- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
415 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 00:01:02.74 ID:ONdL2BZsP - 参議院予算委員会の日程はまだ決まっていないみたいだが、そこでこの記事に基づ
いた質問が出て、クダがどう答えるかに注目だね。
|
- ラジオの魅力
52 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 00:07:12.48 ID:ONdL2BZsP - >>49
NHKは十年以上前からラジオのネット配信(無料)を計画しているが、民放連の 強硬な反対で実現していない。そういう経緯からして、radikoでのサイマルキャ ストは絶望的。
|
- 城西国際大、合格してみせるッ!!!!!
6 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 00:17:15.43 ID:ONdL2BZsP - 高円宮の娘(外人食いでないほう)の芸能界デビューあるか!^^
|
- 菅直人首相「私はその場その場でいろいろな発言をしているので、発言に整合性があるわけではない」
308 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 00:47:00.38 ID:ONdL2BZsP - >>307
やりっぱなしの首相の次に言いっぱなしの首相で驚くのはまだ早い、下馬評では、 次の首相は言いっぱなしでやりっぱなしの前テカさんが最有力だったりする(笑
|
- 【ハマグリ】金賢姫観光ツアーでおなじみの中井洽が予算委員会を仕切ってやりたい放題やっている件
1 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 01:04:22.22 ID:ONdL2BZsP ?-PLT(31433) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
時事通信 ---------- 中井予算委員長に抗議=自民 自民党は2日昼の衆院予算委員会理事会で、中井洽予算委員長(民主)の議事運営や言 動に問題が多いとして「もっと品格ある対応をしてほしい」と抗議した。これに対し、中 井氏は「おわびする」と陳謝した。 自民党は中井氏が2011年度予算案の提案理由説明を職権で決めたことなどに反発。 また、同氏が1日の審議中に携帯電話を使っていたことや、質問に立った自民党の塩崎恭 久氏を「塩崎教授」と呼んだことなども問題視し、委員長解任決議案や懲罰動議の提出を 検討していた。 同党の武部勤筆頭理事は理事会後、記者団に「今後は品位を守って委員長らしく振る舞 うと信じたい。イエローカードだ」と述べた。 ---------- http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011020200268 神奈川新聞 ---------- 江田氏は民主党のマニフェスト(政権公約)に沿い、「企業・団体献金の廃止はいつ行 うのか。関連法案はいつ出すのか」などと菅首相を攻撃した。この過程で中井委員長は 「それでは党政調会長でもある玄葉(光一郎)大臣に答えてもらえますか」と突然、答弁 者を指名。立ち往生しかけた首相へ助け舟を出した格好だが、これに驚いた民主党委員席 から「政調扱いじゃない」「幹事長マターだろ」「フライングするな」などと、どよめき と怒号が上がった。 ---------- http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1102020054/ さらに二巡目の金子一義(自民党)の質疑中にも議事が紛糾し、休憩のまま散会。
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
416 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 01:07:00.35 ID:ONdL2BZsP - 続報ないなあ。
|
- 【ハマグリ】金賢姫観光ツアーでおなじみの中井洽が予算委員会を仕切ってやりたい放題やっている件
4 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 01:09:30.49 ID:ONdL2BZsP - >>3
そっちをスレタイにしたほうがよかったかな。
|
- 【酒】3月発売、よるぜん焼そば 検討会「酒に合う」
5 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 01:12:11.55 ID:ONdL2BZsP - 麺類とかおにぎりとかパンとか、炭水化物を肴に酒を飲むのもよいものだ^^
|
- 【ハマグリ】金賢姫観光ツアーでおなじみの中井洽が予算委員会を仕切ってやりたい放題やっている件
13 : レイミーととお太(catv?)[]:2011/02/03(木) 01:52:42.77 ID:ONdL2BZsP - >>11
小さい画面で見ていたから音しかわからなかったが、あれ武部 だったのか。
|
- 【ハマグリ】金賢姫観光ツアーでおなじみの中井洽が予算委員会を仕切ってやりたい放題やっている件
16 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 03:20:47.77 ID:ONdL2BZsP - 国会議員を代表して秋篠宮に悪態をついたんだろうなあ^^
|
- 【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
1 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 06:53:36.70 ID:ONdL2BZsP ?-PLT(31433) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
