- 日産:「GT-R」 869万4000円〜1575万円
397 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 12:03:26.98 ID:yzvHb80n0 - 外車が安くなったとしても多くの人は「乗り心地が悪い」「ディーラーが近くにない」「壊れやすい」
で選択肢から外れる なんでトヨタがあれで馬鹿みたいに売れてるのかよく考えてみればいい
|
- 高級車=BMWはもう古い 時代は○○○○へ
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 12:15:06.02 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
日本自動車輸入組合が発表した1月の輸入車ブランド別新規登録台数トップ10によると、 日産が3500台で2か月ぶりにトップとなった。シェアは23.6%だった。 2位はフォルクスワーゲンで前年同月比3.7%増2758台だった。3位はメルセデスベンツで 同3.5%増の1576台、4位のBMWは、同41.2%増の1423台だった。5位は『A1』の 販売が好調なアウディで同78.7%増の1396台と、BMWに迫っている。 6位はトヨタ、7位がBMWグループMINI、8位がボルボ、9位がプジョー、10位がフィアットだった。 http://response.jp/imgs/articlemain/309706.jpg http://response.jp/article/2011/02/04/151463.html
|
- 【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
117 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 12:22:04.95 ID:yzvHb80n0 - 最大でも4インチや5インチの端末に自由度を持たせたってPCには敵わない
自由が欲しいやつはWindows搭載ノートでも使ったほうが遥かに捗る
|
- +で洗脳
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 13:34:41.94 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
浦和・ペトロヴィッチ監督が開幕までの1カ月間を徹底したプラス思考作戦で 乗り切ることを明かした。練習前のミーティングで2日の練習試合(対流通経大)の 映像を使用。「いい動き、いいセンタリング、いい1対1…」と良かったシーンのみ 編集したものを選手に見せた。 「自信を持たせるために見せた。これからも続けることによって、開幕する頃には 皆自信を持ってプレーできるようになると思うよ」と効用を口にした。練習後はFW とGKを集めて30分間に及ぶ居残りシュート練習も実施。球出し役を務めただけで なく強烈なシュートまで披露した熱血漢が、1カ月で選手をプラス思考に“洗脳”する。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/05/kiji/K20110205000185630.html
|
- 銭函のコンビニ強盗、犯人逮捕
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 13:41:17.96 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
【小樽】小樽署は4日、強盗21 件の疑いで空知管内栗山町松風、会社員 伊藤恭平容疑者(26)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後8時半ごろ、小樽市銭函3のコンビニエンスストア 「セブンイレブン小樽銭函3丁目店」で、男性店員(21)に包丁のようなものを突きつけ、 「金を出せ」などと脅し、現金約6万円を奪った疑い。店員にけがはなかった。 同署によると、伊藤容疑者は車で逃走したが、パトロール中の札幌手稲、 札幌北両署員が同容疑者の車を発見して追跡、石狩管内当別町内で逮捕した。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/271764.html
|
- 豊平区のセイコーマートで強盗事件
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 13:44:57.65 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
5日午前1時半ごろ、札幌市豊平区豊平1の10、コンビニエンスストア 「セイコーマートなかがわ店」に男が押し入り、レジカウンターにいた男性 アルバイト店員(25)に包丁のようなものを突きつけて「金を出せ」と脅し、 現金約5万円を奪い逃走した。店員にけがはなかった。札幌豊平署は強盗 事件とみて調べている。 同署によると、男は30〜40歳くらいで身長約170センチ。中肉で紺色のジャンパー、 灰色のズボンを着用し、白いマスクを着けていたという。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/271757.html
