トップページ
>
ニュース速報
>
2011年02月04日
>
QJDWyE5Q0
書き込み順位&時間帯一覧
189 位
/22080 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
6
2
9
5
0
0
0
0
0
11
12
4
0
51
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
虎々ちゃん(愛知県)
彼女のマンコにトランペットぶち込んだら「プオ〜」鳴ってワロタw子宮に空気貯めてんな糞ビッチw
【浜松】男性教師とハメハメして退学になった女子高生、裁判所命令を無視し復学させず。
だ か ら 茨城・栃木・群馬に需要なんか無いってw
長友さんのライバル・キブが相手選手を殴り出場停止か?
どこからが田舎か? 歩いて行ける距離にコンビニが二つ以上無かったらそこは田舎だ
エジプト革命総合 ムバラクの逆襲2 警官がジャーナリスト拘束開始 民衆大量ひき逃げ
メイド喫茶でビンタ500円てあったからやってみたら出禁になった。グーで殴ったのがいけなかったのか?
【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」
【ルーピー】鳩山前首相、あれだけやらかしても懲りずに日米合意見直しと普天間国外・県外移設を主張
【岡山】 林原破綻→中国銀行、454億円以上の取立て不能の恐れ
その他12スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
彼女のマンコにトランペットぶち込んだら「プオ〜」鳴ってワロタw子宮に空気貯めてんな糞ビッチw
77 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 10:52:42.86 ID:QJDWyE5Q0
リード楽器だって空気流すだけじゃ鳴らないぞ。蛇足だが
【浜松】男性教師とハメハメして退学になった女子高生、裁判所命令を無視し復学させず。
277 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 10:57:19.36 ID:QJDWyE5Q0
裁判ってなんか意味あんのwな判例だな
これでまた民事離れが進んで暗黒やり逃げ社会一直線だぜ。
【浜松】男性教師とハメハメして退学になった女子高生、裁判所命令を無視し復学させず。
280 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 11:02:12.76 ID:QJDWyE5Q0
男が逮捕されてない以上売春ではなく犯罪性もないんだろ。
だ か ら 茨城・栃木・群馬に需要なんか無いってw
84 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 11:19:53.58 ID:QJDWyE5Q0
戦国時代に作られた(武田信玄が愛読したといわれる)「人国記」から抜粋・要約
これは日本最初の県民性についての書であるといわれる
下野(栃木)
善と悪の区別がつかず、しかも悪が多いため辻斬り強盗ばかりやっている。
途方もなく気が強いが理性がないため恥を知るということがない
常陸(茨城)
風俗はまさに最悪で盗賊のみが多く、親戚に強盗・押し込みなどが多くても全く恥としない。
「人間のいない国」と言われている。もし県民性さえ削り落とせれば偉人になる人も出るだろう
上野(群馬)
風俗は信州に似ているが、それより良い地域もある。人柄は良いが意地が足りず、
簡単にくじけたり周囲と合わせたりしてしまうのが信州と異なる。
この3国では群馬だけはマシなんだな
だ か ら 茨城・栃木・群馬に需要なんか無いってw
100 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 11:22:03.21 ID:QJDWyE5Q0
「えばらぎ」が性格だと思うけど
長友さんのライバル・キブが相手選手を殴り出場停止か?
28 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 11:29:09.91 ID:QJDWyE5Q0
>レオナルド監督は「いろいろな可能性が考えられた。試合の流れの中でけが人のことやバランスなど
>細かい調整が必要だった」と長友を使わなかった理由を説明。
いちいちこんな説明が必要になるんじゃ大変だな
どこからが田舎か? 歩いて行ける距離にコンビニが二つ以上無かったらそこは田舎だ
59 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 11:38:54.44 ID:QJDWyE5Q0
いい大人が田舎道歩いてると不審者扱いだろ
エジプト革命総合 ムバラクの逆襲2 警官がジャーナリスト拘束開始 民衆大量ひき逃げ
883 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 11:42:46.46 ID:QJDWyE5Q0
>>879
幕末の攘夷イデオロギーと同じで
反米は民衆を熱狂させるためのスローガンにすぎないのかもね
しかし攘夷派=イスラム原理主義 がそのまま新政権作っちゃったら終わるw
メイド喫茶でビンタ500円てあったからやってみたら出禁になった。グーで殴ったのがいけなかったのか?