毎日.jp ---------- 予算関連法案:「成立しないと大混乱」 民主が影響試算 民主党は2日、11年度予算関連法案が「ねじれ国会」で今年度内に成立しない場合の 影響を文書にまとめ、党所属議員に配布した。既に子ども手当法案の文書は明らかになっ ているが、新たに特例公債法案など重要法案についても作成。「大混乱が起きる」と強調 し、野党への圧力材料とする狙いだ。ただ、民主党は野党時代、自公政権をガソリン税の 暫定税率切れに追い込んだ経緯があり、野党から「ご都合主義だ」との批判も出ている。 民主党国対が、財務、厚生労働など各省に所管法案の影響を試算させた。民主党が強く 警戒するのは、赤字国債38兆円の発行根拠となる特例公債法案だ。文書では「予算と一 体不可分」と強調。不成立の場合は「国民生活、経済活動に悪影響が及ぶ」「株価の不安 定要因になる」と列記して野党に協力を迫っている。 関税関連法案が不成立だと、暫定税率切れで値上がりになる商品もある。ステーキ肉は 関税38・5%だが、4月以降に本来の50%に戻り「100グラム当たり約11円の上 昇」、同じくチーズも150グラム当たり約10円の上昇となるとしている。 税制関連でも、農林漁業に使う重油の免税措置が切れ「イカ釣り漁で年約18万円の負 担増」、離島路線の航空燃料税が値上がりすることで「離島の住民に影響」するなどのケ ースを例示した。 関連法案は予算案と違い「衆院の優越」がなく、衆参両院で3月中に可決しなければな らない。民主党は文書を使って地方議員にも危機感を訴え、野党への「包囲網」を作るの が本音だ。 ただ、自民党は08年に暫定税率の期限切れに追い込まれたうらみが強く、昨年は子ど も手当に賛成した公明党も距離を置く。自民党中堅は「野党に責任をなすりつける場合か」 と批判。公明党幹部も「中途半端に野党を脅すより、年金改革の民主党案を作るほうが先 だ」と突き放した。 ---------- http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110203ddm005010095000c.html
|
- 【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
20 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 07:14:48.66 ID:ONdL2BZsP - >>19
こんどは官僚につくらせた。 >民主党国対が、財務、厚生労働など各省に所管法案の影響を試算させた
|
- 【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
28 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 07:27:40.15 ID:ONdL2BZsP - >>21
与党であげ足とりながら、ぬるい仕事してますけど(´・ω・`)
|
- 【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
34 : レイミーととお太(内モンゴル自治区)[]:2011/02/03(木) 08:00:09.97 ID:ONdL2BZsP - そのうち政府広報を使って野党批判を始めたりして^^
|
- 【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
36 : レイミーととお太(catv?)[]:2011/02/03(木) 09:07:46.23 ID:ONdL2BZsP - 与党の国対が直接官僚をこき使ってよいのだろうか……。
|
- 菅「マニフェストってのがあったな。あれは全部嘘だ」
87 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 09:11:51.53 ID:ONdL2BZsP - >>83
衆議院予算委員会は昨日で一巡目の質問が終了している。参議院はきょうは委員会 の開会予定なし。 衆議院予算委員会質疑の模様はネット中継でどうぞ。 http://www.shugiintv.go.jp/jp/
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
431 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 09:13:21.08 ID:ONdL2BZsP - ちょうどいま衆議院予算委員会で、斎藤健がこの件を質問中。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
|
- 菅「マニフェストってのがあったな。あれは全部嘘だ」
95 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 09:16:33.82 ID:ONdL2BZsP - >>92
ワイドショーしか見ていないのか?^^
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
432 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 09:19:14.64 ID:ONdL2BZsP - クダが「日本の基本的な立場を申し上げた。それ以上でもそれ以下でもない」と答
弁。枝野が産経新聞に抗議するつもりはないと答弁。以上。
|
- 菅「マニフェストってのがあったな。あれは全部嘘だ」
99 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 09:23:57.02 ID:ONdL2BZsP - >>98
毎日毎日いくつもコマンドースレが立ってたまるかよ(笑
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
434 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 10:00:18.71 ID:ONdL2BZsP - >>431-432
