvO
ヨーロッパで主力のカーナビ規格はtomtomシステム。
簡単に取り外せて(車上荒らしが酷いからこれ重要)
一台持っていれば世界主要国どこででも使えて
観光情報やレストラン情報も教えてくれる。
そのシステムが使えない先進国唯一の国が、日本。
日本人は知らないけどね。
日本ではiPhoneアプリにトムトムあるけどね
旅先など、日本国外で使う用にwww
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
529 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 05:09:22.77 ID:eFHgxKxvO
>>514
しかも可笑しいことに
トムトムは多機能情報端末だから、
日本語表示機能も日本語音声切り替え機能も標準装備。
日本では使えないのにさ。
在外邦人なんかは当たり前のようにトムトム使ってるよ。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
556 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 05:16:16.10 ID:eFHgxKxvO
おかんが電器屋に騙されてLGのエアコン買ってきた
なにが可笑しいかって、リモコンの金型が携帯電話の流用で、
リモコンにイミフなボタン穴跡が何個もあるんだわw

さすがにこれにはワロタわ。
そのエアコン実家にあるから、いつかリモコンの写真うpするよ。

でも世界はいい加減だから、この程度の製品でも売れちゃうんだな。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
586 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 05:22:43.96 ID:eFHgxKxvO
インドに関しては日本の自動車メーカーがしてきた事は
古くなって規制クリア出来なくなった中古の製造ラインを
アショカなどのインドメーカーに「好きにして構わんぞ」と売りつけるくらいで
現地仕様(クラクション爆音仕様w)の車を作って現地人に売ってたのはスズキくらいだったな。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
652 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 05:41:01.17 ID:eFHgxKxvO
家電に限っては
昔は製品にたいして選択肢無かったんだよ、町電器屋がメインだったから
今は量販店でドカ盛りしてある沢山の類似商品を
消費者自身が比較して選んで買う。

日本製品はアイロンは小さすぎる、体のデカい外人はデカいアイロンが好き
冷蔵庫もデカいのが好き。ワインセラーもあればなお素敵
掃除機だって毛足の長い絨毯に対応してなきゃダメ
とにかく日本メーカー品は現地需要に対応してない。
トイレだって水ドケチの欧米じゃ節水タイプが主流だから
水を沢山使う日本仕様は売れない。
ウォシュレットを欲しがる人は多いのに、売れない。
とにかく海外に住んでる日本人向けに売ってんのか?ってな品ばかり。

いっそルンバみたいに相当ユニークな今までに無いものを売り出さないと
「比較されるだけ比較されて消えるだけ」の商品になる。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
681 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 05:50:46.54 ID:eFHgxKxvO
>>662
日本の鉄道はオーバースペックもいいとこだ、
なんだあの未来都市な改札機と券売機は?!
どんだけ開発費かけてんだ?!と思うが
日本の都市部の殺人ラッシュを処理しなければならないと考えると
ああいうスペックが必要になるんだろうな
しかし日本の鉄道の運賃高杉。
海外に行くと「目的地に行けるだけで良しとしよう…」
と思わんとやってられないスペックだもんよ
そもそも先進国では殺人通勤ラッシュないし。
殺人通勤ラッシュがあるインドや中国の車両はやたらヘビーデューティーだしw
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
702 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 06:00:14.08 ID:eFHgxKxvO
>>688
インドはバンガロール周辺しか言ったことがないが
あの辺は昔英国の植民地政府の中心地だったから
八百屋のオッサンでも英語(らしきもの)喋ってたわ。
「日本人は英語できないプゲラ」って小学生もバカにしとったわ。
ただインドは地域差デカいから、カルナータカやケララから出たら
途端に英語普及率が下がるんだけども
あと、街中にほったて小屋みたいなネカフェが沢山あった
でもよく停電するんだわ…。ひたすら蒸し暑いし。
道路舗装されてないとこ多いから土けむり酷いし。
海外で生活したい。どこがオススメ?
136 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 06:14:42.64 ID:eFHgxKxvO
なんとなくニュージーランド
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
750 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 06:19:39.86 ID:eFHgxKxvO
>>740
鍋なんて日本人のスイーツ(笑)主婦に
ル・クルーゼやストウブやティファールがバカ売れじゃん