|
- 中部横断自動車道 佐久小諸JCT〜佐久南ICが3月26日開通 無料
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 14:15:36.69 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
小諸市と静岡市を結ぶ中部横断自動車道建設事業のうち、「佐久小諸ジャンクション(JCT)」 (小諸市御影新田)−「佐久南インター(IC)」(佐久市桜井)間の8・5キロが3月26日 午後3時、開通する。国土交通省と東日本高速道路が4日、発表した。中部横断道の 県内での開通は初めて。 佐久小諸JCTで上信越自動車道から分岐し、区間内では「佐久北」「佐久中佐都」の 両ICを設ける。料金は、地元自治体が建設費を負担する「新直轄方式」で建設しているため、 小諸御影料金所から佐久南ICまでは無料。 開通により、並行する国道141号の渋滞緩和が期待される。 佐久南ICから先の区間は、八千穂IC(佐久穂町)までの13・9キロで建設が進んでいる。 中部横断自動車道の事業区間は、中央自動車道長坂JCを経由し、 静岡市までの計132キロ。 (大平樹) http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110205/CK2011020502000104.html?ref=rank http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110205/images/PK2011020502100106_size0.jpg
|
- クボタ、トラクタ「グランダム ワールド」発売 \6,594,000〜と超低価格を実現
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 15:20:11.68 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
「グランダム ワールド」は、日本の担い手農家の「低コスト農業」を応援することを目的に 、高い基本性能とシンプル・低価格をコンセプトとして開発されたトラクタだ。 同機は、世界同時多元設計によるグローバル戦略機として開発された。シンプルな 機能設計により、同社110馬力現行機比で約30%のコストダウンを実現した。営農規模 拡大に伴うサブトラクタとして、日本の大規模畑作・酪農・畜産農業を支援するトラクタだ。 最大108馬力を発揮するV3800大排気量コモンレールエンジンを搭載。低燃費、低振動・ 低騒音で国内特殊自動車排ガス規制に対応し、環境への負荷を軽減した。 そのほか、ワイドな視界、ゆったりとしたキャビンスペースで快適作業を実現。 クラッチ操作を必要とせず、スイッチ操作ひとつで約17%減速できるデュアルスピード 仕様を採用、作業中や搬送中の負荷変動に素早く対応できる。副変速と合わせ、 前後進32段変速が可能などの機能もある。 価格はM108WDTQK-JPが659万4000円、M108WDTQDSK1-JPで708万7500円 (共に税込)。平成23年1月に発売開始した。 http://www.jacom.or.jp/new_product/2011/02/new_product110202-12419.php http://www.jacom.or.jp/new_product/images/shin1102020201.jpg
|
- 川崎重工業が絶好調 すべての事業で黒字(※バイクを除く)
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 15:24:29.62 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
川崎重工業が発表した2010年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、当期純利益が 281億円と、黒字に転換した。前年同期は103億円の赤字だった。 売上高は前年同期比9.0%増の8705億円となった。全ての事業が上昇基調に転じた。 受注面では車両事業や航空宇宙事業で大口十通を獲得したほか、ガスタービン・ 機械事業を除く全ての事業で受注が増加した。 モーターサイクル&エンジン事業は新興国の販売増で増収となった。収益も大幅に 改善したものの、依然として営業赤字で水面下にある。 全体の営業利益は387億円、経常利益は452億円だった。 通期業績見通しは、精密機械事業などの収益基盤が拡大していることや固定費の 圧縮、生産性向上などの効果も予想以上で収益を上方修正した。売上高は1兆2800億円で 据え置いたが、営業利益は前回予想よりも80億円増の400億円、 経常利益が140億円増の460億円、最終利益が90億円増の290億円となる見通し。 http://response.jp/article/2011/02/02/151280.html
|
- ヤンマー、ビニールハウス用の低価格小型トラクタを販売開始 \3,181,500〜
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 15:32:33.07 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