13 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 12:31:41.33 ID:QJDWyE5Q0
枢斬暗屯子みたいな女が首の骨折れるほどの力でビンタしてくれる店なら流行りそう
バイトメイドの生っちょろいビンタなどされて面白いとは思わん
【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」
107 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 12:54:57.80 ID:QJDWyE5Q0
>>96
自民歴代政権と民主の売国振りが良く分かる実に客観的で筋の通った論説だ。
もう共産党しかないね
【ルーピー】鳩山前首相、あれだけやらかしても懲りずに日米合意見直しと普天間国外・県外移設を主張
120 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:01:54.78 ID:QJDWyE5Q0
>>118
こんなのを首相に選ぶ政党を支持する国民が一番ひどい。
政党にも所属せず適当に投票するだけで物の分かった良民面するからタチ悪いわ
まさに口だけ
【岡山】 林原破綻→中国銀行、454億円以上の取立て不能の恐れ
160 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:03:58.11 ID:QJDWyE5Q0
>>155
それが問題の本質なんだよなw
担当者と企業は一蓮托生、
銀行の役所並みの出世システムと相俟ってリスクヘッジを最初から拒否する糞制度
メイド喫茶でビンタ500円てあったからやってみたら出禁になった。グーで殴ったのがいけなかったのか?
72 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:07:51.20 ID:QJDWyE5Q0
入店したらいきなりビンタ
→「何でこんな所に来るんですか!ご両親の事を考えたことがあるんですか!〜」
と泣きながら説教される店だったら流行るかも
果たしてナチスは悪だったのか。
226 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:14:04.46 ID:QJDWyE5Q0
てかドイツは地政学的に二正面作戦は無理
日本は蒋介石政権との交渉拒否して全土占領を実質的勝利条件に設定したのがキチガイの始まり
これらを招いたのが国内の糞政治体制なんだから
少なくとも国家レベルにおいてキチガイは悪で悪はキチガイ ってことだろう。
愛知県って香嵐渓までだろ…奥三河なんて静岡にやるよ
28 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:17:18.36 ID:QJDWyE5Q0
感覚よりは広いけど山ばっかだし
あと三河は平野部でも道路設備悪すぎ
果たしてナチスは悪だったのか。
249 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:46:37.81 ID:QJDWyE5Q0
>>248
そうでもない
例えばドイツは収容所の実態を国民に知らせなかったし
果たしてナチスは悪だったのか。
253 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:50:12.19 ID:QJDWyE5Q0
>>250
その趣味性が亡国への道だったのかもしれない…
古来戦争を趣味にする国家が最終的な勝利を得た例は少ないし
スシの女体盛りは反革命的で政治的不正であると抗議 南アフリカ
13 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:55:13.45 ID:QJDWyE5Q0
>>9
海外でも同種のおっさんどもが調子に乗ってやってるだけ
つまりそういうことだ。皆殺しにしてしまえ
果たしてナチスは悪だったのか。
260 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 13:57:38.29 ID:QJDWyE5Q0
>>254
ドイツの場合日本と違って責任者が明らかだったからそう「することが出来た」んだろ。
戦前との連続性に過度に固執して良い事なんて皆無だぞ。
ドイツだって戦死者への追悼はきちんとやってるんだし
果たしてナチスは悪だったのか。
268 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 14:01:17.59 ID:QJDWyE5Q0
>>261
英米と同じようなものはあるよ。
そもそも慰霊を禁じられてはいないし。ただ大義がどうこうと言わないだけ
靖国神社は国家神道と絡むから確かにとてもめんどくさい施設だ
果たしてナチスは悪だったのか。
273 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 14:04:39.46 ID:QJDWyE5Q0
天皇の御名において戦われた戦で外国にあそこまでぼろ負けしたのは初めてなんだよな
さりとてアメリカ人が昭和天皇を隠岐に流罪にしたりするわけもなくw
日本における戦争責任はそりゃ難しいわ
果たしてナチスは悪だったのか。
277 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 14:09:39.53 ID:QJDWyE5Q0
歴史に則った皇軍に対する正当な「処罰」の仕方としては
今上を廃位して流罪にした上で新しい天皇を立てることだろ
日本史において錦旗のはたがえる軍隊が負けた時は
責任者もそうだが天皇の責任はきっちり問われているし
対外戦で天皇担ぐのはまともに考えれば恐ろしくてとてもできない…
果たしてナチスは悪だったのか。
282 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 14:15:46.12 ID:QJDWyE5Q0
