- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
656 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:00:02.16 ID:wRYZdQi50 - >>647
なかなかの強者だな。 生物関連のとこに行けたん?
|
- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
677 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:06:37.13 ID:wRYZdQi50 - >>670
景気の変動への策じゃね だんだん採用減ってる今ならあんま意味ないけど 今度好景気が来た時に既卒おkにしとけば人材不足にもならんだろう
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
285 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:10:02.47 ID:wRYZdQi50 - >>281
なるほど、それくらいなら各社パクればいいのにな
|
- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
698 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:11:58.67 ID:wRYZdQi50 - >>689
やっぱ生物系はイバラの道なんだな・・、 まあ妹も生物系(学部10卒)からITで結構すちゃらか社員やってるから安心しろw
|
- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
706 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:13:03.17 ID:wRYZdQi50 - >>696
既卒ならそうだろうね、んでも既卒1年目くらいにはのこってんじゃね?
|
- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
730 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:17:43.66 ID:wRYZdQi50 - 11卒バカ大生だけど学校主催の合同説明会に来てくれる企業なら結構既卒おkあったよ
多留だからそんなとこ回ったわw
|
- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
739 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:21:00.54 ID:wRYZdQi50 - >>735
はいはいチミのかいしゃはしゅごいね。
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
299 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:22:39.56 ID:wRYZdQi50 - >>298
それは間違いないな まあでも性能的にはノートレベルなんだよね俺の自作愛機ww
|
- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
746 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:23:22.82 ID:wRYZdQi50 - >>744
資格(笑)
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
306 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:25:21.29 ID:wRYZdQi50 - >>301
6セルのは一万近くしたぞー >>305 まじで、サブでU150持ってるけど見当たんない
|
- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
777 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:31:36.81 ID:wRYZdQi50 - >>769
たった四か月でいかれるとかひ弱よのうw そらどこもイランわ
|
- 【学生死亡】政府の「卒業後3年間は新卒扱い」によって就活が前代未聞の死闘に激化
779 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:32:54.56 ID:wRYZdQi50 - >>775
NNT二名は心底ゴミ人間だから全然ならなかったw そらそうよと誰もが思ってたからな
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
318 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:34:00.46 ID:wRYZdQi50 - >>316
ちょっとサブ機開いてみる
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
78 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:51:18.68 ID:wRYZdQi50 - Vistaは悪くはない
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
329 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:53:32.60 ID:wRYZdQi50 - 電気屋の売り場からしてコンシューマー向けだとノートPCが主流だわな
デスクトップはもはや希少価値があるw 今ノートPC安いし壊れたら買い替えればいいだけだしな。
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
331 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 00:57:27.20 ID:wRYZdQi50 - >>330
あ、例の奴俺のウンコノートにはなかったわ、サンキュ
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
336 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 01:02:26.82 ID:wRYZdQi50 - >>335
ノートPCの倍の性能求めてるって時点で 自分が人とは違うキモオタだってことに気づけよw
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
92 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 01:04:31.11 ID:wRYZdQi50 - まあでも最初2007使ったときは発狂したわw
今じゃ2003が使い辛いけど
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
101 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 01:07:33.62 ID:wRYZdQi50 - >>95
だよな、VistaでもちょっとXP臭がしてイラっとくる
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
106 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 01:11:33.22 ID:wRYZdQi50 - >>105
あれいいよね、学校でVista使っててそれができないのが一番イライラする
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
117 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 01:16:09.29 ID:wRYZdQi50 - Officeは2007、2010の方がええわ
グラフ書きやすいいじりやすい 2010のお蔭か64bitのお蔭かSSDのお蔭か2010の家のパソコンで 膨大なデータ量のグラフ書くときマジやりやすい
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
354 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 01:55:58.49 ID:wRYZdQi50 - 神パッケージとかずっとネットに張り付いてるキモニートが全部買っちゃうんだから
今あるなんかテキトーなの買えばいいよ
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
141 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 01:58:47.80 ID:wRYZdQi50 - ホムプレで余裕
|
- 結局デスクトップPCとノートPCどっち買えばいいんだよ
360 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 01:59:32.50 ID:wRYZdQi50 - >>357
AS1410とか割と最近のだろもうちょい使ってろよ
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
146 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:08:55.44 ID:wRYZdQi50 - >>145
三日ぐらい電源切らなかったらXPだと激重になるよなw
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
580 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:16:32.49 ID:wRYZdQi50 - え、普通なんか興味ある分野の会社回ったりしない?
