トップページ > ニュース速報 > 2011年02月05日 > QWlXceGB0

書き込み順位&時間帯一覧

150 位/22782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数612400000000000346432091559



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
やいちゃん(大阪府)
織田信長が超飛躍できた理由。
戦後史上もっとも凄惨な殺人事件
堀江貴文「尖閣が中国に支配されてもいい。それを政局のネタにされて政権が不安定になる方が困る」
外人「韓国人の日本嫌いは分かる。韓国は被害者だからな。でも日本人の韓国嫌いは理解出来ないんだが?
バス降りるときに「ありがとうございました」って言うやつ何なの?貧乏人なの?
韓国紙「本田△が長友インテル移籍に嫉妬して地団駄を踏んでいる」
自動車教習所の経営がヤバイ。そこでマッサージ、ケーキバイキングなどで集客
「ツイッターは実生活に近い。2ちゃんはバッシングして騒ぐことで『空気』を共有してるだけ」
日本は英国にコンプレックスを持っている。日本「はやく東洋の英国になりたい!」
女子高生「早く死ね。いや、死ねよ マジで死ね」→脅迫の疑いで書類送検

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
織田信長が超飛躍できた理由。
28 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 00:45:07.19 ID:QWlXceGB0
>>24
むしろ大内とか京をほぼ掌握してたやつが
天下統一できなかったのはなぜ?
勢いの差か?
織田信長が超飛躍できた理由。
36 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 00:46:45.53 ID:QWlXceGB0
毛利元就
武田信玄
上杉謙信
織田信長
北条

ぶっちゃけ戦国はこいつら意外雑魚だよね
秀吉とか家康とかこの五人がいたときはただの下位武将扱いだったし
織田信長が超飛躍できた理由。
40 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 00:48:16.74 ID:QWlXceGB0
>>35
大内は京だけじゃなく中国地方も掌握してたろ
九州北部も領有してたし
普通にやってりゃ速攻天下統一できてたはずなんだが・・・
織田信長が超飛躍できた理由。
49 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 00:51:25.69 ID:QWlXceGB0
>>42
もし関ヶ原が長引いて家康が疲弊したら
黒田官兵衛が九州を、伊達政宗が東北を手中に収めて
たかもしれんしな
運悪く一日で終わっちゃったがw

>>44
尼子がいたから完全掌握ではなかったけどな
織田信長が超飛躍できた理由。
55 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 00:53:32.54 ID:QWlXceGB0
>>50
幕末〜明治初期の日本人は大人も子供もよく笑ってたという記録が残ってるぞ
ラテン系みたいな感じだったらしい

つまり原因は家康ではなく戦前にある
織田信長が超飛躍できた理由。
66 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 00:58:34.27 ID:QWlXceGB0
>>57
あ?てめえ大内文化を創りだした大内をディスるんじゃねえよ
戦国前半の天下人は大内の当主だっつうの

>>62
北条は関東にしか目がいかなくて中央やその他地域の
情報収集を怠ったマヌケ
家康VS秀吉の時と小田原征伐の時とじゃ
まったく状況が変わってたことに気がついていなかったマヌケ
織田信長が超飛躍できた理由。
108 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:10:05.46 ID:QWlXceGB0
>>81
毛利「中国地方だけでいいっす^^;」
北条「関東以外どうでもいいっす^^;」
島津「旧領さえ回復できたらいいっす^^;」
謙信「どうでもいいっす^^;」
信玄「周り敵だらけで天下どころじゃないっす^^;」
東北諸侯「中央・・・?信長・・・?」
家康「このまま信長にいいように使われるんだろうなー。やってらんねー」

こんな感じだもんな
織田信長が超飛躍できた理由。
120 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:13:24.94 ID:QWlXceGB0
>>112
おい、真田家は関係ないだろ
織田信長が超飛躍できた理由。
133 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:16:13.74 ID:QWlXceGB0
>>122
秀吉率いる日本武将オールスター、ヌルハチ、明の
三国志がもし発生してたらと思うと胸が熱くなるな・・・
織田信長が超飛躍できた理由。
139 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:17:31.83 ID:QWlXceGB0
>>125
山梨は仕方ない
信玄死亡後に金鉱かなんかが尽きたらしいし
織田信長が超飛躍できた理由。
167 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:24:05.81 ID:QWlXceGB0
>>130
北条は4公6民だっけ?六公四民か?

