トップページ
>
ニュース速報
>
2011年01月31日
>
XrvrDSuI0
書き込み順位&時間帯一覧
169 位
/20987 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
5
0
9
0
1
0
1
9
8
47
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
モジャくん(埼玉県)
お前らが今までで一番感動したフリーソフトって何?
まさかOpenOfficeなんて使ってる貧乏人はいないよな
四国横断自動車道が開通 無料 須崎西〜中土佐
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
大学に入学したハズなのにここは小学校だったでござる
家電を買う時、1流メーカーのやつと3流メーカーの安いやつ どっちを買えば最終的に得なの?
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
まさかまだramdisk使ってない奴はいないよな? 世界が変わるぞ
東芝、純利益1000億円に上方修正 スマフォ向け半導体需要拡大など
全日空、最終損益375億円の黒字 国際線が好調
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
お前らが今までで一番感動したフリーソフトって何?
608 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:00:38.82 ID:XrvrDSuI0
InputDirectorは神だと思う
K/Bスイッチなんてイランかったんや!
まさかOpenOfficeなんて使ってる貧乏人はいないよな
136 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:09:07.92 ID:XrvrDSuI0
リボン便利だよリボン
最初発狂したけど2007いいよ、2010はさらに良くなってる
四国横断自動車道が開通 無料 須崎西〜中土佐
2 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:10:02.70 ID:XrvrDSuI0
人住んでるの?
いやわりとマジで
四国横断自動車道が開通 無料 須崎西〜中土佐
4 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:11:57.09 ID:XrvrDSuI0
中村でええやん中村で
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
91 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:19:04.51 ID:XrvrDSuI0
アホ大なんかにはいらなきゃ学歴コンプなんて発症しなかった。
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
94 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:22:16.37 ID:XrvrDSuI0
>>92
元から低かったのに在学期間中にどんどん落ちる偏差値。
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
98 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:26:03.76 ID:XrvrDSuI0
高校の友人が京大辞めて医学部再受験成功したとか
浪人の末医学部合格したとか聞くたびに痛む心
俺がFランで3留してる間にみんな先へ行ってしまう・・。
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
106 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:29:39.81 ID:XrvrDSuI0
でも中受の内容って小学校でやる内容がゴミに思えるレベルじゃなかった?
あれを小さいころからやってると差がつくよそりゃ、俺はその差逆転されたけど。
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
113 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:35:10.72 ID:XrvrDSuI0
>>110
あー、国語とか一個論外級の苦手科目があるだけで相当苦しかったわw
ガチ名門中行くやつは得意科目は最強で苦手科目なにそれ? じゃないと行けんしすげーわ
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
119 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:37:47.33 ID:XrvrDSuI0
>>115
確かにあきらか一般受験だと落ちるのに推薦で入ったやつとかおったしなー
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
127 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:41:33.78 ID:XrvrDSuI0
>>123
いや国語だけは絶対に異質だ!
論理的思考、暗記どっちも通用しねぇし!!
てめぇの心情? しるかハゲ!!!!
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
139 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:47:23.29 ID:XrvrDSuI0
>>135
はい、そうです。
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
150 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:52:26.18 ID:XrvrDSuI0
>>148
三留すると分かってたら浪人してたな。
いやヒキニートへの罠か・・、
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
162 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 14:59:36.17 ID:XrvrDSuI0
環境がいい方が能力高くなりやすいじゃん
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
171 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 15:08:00.92 ID:XrvrDSuI0
いや別に大学でも暗記だけど。卒論でちょっとってくらい
Fランだから?
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
180 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 15:13:07.74 ID:XrvrDSuI0
>>176
別に興味あることは勉強したけどさ、それも基本暗記じゃん
いま書いてる卒論のテーマひらめいたときだけだよ、インスピレーションとか
そういう類の能力使ったのって
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
187 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 15:24:02.34 ID:XrvrDSuI0
>>184
おい、簡単にいっちゃえばの後に「創造的な知識」ってのの解説がないぞ
その本の解説されてもしらん
「創造的な知識」ってなに?
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
192 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 15:29:52.47 ID:XrvrDSuI0
>>188
創造的な知識は消費的知識がもとになるってんなら
消費的知識の優劣で大学入試ってのも合理的じゃね
今の文明の利器動かすだけで消費的な知識とやらはかなり必要だし
消費的知識がスゴいってだけで十分すごくね、やっぱ高学歴は偉大だよ
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
200 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 15:39:03.20 ID:XrvrDSuI0
>>196
それはわかる
が、なさすぎるといくら卒論でナイスなアイデアひらめいた俺様でも
いくらなんも思いつかんつっても消費的知識豊富な東大様に
ケンカ売るなんてできんだろ、そういうことよ。
先人の創造がどんどん消費的知識になってくんだから、それ学ぶだけでも大変だよ
大学に入学したハズなのにここは小学校だったでござる
13 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:04:21.55 ID:XrvrDSuI0
実際小学校レベルのFランが出来るんだろ
家電を買う時、1流メーカーのやつと3流メーカーの安いやつ どっちを買えば最終的に得なの?
226 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:22:46.25 ID:XrvrDSuI0
ハイアールってそんなアカンの?