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
583 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:24:30.89 ID:wRYZdQi50 - >>581
>興味ある仕事ができることは100%ないから さすがに会社説明会で仕事内容偽りはせんだろ まあ外食小売とかはそら避けたけどw
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
590 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:29:24.70 ID:wRYZdQi50 - >>587
ワロタw まあでも営業はコミュ障なんて避けたわ
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
595 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:33:33.42 ID:wRYZdQi50 - >>591
さすがに部署移動、転勤は大卒総合職とかならつきものだろ それが出世街道じゃねぇの? まあちっせぇとこの技術職だからさすがに「お前あすから営業な。」 ってのはないと思うわw
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
190 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:34:48.82 ID:wRYZdQi50 - >>184
7にしたけりゃパソコン買い替えた方がいい XPでおkならそのままでも
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
198 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:37:51.27 ID:wRYZdQi50 - >>194
ムダに高級ハイスペノートならあるよ
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
204 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:40:26.29 ID:wRYZdQi50 - >>200
4G積んでる時点で64bit必須だろw
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
209 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:43:06.38 ID:wRYZdQi50 - >>206
別にデスクトップなら排熱や電源供給にも余裕あるしいらないんじゃね 限りなく気分の問題に近いw
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
215 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:45:48.12 ID:wRYZdQi50 - >>212
残りがムダじゃん。
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
223 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:50:25.88 ID:wRYZdQi50 - >>218
そんなの手動でやるだけめんどいだけだよ SuperFetchやらでよく使う奴をメモリに読み込んでくれるし
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
227 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 02:53:48.82 ID:wRYZdQi50 - そういや1Gのメモリ二個貰ったんだw
512MB二個と替えて3G→4Gにしよww >>226 ノートPCだと選べるのあるらしいね、32か64
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
243 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:06:20.20 ID:wRYZdQi50 - わーいメモリ4Gだー
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184456.jpg
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
246 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:10:26.70 ID:wRYZdQi50 - >>244
ドライバなかったんか、そらかわいそうに
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
254 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:15:40.50 ID:wRYZdQi50 - >>251
1G1G512M512M⇒1G1G1G1Gになったお! うんまぁ3G時代もなんともなかったっちゃ無かった。
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
264 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:23:53.30 ID:wRYZdQi50 - >>260
わりと最近になって出来るようになったとか 1080pの全画面で見てもカクつかなくなってたw
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
268 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:27:58.15 ID:wRYZdQi50 - >>265
シケたパソコン使ってるからあんまりそっち系詳しくない 前それ系踏んだらしねたw
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
273 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:32:55.69 ID:wRYZdQi50 - >>269
どうだうらやましいだろう。 http://viploader.net/ippan/src/vlippan184463.jpg
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
641 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:41:15.18 ID:wRYZdQi50 - うるせー世界一停電しねーんだぞ
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
280 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:44:58.72 ID:wRYZdQi50 - i3で動画カクつくとかなんかおかしいんじゃね?
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
291 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 03:56:52.96 ID:wRYZdQi50 - >>290
コーデックとか入れなおしたら? あとその浮かび上がってくるのどっかで切れるよ、ぐぐれ おれはそれがいいと思うけど
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
300 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 04:11:26.30 ID:wRYZdQi50 - >>297
しねばいいのにね
|
- XPから7にしたら捗りすぎワロタw
305 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 04:17:50.04 ID:wRYZdQi50 - うさんくさいソフト使ってまで4Gにせんでも
3Gでいいと思うけどな
|
- まさかニュー速民に年金払ってる情弱はいないよな?
9 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 19:33:22.51 ID:wRYZdQi50 - 情弱でもいいけど年金払わない社会的弱者はやだな。
|
- 製造業に就職する奴はバカ 海外に飛ばされて人生終了(笑)
7 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 19:36:55.40 ID:wRYZdQi50 - やだやだ日本がいい
|
- 製造業に就職する奴はバカ 海外に飛ばされて人生終了(笑)
16 : だるまる(埼玉県)[]:2011/02/04(金) 19:39:37.57 ID:wRYZdQi50 - >>14
大阪民国行きしかないお^^
|