暫定的な書き起こし(長いよ) ---------- (杉山局長) お答えいたします。ただいま委員ご指摘の温家宝総理との懇談において、菅総理が「尖 閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しない」との原則的な立場を述べたう えで、詳しくは申し上げませんが、すでに報道発表している通りの三点を確認したという ふうに承知をしております。 (斎藤健) ということは、温家宝首相に対して「領土問題についてきょうは言いません」と菅総理 が発言したという記事は全くの嘘だということでよろしゅうございますか。 (杉山局長) 再びのお尋ねでございますのでお答えいたします。おそらく私どもの事務の担当者の立 場として、報道機関の報道のいちいちについて、それがいいとか悪いとかいうコメントを することはしないほうがいいと思います。ただ、いま申し上げましたように、菅総理がど ういうふうなご発言をしたかということの内容については、ただいま申し上げた通りの発 表をしているということでございます。 (斎藤健) それでは総理にお伺いしますが、温家宝首相に対してこの尖閣の領土問題について、 「きょうは言いません」と菅総理が発言したという記事は嘘であるというご認識でしょう か。 (菅直人) 先ほどご指摘をいただきましたように、私が温家宝総理との懇談で申し上げたことは、 「尖閣諸島はわが国固有の領土であって、領土問題は存在しない」という、このことを申 し上げました。 【続く】
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
435 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 10:01:17.19 ID:ONdL2BZsP - >>434
【続き】 (斎藤健) ということは、「きょうは言いません」と総理が発言したという記事は、まったく嘘だ ということですね。 (菅直人) 私が申し上げたことは、私ははっきりといまこの場で申し上げました。それ以上でも以 下でもありません。 (斎藤健) 確認ですが、温家宝に対して、「領土問題についてきょうは言いません」と菅総理は言 ってないわけですね。 (菅直人) 何回も申し上げてますように、私が言ったことは、いまこの場で申し上げたことに尽き ております。 (斎藤健) いまのやりとりで私の理解は、「きょうは言いません」と発言をしていないというふう に素直に受け止めさせていただきます。 もしこの新聞記事が事実だといたしますと、私は大変な、日本の外務省の信頼性を損な うような大きな問題だと私は考えております。したがいまして当然のことながら、産経新 聞に対して抗議をされますね。 【続く】
|
- 【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
42 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 10:02:26.89 ID:ONdL2BZsP - >>41
さすがにいま解散したら迷惑すぎる(´・ω・`)
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
436 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 10:04:21.16 ID:ONdL2BZsP - >>435
【続き】 (枝野幸男) 新聞を含めさまざまな報道、それぞれ言論の自由がある中でいろいろな報道をされてお ります。その中には、個別の問題は申し上げませんが、当事者として私がたとえば知見を した事実と異なっているというような内容が含まれていることがございますが、それに対 して政府の立場としてひとつひとつすべてについて対応していくということよりも、いま お尋ねをいただいて有り難かったと思いますが、内閣としての立場、見解、知見をしっか りと、こうした場を含めてお示しをしていくことが大事だというふうに思っております。 (斎藤健) 私は産経新聞という日本の大きなメディアが、総理が発言していないということをです ね、発言していないことを発言したというふうに大きく間違えて外務省が報道していると いう、外務省の報道に対する信頼性が揺らぐような記事であるから、もしそれが事実でな いなら抗議をするのが私は当然のことだと思いますけれども、見解の相違ということで次 に進みたいと思います。 ----------
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
443 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 11:15:15.73 ID:ONdL2BZsP - ほいきた。
MSN産経ニュース ---------- 首相、本紙の日中首脳懇談の尖閣虚偽説明報道に「固有の領土と言った」強調 菅直人首相は3日午前の衆院予算委員会で、昨年10月にブリュッセルで行われた中国 の温家宝首相との「廊下懇談」の際、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に一切言及し なかったと報じた2日付産経新聞の記事に関し、「懇談では尖閣諸島はわが国固有の領土 であり、領土問題は存在しないと申し上げた」と強調した。自民党の斎藤健氏の質問に答 えた。 菅首相は懇談で尖閣問題について「温首相は日本の立場をご存じでしょうから、今日は 言いません」と語ったことが明らかになっている。菅首相は斎藤氏の「『今日は言いませ ん』という記事はウソか」との質問には「今申し上げたことに尽きる」と繰り返し、記事 への反論は避けた。 菅首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国 固有の領土であり、領土問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」と説明して いた。 ---------- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/plc11020310270005-n1.htm