一方で南部鉄器が欧州で地味に人気だけど、
中国製のピーコ品に駆逐されかかってる。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
884 : ハッチー(内モンゴル自治区)[]:2011/02/10(木) 11:51:15.44 ID:eFHgxKxvO
>>875
中国人観光客はその辺すげー神経質にチェックしてるだろ
連中は日本メーカーの「日本製」しか基本的に買わん。
メイドインチャイナじゃないかどうかシール確認しまくってるじゃん
著作権ってなくなったらどうなるの?
66 : じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区)[]:2011/02/10(木) 12:01:51.41 ID:eFHgxKxvO
古典美術なんて壮大な二次創作なんだけどな
元ネタはギリシャ神話だったり聖書だったり
ギリシャ神話や聖書の管理団体が著作権主張して
画家や彫刻家を片っ端から訴えていたらどうなってたんだろう
著作権ってなくなったらどうなるの?
71 : じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区)[]:2011/02/10(木) 12:12:39.51 ID:eFHgxKxvO
>>68
肖像画がコンスタントな収入源?
いつの時代の何派頃?
フランドルなんかはそういうの多かったみたいだけど。
家電メーカー「日本製が通用すると思ってるのは日本人だけ!韓国メーカーが世界一。もう韓国には」
893 : らびたん(内モンゴル自治区)[]:2011/02/10(木) 13:50:09.10 ID:eFHgxKxvO
>>892
日本人だけが必死に日本メーカー製を買っても無駄。
日本人以外の人が日本メーカー品を買ってくれないと
日本メーカーは終わっちゃう。残念ながら。
中国人観光客は援護射撃としては弱すぎるなー。
それに時間の問題っしょ。
品質が向上して中国人が自国製品を信用しだしたら日本製品の魅力が相対的に落ちる。
それでもなお技術輸出しようとしてるんだから世話ねぇわ。
サムスンが世界一の特許取得企業へ  日本の技術パクったとかはネット右翼の妄想でしたwwwwww
47 : らびたん(内モンゴル自治区)[]:2011/02/10(木) 14:05:15.75 ID:eFHgxKxvO
日本企業の特許軽視っぷりはマジキチレベルだったからな
うちの会社なんて特許一件あたりの報酬、2000円。
しかも月給に毎月上乗せじゃなくて、一回限り2000円の小遣いくれるだけ。
それで申請書の論文から何から何までやらなきゃならないんだぞ
アホらしいにも程がある。
で、あまりにもアホらしくて部品レベルの小物を
発明開発しても誰も特許とらなくなったので、
弊社ではこの制度は近年改定されまして、
発明一件あたりのお小遣いは2000円から一万円に値上がりしましたw
でもやっぱり誰もやらねー。
ちなみに他社による特許侵害箇所を発見すると
やっぱり一件一万円のお小遣いくれますw
メーカー名出したらビビるぞ、おまいら。