>>279
だからこそ責任の所在も曖昧になってしまった面がある
あの戦争は近代戦争だが負けたのは日本軍=皇軍だし…
国内戦争なら君側の人間で身代わりで裁かれる奴が大勢出るはずなんだが
現実の奸賊どもは天皇置いてきぼりで責任逃れに終始した。その点において東條は立派だったね
>>280
日本史に則れば新天皇即位が普通なんだけどw
アメリカにはそんな事やる気も知識もなかったんだろう。
果たしてナチスは悪だったのか。
290 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 14:25:29.45 ID:QJDWyE5Q0
>>284
日本において至高の価値があるのは天皇個人じゃなくて天皇制だな
だから日本史の覇者は思い通りに皇位に介入してきた
スレ違いだけど。
「薬の副作用でホモセックスとギャンブルにはまったどうしてくれる」製薬大手を提訴
144 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:17:07.07 ID:QJDWyE5Q0
>>143
動物がキマるとどうなるのか位すでに分かってそうだが
連中にはもともと倫理的抑制がねえからな
「最近一から十まで説明されないと理解出来ない人が増えたのかな」←説明不足を人のせいにするなよ・・
12 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:19:07.94 ID:QJDWyE5Q0
説明が不可能な事なんて山ほどあるんだから
説明できる事くらいは説明しておかんと進歩がないぞ
元力士「八百長は昔からあったし横綱もやってた。ガチ力士の方が少なかった」
102 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:21:35.60 ID:QJDWyE5Q0
とりあえず国恥大相撲に関わる一切の情報の海外発信をやめろ
ガンダムUCエグゼクティブプロデューサー「『DVD・BDが売れない』は言い訳。知恵が足りないだけ」
510 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:32:33.00 ID:QJDWyE5Q0
高すぎる。それだけ
てかVはいいよね。テーマを昇華できず構成もグダグダだから評価低くて当然だけど。
ロボットアニメで「女とはどうあるべきか」論やるのがそもそも無理なのか
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
183 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:39:17.91 ID:QJDWyE5Q0
結局ゲームとはなんだったのか
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
199 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:42:46.68 ID:QJDWyE5Q0
チュンソフ党の野望はまだ続いてるぞ
てかゲームとは何かとかまともに考えてるのは
今の日本では中村光一しかいない…ような気がしてきた
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
207 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:44:19.17 ID:QJDWyE5Q0
とりあえずジャンル自家中毒への対処法を考えればいいのに
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
223 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:48:40.24 ID:QJDWyE5Q0
ソーシャルゲームだってコンセプトが必要な事には変わりないからな
出会い系のおまけで人気出てると言っても
「おもちゃが売れない!」「グリコは売れてますよ」ってなもんだろ
ガンダムUCエグゼクティブプロデューサー「『DVD・BDが売れない』は言い訳。知恵が足りないだけ」
531 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:50:42.93 ID:QJDWyE5Q0
>>524
本当にそう思う
ディテールや構成を気にして見るようなもんじゃないし…
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
233 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:53:35.47 ID:QJDWyE5Q0
>>232
FCのクソゲーサードは野放しってレベルじゃなかったぞ。
ガンダムUCエグゼクティブプロデューサー「『DVD・BDが売れない』は言い訳。知恵が足りないだけ」
541 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 20:56:58.41 ID:QJDWyE5Q0
リーンの翼とか見ると富野は完全に死んだわけではないんじゃないか
「日本人が在日の女子高生を集団で殺害。その復讐で日本人皆殺しへ」…問題の映画が国際映画祭に
282 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:26:55.49 ID:QJDWyE5Q0
>上映後の質疑応答でもオランダの観客から「政治的なメッセージをダイレクトに表現するのではなく、
>婉曲に伝える方法もあったのでは?」という意見も出た。
そりゃそうだろ
アナーキストかなんか知らんが普通に考えても下品すぎるプロット
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
