- ディスコの名曲
43 : 柿兵衛(福岡県)[]:2011/02/02(水) 23:12:02.93 ID:1Jq07jzqP - http://www.youtube.com/watch?v=6XS1Yo6__4Q
この曲が好き。 他にもイタロ系で凄い曲あったんだけど、 曲名覚えてない。 15年探してるがネットでも有効回答無し。
|
- ディスコの名曲
91 : 柿兵衛(福岡県)[]:2011/02/02(水) 23:33:18.81 ID:1Jq07jzqP - http://www.youtube.com/watch?v=QOtTZLU2QE8
乗らんさんの鯖イブけこうしびれた。
|
- ディスコの名曲
95 : 柿兵衛(福岡県)[]:2011/02/02(水) 23:35:16.07 ID:1Jq07jzqP - >>71
ユーロイタロが全盛と思うのは同感だけど。 やぱ、ファンク、アバ、ノーランズ、アラベスクの流れがあって 87,88、89年の爆発があったとおもう。
|
- ディスコの名曲
106 : 柿兵衛(福岡県)[]:2011/02/02(水) 23:40:21.81 ID:1Jq07jzqP - >>72
この頃の日本の歌謡曲は格好いいよな。
|
- ディスコの名曲
135 : 柿兵衛(福岡県)[]:2011/02/02(水) 23:53:18.93 ID:1Jq07jzqP - http://www.youtube.com/watch?v=I2RXgHfqYx0
やぱシニータさんは外せないね。
|
- ディスコの名曲
139 : 柿兵衛(福岡県)[]:2011/02/02(水) 23:56:03.32 ID:1Jq07jzqP - >>131
そんな事ないよ、80年代後半イタロはけして上がってない。 上で貼ったクリオ&ケイのキープオンダンシングのラップとユーロの 融合は名曲中の名曲。
|
- ディスコの名曲
145 : 柿兵衛(福岡県)[]:2011/02/02(水) 23:58:41.11 ID:1Jq07jzqP - >>136
この曲好き、エイスワンダーと同じ路線かなと。
|