LGの洗濯機炊飯器は知り合いが買って爆死してたけど
結局、学歴厨って人生の負け組なんだな
219 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:24:47.49 ID:XrvrDSuI0
>>217
せいかい。
かーちゃんが大卒だった分おれも高校まではそこそこの学歴だわ
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
718 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:28:01.83 ID:XrvrDSuI0
>>714
どっちも変わらんだろw
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
720 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:28:43.16 ID:XrvrDSuI0
>>716
DVD,BDドライブはPioneer最強
家電を買う時、1流メーカーのやつと3流メーカーの安いやつ どっちを買えば最終的に得なの?
228 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:30:10.31 ID:XrvrDSuI0
>>227
普通だなw
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
724 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:33:40.27 ID:XrvrDSuI0
>>723
じゃあエプソンでええやん
家電を買う時、1流メーカーのやつと3流メーカーの安いやつ どっちを買えば最終的に得なの?
234 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:39:23.89 ID:XrvrDSuI0
>>232
ごめん、死んでない。
炊飯器のふたがちゃんとしまらんとかでちゃんと炊けないだってw
洗濯機も文句言ってたけど忘れた
家電を買う時、1流メーカーのやつと3流メーカーの安いやつ どっちを買えば最終的に得なの?
237 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 17:42:26.57 ID:XrvrDSuI0
>>235
ええやん。
まさかまだramdisk使ってない奴はいないよな? 世界が変わるぞ
35 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 19:29:47.80 ID:XrvrDSuI0
ブラウザキャッシュくらいしか用途思いつかんし、SSDにしたら十分早いし
SSD寿命対策とか言ってる奴は死ぬまでそのパソコン使う気か?
東芝、純利益1000億円に上方修正 スマフォ向け半導体需要拡大など
16 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 21:59:22.72 ID:XrvrDSuI0
てっきり原発関連もも本文になんかかいてあるかと
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
754 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:03:32.73 ID:XrvrDSuI0
>>752
CPUがi3とかi5の奴かったらビンビンで絶頂するくらい爆速だよ
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
758 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:17:13.99 ID:XrvrDSuI0
>>756
安いよ
次PC新調するならどこのにする?HP、Dell、Lenovo、それともMacにしちゃう?日本メーカー( ´,_ゝ`)プッ
767 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:33:29.27 ID:XrvrDSuI0
Phenomとか自作オタくらいしか知らんだろうしどーでもいいじゃんw
てかそいつ等は詳しいし
全日空、最終損益375億円の黒字 国際線が好調
13 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:35:20.30 ID:XrvrDSuI0
ありゃもう黒字か、死にかけと思ってたのに
趣味:スポーツ観戦(笑) スポーツはするもんだろ?
3 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:44:03.51 ID:XrvrDSuI0
野球したいけど9人も知り合いいない
趣味:スポーツ観戦(笑) スポーツはするもんだろ?
8 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:45:39.47 ID:XrvrDSuI0
>>7
おう
でも相手チーム分も要るな・・。
趣味:スポーツ観戦(笑) スポーツはするもんだろ?
11 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:48:05.68 ID:XrvrDSuI0
>>10
ならバッティングセンターでええわ
電気代が上がるぞー(^o^)/ お前ら自家発電しろ自家発電しろ自家発電
53 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:53:38.35 ID:XrvrDSuI0
なくなるわけないだろハゲ。
趣味:スポーツ観戦(笑) スポーツはするもんだろ?
21 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 22:54:52.80 ID:XrvrDSuI0
ノックとかまじやべぇレベルが違う
小田急「5000形」引退
3 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 23:03:04.98 ID:XrvrDSuI0
去年割と見かけたのにもうなくなるんだ
小田急「5000形」引退
17 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 23:09:00.68 ID:XrvrDSuI0
とはいえ東上線のオンボロ度は上京ノカッペからすると
げんなり以外何物でもない、ドア付近につり革ないし
小田急「5000形」引退
26 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 23:14:17.54 ID:XrvrDSuI0
>>22
東上線とか和光市〜池袋とか短距離しか利用せんしダルいわ
就職内定率68.8%は政府のデマ 実際は50%を切っている模様
37 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 23:21:10.17 ID:XrvrDSuI0
人たんねぇのか説明会四人中二人受かったぞw
小田急「5000形」引退
31 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 23:23:23.08 ID:XrvrDSuI0
>>30
たぶんそれだ、ドア付近につり革なかった奴
さっさと消えればいいのに
就職内定率68.8%は政府のデマ 実際は50%を切っている模様
49 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 23:27:01.65 ID:XrvrDSuI0
>>45
>関東では、前回(2010年10月時点)、3割を割った埼玉県の推移が注目されましたが、
>1月28日の発表では(12月1日現在)46.1%でした。埼玉県は、相変わらず5割を切る低空飛行のままです。
>埼玉県は国立1校、県立1校しかなく全部39校は、私立大学なので内定率が低いのでしょうが、あまりにも低すぎるといえるでしょう。
二カ月で15%も増えたで、三月末にはもっと増えるわ。
就職内定率68.8%は政府のデマ 実際は50%を切っている模様
57 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 23:30:34.41 ID:XrvrDSuI0
うちのバカ大でも七割くらいはあるのに
研究室でもNNTはバカ且つコミュ障だけ
就職内定率68.8%は政府のデマ 実際は50%を切っている模様
59 :
モジャくん(埼玉県)
[]:2011/01/31(月) 23:31:37.50 ID:XrvrDSuI0
>>56
別にこれから自分に合ったところに就職してくだろw
ハケン、フリーターも職さw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。