|
- 【おま民】「野党の反対で予算関連法案が成立しないと国民生活が大混乱」……民主党がパンフレット配布
64 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 11:18:58.30 ID:ONdL2BZsP - 予算委員会のネット中継を聴いていたら、枝野が「消費税率を上げるかどうかは、
社会保障に関する国民的議論の妨げになるから言えない」みたいな答弁をしていて ワラタ。こいつら予算審議と統一地方選を乗り切ることしか考えていないだろ^^
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
444 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 11:29:16.42 ID:ONdL2BZsP - >>439
読んでくれる人がいると、苦労して書き起こした甲斐がある^^ あとで録画を見てみるとよいが、明らかにウソをついている態度だったぜ。
|
- 菅直人首相「埋蔵金とムダ削減で財源はできると言ったな、もうわかっていると思うがあれは嘘だ」
1 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 12:46:25.46 ID:ONdL2BZsP ?-PLT(31433) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
共同通信 ---------- 菅首相、消費増税不可避の認識 「今の財源では困難」 菅直人首相は3日午前の衆院予算委員会で、社会保障と税の一体改革による消費税の扱 いについて「今の財源で十二分にやれるという結論なら結構だが、なかなか難しいという ことはよく承知している」と述べ、税率引き上げは不可避との認識を示した。「税率引き 上げは前提ではない」とも指摘した。 また、一体改革に関し「段取りが重要だ。まず社会保障制度の在り方を議論し、安心で きる制度を維持するためにどういう税制が必要か次の段階で議論する」と強調した。 4月にまとめる社会保障改革の政府案については年金、医療、介護に加え子ども手当の 在り方も含めて検討する考えを示した。「与謝野馨経済財政担当相が担当し、議論する。 その中では、子ども手当も含めた形で議論される」と述べた。 片山善博総務相は、国の「ひも付き補助金」に代えて導入する予定の一括交付金につい て、都道府県への配分額を決める客観指標を2011年度予算案の審議中に提出する考え を示した。自民党の斎藤健、田村憲久両氏への答弁。 ---------- http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020301000140.html なお、枝野幸男官房長官は同じ質疑で、税率引き上げを前提としない理由を「社会保障に ついて国民的議論をするのに妨げになるから」と答弁。
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
461 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 12:55:52.69 ID:ONdL2BZsP - >>460
領土の主張をしないと、国内で批判されるから。 中国の圧力で船長釈放→那覇地検のせいにして逃げる ビデオ流出で弱腰批判→海上保安庁のせいにして逃げる 温家宝に領土主張せず→言ったとウソをついて逃げる ご立派な総理大臣だこと(笑
|
- 菅直人首相「埋蔵金とムダ削減で財源はできると言ったな、もうわかっていると思うがあれは嘘だ」
59 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 13:06:27.48 ID:ONdL2BZsP - >>56
全治三年と診断した名医より、いますぐ直せると豪語した霊能者のほうを信じた。
|
- 菅直人首相「埋蔵金とムダ削減で財源はできると言ったな、もうわかっていると思うがあれは嘘だ」
73 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 13:17:45.56 ID:ONdL2BZsP - >>70
各新聞社と通信社、NHKの世論調査はもちろん継続的にやっている。テレビ番組が 企画したアンケートみたいなのは知らない。 一月は週末が五回あったから、ちょっと間が開いている。
|
- 産経「菅は温首相に尖閣のことを言わなかった」 菅「は?ちゃんと言ったし意味わかんないし」
17 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 13:24:37.34 ID:ONdL2BZsP - >>13
そういう言い訳ができるのはポッポさんくらいのものだろ^^ ちなみに、この部分の審議の書き起こしを下のスレの>>434-436に投稿しておいた。 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296587238/
|
- 菅直人首相「埋蔵金とムダ削減で財源はできると言ったな、もうわかっていると思うがあれは嘘だ」
81 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 13:30:29.73 ID:ONdL2BZsP - >>80
「埋蔵金がないと言ったのはあなたがたじゃないですか!」ってヤツだな^^
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
465 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 14:00:12.87 ID:ONdL2BZsP - バカが来たから晒し上げておこう^^
