トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月10日
>
Ab+mkISCP
書き込み順位&時間帯一覧
90 位
/21261 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
6
17
4
0
0
0
0
0
0
3
5
2
0
0
0
0
3
0
3
3
3
0
2
51
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
赤太郎(東京都)
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
ドラマの視聴率がヤバイ 10%取るのもやっと…テレビ視聴者「バラエティのほうが面白いし」
「もうパソコンはいらない」 スマフォ出荷台数、PCを超える
【あの人は今】落ちぶれた芸能人の消息をググってニヤニヤするのって楽しいよね
【自作PC】80PLUSの最上位「Platinum」電源キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついに登場 プログラムしなくても自分で考える自立行動型ロボット こりゃ機械の反乱ありえるで
著作権ってなくなったらどうなるの?
タッチ機能の付いたPC画面にハエがとまったら勝手にクリックされて驚愕した
【ありがとう自民党】 消費税は全部老人に使います!若者と雇用は今まで通り見捨てます!
hpからWebOSタブレットとスマホキター
その他11スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
41 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 01:46:34.87 ID:Ab+mkISCP
あんな山の中に誰が住むんだよ
高度経済成長期の勢いあっての物だよw
>>6
安くしたらスラムに向かうぞw
ドラマの視聴率がヤバイ 10%取るのもやっと…テレビ視聴者「バラエティのほうが面白いし」
64 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 01:48:01.24 ID:Ab+mkISCP
>>61
糞ドラマであってもポイント押さえてて見やすければいいんだよ
相棒だってパターンあるし
ダメなのがごくせんコピーみたいなアレ
ドラマの視聴率がヤバイ 10%取るのもやっと…テレビ視聴者「バラエティのほうが面白いし」
74 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 01:52:28.29 ID:Ab+mkISCP
>>66
それは思うわ
番組を見てもらう側なのに視聴者のスタイルに合わせて無いもんな
いまだに巨大な利権の癖が抜けてないのか「俺たちに合わせろ」って言わんばかりの
放送やってるし
そりゃ離れるって
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
44 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 01:54:54.39 ID:Ab+mkISCP
>>40
あの手のイケイケの時代で急造したところはどこも同じような末路だろうな
ワシらが日本を作ってきた(笑)
確かに廃墟候補を作ったよねw
後始末誰がするの?w
日本人の仕事減らしてくれてさあw
ホント団塊あたりって糞だよな
いまだに偉ぶるし
ドラマの視聴率がヤバイ 10%取るのもやっと…テレビ視聴者「バラエティのほうが面白いし」
83 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 01:56:20.05 ID:Ab+mkISCP
24のファイナルはいつからだっけ?
最近はどこも再放送多いよねw
ドラマの視聴率がヤバイ 10%取るのもやっと…テレビ視聴者「バラエティのほうが面白いし」
89 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 01:57:52.18 ID:Ab+mkISCP
>>85
池上が降板するのもあって視聴率稼ぎに来てるだけじゃないの?
