トップページ > ニュース速報 > 2011年02月06日 > mDhpsveDP

書き込み順位&時間帯一覧

577 位/21966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000139733002200000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ガリ子ちゃん(dion軍)
ガリ子ちゃん(catv?)
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定

書き込みレス一覧

【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
309 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 08:52:01.27 ID:mDhpsveDP
OSのアップデートも自由にできないAndroidは問題外
半年でゴミになるのに2年契約なんかやってられるかよw
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
320 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 09:15:35.24 ID:mDhpsveDP
AppleはモバイルではPC的なファイルの概念を無くすと名言してるからな
パソコンの概念をそのままモバイルに導入してるAndroidとは思想が違う
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
321 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 09:17:22.08 ID:mDhpsveDP
Webトラフィックを見てみると
AndroidがiOSに追い付くどころか差はどんどん開く一方
Androidってたいしたことないな


差は開く一方
トラフィック比較
http://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=9&qpcustom=iOS,Android&sample=38
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
329 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 09:31:32.55 ID:mDhpsveDP
>>325
それなのに半数がiPhoneに切り替え予定なのは何故なのか?
それを考えないと
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
354 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:00:52.55 ID:mDhpsveDP
Androidのバッテリーが保たないのはOSの電源管理がクソだから
根本的に作り直さないとどうにもならない


3G Webブラウジングバッテリー比較
http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34578.png

Wi-Fi Webブラウジングバッテリー比較
http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34579.png



【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
360 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:04:51.15 ID:mDhpsveDP
>>358
おまえ頭悪すぎw
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
375 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:15:42.92 ID:mDhpsveDP
Androidってキャリアの関係でiPhone使えないヤツが仕方なく使うものだ
言わば偽iPhoneケータイ
スレタイ見てもそうだし
同じキャリアでiPhoneとAndroid両方売っててもiPhoneしか売れないし
カナダや香港やシンガポールなどもSIMフリー国ではiPhoneが圧倒的だし
結果そういうこと
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
386 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:29:55.96 ID:mDhpsveDP
まあスレタイ無視して泣きながら腕振り回すしかないわなw
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
391 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:33:47.73 ID:mDhpsveDP
>>387
だからおまえ頭悪すぎw
自分の>>358のレスがどんだけアホなこと言ってるか
足りない頭で考えてみな
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
393 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:37:21.81 ID:mDhpsveDP
それから>>1は希望的観測じゃなくて
アンケート調査の結果だから
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
398 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:44:21.40 ID:mDhpsveDP

・iPhoneとAndroidの両方を扱ってるキャリアではiPhoneしか売れない

・SIMフリーの国ではiPhoneのシェアが圧倒的

暗泥厨はこれをどう説明できる?
キャリアの縛りがなければiPhoneを選ぶってことだろ
スレタイ通りの事実だ
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
405 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:55:56.93 ID:mDhpsveDP

iOSの圧倒的シェア

SIMフリー国のWebトラフィックシェア推移

カナダ
http://pc.gban.jp/img/26415.png

シンガポール
http://pc.gban.jp/img/26414.png

香港
http://pc.gban.jp/img/26416.png


【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
408 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 10:58:07.16 ID:mDhpsveDP

結論

キャリアの縛りがなければほとんどの人はiPhoneを選択するでFA









【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
421 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 11:22:58.22 ID:mDhpsveDP
ホームポジションが取れない豆粒qwertyキーボードに何の意味があるのかw
フリックの方が100万倍速い
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
428 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 11:31:59.64 ID:mDhpsveDP
>>425
qwertyキーボードでの早打ち世界記録はiPhoneが持ってるけど
この記録は破られたのかな?


iPhoneでケータイ早打ち、世界最速に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/26/news090.html

>記録更新したのはIT情報サイトを運営するブライアン・スイートさん。
>ケータイ早打ちギネス記録の課題文を21.8秒で入力した。
>それまでの最速はSamsungのGalaxy Sを使って英国の女性が23日に達成した25.94秒だった。
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
430 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 11:33:27.50 ID:mDhpsveDP
>>427
出っ張りw

ホームポジション取れなければ意味ないし
qwertyキーボード最速はiPhone
>>428

破られてなければだがw


【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
436 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 11:39:30.10 ID:mDhpsveDP
触れるだけで反応するiPhoneの高精度なタッチパネルと
押し込まなければ反応しない物理キーボードでは
勝負にならない
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
449 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 11:51:49.62 ID:mDhpsveDP
>>428の記録は破られてないみたいだな

