- 少年の問題行為を見かけた大人、半数近くは「見て見ぬふり」 お前らならすぐ通報するのにね
28 : イヨクマン(西日本)[]:2011/02/05(土) 17:14:55.64 ID:XYNSIhCE0 - 少年の問題行動って、少年同士でせっくるとか???
|
- 【デ フ レ の 正 体】 インフレ誘導もモノ作りも間違いなのか?
22 : イヨクマン(西日本)[]:2011/02/05(土) 17:16:56.04 ID:XYNSIhCE0 - もう、日本じゃ殆どの家庭に必要なものが
安価にいきわたっちゃったんだよな テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機 携帯電話にPC・ネット・ゲーム機… んで、殆どは買い替えしないもの 買い替え需要の有るような携帯電話はキャリアが儲かる
|
- 【デ フ レ の 正 体】 インフレ誘導もモノ作りも間違いなのか?
45 : イヨクマン(西日本)[]:2011/02/05(土) 17:30:16.07 ID:XYNSIhCE0 - >>23
>国内消費分に関しては、関税でセーフガードを設けるしか無いね。 そんな事したら、国際社会から総スカンだわ それこそ、鎖国でもする気か?日本の発言力の無さは知ってるだろ?
|
- 【デ フ レ の 正 体】 インフレ誘導もモノ作りも間違いなのか?
52 : イヨクマン(西日本)[]:2011/02/05(土) 17:35:48.70 ID:XYNSIhCE0 - >>49 そこら辺はその業界の体質も有るんじゃね?
ダイアモンドのデビアス見たいな感じの 食料品や工業品じゃ、一般流通しすぎてて 注目度も総量も高いので、難しいだろ 革製品くらいじゃ国の貿易収支に占める割合なんて数%にも満たないから 黙認されてるだけじゃ?
|