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
472 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 15:08:20.19 ID:ONdL2BZsP - >>469
もう二巡目も終了して、一般質疑にはいっているぞ。いまは民主党の委員。
|
- 菅直人「ASEMのとき温家宝と会って、尖閣は日本固有の領土だと主張した」→真っ赤なウソでした
473 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 15:16:53.00 ID:ONdL2BZsP - >>443の産経の記事が差し替えになった。尖閣問題部分の内容は変わっていない。
首相「固有の領土と言った」日中首脳懇談の尖閣虚偽説明で強調 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/plc11020314330010-n1.htm 質疑の書き起こし(暫定版)は>>434-436に掲載。
|
- 菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし
1 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 20:48:11.01 ID:ONdL2BZsP ?-PLT(31433) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
MSN産経ニュース ---------- 日中「廊下懇談」 首相「『固有の領土』と言った」産経新聞報道を否定 菅直人首相は3日の衆院予算委員会で、昨年10月にブリュッセルで行われた中国の温 家宝首相との「廊下懇談」の際、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に言及しなかった と報じた2日付産経新聞の報道に関し、「懇談では尖閣諸島はわが国固有の領土であり、 領土問題は存在しないと申し上げた」と強調した。自民党の斎藤健氏への答弁。 産経新聞は首相が懇談で尖閣問題について「温首相は日本の立場をご存じでしょうから 今日は言いません」と語ったと報じた。斎藤氏が「『今日は言いません』という記事はウ ソなのか」と問うと、首相は「今申し上げたことに尽きる」と繰り返し、記事への反論は 避けた。 ---------- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/plc11020320260018-n1.htm 【参考】産経新聞の元記事 菅首相「尖閣」主張せず 衝突事件後初の日中首脳会談で http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020201310001-n1.htm ※予算委員会の書き起こしを後刻、>>1へのコメントという形で掲載します
|
- 菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし
15 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 21:20:41.27 ID:ONdL2BZsP - >>1
おまたせ。きょう3日の衆議院予算委員会の書き起こしを四レスにわけて掲載します。 (斎藤健の質問時間の8分28秒以降の部分を書き起こし) ---------- (斎藤健) 次の質問に移ります。これも新聞による報道ではあるんですけれども、昨日の朝、もし 事実であるなら看過できない大変重大な記事が目に飛び込んでまいりました。 日本外交の信頼性に関わる大変重大な話でありますので、事実ではないことを祈りなが ら、まずこの件について、国会の役割としてチェックだけさせていただければと思います。 こういう記事であります。産経新聞であります。 昨年十月のブリュッセルでアジア欧州会議が開かれました際に、みなさんご案内のよう に、菅直人総理と中国の温家宝首相が廊下会談をされました。そしてその際、菅首相が沖 縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件につきまして「温首相は日本の立場をご存じでしょう から今日は言いません」と語って、日本の立場を一切言及しなかったと、そういうことが 複数の政府筋によって明らかにされたという記事であります。 菅総理はこの首脳会談の後に、同行した記者団に対しまして、こういう発言をされてお ります。「私も尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土の問題は存在しないという原則 的なことを申し上げた」というふうに説明をしていたと。 これが虚偽だったことになると、これは報道でそう書いてあるということであります。 一方で、このときまだ例のゼネコン、フジタの日本人社員ひとりが釈放されていない状 態でありました。この問題にも触れずに、社員の早期解放を求めることもなかったという、 こういう報道であります。 私はこの報道の真偽を確認したくご質問させていただいておりますが、この懇談につき まして、立ち話につきましては、外務省のホームページにもやはり「菅首相は尖閣諸島は わが国固有の領土であり、領土問題は存在しないとの原則的立場を述べた」と書いてある わけであります。 【続く】
|
- 菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし
18 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 21:22:01.09 ID:ONdL2BZsP - >>1、>>15