ドラマの視聴率がヤバイ 10%取るのもやっと…テレビ視聴者「バラエティのほうが面白いし」
98 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:01:50.93 ID:Ab+mkISCP
>>93
パターンを楽しみたいって人は昔からいるんだよ
落語も、水戸黄門も、吉本新喜劇も、案外そういう物
ドラマの視聴率がヤバイ 10%取るのもやっと…テレビ視聴者「バラエティのほうが面白いし」
110 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:04:09.12 ID:Ab+mkISCP
学芸会というより某宗教団体のプロパガンダ化してるからな>日本のテレビ局
ありゃだめだわ
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
50 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:07:10.43 ID:Ab+mkISCP
>>47
田舎だよ
山の中
愛宕あたりだと山の斜面じゃないかな
「もうパソコンはいらない」 スマフォ出荷台数、PCを超える
175 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:09:11.70 ID:Ab+mkISCP
>>161
使えない
windowsとは名ばかり
APIもかなり違うし
使えるのはMSが用意してるWordとかExcelがデータをある程度互換を保って開ける程度w
だから微妙な存在だったよw
「もうパソコンはいらない」 スマフォ出荷台数、PCを超える
177 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:10:33.94 ID:Ab+mkISCP
>>163
あれはスマフォっていうよりwindowsPCだろ
ゴミだけどw
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
58 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:21:09.98 ID:Ab+mkISCP
マーカーが多摩センター付近
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch123141.jpg
京王線と小田急があるからまだマシだが日本がイケイケのころじゃないと
まずは手をつけないであろう山の中
【あの人は今】落ちぶれた芸能人の消息をググってニヤニヤするのって楽しいよね
186 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:25:07.20 ID:Ab+mkISCP
>>185
昭和の女優w
「もうパソコンはいらない」 スマフォ出荷台数、PCを超える
195 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:27:14.52 ID:Ab+mkISCP
>>189
>もっとハードが高性能になり
>それこそPCのwindowsが入れられたら
この発想が古い
windowsやintelは互換の歴史
iPhoneなどで場さえ作ればアプリがそろうという状況を作ったので
互換重視するあまり省電力にできないデバイスは先細るだけ
MSもvista以降の流れが裏目にでると思うよw
PCゲーム市場も微妙だしねえ・・・
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
68 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:29:23.88 ID:Ab+mkISCP
>>65
一応山を避けてるじゃん
谷の底だけどw
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
71 :
赤太郎(東京都)
[sage]:2011/02/10(木) 02:31:39.86 ID:Ab+mkISCP
>>69
日野もダメだな
かつては東芝とか日野自動車とかで潤ったんだろうけど
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
77 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:38:23.48 ID:Ab+mkISCP
南大沢あたりは割りと近年大きめの店ができたからなあ
まあ町田街道に近いし
そういえば多摩センターの大通りって相模原の方へ抜けたんだっけ?
「もうパソコンはいらない」 スマフォ出荷台数、PCを超える
201 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:41:00.24 ID:Ab+mkISCP
今パソコンと呼ばれる端末は専門業の人が触る程度で
大半の人はスマフォに代表される端末にシフトする
家電を高機能にして・・とかがんばってたけどそこまでいけなかったねw
ドラマの視聴率がヤバイ 10%取るのもやっと…テレビ視聴者「バラエティのほうが面白いし」
168 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:46:54.30 ID:Ab+mkISCP
>>166
すべてにおいて保守だからな
ゲーム関連もよく似てる
過去のビッグネームにすがってナンバリングとかばっかり
買う方もそれなら一応飛び付く
進化の末の多様性の排除というかなんといか・・・
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
81 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:48:56.72 ID:Ab+mkISCP
>>80
あの辺は古い時代のスタンダードでできた町だからな
郊外であって多少山であっても通勤時間がかかっても・・
まだそんな悠長なこと言ってられた時代だったから出来ただけだよ
まあ建物と町と一緒に住人も朽ち果てろ
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
84 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:54:06.29 ID:Ab+mkISCP
団地が老朽化を始めるとものすごくみすぼらしく感じるんだよな
イメージとしては元炭鉱の廃墟
人がいるのにアレに近い存在に感じる
「もうパソコンはいらない」 スマフォ出荷台数、PCを超える
221 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:55:40.14 ID:Ab+mkISCP
>>206
PCってパーソナルコンピューターの総称だったのがいつの間にか
windowsPCのことを言うようになったが、さらにパーソナル化が進んだだけ
多摩ニュータウン 住民の高齢化や施設の老朽化など深刻化
86 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 02:56:56.15 ID:Ab+mkISCP
寒い時期だから気が付かないだけで事故物件化してるのがいっぱいありそう・・・
【あの人は今】落ちぶれた芸能人の消息をググってニヤニヤするのって楽しいよね
229 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 03:02:05.19 ID:Ab+mkISCP
パペットマペットはNHKで細々とやってないか?