ヤンマー、トラクター「EGシリーズ」にビニールハウス仕様モデルなどを追加 トラクター「EGシリーズ」にビニールハウス仕様モデルなどを追加 国内農業を支える担い手農家は、昨今、経営規模を拡大し経営効率を高めていく 傾向にあります。 また、市場においては作業能率の向上と、どんな環境の圃場でも効率よく作業の 行える高い作業性能がユーザーニーズとして高まっています。 昨年の発売以来、市場で好評をいただいているトラクターEGシリーズに、ビニール ハウス内でも効率的に作業できるコンパクト仕様モデルや地域特産野菜の栽培体系 に合わせたモデルを追加し、商品ラインナップを拡充してこのたび発売を開始いたします。 1.製品名:トラクターEGシリーズ EG300シリーズ(コンパクト仕様) 4型式 EG300・400シリーズ(ナロー仕様) 9型式 計13型式 2.発売時期:今春発売(市場投入時期:2011年度) 3.製品価格:3,181,500円〜5,649,000円(消費税込み メーカー希望小売価格) 4.対象市場:ビニールハウスや畑作などで野菜類を栽培される、国内の中規模経営 および担い手農家を主な対象市場ととらえています。 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=272352&lindID=4
|
- 富士重工・日立が開発した大型風力発電システム「SUBARU80/2.0」 静岡で稼働
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 15:40:31.67 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
富士重工業と日立製作所が共同開発した大型風力発電システム8基が、納入先の 中部電力・御前崎風力発電所(静岡県御前崎市)で稼働を始めた。御前崎風力発電所では、 既に運転を始めている風力発電システムと今回の8基を合わせて11基が運転している。 風車は1基当たり2000kWの出力を持つ。 納入した風力発電システムは、回転する部分のローターをタワーの風下側に配置した ダウンウインド方式の「SUBARU80/2.0」。ローターの直径は80mある。この方式は台風 などの突風でも主要構造部分への負担が軽減され、海岸線での設置に適している。 2000kW級の風力発電システムでこの方式を商用化したのは世界初という。 同発電所では、中電の浜岡原子力発電所の東と西計10kmにわたってSUBARU80/2.0 を計11基配置した。太平洋に面した海岸線のため、SUBARU80/2.0が強みを発揮する。 11基の合計出力は計2万2000kWで、年間発電量は、一般家庭約1万7200世帯の 年間使用電力量に当たる6200万kWhを想定し、年間約2万9000tのCO2削減量を 見込んでいる。 SUBARU80/2.0は、富士重工が風車本体の設備機器と羽根、タワーなどを製造し、 日立が営業と発電機、パワーコンディショナー(電力変換器)の製造とすえ付けを 受け持っている。両社は、御前崎風力発電所での運転開始をはずみに、台風が 多い日本の気候に適している風力発電システムとしてSUBARU80/2.0の採用拡大を目指す。 http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110204/105816/
|
- 今時都会に住んでる奴は100%情弱──田舎暮らしで趣味ネット、買い物はAmazon これに勝てるか?
51 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 16:22:19.86 ID:yzvHb80n0 - 埼玉や千葉などの都市部に近い田舎が最強
都市部が遠いといろいろ面倒
|
- 都農
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 19:05:11.52 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
宮崎県内で3例目の鳥インフルエンザの感染が確認された都農町の養鶏場は、 ウイルスを持ち込む可能性のある野鳥やねずみなどへの対策が十分ではなかったことが、 農林水産省の調査で分かりました。 宮崎県都農町の養鶏場では、1月27日、県内で3例目となる鳥インフルエンザが 発生したため、獣医学や野鳥の専門家でつくる農林水産省の調査チームが現地に 派遣され、感染ルートを調べていました。その結果、この農場では、出入りする人 や車両の消毒は適切に行われ、餌を貯蔵するタンクにもふたがされていたことが 分かりました。その一方で、野鳥の侵入を防ぐために張られた金網に隙間が数か所あ ったほか、鶏舎の壁にねずみが侵入できるほどの大きさの複数の穴が見つかった ということです。農林水産省では、ウイルスを持ち込む可能性のある野鳥やねずみ などへの対策が十分ではなかったことが、鳥インフルエンザの発生につながった 可能性もあるとみて、さらに調べています。 http://www.nhk.or.jp/news/html/20110201/t10013765581000.html
|
- 今時都会に住んでる奴は100%情弱──田舎暮らしで趣味ネット、買い物はAmazon これに勝てるか?