それに対して常に八官二民の薩摩島津は鬼やで・・・
一揆起こす気力すらなくなるほどむしり取ってたらしいからな・・・
江戸時代のときに「おい、お前税金とり過ぎだろ!いいかげんにしろ!」って
みんなに批判されるのは島津しかいない
織田信長が超飛躍できた理由。
184 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:26:59.51 ID:QWlXceGB0
>>142
でも、圧倒的な軍事力の前じゃ経済力なんかカス以下なんだよね・・・

南宋とかすげえ発展した経済だったけど
軍事力しょぼすぎて滅ぼされたし

まぁ、日本だと圧倒的な軍事力なんて小田原征伐くらいまで存在しないから
経済力=国力ってのは正しいけど
織田信長が超飛躍できた理由。
209 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:32:13.40 ID:QWlXceGB0
>>186
真田にどっか切り取られてなかったっけ?
あれは北条が真田に侵攻しようとして返り討ちにあっただけだったっけ?
織田信長が超飛躍できた理由。
246 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:39:12.88 ID:QWlXceGB0
つか、家康は野心を隠し通したのがすごい

秀吉は家康を「能力高い」と判断してたが「家康は豊臣に従順である」と間違って理解したから
政権を簒奪された

もし家康が黒田官兵衛みたいに野心丸出しだったら
東北封じのためっつう理由で整っていてかつ近畿から遠い関東に
絶対移さなかった

それにプラスして必ず朝鮮行かせてたはず
ぶっちゃけ東北の抑えなんか家康じゃなくても務まるからな
織田信長が超飛躍できた理由。
265 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:43:37.21 ID:QWlXceGB0
>>234
たとえ八官二民で力蓄えても関東地方だけじゃ限界がある
やはり小田原征伐で潰されてただろう
もっと外へ膨張しまくって家康が秀吉側にいかないようにできてれば
また状況は変わったかもしれん

>>261
もし桶狭間がなけりゃ家康は
今川の駒になってたかと思うと・・・
織田信長が超飛躍できた理由。
271 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:47:22.75 ID:QWlXceGB0
>>249
スペインに日本人奴隷の末裔がいるんだっけか・・・

黒人みたいに強靭な肉体じゃないのに
よく長い航海に耐えることができたな・・・
織田信長が超飛躍できた理由。
276 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:50:04.51 ID:QWlXceGB0
>>275
元上司である勝家を裏切って秀吉側についた
前田利家を許したってのがすごい
織田信長が超飛躍できた理由。
294 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 01:58:27.99 ID:QWlXceGB0
>>280
>>283
すまん
冷静に考えたら奴隷に苗字なんかないな・・・

>>289
そもそも最初の中国統一王朝である秦が
異民族なんだぜ・・・
さらに秦と統一を争った楚も異民族なんだよ
つまり、漢民族が異民族に侵略されるって考えがおかしい
いくつもの民族の中のひとつに漢民族があるってのが正しい表現だと思う
織田信長が超飛躍できた理由。
314 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 02:04:32.72 ID:QWlXceGB0
>>297
秀次事件起こしたり他にもかなりむちゃくちゃしてるから
本気出したらできてたと思うけどなぁ
他の諸侯も秀吉には逆らえない状態だったし・・・
まぁ、家康が長生きしすぎたってのもあるんだろうけどw

家康が秀吉より先に死んでりゃ子供に相続ってことで
広大な関東を分割できたしな
特に家康は子供多いし
織田信長が超飛躍できた理由。
319 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 02:06:06.82 ID:QWlXceGB0
>>315
肝心要の両川が裏切っちゃあなぁw
まぁ、あの時毛利は毛利両川体制から中央集権体制に
移行しようとしてたらしいけど
織田信長が超飛躍できた理由。
351 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 02:32:52.44 ID:QWlXceGB0
>>344
漢王朝の時代の漢民族と
モンゴルや清に蹂躙されたあとの漢民族は
違う民族な気がするw