310 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:28:21.10 ID:QJDWyE5Q0
>>302
てかジャンルが全く違うだろ。
グリコのおまけをプラモ文化の衰退と結びつける奴は居ない
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
312 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:29:34.06 ID:QJDWyE5Q0
>>309
実際その通りなんだからしょうがないじゃん
当初の目新しさが消えてるのに同じフォーマットに頼る方がおかしい
それを受け入れる奴は当然時間と共に少なくなる
「日本人が在日の女子高生を集団で殺害。その復讐で日本人皆殺しへ」…問題の映画が国際映画祭に
289 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:33:08.90 ID:QJDWyE5Q0
>>286
それは分からんな
てかこの映画の「ダイレクトなメッセージ」ってなんだ?日本沈没?w
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
325 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:34:26.76 ID:QJDWyE5Q0
まじめに設計すれば売れるよ
これまでの和ゲーの文法自体が不真面目なものだったことに気づく必要があるけど。
グルーポンの強引な営業に非難殺到 定価のかさ上げは営業担当者が指示していた
8 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:39:55.49 ID:QJDWyE5Q0
>>6
アメリカ型と言われる物は
いつもアメリカから来た型を日本流に改悪したもの
【魁皇】7勝7敗なら千秋楽の勝率75%
35 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:42:06.48 ID:QJDWyE5Q0
てかこのネタはガチ論文が最初だから
レヴィット自身もミクロ実証分野ではトップだし
日本の売文経済学者()と同じにしたら恥かくだけだぞ
【魁皇】7勝7敗なら千秋楽の勝率75%
41 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:44:01.53 ID:QJDWyE5Q0
>教授らは、わざと負けることで借りを返したと分析。
>ただ、統計的には返し切れたとは言えず、残る分は金銭で埋めたのでは、とした。
しかし結果に基づいてこういう推論を出せるのはやっぱり凄いな。概ねその通りだし
普通の実証屋のなかなかできないところだ
【魁皇】7勝7敗なら千秋楽の勝率75%
46 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:46:01.06 ID:QJDWyE5Q0
>>40
言ってる意味が違う
データ分析や研究の枠組がきちんとしていて
さらに同業者のレビューを経た上で発表された、という意味での「ガチ」だ。
その辺の署名入りのヨタ記事とは違うというだけ。
【魁皇】7勝7敗なら千秋楽の勝率75%
60 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:49:16.46 ID:QJDWyE5Q0
>>50
相撲マニアということは言われてる。今まで知らなかったけど
元論文には新聞記事やらなにやらで相当詳しく背景洗ってるから
よくやるなあとは思った。
【魁皇】7勝7敗なら千秋楽の勝率75%
72 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:54:33.01 ID:QJDWyE5Q0
この研究には「買収行動の実証の一例」という意味がある、と本人の文章。
わざわざ日本のSUMOなんてマイナーな例を取ったのは
公開統計データが存在してかつあからさまにヤオというすばらしい条件があったからだろうな。
相撲界はこれを誇るべきw
「最近一から十まで説明されないと理解出来ない人が増えたのかな」←説明不足を人のせいにするなよ・・
27 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 21:56:45.33 ID:QJDWyE5Q0
>>22
要するに日本的環境では
上の者が説明の手間をサボるというだけなんじゃないか。
言わなくても当然理解してもらえるという甘え
元力士「八百長は昔からあったし横綱もやってた。ガチ力士の方が少なかった」
537 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 22:00:21.88 ID:QJDWyE5Q0
>>529
八百長=品格 だろ
日本社会見てりゃわかる
【魁皇】7勝7敗なら千秋楽の勝率75%
86 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 22:03:51.47 ID:QJDWyE5Q0
>>81
元論文は2002年だぜ。使われたデータは89年から00年までの奴。
でヤバイ経済学の原書が2005年。
一方日本はといえば
長年の大相撲取組データを持っていながら類似の研究をやる奴は絶無で
しかも本で指摘されてからも何の動きもなかったw 確かに今さらだわな。
国内ゲーム市場規模35%減。今こそゲハの壁を越え本当に良質なソフトを語り合うべき時
392 :
虎々ちゃん(愛知県)
[]:2011/02/04(金) 22:09:27.96 ID:QJDWyE5Q0
てかジャンル問わず
ほとんどの和ゲーが売りにしてるのはゲーム部分ではないしな…
キャラ変えたり表現とストーリー変えたりミニゲームやギミックを変えたり
これはゲーム業界じゃなくてアニメ業界と呼ぶのが正しいと思う
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。