224 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 19:08:02.66 ID:yzvHb80n0 - >>219
出る出ない関わらず、TX使う前提で住まないと 常磐線なんかに乗らないといけなくなったらあんなところ何も価値がない
|
- 劣化iPhoneことiPodTouchに群がる情弱
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 19:13:36.49 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
ちょうど10年前、iPodは音楽プレーヤーとして誕生した。そして今ではゲーム業界 でも影響力を持つ携帯ゲーム機に生まれ変わり、さらに輝きを放っている。iPodの 生みの親でもある、米AppleのStan Ng氏(スタン・イング)に話を聞いた。 つずき http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1102/03/news025.html
|
- ついにアップルのあの端末がソフトバンクじゃない会社から契約できるようになる
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 19:23:23.52 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
イー・モバイル株式会社は、米アップル社と販売代理店契約を締結し、法人向け 『iPadWi−Fiモデル』を販売開始した。 今回イー・モバイルが取り扱いを開始するiPadは、Wi−Fiモデルの16GB、32GB、64GB、 の3種類。このほか、モバイルWi−Fiルーター「PocketWiFi」とのセット販売も行い、 セット販売の場合初期費用がかかるが総支払額を抑えることができる。 ⇒iPad詳細ページ(イー・モバイル株式会社)(情報提供:iPhoneポータルサイトmeeti ミートアイ) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0205&f=it_0205_012.shtml
|
- 心つなぐ味 アナゴ
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 19:26:20.06 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
シーサイドラインに沿って住宅が並ぶ横浜市金沢区海の公園の一角。民家を改造した 家庭料理店「かりんの木」の看板メニューは、地元の柴漁港で水揚げされる「小柴のアナゴ」だ。 2009年夏、種村加代子さん(50)は念願だった店を開いた。アナゴありきの店ではない。 最初は「魚を出したい」「居酒屋でも」と思っていた。地元育ちだが、小柴のアナゴを食べた 記憶はなかった。「ほとんど魚もさばけなかった」と顔を赤らめた。 文庫小学校の先輩で、横浜市漁協柴支所の斉田芳之さん(55)に相談したことが、 店の“顔”を決めた。腕利きの漁師、しかもアナゴに愛情を注ぐ“熱い”情熱家だった。 種村さんの漁協通いが始まった。魚の目利きからさばき方、料理法まで徹底的に教わった。 「これまでに食べたどのアナゴよりおいしかった。これが地元でとれたなんて。 魚もスーパーとは全然違う」 http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001102030004 http://mytown.asahi.com/kanagawa/k_img_render.php?k_id=15000001102030004&o_id=12020&type=kiji
|
- 【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
211 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 19:38:24.05 ID:yzvHb80n0 - iPhoneとAndroidの2台持ちなんてたくさんいるだろ
auが8円でAndroidばらまいてたんだから
|
- 日本の技術者がまたやりやがった カーボンナノチューブ 従来の1/1000のコストで量産化する技術確立
250 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 19:46:57.41 ID:yzvHb80n0 - これで自動車が昔と同じくらいの重さになるのかな
軽自動車500kg台、小型車700kg台で
|
- 増え続ける無料Wi-Fiスポット
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 21:08:56.49 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
三菱地所とワイヤ・アンド・ワイヤレスは2月から、東京・丸の内にある新丸の内ビル 7階・飲食ゾーン「丸の内ハウス」において、無料のWi−Fi(公衆無線LAN)サービスを 提供している。 Wi−Fiサービスとは、店舗や施設などに設置した無線アンテナ(アクセスポイント)を 通じて、インターネット接続環境を提供するサービス。スマートフォンやノートパソコンの 普及により利用ニーズが高まっている中、丸の内ハウスでは、三菱地所が同サービスの 費用を負担することで、来店者にフロア全体で無料利用できる環境を整えた。 http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201102020005.html