あと終わったしまったが平成コブラでトークやってたな
というかここからだっけ?スケッチブック持ってネタやるコンビ
昔の芸人はNHKで生きてるぞ
【あの人は今】落ちぶれた芸能人の消息をググってニヤニヤするのって楽しいよね
234 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 03:06:06.98 ID:Ab+mkISCP
>>231
というかNHKが一昔前の芸人使って番組作ってるんだが
かつてのウゴウゴルーガのような傾向になってるのはなんなんだ・・・
この間久々にルー大芝がニュー速民大好きなまいんと一緒にでてたが・・・
「もうパソコンはいらない」 スマフォ出荷台数、PCを超える
230 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 03:07:03.31 ID:Ab+mkISCP
>>227
スマートって日本は細いとかいう感じで使われるが
本来は違うだろw
【自作PC】80PLUSの最上位「Platinum」電源キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
38 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 03:10:31.57 ID:Ab+mkISCP
静かな電源作れ
もううるさいのはごめん
ついに登場 プログラムしなくても自分で考える自立行動型ロボット こりゃ機械の反乱ありえるで
42 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 10:25:30.96 ID:Ab+mkISCP
>>36
音声で「緑 三角 取れ」
↓
音声入力が文字に変換
↓
ソフトへコマンドとして入力
↓
あらかじめ作ってあるソフトが画像認識をして
色と形を識別
↓
センサー類を使い対象物までアームを移動してつかんで持ってくる
すごいというより既存の技術を組み合わせてるだけ
著作権ってなくなったらどうなるの?
29 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 10:52:13.89 ID:Ab+mkISCP
>>28
その辺がややこしいのか理解しないままyoutubeにクラシックをアップして消されてるのとかあるよねw
タッチ機能の付いたPC画面にハエがとまったら勝手にクリックされて驚愕した
2 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 10:53:07.16 ID:Ab+mkISCP
ハエはどうでもいいけどやっとWebOS搭載機種が着たか
著作権ってなくなったらどうなるの?
40 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 11:13:42.19 ID:Ab+mkISCP
>>37
楽譜データの著作権は無いけど、演奏してCD化してるのでそっちの方の原版権はあるよってこと
売れないけど作ってる最近のJ-POPなんかだと楽譜データや歌詞含めて著作権がある上に
演奏してCD化してる分のお値段が3000円とかそんな感じ
クラシックはここから楽譜データの著作者に支払うお金が必要ないので安くなる
著作権ってなくなったらどうなるの?
50 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 11:28:26.36 ID:Ab+mkISCP
楽譜データを本で買うしかないんじゃね?
こっちも楽譜データはタダだが製本する人の権利等が乗ってるけどね
青空文庫のように誰かがデータ化して無料で公開すれば同じように使えるよ
著作権ってなくなったらどうなるの?
51 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 11:29:20.86 ID:Ab+mkISCP
>>48
昔と今じゃあ商習慣が違うから一概に比べられないけどなw
著作権ってなくなったらどうなるの?
56 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 11:35:10.21 ID:Ab+mkISCP
クラシックの時代は紙に書いた楽譜を元に大勢の楽器演奏者がいないとできないような
もしくは大掛かりな楽器がないとどうにもならない時代だったし
絵画なんかもパトロンのために描いたようなのも多い
現代は複製が可能だしクラシック作品であってもPCのソフトに楽譜を入力すれば
サンプリングされた楽器の音データを元にオーケストラまで再現できる時代だからなあ
容易に複製が可能なだけに著作権をしっかりしていかないと誰も著作物をうまなくなる
【ありがとう自民党】 消費税は全部老人に使います!若者と雇用は今まで通り見捨てます!
298 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 11:46:25.06 ID:Ab+mkISCP
>>4
公明党も福祉拡大路線だろうが
そこからめぐりめぐってお布施をゲット
hpからWebOSタブレットとスマホキター
18 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 12:10:25.01 ID:Ab+mkISCP
>>17
ハードはいいけどアプリはこれからだな
iOSでもアンドロイドでもないんだろ?
計15人とお楽しみプレイしたアメ公 20年求刑
35 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 12:12:21.40 ID:Ab+mkISCP
で、もてあそばれた中古の名前は無いのか?