【続き】 これは事実の確認でもありますし、外務省のホームページにも記載されている話でもあ りますので、まず、お忙しいところをお越しいただきました外務省の杉山局長にお伺いし たいと思いますが、温家宝首相に対して菅首相はその会議の際、「尖閣諸島はわが国固有 の領土であり、領土の問題は存在しない」と述べたのは事実でしょうか。 (杉山局長) お答えいたします。ただいま委員ご指摘の温家宝総理との懇談において、菅総理が「尖 閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しない」との原則的な立場を述べたう えで、詳しくは申し上げませんが、すでに報道発表している通りの三点を確認したという ふうに承知をしております。 (斎藤健) ということは、温家宝首相に対して「領土問題についてきょうは言いません」と菅総理 が発言したという記事は全くの嘘だということでよろしゅうございますか。 (杉山局長) 再びのお尋ねでございますのでお答えいたします。おそらく私どもの事務の担当者の立 場として、報道機関の報道のいちいちについて、それがいいとか悪いとかいうコメントを することはしないほうがいいと思います。ただ、いま申し上げましたように、菅総理がど ういうふうなご発言をしたかということの内容については、ただいま申し上げた通りの発 表をしているということでございます。 (斎藤健) それでは総理にお伺いしますが、温家宝首相に対してこの尖閣の領土問題について、 「きょうは言いません」と菅総理が発言したという記事は嘘であるというご認識でしょう か。 (菅直人) 先ほどご指摘をいただきましたように、私が温家宝総理との懇談で申し上げたことは、 「尖閣諸島はわが国固有の領土であって、領土問題は存在しない」という、このことを申 し上げました。 【続く】
|
- 菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし
19 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 21:23:20.59 ID:ONdL2BZsP - >>1、>>18
【続き】 (斎藤健) ということは、「きょうは言いません」と総理が発言したという記事は、まったく嘘だ ということですね。 (菅直人) 私が申し上げたことは、私ははっきりといまこの場で申し上げました。それ以上でも以 下でもありません。 (斎藤健) 確認ですが、温家宝に対して、「領土問題についてきょうは言いません」と菅総理は言 ってないわけですね。 (菅直人) 何回も申し上げてますように、私が言ったことは、いまこの場で申し上げたことに尽き ております。 (斎藤健) いまのやりとりで私の理解は、「きょうは言いません」と発言をしていないというふう に素直に受け止めさせていただきます。 もしこの新聞記事が事実だといたしますと、私は大変な、日本の外務省の信頼性を損な うような大きな問題だと私は考えております。したがいまして当然のことながら、産経新 聞に対して抗議をされますね。 【続く】
|
- 菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし
22 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 21:24:36.15 ID:ONdL2BZsP - >>1、>>19
【続き】 (枝野幸男) 新聞を含めさまざまな報道、それぞれ言論の自由がある中でいろいろな報道をされてお ります。その中には、個別の問題は申し上げませんが、当事者として私がたとえば知見を した事実と異なっているというような内容が含まれていることがございますが、それに対 して政府の立場としてひとつひとつすべてについて対応していくということよりも、いま お尋ねをいただいて有り難かったと思いますが、内閣としての立場、見解、知見をしっか りと、こうした場を含めてお示しをしていくことが大事だというふうに思っております。 (斎藤健) 私は産経新聞という日本の大きなメディアが、総理が発言していないということをです ね、発言していないことを発言したというふうに大きく間違えて外務省が報道していると いう、外務省の報道に対する信頼性が揺らぐような記事であるから、もしそれが事実でな いなら抗議をするのが私は当然のことだと思いますけれども、見解の相違ということで次 に進みたいと思います。 ---------- (文責:nemo) 以上で全部です。 スレ立て荒らしや基地外が複数来ているので、できるだけageてコメントしてね^^
|
- 【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」
1 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 21:40:57.05 ID:ONdL2BZsP ?-PLT(31433) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
MSN産経ニュース ---------- 「尖閣の日」記念式典を「完全無視」 政府・民主は祝電も打たず 尖閣諸島を行政区とする沖縄県石垣市が条例制定した「尖閣諸島開拓の日」の1月14 日、石垣市が初めて開いた記念式典に政府・民主党から誰も出席せず、祝電さえも打って いなかったことが3日、分かった。 公明党の遠山清彦衆院議員が衆院予算委で明らかにした。式典には自民、公明両党など の国会議員が出席し、欠席した党からも祝電が届いた。中山義隆石垣市長は民主党の岡田 克也幹事長宛てに招待状を出したが、回答はなかったという。 遠山氏は「昨年あれほど注目された尖閣諸島を持つ石垣市の公式の行事であり、市議会 で制定された条例だ。そこに祝電も出席者も何も出さず完全無視か。『地方を大事にする』 という首相の言葉が空虚に響く」と猛批判した。 枝野幸男官房長官は「党側に確認したが、招待状の受領は確認されていない。意識的に 無視したわけではない」と釈明した。遠山氏は「招待状送付リストに岡田氏の名前が党本 部の住所付きで書かれていた。今の答弁が虚偽だった場合、正式に謝罪を求める」と今後 も追及する構えだ。 ---------- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/plc11020320200017-n1.htm 【関連スレ】 菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296733691/
