トップページ > ニュース速報 > 2011年02月04日 > CfeZ4HM10

書き込み順位&時間帯一覧

800 位/22080 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000400012524725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
開帳 ◆X9lAMMsI0I
プロレスがたいへんなことに
どうしてプロレスの八百長は責められないの?わざと相手の攻撃受けてるよね?避けろよ
サスケェ!
マズいラーメン屋の見分け方 店名に彦が付いていた(´・ω・`)
「ウルトラQ」って、Qっていうウルトラマンが出てくる話だと思ってた
犬好きのおばあさん、最後は保護した11匹の犬の食べられて死亡
お蔵入りした伝説の回 スペル星人は鉄板だな?

書き込みレス一覧

プロレスがたいへんなことに
79 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 14:20:40.87 ID:CfeZ4HM10
>>1
じつに微笑ましい光景じゃないか。
で、何でスレ立てちゃったの?
どうしてプロレスの八百長は責められないの?わざと相手の攻撃受けてるよね?避けろよ
550 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 14:25:48.30 ID:CfeZ4HM10
おまえら女子中学生好きだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=ifpfhzQfgZQ
プロレスがたいへんなことに
90 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 14:40:28.55 ID:CfeZ4HM10
>>87
「いいか、お前ら、死んで、地獄に落ちて、裁きを受けて、今度生まれ変わる時には・・・」と振るのがシュウ
「ウジムシになるぞー!」で合わせるのがケイ
プロレスがたいへんなことに
92 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 14:54:56.54 ID:CfeZ4HM10
おっさんの為のウルトラマンショー(ダークナイト編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5638496
試合後のグダグダに注目w
プロレスがたいへんなことに
125 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 18:55:03.05 ID:CfeZ4HM10
19時女子プロレス会場
http://19pro.ne07.jp/
プロレスがたいへんなことに
126 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 19:05:10.89 ID:CfeZ4HM10
始まった
どうしてプロレスの八百長は責められないの?わざと相手の攻撃受けてるよね?避けろよ
571 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 19:56:41.40 ID:CfeZ4HM10
シンのサーベルがホーガンの目に当たったって事もあった
http://www.youtube.com/watch?v=PbCgHffL1_I
サスケェ!
54 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 20:10:42.21 ID:CfeZ4HM10
サスケ先生の電波炸裂
ザ・グレート・サスケ探検隊 凶悪怪獣を追え!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8508313

プロレスがたいへんなことに
133 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 20:16:02.59 ID:CfeZ4HM10
>>131
今日の放送録画
http://www.ustream.tv/recorded/12451041
志田VSちい、なかなか面白かったw
プロレスがたいへんなことに
143 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 20:32:31.70 ID:CfeZ4HM10
>>141
志田ちゃんは最近の成長株

猪木VSボック発見。
動画あったんだ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4737870
プロレスがたいへんなことに
149 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 20:45:08.43 ID:CfeZ4HM10
>>146
既出すぎるけどダッチワイフとも透明人間ともプロレスやってるよ。
ちなみに箒発言はバンバンビガロ。
北尾デビュー戦みてたらあながち嘘じゃない。
プロレスがたいへんなことに
159 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 20:57:50.86 ID:CfeZ4HM10
新崎人生もラーメン屋やってる。
http://datefm.jp/puf/jinsei01.jpg
仙台帰った時に行ったら混んでた。
マズいラーメン屋の見分け方 店名に彦が付いていた(´・ω・`)
5 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 21:01:39.82 ID:CfeZ4HM10
「竜」がついてるのがヤバい。
プロレスがたいへんなことに
166 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 21:11:00.43 ID:CfeZ4HM10
新崎人生
http://blog.magical-remix.net/gourmet/wp-content/uploads/2010/07/8ee7dfbbb2c736f7177fa536593f2d35.jpg
川田利明
http://3kcurry.up.seesaa.net/image/E9BABAE382B8E383A3E383A9E382B9EFBCABEFBC92.JPG
キラーカーン
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/11/08/b0042308_181914.jpg
デンジャー松永
http://kawahagi-or-die.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/27/201007253487.jpg
天龍源一郎
http://www.sushi-shimada.com/images/menu-h2.jpg
「ウルトラQ」って、Qっていうウルトラマンが出てくる話だと思ってた
58 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 22:38:09.87 ID:CfeZ4HM10
一番好きなエピソード
http://www.youtube.com/watch?v=kkO5dQ8QY70
http://www.youtube.com/watch?v=TcOxJ_8IrvQ
「ウルトラQ」って、Qっていうウルトラマンが出てくる話だと思ってた
67 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 22:49:32.12 ID:CfeZ4HM10
TBSラジオ版「ウルトラQ倶楽部」のドラマ「あの日はもう帰らない」の怖さは異常
犬好きのおばあさん、最後は保護した11匹の犬の食べられて死亡
3 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 22:55:54.66 ID:CfeZ4HM10
オグリッシュで散々みた事例
お蔵入りした伝説の回 スペル星人は鉄板だな?
13 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 22:57:57.97 ID:CfeZ4HM10
12話を駄作というのはニワカ。
もちろん傑作ではないけど、最終回に通じるテーマを語る貴重な回
「ウルトラQ」って、Qっていうウルトラマンが出てくる話だと思ってた
72 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 23:04:40.98 ID:CfeZ4HM10
>>69
基本的にアンバランス路線が好き。
「マンモスフラワー」「2020年の挑戦」「悪魔っ子」「あけてくれ!」
中川監督の不条理な演出もいい。
お蔵入りした伝説の回 スペル星人は鉄板だな?
15 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 23:06:17.65 ID:CfeZ4HM10
いま「ノストラダムスの大予言」観てるけど最高だなw
封印されても擁護しようがないところがなんとも素敵だ。
お蔵入りした伝説の回 スペル星人は鉄板だな?
18 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 23:19:30.50 ID:CfeZ4HM10
>>14
http://www.youtube.com/watch?v=-T9wQNpWQ6g

「獣人雪男」は普通に面白いモンスター映画だった。
大怪獣バランがOKならこれもいいんじゃね?
お蔵入りした伝説の回 スペル星人は鉄板だな?
19 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 23:25:36.77 ID:CfeZ4HM10
>>17
それで思い出したけど、井筒がエキストラを甲冑きたまま滝に飛び込ませて死なせて封印された「東方見聞録」
ってのがあったな。伊藤四郎の「スパルタの海」はDVD化されてるとか。
「恐怖奇形人間」は10年早い「地獄の黙示録」だったなぁ
「ウルトラQ」って、Qっていうウルトラマンが出てくる話だと思ってた
84 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 23:28:00.09 ID:CfeZ4HM10
円谷プロによるクモ男爵のダメリメイク
http://www.youtube.com/watch?v=mGIZVPqEmck
お蔵入りした伝説の回 スペル星人は鉄板だな?
22 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 23:43:33.33 ID:CfeZ4HM10
ガメラ2の札幌地下鉄南北線が草体に行く手を阻まれるシーンは「ノストラ」の巨大雑草のシーンに驚くほど似ている。
にしても、ノストラほど被害妄想に満ちた映画は珍しいなwどんぐりころころ

お蔵入りした伝説の回 スペル星人は鉄板だな?
26 :開帳 ◆X9lAMMsI0I []:2011/02/04(金) 23:52:06.61 ID:CfeZ4HM10
お蔵入りだから観たいってだけのレベル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9493935


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。