引き取らないように公開する義務があるし、引き取るにしても値踏みしなとね
【アホ】ゲオで警官のスカート内を盗撮した男逮捕
141 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 17:19:14.75 ID:Ab+mkISCP
>>114
画像って撮影したやつの戦利品を自慢してるだけだと思う
撮影したやつはある意味リスクを背負ってドキドキを楽しんだだろうから
その戦利品は自慢したくなるんだろう
でもそんなものを他人が見ても面白くともなんともないし
チラリズムから言えば不慮の事故(風でめくれるなど)もしくは
ラッキー(女性が見えることを気にしないでかがむなど)であって
狙った物は意味がない
河川の財布から現金を抜き取り内部告発解雇された職員が大阪市を提訴
17 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 17:25:32.03 ID:Ab+mkISCP
>>15
厳しいだろうな・・・・
おとり捜査で考えると分かりやすい
結局のところ中になじまないと情報は得にくいだろうし
耳かき店はやっぱり風俗だったwww
59 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 17:48:00.19 ID:Ab+mkISCP
>>58
包茎ちんぽの皮の間のカスを棒でかくんじゃね?
三菱重工、中国企業に技術を無償提供
94 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 19:17:14.58 ID:Ab+mkISCP
>>93
それは岡崎図書館事件のことか?
重要速報 「HIV感染者はモテる」
42 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 19:24:33.98 ID:Ab+mkISCP
やっぱり女って欠陥抱えてるだろw
「もうパソコンはいらない」 スマフォ出荷台数、PCを超える
381 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 19:33:29.30 ID:Ab+mkISCP
>>380
ビューワーに限定して社内サーバーから会議の時だけ
資料を持ってこれるように制御とかすれば問題なくない?
パソコンはなんでもできるのが仇になりつつあるってことだ
日本の衰退が止まらない…この流れを止めるにはやはり移民を受け入れて外国人の力をj借りるしかない
34 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 20:43:28.37 ID:Ab+mkISCP
だからインフレにしろよ
それが無理なら高齢の老人から処分しろ
60以上の老人から権利を奪え
日本の衰退が止まらない…この流れを止めるにはやはり移民を受け入れて外国人の力をj借りるしかない
50 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 20:52:14.24 ID:Ab+mkISCP
>>45
老人を処分すればいい
老人が現役のころに仕事をアウトソースしたので
老人の面倒もアウトソースすればいい
日本の衰退が止まらない…この流れを止めるにはやはり移民を受け入れて外国人の力をj借りるしかない
57 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 20:55:14.66 ID:Ab+mkISCP
>>55
最低限の生存権を奪うわけでもないのにいつまでたっても権利移譲をしない老人が多すぎるのが
日本の衰退だよ
団塊Jrにそもそも権利なんて無いよw
アメリカ人「たこ焼き美味すぎワロタw これは揚げ物の傑作やで!」
203 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 21:15:08.21 ID:Ab+mkISCP
たこ焼き焼き機はアホみたいに流通してるだろ
たこ焼き焼くより人形焼みたいになってるけど
アメリカ人「たこ焼き美味すぎワロタw これは揚げ物の傑作やで!」
214 :
赤太郎(東京都)
[sage]:2011/02/10(木) 21:16:27.43 ID:Ab+mkISCP
アメリカ たこ焼き器
でぐぐって画像みてみろ
ハイ!!ボブ
ハイ!!メアリー
今日は取っておきのアイテムを紹介するぜ!!といわんばかりに
いっぱい売ってるだろ
【ν速お絵かき部】サンワサプライ、ペンタブレット「TBL-01UBK」発売
13 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 21:27:30.53 ID:Ab+mkISCP
>>12
ドライバー作ってらんねーよってことだろ
7標準のドライバに合わせて作れば安上がりだし
vista(笑)XP(笑)それ以外ww
大阪名物・串かつが萌えキャラ化「くしたん」
14 :
赤太郎(東京都)
[]:2011/02/10(木) 23:39:52.64 ID:Ab+mkISCP
萌え・・・?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。