|
- 菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし
25 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 21:42:47.42 ID:ONdL2BZsP - もうひとつスレを立てた。
【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296736857/
|
- 【ハマグリ】「秋篠宮早く座れよ!」でおなじみの中井洽予算委員長の強引な仕切りにブーイング
1 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 21:49:33.49 ID:ONdL2BZsP ?-PLT(31433) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
時事通信 ---------- 中井委員長の仕切りに不安=質問者やゆ、携帯操作−民主 中井洽衆院予算委員長(民主)の委員会での議事進行について、民主党内から不安の声 が上がっている。軽率な発言や行動で、野党の反発を買う場面が目立っているためだ。菅 直人首相のサイドも、「丁寧にやらないといけないのに…」(周辺)と、2011年度予 算案の審議に影響が出る事態が起きることを懸念している。 基本的質疑が行われた1日の同委。自民党の塩崎恭久元官房長官が10分以上にわたり、 現状分析を交えながら日本の経済、財政についての質問を済ませると、中井氏は「これに て塩崎教授の陳述は終わります」とやゆ。場内で笑いが起きる場面がテレビに映し出され た。 中井氏はまた、同日の審議中に委員長席で携帯電話を操作。自民党は2日の同委理事会 で、二つの件を取り上げ「ふざけている」と抗議した。中井氏が「おわびする」と陳謝し たため、自民党は矛を収めたものの、一時は委員長解任決議案や懲罰動議の提出も検討し た程だ。「今度やったら決議案を出す」と、同党幹部の怒りは収まっていない。 さすがに、中井氏は3日の予算委では、自民党の小里泰弘氏が政府側のあいまいな答弁 に「これ以上、議論する意味があるのか」と不満をあらわにすると、「小里さんの見識に 深く敬意を表する。足りないところはどんどん指摘してほしい」と持ち上げて、なだめる 配慮を見せた。 もっとも、中井氏と言えば「とかく強引」(中堅)というのが党内の一般的評価。「強 引にやり過ぎ、予算審議がストップしなければいいが」(同)といった声は尽きない。 ---------- http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011020300832 中井洽(ひろし)ね。念のため^^
|
- 【与党?野党?】どっちもつかずで社民孤立!!!
6 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 21:55:54.92 ID:ONdL2BZsP - 「ゆ党」だろ?(笑
あと、ソースはこっちを貼ってほしい。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/stt11020320130012-n1.htm
|
- 【ハマグリ】「秋篠宮早く座れよ!」でおなじみの中井洽予算委員長の強引な仕切りにブーイング
11 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 22:06:48.67 ID:ONdL2BZsP - >>10
勝手に質問をまとめたりするしね。紛糾したときにはそういう配慮をするのもよい が、ふだんから出しゃばってはいかん。
|
- 【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」
33 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 22:12:49.88 ID:ONdL2BZsP - >>27
主導したのは石垣市議会ということなんだろうが、わかりにくいよね。 http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/500000/500100/index.htm http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/500000/500100/gikaiho_toppage105.htm 首長部局と議会のサイト運営が別になっているところは多いが、一般人はそういうことは 知らないのだから、もっと融通の効く運営をしてもらいたい。
|
- 【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」
35 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 22:13:40.17 ID:ONdL2BZsP - >>32
内容証明郵便のほうがよくないか?(笑
|
- 【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」
45 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 22:22:53.70 ID:ONdL2BZsP - >>44
記事の「欠席した党」というのは共産党のことだと思う。きょうも尖閣問題につい て質問していたよ。
|
- 菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし
27 : レイミーととお太(京都府)[]:2011/02/03(木) 22:24:44.31 ID:ONdL2BZsP - この「既に発表したコメントを繰り返すだけで肯定も否定もしない」というのがポ
イントなんだよね。政治の世界ではこれは無回答と同じこと。
|