当たり前だけどパクられ放題です。
世界の国名を直訳した地図
257 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 14:22:07.75 ID:eFHgxKxvO
フィリピンはちょっと違うんじゃないか?
確かに人名の「フィリップ」はそーゆー意味だけど
スペインの王族にちなんでつけられた名前で
語源的な意味と国名には関係ないだろ
それにインド人はインドをインドとは呼ばん。
インドってのはあくまでも対外的な国名だ。
世間「大麻の怖さもっと知って」 俺「大麻よりタバコ・酒のほうが弊害あるのだが?」 世間「ぐぬぬ」
845 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 14:58:27.38 ID:eFHgxKxvO
インドでバングラッシーをキメて悪酔いしちゃった奴を見たり悲惨な話を聞いたりすると、
大麻は安全だとは到底思えないけどな。
依存性が少ないだけで、キマってる時はヤバい奴はヤバいよ。
勝手に激鬱引き起こして自殺してくれるくらいならまだマシなんだけど。
世間「大麻の怖さもっと知って」 俺「大麻よりタバコ・酒のほうが弊害あるのだが?」 世間「ぐぬぬ」
866 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 15:04:20.77 ID:eFHgxKxvO
>>852
ただ、ケシから阿片はほんのチッとしかとれなくて
ヘロインやその先にまで精製するとなると
広大な畑が必要になるから、その辺の雑草やガーデニング程度の
ハカマオニゲシやアツミゲシに目くじら立てる事はない、っつー話だな。
まともに薬効成分をケシからとろうと思ったら
一反種くらいを北海道あたりで大規模栽培しなきゃダメだろ。
世間「大麻の怖さもっと知って」 俺「大麻よりタバコ・酒のほうが弊害あるのだが?」 世間「ぐぬぬ」
881 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 15:07:05.04 ID:eFHgxKxvO
>>865
自分がインドで見た範囲では、害あるよ。
バングラッシーしか見てないけど。
世間「大麻の怖さもっと知って」 俺「大麻よりタバコ・酒のほうが弊害あるのだが?」 世間「ぐぬぬ」
907 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 15:12:29.91 ID:eFHgxKxvO
>>883
ただ、畑や栽培数の大小で規制基準を変えるのもめんどいし
ケシってのは一つのケシボウズの中にとんでもない数の種を作るので
わずか数株あればかなりの数の「種」をとることが出来てしまう
警察が園芸用の数株にもカリカリするのも仕方ないと思う。
韓国アイドルが正直に整形事情を話したのを韓国ネットユーザーが反発
46 : ミルバード(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 15:18:23.65 ID:eFHgxKxvO
>>39
イ・スンヨプが不自然なくらい眠たそうなドロ目二重だったじゃん
あんな感じの整形が多い。
とにかくドロ目系二重。
サムスンが世界一の特許取得企業へ  日本の技術パクったとかはネット右翼の妄想でしたwwwwww
50 : らびたん(内モンゴル自治区)[]:2011/02/10(木) 16:35:02.25 ID:eFHgxKxvO
>>49
細かい部品一個、ネジ一個、どれも特許もんなんだけど
いちいちそれで社員に多額の報奨金出してたら製造コストがかさんで
結局、製品価格に跳ね返るでそ?
いまは開発スパンが短いから、特許なんてすぐに古臭い技術になって金儲けのタネにならない。
だから、特許の元値はタバコ代くらいに抑えなきゃやってられないのが現状だし
開発者はそんな特許に関わる時間も惜しい。
うちの会社では特許絡みの仕事は完全ボランティアみたいなもんだよ。
ヒマのある奴か論文を書くのが趣味の奴がやる、趣味の作業。
サムスンが世界一の特許取得企業へ  日本の技術パクったとかはネット右翼の妄想でしたwwwwww
54 : らびたん(内モンゴル自治区)[]:2011/02/10(木) 16:43:20.33 ID:eFHgxKxvO
>>51
特許の申請はよほど厳選してやらないとダメ
あたりかまわず発明するたびにカスみたいなものまで片っ端から申請してたら
その作業だけで簡単に死ぬる。
法務関係の部署も開発者本人も忙殺されるよ。
韓国よくやってんなーと関心する。
よほど手続きがラクで審査がテキトーなんだろうか?
鬼女が正直シャレにならなくなってる ★2
170 : イチゴロー(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 17:16:07.89 ID:eFHgxKxvO
何故にここまで執着出来るのだ…恐ろしい
鬼女が正直シャレにならなくなってる ★2
182 : イチゴロー(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 17:17:48.38 ID:eFHgxKxvO
>>132
でも逮捕してみたら男。
鬼女が正直シャレにならなくなってる ★2
218 : イチゴロー(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 17:22:54.86 ID:eFHgxKxvO
>>200
自分が辛い思いをしたから他人にも優しくしよう、
という人がいる一方で
自分が辛い思いをしたから他人はもっと辛い思いをしろ!はー胸がすくわー!
ってな人がいて、鬼女板に巣くってるのは多分後者。
鬼女が正直シャレにならなくなってる ★2
246 : イチゴロー(広西チワン族自治区)[]:2011/02/10(木) 17:27:59.51 ID:eFHgxKxvO
妄想を脳内で既成事実化するのが上手いよなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。