|
- 【徳島】 阿佐海岸鉄道 「利用者を増やしたいんです。皆様の声を聞かせて下さい」 鉄ヲタ 「死ねよ」
43 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 21:11:59.42 ID:yzvHb80n0 - 牟岐線と阿佐海岸鉄道を廃止してそのまま高速道路に転用しろよ
阿佐海岸鉄道のある徳島高知県境へ行くのに車でもむちゃくちゃ時間がかかるんだぞ
|
- 【徳島】 阿佐海岸鉄道 「利用者を増やしたいんです。皆様の声を聞かせて下さい」 鉄ヲタ 「死ねよ」
55 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 21:18:42.17 ID:yzvHb80n0 - >>53
牟岐町内の道路が狭いんだからしょうがない 無駄とか言うんだったらまずは無駄の最たるものの牟岐線を廃止しろや
|
- 【徳島】 阿佐海岸鉄道 「利用者を増やしたいんです。皆様の声を聞かせて下さい」 鉄ヲタ 「死ねよ」
69 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 21:33:51.25 ID:yzvHb80n0 - >>60
まず徳島の阿南ですら結構行きづらいからなあ そこから南なんてもうまさに未開の地 >>64 アニメじゃないけど宍喰や甲浦にサーファーが結構いるんだよな みんな車で来てるわけだけど
|
- 【徳島】 阿佐海岸鉄道 「利用者を増やしたいんです。皆様の声を聞かせて下さい」 鉄ヲタ 「死ねよ」
83 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 21:48:32.92 ID:yzvHb80n0 - >>77
川之江から徳島まで一般道で行くくらい距離があるもんな あそこに住むのは大変だよ 徳島から先へ行こうとしたら徳島市街地を強制的に通らされるオプションつきだしな
|
- 鳥は量子力学を用いて磁場を視覚的に見ていることが判明
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 21:52:31.19 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
鳥類は、地球の磁場を「見る」ために量子力学を利用しているらしい――この問題を 研究している物理学者チームによると、ヨーロッパコマドリはその視覚細胞において、 量子もつれの状態を、最も優れた実験室でのシステムより20マイクロ秒も長く維持 している可能性が考えられるという。 鳥類に限らず、一部の哺乳類や魚類、爬虫類、さらには甲殻類や[ゴキブリなどの]昆虫( 日本語版記事)も含む多くの生物は、地球の磁場の方向を感知して移動の手がかりと している。イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の物理学者Klaus Schulten氏は1970 年代末に、鳥類の目の中では、地磁気を感じ取る未知の生化学反応が起こっており、 鳥類はそれを頼りに移動しているとの説を唱えた。 その後の研究で、鳥の目には「クリプトクロム」というタンパク質を含んだ特殊な視覚細胞 が存在することが明らかになった。光子が目に入り、クリプトクロムにぶつかると、「量子も つれの状態で存在する電子」にエネルギーが供給される。[励起状態になり、「ラジカル対」と 呼ばれる状態になる(日本語版記事)] その結果、2つの電子の一方が、数ナノメートル離れ、対になっているもう一方の電子とは 少しだけ異なる磁場を感知する。磁場がこの電子のスピンをどのように変化させるかに よって、さまざまに異なる化学反応が生じる。理論上は、鳥類の目の全体で生じるこうした 化学反応の多くが、地球の磁場を、さまざまに変化する光と影のパターンとして描き出し ていると考えられる。 実験室でのシステムでは、原子を絶対0度近くまで冷却しないと、量子もつれの状態を 1000分の数秒より長く維持できない。これに対し、生体では温度と湿度が高すぎて、 量子状態を長い間維持することはできないように思われる。だが実際には、維持でき ているように見えるのだ。 続きは以下ソースをご覧くださいませ http://wiredvision.jp/news/201102/2011020322.html http://img2.wiredvision.jp/news/201102/2011020322-1.jpg
|
- 【徳島】 阿佐海岸鉄道 「利用者を増やしたいんです。皆様の声を聞かせて下さい」 鉄ヲタ 「死ねよ」
94 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 22:03:58.55 ID:yzvHb80n0 - >>92
高速道路にしなくてもいいから一方通行にして 制限60で走ることができるようになったらたら文句なし
|
- うどん聖書「恐るべきさぬきうどん 全店制覇攻略本」 2011年度版発売!
