- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
405 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 00:00:08.50 ID:JxyBTSEa0 - そもそも
田舎に住んでて大学目指す理由がよくわからん。 特に県内トップ校の連中なんてコネなしでも高卒公務員になれただろ? 別に大学卒業後も故郷捨てて東京就職するなら構わないが 地元で就職希望する奴が多すぎ
|
- 看護師不足が深刻に ニートは今すぐ看護学校行け。就職は保障されてる
35 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 00:05:38.63 ID:JxyBTSEa0 -
外食や小売よりかは看護のほうがマシだと思う。
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
451 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 00:26:17.07 ID:JxyBTSEa0 - 大企業行っても激務であっさり辞める奴多いしな。
大企業って100人入社して定年までいる奴って何人くらいなんだろな? 入社したらほぼ定年コースのインフラ系除けばかなり少ないだろな。
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
463 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 00:32:29.21 ID:JxyBTSEa0 - 高卒公務員に
大卒という身分隠して採用された職員が1,300人も発覚した大阪市はとっつと破綻してくれ
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
487 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 00:44:26.04 ID:JxyBTSEa0 - >>472
オレの大学からメガバン行った奴はほとんど 体育会の学生。 というより体育会の学生じゃないとオレの大学からは無理だった。 そして大半が数年で去るwww 30代まで残れればそりゃ上がるだろうが、 必ず30代まで残れる公務員と数年でギブアップ多数の銀行と比較しちゃアカン
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
503 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 00:58:43.87 ID:JxyBTSEa0 - 国家1種以外に東大京大が群がってる時点で
おかしいんだわ。
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
517 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 01:09:11.21 ID:JxyBTSEa0 - 東京でも30代で年収450万なら
フツーに生活できるぞ。
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
519 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 01:11:24.53 ID:JxyBTSEa0 - >>516
1年以上休職してるバカ教師が2千人以上もいるらしいよ。 とっとと辞めればいいのにね
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
528 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 01:14:56.35 ID:JxyBTSEa0 - >>518
できるよ。 なにも都内に住むことはないんだよ。 通勤1時間や1時間半くらいはガマンすればいいだけの話 都内に住もうとすれば不可能だが都内に住むこたあない。
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
533 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 01:19:05.17 ID:JxyBTSEa0 - 東京でも30代で年収450万なら
フツーに生活できるのに 沖縄で900万とかバカだろwwww
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
567 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 01:58:54.14 ID:JxyBTSEa0 - 東京電力に入社しても入社後すぐ青森や福島に飛ばされるんだろ。
オレなら私鉄がいいな。
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
571 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 02:02:20.47 ID:JxyBTSEa0 - 自営業なんてリスク高いわな
年金だって6万ぽっちだろ? 共済年金だと30万くらいか? 企業年金だってANA25万なのにクソJAL45万だったしな。 まあ、俺の会社は企業年金なんか無いから月15万前後か・・・・
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
577 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 02:14:19.47 ID:JxyBTSEa0 - 大企業に入社できても
激務で数年でギブアップ多数なんだし 仮に残れても今度はリストラや出向させられる可能性あるんだし それで残れた優秀な40代50代の連中の大企業の平均年収と バカでも定年まで残れる公務員の平均年収を比べるのはナンセンスだわな。
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
592 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 02:31:22.45 ID:JxyBTSEa0 - >>582
バカでも40代半ばまで必ず残れる公務員と 能力高く無いと40代半ばまで残れない大企業の平均年収を比べるな
|
- 東京モノレール停止で予定が狂う客が続出。大学受験生(21)「早く鹿児島に帰りたい」
177 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 14:59:20.63 ID:JxyBTSEa0 - 今年の箱根でも
どうしても帝京でやりたくて2浪して入学したランナーいただろ? それより飛行機乗り遅れが痛いわな 出張なら構わんが旅行ならお金が勿体無い
|
- 学生がなりたい職業1位「公務員」 どうしてこうなった
746 : エネゴリくん(東京都)[]:2011/02/04(金) 18:57:43.10 ID:JxyBTSEa0 - 定年まで確実に残れるのが公務員の魅力だね。
大企業って定年まで何%残るんだろな。
|