>>348
戦国武将って若い人結構多いよな
50代とかもう隠居って感じだし
戦後史上もっとも凄惨な殺人事件
601 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 02:37:43.55 ID:QWlXceGB0
>>599
なにそれ怖い・・・
堀江貴文「尖閣が中国に支配されてもいい。それを政局のネタにされて政権が不安定になる方が困る」
262 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 14:03:42.44 ID:QWlXceGB0
日本で長期安定政権作ろうとしたら必要条件は

・総理がイケメン
・総理の演説がうまい
・メディアにすごい影響力をもつ
・外交問題を起こさない、または、起こっても先送りできる(解決する必要はない)
・増税しない

こんくらいか?
外人「韓国人の日本嫌いは分かる。韓国は被害者だからな。でも日本人の韓国嫌いは理解出来ないんだが?
344 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 14:06:31.78 ID:QWlXceGB0
韓国併合のとき朝鮮人の大多数が抵抗しなかったのはなぜ?

そりゃ朝鮮に誇りを持って朝鮮名を使い続けてた人や亡命政府を作った人、
独立運動してた人もいるけどそんなのは極少数だったんだろ?
バス降りるときに「ありがとうございました」って言うやつ何なの?貧乏人なの?
274 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 14:44:48.09 ID:QWlXceGB0
>>272
言われてみりゃそうだなw
その発想はなかったわ
韓国紙「本田△が長友インテル移籍に嫉妬して地団駄を踏んでいる」
120 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 15:10:53.96 ID:QWlXceGB0
>>104
フォワードはもう諦めたんかな?
それともチャンスがあればボランチじゃなくてフォワード
やりたいと思ってるのかな
自動車教習所の経営がヤバイ。そこでマッサージ、ケーキバイキングなどで集客
143 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 15:37:28.18 ID:QWlXceGB0
>>130
大阪の茨木の教習所はよかったぞw
建物綺麗だし受付の人も丁寧だし教官も優しかったし
自動車教習所の経営がヤバイ。そこでマッサージ、ケーキバイキングなどで集客
182 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 15:45:11.91 ID:QWlXceGB0
>>180
AT普及してもMTが残っているように
なんだかんだで残り続けるんじゃね?
自動車教習所の経営がヤバイ。そこでマッサージ、ケーキバイキングなどで集客
219 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 15:56:17.28 ID:QWlXceGB0
>>208
はんこ押さないとかあるのか?
あれって事務的に押すもんだと思ってた
受講しましたって証明のために
「ツイッターは実生活に近い。2ちゃんはバッシングして騒ぐことで『空気』を共有してるだけ」
151 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 16:04:30.64 ID:QWlXceGB0
>>140
2chでコテハンもなんもつけてないのに
「またあの(大阪府)表示の人か・・・」とか「またあの(東日本)表示の人か・・・」
ってみんなに言われてるやつは相当やばいよな

異常な書き込みをいろいろなスレにいつも書き込んでるってことだからな・・・
いったいなんの目的があってあんなことしてるんだか
「ツイッターは実生活に近い。2ちゃんはバッシングして騒ぐことで『空気』を共有してるだけ」
184 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 16:12:23.81 ID:QWlXceGB0
リツイートとかせずに他人と関わらずもくもくとつぶやいている人って
あんまりいないのか?
俺のことなんだが・・・
「ツイッターは実生活に近い。2ちゃんはバッシングして騒ぐことで『空気』を共有してるだけ」
203 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 16:15:55.78 ID:QWlXceGB0
>>191
メモ帳替わりに
「チラシの裏にでも書いてろ」ってあるけどあんな感じだな

>>188
何分前に書いたとかわかるから
メモ帳よりいい感じな気がする
ケータイからでも書けるし
日本は英国にコンプレックスを持っている。日本「はやく東洋の英国になりたい!」
55 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 16:31:58.27 ID:QWlXceGB0
>>46
日英同盟結んだときは感動のあまり泣いた人とかもいたらしいなw
日本は英国にコンプレックスを持っている。日本「はやく東洋の英国になりたい!」
139 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 16:46:55.67 ID:QWlXceGB0
>>107
大正ってなぜかしらんけどめちゃくちゃオシャレなイメージあるわ
服装も西洋と日本を合わせたまさに和洋折衷って感じだし・・・
西洋の貞操観念と日本のヤマトナデシコがいい具合に混ざって
女も性格良かったろうな