【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
450 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 11:52:40.66 ID:mDhpsveDP
>>438
>アップルの敗因はハード込みで売ろうとする所だよな


逆逆w

アップルの勝因はハード込みで売ろうとする所だよ


【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
452 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 11:54:30.06 ID:mDhpsveDP
なんかコソ泥厨がファビョってるなw
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
460 : ガリ子ちゃん(dion軍)[sage]:2011/02/06(日) 12:00:28.85 ID:mDhpsveDP
日本語入力No.1は?

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI

ガラけ〜ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8

iPhoneフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
509 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 12:52:22.29 ID:mDhpsveDP
Androidはアプリ実行環境がJavaだからクソすぎる



DTMやるならAndroidを買ってはいけない
http://combudtm.blog27.fc2.com/blog-entry-11.html

>音を鳴らすのにMediaPlayerしか使えないから無理。
>Androidにはサウンド関連をいじれる低レベルAPIなんて用意されてない。

>XperiaでMediaPlayerを使う場合、体感で50ms以上の遅れがでる。
>複数の音を同時に鳴らそうとすると、その遅れが格段に増える。
>ソフトシンセで演奏どころか、テンポを一定に保つことすらロクにできない。
>音楽制作なんて無理。

>携帯で音楽制作をしたいなら素直にiPhoneでも買え。

【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
513 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 12:54:39.08 ID:mDhpsveDP

AndroidでDTMは無理なの!? ユードー・インタビュー続編
http://dtm.sherpablog.jp/lite/archives/51482842.html

>私個人的にはAndroidは非常に興味があったので、今あるボコーダーやレコーダーを移植する予定なのかを聞いてみました。
>が、これに対してはあっさり、「No」というお答えでした。
>やはりAndroidの場合、Javaでの開発となり、iPhoneのようなアルタイム性を求めることができないそうです。
>その結果、iPhoneでも難しく苦労したボコーダーやシンセ、レコーダーなどを移植することは技術的に無理とのことでした。

【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
518 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 13:00:35.12 ID:mDhpsveDP
買った瞬間にゴミになるAndroid
値段が下がる下がるw
OSのアップデートもできず2年間ゴミを握りしめて暮らすしかない



http://www.kaitorunet.com/

買取り価格

iPhone 4  56,000円

iPhone 3GS 36,000円

Galaxy S  32,000円

IS03    25,000円 *オレンジ、ブラックは22,000円


【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
523 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 13:02:01.44 ID:mDhpsveDP
>>514
問題はDTMに限ったことじゃい
リアルタイム処理が出来ないってこと
【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
528 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 13:05:56.83 ID:mDhpsveDP
今見たらまた下がってた
こんなゴミ買うのは情弱の極みw



買取り価格

iPhone 4  56,000円 → 変わらず

iPhone 3GS 36,000円 → 変わらず

Galaxy S  32,000円 → 31,000円

IS03    25,000円 → 21,000 *オレンジ、ブラックは20,000円




【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
550 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 16:00:44.51 ID:mDhpsveDP
日本も変わりないな


■ docomo、auユーザーの5割超が「契約キャリアからiPhoneが発売されたら購入する」
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=430


【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
551 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 16:04:29.95 ID:mDhpsveDP
Androidのタッチパネルの制度が悪いのは
OSの電源管理がクソすぎることが原因
根本的に作り直したほうがいい


タッチスクリーン性能比較:iPhoneが優れている理由(2)
http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/201003/20100309110856.html

>Apple社のタッチセンサーが軽めのタッチでこれほど感度がよい理由の1つとして、
>タッチスクリーンのセンサーに使われている検出線に、
>同社が12ボルトの電源を用いていることが挙げられる。
>これに対して、Apple社以外の大半のコンポーネント・メーカーは3〜5ボルトの電源を使用している。




【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
563 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 17:20:41.78 ID:mDhpsveDP
32GB中31GBくらい使ってるけど
バックアップなんかものの10秒で終わる

【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
567 : ガリ子ちゃん(catv?)[sage]:2011/02/06(日) 17:27:59.85 ID:mDhpsveDP
そもそもフルバックアップもできないAndroid棚にあげて
重箱の隅にもほどがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。