1 : DD坊や(愛媛県)[sage]:2011/02/05(土) 22:08:15.40 ID:yzvHb80n0 ?-PLT(18000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
香川県内のうどん店の9割以上を網羅した「さぬきうどん全店制覇攻略本2011―12年版」を 、徳島と香川でタウン誌を出版する「あわわ」(徳島市)が発売した。 98年から出版されている人気シリーズで、同社の「タウン情報かがわ」編集部が 確認した県内785軒のうち729軒を写真付きで掲載している。 営業形態は、お店の人が席までうどんを運んでくれる「一般店」▽自分で席に運ぶ 「セルフ店」▽製麺を主としている「製麺所」の3種類で、地図、営業時間、駐車場の 有無や人気メニューなどを店ごとにコメントをつけて紹介している。 巻末には「うどん屋おもしろデータ集」も掲載。料金の平均は、かけ小(1玉)=221.2円、 ぶっかけ小=292.8円▽営業形態はセルフ店377軒(52.1%)、一般店305軒 (42.2%)でセルフ店が半数を超え、屋号の使用漢字で最も多いのは「麺」(71軒)と いったちょっとしたうんちくを楽しむことができる。A5判、208ページ。1600円。問い 合わせは、同編集部(087・821・2848)へ。 http://mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201102040091.html http://www.asahi.com/areanews/images/OSK201102040090.jpg
|
- 【徳島】 阿佐海岸鉄道 「利用者を増やしたいんです。皆様の声を聞かせて下さい」 鉄ヲタ 「死ねよ」
122 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 23:08:57.57 ID:yzvHb80n0 - >>110
法律的な問題で無理ってことね
|
- ノスタルジーにひたれる動画や画像を貼ってけ
112 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 23:13:23.21 ID:yzvHb80n0 - http://static.panoramio.com/photos/original/11567689.jpg
|
- ノスタルジーにひたれる動画や画像を貼ってけ
126 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 23:19:02.42 ID:yzvHb80n0 - http://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/medium/13375585.jpg
|
- 【徳島】 阿佐海岸鉄道 「利用者を増やしたいんです。皆様の声を聞かせて下さい」 鉄ヲタ 「死ねよ」
133 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 23:28:59.37 ID:yzvHb80n0 - >>128
四国の主要都市のうち3都市は私鉄があってJRと競合している 松山なんてJRは空気レベルな一方、伊予鉄は10〜15分に1本電車を走らせてる 私鉄系では琴電、土佐電、伊予鉄、それぞれが地方私鉄では最も早い時期にICカードを導入したが JR四国はすべてが手動改札
|
- 【徳島】 阿佐海岸鉄道 「利用者を増やしたいんです。皆様の声を聞かせて下さい」 鉄ヲタ 「死ねよ」
135 : DD坊や(愛媛県)[]:2011/02/05(土) 23:34:03.12 ID:yzvHb80n0 - >>134
無駄だ無駄だ言うんだったら金額的にショボい牟岐バイパスより 徳島市を取り囲むように作ってる高速道路とその外側に作ってる高速道路を 同時整備してることを批判したほうが早い なんで吉野川に新しく2つも橋をかける必要があるんだ
|