明治は西洋コンプすぎ、昭和はダサいイメージ
昭和はなぜあんなにダサくなってしまったんだ
前半は戦争やら不況やらで仕方ないにしても
戦後の昭和もダサいのが不思議。高度経済成長期でもダサい格好ってw
日本は英国にコンプレックスを持っている。日本「はやく東洋の英国になりたい!」
206 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 16:59:50.59 ID:QWlXceGB0
>>175
イギリスは国連の常任理事国で拒否権所有
軍がある
英連邦とかいうのもある

やっぱWW2における戦勝国と敗戦国じゃだいぶ立ち位置ちがうと思うよ
日本は英国にコンプレックスを持っている。日本「はやく東洋の英国になりたい!」
219 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 17:02:53.96 ID:QWlXceGB0
>>200
騎士道と武士道はやはり違う物なんだよな
「ツイッターは実生活に近い。2ちゃんはバッシングして騒ぐことで『空気』を共有してるだけ」
322 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 17:04:54.59 ID:QWlXceGB0
ツイッターで議論ってしにくそう・・・

2chだとパートスレじゃない限り1000まで行けば終わりだが
ツイッターは終わりがないからな
相手がまともな人間ならいいけどキチガイならどこまでも
粘着されそう・・・
実際そこのところどうなの?
日本は英国にコンプレックスを持っている。日本「はやく東洋の英国になりたい!」
263 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 17:15:34.78 ID:QWlXceGB0
>>257
所詮猿真似だもんなぁ
労働基準法とか選挙方法とか本当にうわべだけ
同じにしたって感じだw
女子高生「早く死ね。いや、死ねよ マジで死ね」→脅迫の疑いで書類送検
98 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 17:57:40.96 ID:QWlXceGB0
>>86
俺もちょっと前まで東北人は純朴で真面目な
いい人ばっかりだと思ってた
大相撲 春場所中止
148 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 18:28:52.83 ID:QWlXceGB0
>>143
外人ばっかり
デブばっかり

体脂肪率がほとんどないムキムキマッチョ出せよ
重けりゃ強いとかマジつまらん
【戦場カメラマン】渡部陽一は何故エジプトに行かないのか
118 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 18:36:24.99 ID:QWlXceGB0
>>114
人一人の命は地球より重い
ニートにだって命はあるんだ
失うものはあるんだ
日本の技術者がまたやりやがった カーボンナノチューブ 従来の1/1000のコストで量産化する技術確立
58 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 18:37:47.52 ID:QWlXceGB0
>>54
茨城がどうとか関係ないだろ
あくまでこの技術者個人とこの技術者を支援した周りが素晴らしいだけ
【戦場カメラマン】渡部陽一は何故エジプトに行かないのか
218 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 19:02:07.37 ID:QWlXceGB0
>>214
めちゃくちゃ撮り方がかっこいいカメラマン思い出したw
あんなにかっこいい撮り方初めて見たわw
日本の技術者がまたやりやがった カーボンナノチューブ 従来の1/1000のコストで量産化する技術確立
172 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 19:07:06.26 ID:QWlXceGB0
>>169
レアアースとか石油などの資源が日本にないから無理だ・・・
探偵!ナイトスクープの魅力
83 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 21:02:58.63 ID:QWlXceGB0
視聴率調査はちょっと強引すぎると思う・・・
よく住民は夜中にズカズカ家に入ってこられて怒らないな・・・
探偵!ナイトスクープの魅力
115 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 21:09:09.30 ID:QWlXceGB0
この前の汗臭さが好きな男の話はすごかったな
探偵!ナイトスクープの魅力
132 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 21:12:48.79 ID:QWlXceGB0
>>127
探偵ナイトスクープは金曜の11時15分からって
時間だからみんな見るんだよなぁ
探偵!ナイトスクープの魅力
146 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 21:16:26.59 ID:QWlXceGB0
>>143
あの人かわいいじゃないか
何が嫌なんだよ
北海道はドイツ領になっていたかもしれない事が判明
24 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 21:21:32.13 ID:QWlXceGB0
>>16
北海道開拓はマジで地獄だったらしいな・・・
北海道はドイツ領になっていたかもしれない事が判明
42 : やいちゃん(大阪府)[sage]:2011/02/05(土) 21:23:34.56 ID:QWlXceGB0
>>27
ソ連はともかくあの時の中国に西日本統治は無理だ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。